読書メーター KADOKAWA Group

星の時間さんのお気に入り
8

  • Midori Nozawa
    • O型
    • 主婦
    • 埼玉県

    語学の勉強が趣味です。趣味が高じて、デンマーク語の長編小説を日本語に翻訳して出版しました。10数年前に母を介護していた折に推理小説好きの弟から借りた本の感想などをブログに綴っていたのがきっかけで「私の読書日記」を続けています。最近は翻訳ばかりで、あまり読め

    ません。

  • エリー
    • 1984年
    • 岡山県

    暇があれば本屋めぐりしてます。

    歴史ものが特に好きですが、気になれば何でも読みます。
    年間100冊が夢、目標は80冊、現実は仕事に追われ50冊くらいです(^-^;)

  • moemo
    • 専門職

    読書と旅行と登山と温泉が好き。
    猫も好き。

    本棚で囲まれた小さな書斎で、ロッキングチェアを揺らしながら読書するのが夢です。

    好きな作家さん ※敬称略
    辻村深月/知念美希人/東野圭吾/瀬尾まいこ/西加奈子

    ここ最近、これまで苦手だった村上春樹さんの作品

    にも夢中になっています。

  • ukikusa

      亀のような読書。
      雑食性です。

    • みのくま
      • 1987年
      • 営業・企画系
      • 東京都
    • ワッピー
      • 東京都

      こんにちは、ワッピーです。
      いつもナイスをつけていただき、ありがとうございます。皆様のコメントをガイドに新しい本の世界に旅立っています。

      イベント:「人生で影響を受けた本100冊」に参加し、

      ①読書メーターに登録した分の本から選別した棚
      https:/

      /bookmeter.com/users/51629/bookcases

      ②読書メーターに未登録の棚(積読本リストを転用)
      https://bookmeter.com/users/51629/books/stacked)

      を作りました。大した本を読んでいないのがバレてしまう~

      《護国寺読書会「K社のとなり」》をやっています。
      ご都合が合いましたら、一緒に遊んでやってください。
      https://wpbookclub.hatenablog.com

      ワッピーの自意識は完全に動物で、近所の寺でカラスからセッションを受けたり、換気口のフードに巣くっているハトに文句を言ったり、スズメの新人?のうかつな行動に小言を食らわしたりしています。しかし、なぜか本を読むことができるため、人間界ともかろうじて接点があり、コミュ障ながら最先端の人類HOMO・POCHIRIS・GUGURECUSに進化するために修行中です。

    • いっちゃん
      • O型
      • 大阪府

      好きな作家:村上春樹,川上弘美,川上未映子,伊坂幸太郎,荻原浩,有川浩,西加奈子,奥田英朗,白石一文,中島らも,景山民夫,河合隼雄,森見登美彦,中村文則、遠田潤子、平野啓一郎、宇佐美まこと
      好きなジャンル:物語全般,読書論,生き方論,ビジネス書
      モットー:

      謙虚・人と比較しない・多様性を認めて生きることを目指しています。
      好きなもの:スィーツ
      属性:マラソンランナー(生涯マラソンランナーを目指しています),ロザリアン

    • 踊る猫

        踊ります!

        #「あ~ん」を好きな文学作品で埋める

        あ 『アウステルリッツ』W・G・ゼーバルト
        い 『異邦人』アルベール・カミュ
        う 『ウインドアイ』ブライアン・エヴンソン
        え 『M/Tと森のフシギの物語』大江健三郎
        お 『終わりと始まり』ヴィスワヴァ・

        シンボルスカ
        か 『火山の下』マルカム・ラウリー
        き 『季節の記憶』保坂和志
        く 『苦海浄土』石牟礼道子
        け 『化粧』中上健次
        こ 『孤独の発明』ポール・オースター
        さ 『さようなら、ギャングたち』高橋源一郎
        し 『シンセミア』阿部和重
        す 『好き好き大好き超愛してる。』舞城王太郎
        せ 『Self-Reference ENGINE』円城塔
        そ 『訴訟』カフカ
        た 『第三次世界大戦秘史』J・G・バラード
        ち 『血の熱』イレーヌ・ネミロフスキー
        つ 『罪と罰』ドストエフスキー
        て 『天国が降ってくる』島田雅彦
        と 『道化師の恋』金井美恵子
        な 『夏と冬の奏鳴曲』麻耶雄嵩
        に 『246』沢木耕太郎
        ぬ 『ぬかるんでから』佐藤哲也
        ね 『眠れる美女』川端康成
        の 『ノヴァーリスの引用』奥泉光
        は 『箱男』安部公房
        ひ 『日々の暮し方』別役実
        ふ 『ブエノスアイレス午前零時』藤沢周
        へ 『ペニス』津原泰水
        ほ 『ホテル・アウシュヴィッツ』山口泉
        ま 『マルテの手記』ライナー・マリア・リルケ
        み 『三つの小さな王国』スティーヴン・ミルハウザー
        む 『村上龍映画小説集』村上龍
        め 『冥途・旅順入城式』内田百閒
        も 『もうひとつの夏へ』飛火野耀
        や 『夜間飛行』サン=テグジュペリ
        ゆ 『夢十夜』夏目漱石
        よ 『夜の子どもたち』芝田勝茂
        ら 『楽天記』古井由吉
        り 『リトル、ビッグ』ジョン・クロウリー
        る 『ルビコン・ビーチ』スティーヴ・エリクソン
        れ 『恋愛のディスクール・断章』ロラン・バルト
        ろ 『ロリータ』ウラジーミル・ナボコフ
        わ 『若き日の哀しみ』ダニロ・キシュ

        (2025年5月2日時点)

      • 全8件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2019/09/17(2097日経過)
      記録初日
      2019/08/03(2142日経過)
      読んだ本
      3冊(1日平均0.00冊)
      読んだページ
      1204ページ(1日平均0ページ)
      本棚
      0棚
      職業
      専門職

      参加コミュニティ40

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう