映画が好きなので、映画の原作ばっかり読んでます。
𝓝𝓸𝓾𝓼 𝓭𝓮𝓾𝔁 𝓲𝓷𝓯𝓲𝓷𝓲𝓼 𝓬𝓸𝓶𝓶𝓮 𝓬𝓲𝓮𝓵 𝓮𝓽 𝓶𝓮𝓻
いいね!good!いつも有難うございます。
完全な主観的感想であり私の読書記録であります。不快になられた方がいましたら ごめんなさいね。読書とは そのときそのときの置かれた環境や心境もありますゆえ、どうしても印象や感想はブレがち。それでも珈琲片手に読書三昧
は生きる糧であり、私の働くことの意義です。
息をするように、あるいはご飯を食べるように、本を読んでいたいただの鳥。ここ数年は翻訳小説にお熱。読んだものを忘れないための備忘録です。
ポケットに銃を、唇に微笑みを、人生に愛を。
一言感想です。
好きなもの。読書、映画、音楽、アート、海外ドラマ、ラジオ(アトロクほか)、ポッドキャストを聞くこと。
図書館狂い。あちこちの図書館に出没します。
海外文学好きの都内OL
まずは週に2冊くらいから始めようと思う
よく読むのは、村上春樹・よしもとばなな・綿矢りさ・長野まゆみ・向田邦子・さくらももこ・小川洋子・萩原朔太郎。尾崎翠はとびきり好きです。
本を読みます。
読んだ本の感想とか、過去に読んだ本のノートに綴っていた感想メモのまとめたものとか🗻
今年の目標は既読本の感想書くこと(現在13/170)
感想はメモ、ダヨー 大学2回生
読書初心者の、未熟な本棚です。
人生でこれまで、
読書をしたのは学校で課題を出されたその時だけ。
ふと、角田光代さんのエッセイに出会ったことで
このまま読書を継続してみようと思い立ちました。
すきなものは音楽、お酒、奈良、京都!
読んでいる本…もう一度読みたい本
とにかく本が大好き
ノルウェー・ブック・クラブ選定「世界文学最高の100冊」読破に挑戦中。
高校2年生
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます