読書メーター KADOKAWA Group

うっすだんなさんのお気に入られ
219

  • はる∞
    • 1994年
    • クリエイター系

    誉れは浜で死にました

  • moto
    • 東京都

    小説と実用書どっちも好きです!
    みなさんの感想を参考に、本を買ったりしています。
    ぜひ、仲良くしてもらえると嬉しいです!
    よろしくお願いします。

    ■小説
    【好きな作家】
    ・伊坂幸太郎
    ・道尾秀介
    ・辻村深月
    ・森見登美彦
    ・恩田陸

    ■実用書
    【好きなジ

    ャンル】
    ・投資(金融、行動経済学など)
    ・心理(ポジティブ心理学など)
    ・健康(食事、睡眠、自然など)

    【好きな著者】
    ・鈴木祐(サイエンスライター)
    ・橘玲(作家)
    ・山崎元(経済評論家)

  • sakadonohito
    • A型
    • IT関係
    • 埼玉県

    過去に読んだ本は登録しておきたいと思ったものだけ登録してます。
    マンガも同様です。
    技術書は2024年5月以降に読み終わり、気が向いたもののみ登録します。
    昔は歴史ものが好きでした。
    最近は国際政治地理経済がわりと興味ある分野です。
    SF作品を月に1冊は読

    みたいと悪戦苦闘しています。

    いろいろなジャンルの小説をバランス良く読んでいきたいと考えています。
    月に最低1冊は小説以外の本も読むことを心がけています。
    小説を読む精神的余裕が無い時はマンガに逃げます(笑)。

  • nobby
    • 1971年
    • O型
    • 専門職
    • 広島県

    復帰のテーマはゆるり😌
    ルール無しで行ってみます(笑)
    ※ナイス返しが滞り気味になるのをご容赦願います🙏🏻

    キリ番一覧
    500:『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』皆川 博子
    600:『蜜蜂と遠雷』恩田 陸
    666

    :『オーメン』デヴィッド・セルツァー
    700:『天の梯 みをつくし料理帖』髙田 郁
    777:『スマイルメイカー』横道 大
    800:『怪物はささやく』パトリック・ネス
    888:『メビウスの殺人』我孫子 武丸
    900:『モダン』原田 マハ
    999:『点と線』松本 清張
    1000:『ペコロスの母に会いに行く』岡野 雄一
    1100:『厭魅の如き憑くもの』三津田 信三
    1111:『老乱』久坂部 羊
    1200:『なめらかな世界と、その敵』伴名 練
    1300:『首無の如き祟るもの』三津田 信三
    1400:『邪魅の雫』京極 夏彦
    1500:『日没』桐野 夏生
    1600:『襲大嵐(上)羽州ぼろ鳶組』今村 翔吾
    1700:『13・67』陳 浩基
    1800:『塞王の楯』今村 翔吾

  • マカロニ
    • 事務系

    あくまで二次元の話ですが、優しくて聡明な年上の男性がタイプです。あとは詭弁が上手いちょっと胡散臭い感じの人も好き。
    小説の中で見つけるとテンションが上がります。

    以下備忘録

    全作読破済み
    坂木司さん
    館シリーズ
    加賀恭一郎シリーズ

    全作読みたい&

    読みかけシリーズ
    綾辻行人さん
    伊坂幸太郎さん
    米澤穂信さん
    誉田哲也さん
    御手洗潔シリーズ
    作家アリスシリーズ
    学生アリスシリーズ
    京極堂シリーズ
    ガリレオシリーズ
    金田一耕助シリーズ

  • ココロココ
    • 愛知県

    小さい頃から、本が好きです☆
    『NO BOOK NO LIFE』
    好きな作家は、佐藤優、中村文則、村上春樹。
    最近は、一人の作家に固執せず、色んな作家の本を読んでいます。
    自己啓発本も好き。
    かなり積ん読傾向です。
    でも、本に囲まれていると、とても幸せ。

    お気に入り登録は、ご自由にどうぞ!

  • mizuki
    • ミノリ

        いろんな人のおすすめ本が知りたくて読書メーカーに登録しました。
        お気に入りの作家さんを見つけると全作揃えたくなる習性があります。
        最近はミステリーをよく読みます。

      • さとか
        • 東京都

        2020年4月末より、遅まきながら登録させていただきました。他のユーザーさまのおすすめ本などから、自分の読書の幅をもっと広げて行きたいです。どうぞよろしくお願いします☺️

        【お気に入りの本】
        アガサクリスティ
        『メソポタミヤの殺人』『死との約束』『白昼の

        悪魔』
        異国情緒漂う中での殺人事件、たまりません‼️
        よしもとばなな
        『白河夜船』『ムーンライトシャドウ』
        ばななさんの描く、死を意識した陰の部分が、返って癒されます🌷
        アーサーCクラーク
        『イルカの島』
        SF界の巨匠が描く、オセアニアの島を舞台にした家出少年の成長物語🐬中学生のときに初めて読んでから、すっかり虜になりました!
        主に、ミステリー、推理小説、じんわり系小説を読みます。たまに余裕があるとSFとか随筆系も読みます👀
        激しい暴力や性的描写は苦手です💦
        ねっとりした恋愛小説も読まないです💔

        似たような本や興味ある本を読まれてる方には、嬉しくていきなりコメントやナイス、お気に入り登録してしまいます😞💦びっくりされたらごめんなさい🙏
        逆に、コメント大歓迎です🙌お気軽に話しかけていただけると嬉しいです😃

      • かすみ
        • A型
        • 事務系
        • 神奈川県

        こんな便利なサイトがあるんだ!と思い登録しました。主にミステリーを読みますが、最近は色々なジャンルに挑戦しようと思っています。みなさんの感想も参考にしたいです☆よろしくお願いします♪

      • マルコ(Marco)
        • 埼玉県

        2020年は200冊を目標に読んでみようか、と思います←コロナ禍でシフトが厳しくなり前年割れで不可。2021年は月12冊、と多少ハードルダウン。
        今年取り組んでみたい作家は、宮部みゆきさん。←ギリ1冊達成。引き続き継続。
        他は後回しになりがちな、海外作品。

        ←新刊が…月1冊目安。
        他に伊坂幸太郎さん&出来たら実用書を月1冊。有栖川有栖さん、小野不由美さん&警察モノを狙っています。

        好きな作家は本棚に3冊以上で個別分類するので、キリが無いかも。

        サムネイルは、遠田志帆さんのイラストを利用しています。

      • カタクチイワシ
        • 1999年
        • A型
        • 大学生
        • 愛知県

        今まで読んだ本を登録するのは面倒なので、読書メーターを始めてから読んだ本を登録してまーす。

        好きな作家 
         東野圭吾 
         伊坂幸太郎
         貫井徳郎 
         宮部みゆき
         さだまさし

        中学生のころにやっていて、久しぶりに再開。6年ぶり?です。
        今の好きな作家

         安部公房
         泉鏡花
         恩田陸

      • マツコ

        仕事と家事の合間に読書を楽しんでます。週末何とか時間を作って作品に浸るのが好きです。
        何を読んだか記録しておきたいこと、周りに読書好きがいないことなどから読書メーターを始めました。みなさんの感想を読むのも楽しんでいます。

      • kuma
        • 1993年
        • 主婦
        • 大阪府
      • 水月
        • A型
        • その他
        • その他

        好きな小説はファンタジー、食べ物のお話。推理小説。
        読後感の良いもの、ハッピーエンドを好んでいます。
        よろしくお願いします。

      • 納間田 圭
        • B型
        • 役員・管理職
        • 埼玉県

        さすらいの読書好き
        「真実はいつも一つ!」
        一生涯に出逢え読める本なんて…ほんのわずか。ならば…読めるうちに読むしかないだろ!

      • アカミネ
        • A型
        • クリエイター系
        • 東京都

        ゲーム会社でデザイナーやってます。
        普段は画像や映像との関わりが多いが、活字にも再熱。

        【好み】ファンタジー、ミステリー、青春、仕事物、サスペンス
        【苦手】ホラー、SF

        好きなゲームや漫画関連の小説ももちろん読みます!
        皆さんのレビューを見て普段の自分

        なら手に取らないような一冊に出会えたり、物語を知れて感謝の気持ちでいっぱいです。

        近頃は読みたい本の増加スピードに追い付けず散策より消化の方に専念中、シリーズ物も増加傾向により手を伸ばし過ぎないよう我慢!

        とりあえず千冊目指す。

        2021目標:70冊

      • 三代目けんこと

          ▷2024年のベスト本(暫定)
          ❶ 本棚のとおり


          -----------------------------------------------
          ▷2023年のベスト3(27冊読破)
          ❶ 村上春樹 「1Q84」
          ② 凪良ゆう 「流浪の月」
          ③ 呉 

          勝浩 「スワン」
          -----------------------------------------------
          ▷2022年のベスト3(114冊読破)
          ❶ 北村 薫 「秋の花」
          ② 貴志祐介 「青い炎」
          ③ 朝倉かすみ「平場の月」
          -----------------------------------------------
          ▷2021年のベスト3(105冊読破)
          ❶ 逢坂 剛 「燃える地の果てに」
          ② 島田荘司 「異邦の騎士」
          ③ 今村翔吾 「童の神」
          -----------------------------------------------
          ▷2020年のベスト3(113冊読破)
          ❶ 行成 薫 「名も無き世界のエンドロール」
          ② 横山秀夫 「64(ロクヨン)」
          ③ 塩田武士 「罪の声」
          -----------------------------------------------
          ▷2019年のベスト3(78冊読破)
          ❶ 宮部みゆき「桜ほうさら」
          ② 塩田武士 「雪の香り」
          ③ 北村 薫 「スキップ」
          -----------------------------------------------  
          ▷2018年のベスト3(40冊読破)
          ❶ 湊かなえ 「リバース」
          ② 藤岡陽子 「手のひらの音符」
          ③ 木皿 泉 「昨夜のカレー、明日のパン」
          ----------------------------------------------- 
          ▷国宝級
          ★ 赤川次郎 「三毛猫ホームズの騎士道」
          ★ 芥川龍之介「杜子春」
          ★ 綾辻行人 「十角館の殺人」
          ★ 田中芳樹 「銀河英雄伝説」
          ★ 天童荒太 「永遠の仔」
          ★ 藤谷 治 「船に乗れ!」
          ★ 宮部みゆき「模倣犯」
          ★ 村上春樹 「ノルウェイの森」
          ★ 横山秀夫 「64(ロクヨン)」
          -----------------------------------------------
          (2024年1月8日現在)

        • 本屋が山田
          • O型
          • 東京都

          読メ歴も今年でもう…えっ7年目?。仕事はハードライフですが、読書はスローライフで楽しんでます。読書に革命を起こしたい!そんな想いを込めて、この画像にしたとかしてないとか。

          本は一冊を二回以上読みたい派、でも実際は二回も読めない派。新しい本を買えば買うほど

          積読が増えて手放すことができないのが悩みの種です。趣味が読書というより積読が趣味になってます。好きなジャンルはミステリですが、面白ければなんでも読む派。あまり分厚いと持ち歩けないので基本文庫派。

          2019年👑「行かずに死ねるか!」(石田ゆうすけ)
          2020年👑「百年法 上・下」(山田宗樹)
          2021年👑「流浪の月」(凪良ゆう)
          2022年👑「そしてバトンは渡された」(瀬尾まいこ)
          2023年👑「自転しながら公転する」(山本文緒)
          2024年👑「爆弾」(呉勝浩)

        • えにくす
          • O型

          ミステリー&サスペンスと、歴史が好きです。
          読友さんの影響で、余り怖くないホラーやSF・ファンタジー系も読みます。
          感想は★5が満点。
          お気に入り登録・解除は、ご自由にどうぞ。

          いつもお付き合い下さる読友さん、この場を借りてありがとうございます。

        • 全219件中 181 - 200 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2019/11/19(1990日経過)
        記録初日
        2019/10/31(2009日経過)
        読んだ本
        99冊(1日平均0.05冊)
        読んだページ
        36829ページ(1日平均18ページ)
        感想・レビュー
        97件(投稿率98.0%)
        本棚
        16棚
        血液型
        A型
        職業
        販売系
        現住所
        福岡県
        自己紹介

        ふとしたきっかけで、42歳にして読書に興味を持ち、読書っていいなぁ~と今さらながら気づく。読んでいるのはほとんどミステリーですが。。。学生時代は本屋で4年間もバイトをしていましたが、その頃はあまり本には興味がなく、、、ほとんど読書せず。非常にもったいなかった。みなさんの感想を楽しく見させていただきながら、いろんな本を読んでいきたいと思います。おすすめの本があれば、ぜひ教えて下さい。読み出したら止まらない、特にミステリーの終盤は要注意ですよね。ついつい夜ふかししてしまいます。
        ブックオフによく行きます。読みたかった本が結構キレイな状態で見つかった時は、かなりテンション上がります🎵 得した気分になります。でも、ブックオフに行くと読みたい本が増えるので困る・・・、それが悩みです。共感していただけるとありがたいです。よろしくお願い致します❗

        ☆好きな作家さん
        東野圭吾さん、綾辻行人さん、伊岡瞬さん
        乾くるみさん
        最近は宮部みゆきさんの本もいろいろ読みたくなってきました。。。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう