よく読む本はミステリーものと癒やし系・群像劇・話題作。
趣味は読書と料理・ガーデニング、
あと皆さんの本棚を除くことです(^^)v
読みたい本が増え続けて困ってます♪
皆さんのレビューを参考にたくさん良い本に出会えたらなぁと思ってます。
しれっと「お気に
入り」させていただきます♪
よろしくお願い致します。
令和2年 13冊
令和3年 64冊
令和4年 77冊
令和5年 34冊
ミステリーが大好きです。好きな作家は東野圭吾さん、道尾秀介さん、湊かなえさん、宮部みゆきさん、伊坂幸太郎さんなど。読書メーターは今まで読んだ本の記録をしたくて始めました✧.。.:*好きな場所~図書館。好きな時間~図書館で読書。部屋で読書。電車で読書。本を読
むとはその中に入って一緒に生きてみるということ。
来年はたくさんの本が読みたいです!
以前は読みっぱなしでしたが、読んだ著書でアウトプットが大切と知り、アウトプット練習中です。アウトプットって…難しい。
推理小説が好きです。子どもが小学生になり、一緒に図書館通いをする中で気になる本を読んでいます。最近は好きな作家さんの本を購入して読むようにもなりました。
本はあまり得意ではありません。お得意の言い訳は「本を読む時間が無くて」。でも、ここで皆さんの感想を読むのは大好きです。
感想もいたって平凡な事しか言えません。「よかった」とか「難しかったなあ」とか。読む本のジャンルも雑食です。オススメされたらなんでも読みま
す。
ミステリーや歴史が好きだけど、色んなジャンルを読みたいと思う。
本はほぼ図書館で借りて読んでいます。なので人気作家さんの作品の新作情報を早めに入手しないと半年以上待つことになります。自分が読みたい時に読めるとは限らずまた予約した本が一気にきて読むのが大変ですが楽しく読んでいます。ランキングなどを参考に色々な作家さんの作
品を読んでみたいです。
登録は小説・活字本などをメインで使ってます。
面白そうと思った小説や本は、ジャンルを選ばずに濫読します。
どうぞよろしくお願いします。
「小説感想ブログ・彗星」も運営しています。
URL「https://sui-sei.net」
海外ミステリ、海外SFが好き。本とゴジラとミルクティーとソファがあれば満足。
昔から、国語は苦手だけど読書は好き。
通勤電車が読書の時間。夜余裕のあるときもちまちま読んでます。
主にミステリーやホラー(ホラーはすこしだけ!)を好んで読みます。
綾辻行人さん、恩田陸さん、澤村伊智さんが好き。
面白い本、オススメ本あったら教えてくださ
い!
お気軽にいいね、コメントいただけると嬉しいです😊
呟きは本の発売日のメモに使います。ミステリー物を読むことが多いです。テレビで特集された本など、プレゼンが良いとまんまと読みたくなります(実際読むと失敗することもある)集めたいものは新刊派。図書館も活用中。
色んな本に出会えますように!
ジャンルは問わず表紙やタイトルに惹かれて
手を伸ばすことがほとんど。
学生時代読んでいた本をノートに書き留めていましたが
素敵なツールを見つけたのでこちらに移行してみました。
旧字体で書かれてる本って、テンション上がりますよね。
現在漢検準1級習得に向け
て勉強中です✏️
好きな作家さんは
有川浩さん、恩田陸さん、小手鞠るいさん、新堂冬樹さん
最近気になっているのは 中島らもさん
小説はもちろん絵本も大好きです☺️
一番好きな絵本のシリーズは「そらまめくん」シリーズ✨
写真や手芸(主にかぎ針編み)が趣味など…
なかなかのインドア極めています笑
通勤時間+αが私の読書時間です。
同じ本を読んだ人が、自分にはない見方でお話を捉えている感想を読むのが楽しいです。
他の方の感想を読んで、読みたい本がどんどん増えていくのも、楽しいです。
備忘録として2021.8.8〜再開。
あくまで記録用のため、文章力や表現は乏しいと思いますが、通り過ぎていただければ...*
幼少期の頃より実家にあった本専用の部屋に入り浸り、毎晩の読み聞かせと図書委員を経て、本好きの完成🙋♀️
ここ数年は仕事に追わ
れて読書の時間も余裕もままならなかったのが1番のストレスでしたが、最近解放されここぞとばかりに積読解消中🤭
小説と絵本が特に好きで、表紙買いと帯買いが主。あと、王様のブランチで紹介された本買いも。ついついエッセイ、家族、お仕事、感動ジャンルばかり買いがち。サスペンス系、どっぷり恋愛系は少し苦手。
みなさまの感想やおすすめを参考に、歴史に関する本や実用書や評論にも進出しようと考え中な27歳です😌
30代社会人。好きな作家さんは有川浩、伊坂幸太郎、東野圭吾です。
最近は「葉桜の季節に君を想うということ」を読んでから叙述トリックのミステリーにはまってます。
本屋大賞受賞作を読み始め、久しぶりに読書にはまる。人生で何度かかそういう期間があった。今回は、今までで一番読了数が多い。このまま継続していきたいと思っている。
次から次へと、気になる本が出てきて積読本が増える一方。一度飽きてしまうと全く読まなくなってしまう
ので、乱読しつつ相性のいい作家を模索中。
はじめまして⑅︎◡̈︎*
学生の頃は読んでいたのに、仕事を始めてからめっきり…
また最近になって読書欲が湧き始めました✩︎⡱
どうやって読書管理をしていこうか考えそんな中で出会いました❁︎
いろんな人の価値観を通して自分の世界を広げられたらと思っています
。
好きな作家さんは東野圭吾さん。
辻村深月さんも好きです。
2022年は伊坂幸太郎さん、綾辻行人さんの作品を読みたいと思っています❁︎
あとはタイトルに惹かれたり感想から気になったり…時々自己啓発や教養本を手に取ります
0歳のこどもがいるので絵本の読み聞かせも始めました(•'-'•)
なかなか小説を読めなくなってしまいましたが、読友さんの感想を参考に読みたい本を増やしています。
よろしくお願いします⚑︎⚐︎
ふとしたきっかけで、42歳にして読書に興味を持ち、読書っていいなぁ~と今さらながら気づく。読んでいるのはほとんどミステリーですが。。。学生時代は本屋で4年間もバイトをしていましたが、その頃はあまり本には興味がなく、、、ほとんど読書せず。非常にもったいなかった。みなさんの感想を楽しく見させていただきながら、いろんな本を読んでいきたいと思います。おすすめの本があれば、ぜひ教えて下さい。読み出したら止まらない、特にミステリーの終盤は要注意ですよね。ついつい夜ふかししてしまいます。
ブックオフによく行きます。読みたかった本が結構キレイな状態で見つかった時は、かなりテンション上がります🎵 得した気分になります。でも、ブックオフに行くと読みたい本が増えるので困る・・・、それが悩みです。共感していただけるとありがたいです。よろしくお願い致します❗
☆好きな作家さん
東野圭吾さん、綾辻行人さん、伊岡瞬さん
乾くるみさん
最近は宮部みゆきさんの本もいろいろ読みたくなってきました。。。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます