読書メーター KADOKAWA Group

うっすだんなさんのお気に入られ
219

  • みるきー

    小さい頃から読書好きな方でした。日々人間性を磨き、幸せに生きるためには、生涯、読書がかかせませんね。
    皆さんと読書記録を共有して、良い本に巡り会えると嬉しいです❤︎.*

  • き

      東京都 
      小学校教員5年目

      少しずつ本を読むようになりました。その時々に読みたいと思った本を読んでいます。

      文学、古典、経済、歴史、地理、政治、教育、自己啓発、ビジネス、科学、数学、宇宙、宗教など、幅広い分野に興味があるので、興味の赴くままに読み、アウ

      トプットしていきたいと思っています。

    • RIKA

      はじめまして☺️ 横溝正史さんの八つ墓村と三つ首塔に感動したことがきっかけで読書ブームが到来しています☺️ アガサクリスティも大好き❤ あとは最近知った綾辻さんと有栖川さんもお気に入り☺️ いわゆるミステリ?が好きなのかもしれません☺️ 十角館の殺

      人という名作を存在すら知らずにいまして、人に薦めてもらってなんの前情報もナシに読んで感動したほどの初心者です🤣❤️笑 お詳しい方、ぜひぜひミステリでお勧めあれば教えてください❤️ そして無言フォローごめんなさい🙇‍♀️ 仲良くしてもらいたいんです、、、❤️

      2021年に読んだ本ベスト3☺️✨
      1『屍人荘の殺人』/ 今村昌弘
      2 『黄色い部屋の謎』/ ガストン・ルルー
      3『時空旅行者の砂時計』/ 方丈貴恵

      2022年に読んだ本ベスト3☺️✨
      1『アリスミラー城殺人事件』/北山猛邦

    • 白い駄洒落王
      • 斜め後ろちゃん
        • 事務系

        森見登美彦とお酒とカキフライが好き。

      • けそけそ
        • 専門職
        • 東京都

        医療系の仕事

        2018年6月から読んだ本を記載
        2020年6月から過去に遡って感想書いてます

        文庫本をパラパラと読みます

        感想は簡潔に1行のみ
        →もうちょっと書くようにしました

        ⭐︎はお気に入り度合い ⭐︎5すごいよかった また読みたい、⭐︎4結構

        よかった、⭐︎3まあまあ、⭐︎2うーん、⭐︎1好みでない

      • 中野(racoon)
        • 1983年
        • B型
        • 自営業
        • 福岡県

        ホラーとミステリー、サスペンスが大半ですが、設定やあらすじで気になれば他ジャンルも読みます。
        いい話系よりは、どちらかといえばスリルと恐怖を楽しみたい!
        胸糞とかご褒美です!
        飲食・経済・武器・事件事故・動植物関連の実用書や図鑑も大好き。

        東野圭吾・綾

        辻行人・辻村深月
        湊かなえ・真梨幸子・岩井志麻子
        歌野晶午・佐藤正午・唯川恵
        福澤徹三・三津田信三・桐生夏生
        貴志祐介・沼田まほかる・道尾秀介etc

      • デニー
        • 1983年
        • 東京都

        1度登録だけしてみたものの放置してましたが読書の記録として2020年6月からレビュー込みで真面目に利用し始めました。
        ミステリ小説中心に色々手を出してます。

      • ナオフミ
        • O型

        本を読む
        新しい自分と出会う
        世界が広がる
        感情が豊かになる
        読書がこの先の人生で役立つことを願います。
        気軽にコメントやお気に入り登録して下さい。

      • りい
      • ニコ ロビン

          *⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝
          大人になってから読書にはまりました。図書館を利用しています。読書メーターの皆さんのレビューやランキングを参考にしています。素敵なレビューが書けるように表現力を磨きたいです。これからもたくさんの本との出会い

          がありますように
          *⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝

        • ちーたん

            Nice&コメントいつもありがとうございます✨
            ミステリー、サスペンスものを中心に読む柴犬のちーたんです。お気軽に『ちーたん』とお呼びください🐶

            レビューは未読の人向けに『★評価(個人主観)』『あらすじ』『簡単な感想』で書くよう心がけています。

            【好き

            なジャンル】※非リアル作品好みがち
            ✪クローズドサークル✪だいどんでん返し✪コメディ(バカミス)✪ハートフル小説
            【苦手なジャンル】※苦手ジャンルは評価下げがち
            ✪イヤミス✪青春もの✪動物殺しあるもの✪病気モノ

            読友さんのレビューは必ず拝読してナイスしたいので、つぶやき類は非表示設定にしてます💦
            ※ただTL設定にされてない方のレビュー追いきれなくなってます。ごめんなさい。。
            ✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼
            〈お断り🙇〉
            ※相互以外の方からのコメントのお越しはご遠慮願います🙇
            ※お気に入り追加の多い方、ネタバレを書かれる方、本の嗜好の異なる方、レビューのない方、登録のみの方など お気に入りのお返しが出来ない場合があります🙇また同理由などで登録の見直しをする場合もあります。なるべくそれは避けたいと思っていて…お気に入りのお返しまでタイムラグあります💦ご了承ください🙇

            こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします!

          • ゆうほ
            • B型
            • サービス業
            • 高知県

            並べてある本の背表紙を見ながら、何を読むか考える、それが至福の時間。それに加えて、本をめくる、本のにおいが好きなので、紙の本が基本。出先や仕事の休憩時間は、kindle等の電子本を利用する。
            いろんなジャンルを読むけれど、どうしても偏るので、皆さんの感想を

            参考に読書の幅を広げたい。

          • しのさー
            • A型
            • 主婦

            図書館で気になった本をジャンル関係なく読んでいます 著者に近づけるような気がするエッセイも好きです

          • じお
            • B型

            基本的に小説しか読まない活字中毒者。
            読む作品はライトノベル中心ですが、
            ミステリ、時代、一般文芸から海外作品、武侠まで
            面白ければ何でも読みます。
            好みのジャンルは戦記やファンタジー。

            気に入る作品の傾向として、読み応えやキャラ立ち、主人公の魅力を重視

            しており、そこに文章の味わいや、作家さんの個性が出ているとなお良いです。

            ※漫画の読了も途中から記録するようになりました

            レビューまがいの感想も書き連ねております。
            内容や投稿頻度、日時は基本気まぐれ
            やや毒舌ですがご容赦の程をば。

            ●お気に入りの作家、作品(敬称略)

            ・あざの耕平
            ・上遠野浩平
            ・十文字青
            ・アサウラ
            ・野崎まど
            ・蝸牛くも
            ・理不尽な孫の手

            ・宮部みゆき
            ・海堂尊
            ・福井晴敏
            ・北方謙三(歴史物)
            ・葉室燐
            ・池波正太郎
            ・今村翔吾

            ・BBB(あざの耕平)
            ・俺ガイル(渡航)
            ・ダンまち(大森藤ノ)
            ・りゅうおうのおしごと(白鳥士郎)
            ・ゴブスレ(蝸牛くも)
            ・冴えカノ(丸子史明)
            ・弱キャラ(屋久ユウキ)
            ・ライムシリーズ(ジェフリーディーヴァー)
            ・ぼろ鳶シリーズ(今村翔吾)

            よろしくお願いします。

          • Euphoria
            • 菜穂子
              • A型
              • 専門職
              • 神奈川県

              新潟生まれ、神奈川在住。 娘二人も独立し、夫と二人暮しです。
              娘のうちで飼っている3匹のオス猫のつぶやきが多いです。

            • ぎあっちょ
              • 技術系
              • 神奈川県

              読書、ゲーム、映画、ドラマ、アニメ、全てミステリーしか興味ありません、ブックオフ大好き人間です。

              好きな著者
              道尾秀介/東野圭吾/柚月裕子/長江俊和/綾辻行人/乙一/西村京太郎

              ゲームは探偵神宮寺三郎シリーズほぼやってます、助手の洋子君が◎。アニメはジ

              ョーカーゲーム(小説有り)が好きで、昭和初期のスパイチーム「D機関」がめちゃくちゃカッコ良くてミステリー好きな方はオススメです。

              小説ジャンルに限り幅を広げていこうと思いますが中々行きません、基本どんでん返しあれば喰いつくのでオススメありましたら教えて下さい。

            • 愛の伝道師カロン@雄々しき黒バットに、神が宿りますよっ
              • B型
              • アーティスト
              • 宮城県

              むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
              お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
              お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
              お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
              トラックを包丁でふた

              つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
              赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
              カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
              その頃、都ではラオウが暴れておりました。
              北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
              カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
              村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
              カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
              その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
              めでたしめでたし。

              …よ、よろしくお願いします💦

            • 羊
              • IT関係
              • 福岡県

              読書、映画、サッカー、車、時計が大好きなオヤジです。
              よろしくお願いします。

            • 全219件中 141 - 160 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2019/11/19(1982日経過)
            記録初日
            2019/10/31(2001日経過)
            読んだ本
            99冊(1日平均0.05冊)
            読んだページ
            36829ページ(1日平均18ページ)
            感想・レビュー
            97件(投稿率98.0%)
            本棚
            16棚
            血液型
            A型
            職業
            販売系
            現住所
            福岡県
            自己紹介

            ふとしたきっかけで、42歳にして読書に興味を持ち、読書っていいなぁ~と今さらながら気づく。読んでいるのはほとんどミステリーですが。。。学生時代は本屋で4年間もバイトをしていましたが、その頃はあまり本には興味がなく、、、ほとんど読書せず。非常にもったいなかった。みなさんの感想を楽しく見させていただきながら、いろんな本を読んでいきたいと思います。おすすめの本があれば、ぜひ教えて下さい。読み出したら止まらない、特にミステリーの終盤は要注意ですよね。ついつい夜ふかししてしまいます。
            ブックオフによく行きます。読みたかった本が結構キレイな状態で見つかった時は、かなりテンション上がります🎵 得した気分になります。でも、ブックオフに行くと読みたい本が増えるので困る・・・、それが悩みです。共感していただけるとありがたいです。よろしくお願い致します❗

            ☆好きな作家さん
            東野圭吾さん、綾辻行人さん、伊岡瞬さん
            乾くるみさん
            最近は宮部みゆきさんの本もいろいろ読みたくなってきました。。。

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう