タイでIT関連の仕事してます。
来タイ当時はやる事がなくて、よく古本屋に通ってました。そっから本を読み始めるようになって、今は年間100冊ぐらい読んでます。
エクセルで読書管理をしてて、読書メーターに出逢ってからは並行運用中。データを何とかインポート出
来ないかと思っているのですが。。。手入力はさすがに辛い。
最近はタイの紀伊國屋書店に足を運ぶことも。本屋をブラブラするのも至福の時。そんなこんなで、タイで生活をして15年経ってしまいました。
通勤時にKindleで本を読んでいます。
科学関連、マネジメント関連、ソフトウエア開発関連をよく漁っていて気分転換に小説とか。旅行関連も好きです。
タイ人部下に年間の読書量を聞いたら驚きの結果になり、月に一冊はタイ語に翻訳されている有名な本を買って薦めたり、発表したりしてます。ハイ、お節介人間です。
どうぞ、よろしくおねがいします。
☆小説を書いたり漫画を描いたり。
(小説のURL→)星空文庫 https://slib.net/a/22170/ 、カクヨム https://kakuyomu.jp/users/kamome_seto 。
老いた少年学を成さんと欲す
早稲法
こんにちは!
月20冊を目標にマイペースで読書しています。
子供の頃からファンタジーが大好きですが、
もっと『大好き』の幅を広げたいので、最近はその他のジャンルにも挑戦しています。
苦手なジャンルだと、挫折もしますけどね(*ノω・*)テヘ
偶に趣味で
小説を描いています。
昔から、自分だけの世界に耽るのが好きなんですよね。
ファンタジーを好むのも、理由の一端かと。
でも、本を読むたびに自分の文章力がどれ程底辺か……。
ゴッほん!(。>﹏<。)
キューブラー・ロス先生を筆頭に『死』や『死生観』・『人生について』に関連した作品も好んで読みます。
死生学・哲学・宗教等の資料や自己啓発本などが中心かな。
加えて、死や命をテーマにされたちょっと重い物語、心温まるお話とかも大好きです。
読トモ登録はお気軽にお願いします!
皆さんの感想を読むのも私にとって楽しみであり勉強です。
一緒に楽しい読書ライフを送りましょう♫
【★評価について】
また読みたいと思った本をピックアップする為に、途中からですが読んだ作品には★で評価をしていきます。あくまで私個人の"感想”に過ぎませんので、あしからずご了承ください。
20/02/16アップデート
■夢・目標
・金融資産10億円(35歳までには達成し、死ぬまでずっと10億円を増やし続ける)
・年収3000万(35歳までには達成する)
・価値が100倍以上に増加する金融商品に10個以上投資し、自分の手で利益確定する
・海外
の投資商品を日本に広める仕事をする(35歳には起業する)
・ずっと幸せに暮らす
・当たり前のことに感謝し続ける
・常に謙虚さを忘れない
・本の出版(40歳までには達成する)
・生まれ故郷の町を世界に広める
・自然に囲まれて暮らす
・スタンフォード大学でMBAを取得する
・仕事を楽しむための仕組みを構築
・努力しなくても成果を出せる仕組みを構築
・視野を広げるために新しいことを1か月に1回やる
・肩こり・腰痛を治す(毎朝のストレッチにて解消)
・病気にかからない
・体重をキープする(65kg程度)
■生活習慣
朝5時起床~23時就寝(2018年8月~毎日欠かさずこのリズム)
週末の朝ランニング3km(2018年8月~毎週末の朝5時から15分程度)
家で脱毛中(2019年12月~隔週で実施)
毎朝目標を唱和(2018/7/1~毎日継続中)
ストレッチ(2018年8月~肩こり解消のため)
■趣味
・読書(月10冊以上読むことを目標)
2016年10月~2017年4月まで 月20冊以上達成!!
2017年5月~2020年2月まで 月10冊以上達成!!
836冊読破
・資産運用(セキュリティトークン、暗号通貨、海外不動産、アメリカ株、ETF)
資産運用の勉強時間1000時間超え!!
・英語(毎朝30分オンライン英会話2018/08/11~)
英語学習時間1360時間を超え(話したことがある国の人:スペイン人、中国人、バングラデシュ人、アメリカ人、南アフリカ人、ジンバブエ人、フィリピン人、セルビア人、)
・子育て(娘3歳 )
■経歴
・2006年
4月:三重大学工学部入学
・2010年
4月:三重大学大学院へ進学
・2012年
4月:大手自動車部品メーカーに入社(QRコードを開発したあの会社です)
・2013年
3月:妻にプロポーズ
8月:前撮り撮影実施
・2014年
3月:結婚(新婚旅行はパラオ、同期の中ではかなり早い部類)
10月:父親ががんでこの世を去る
・2016年
4月:上司とウマが合わず、独立を試みる(独立のための無料セミナーなどに毎週のように通うが、良いものに出会えず・・・)
5月:娘が生まれる
8月:読書にはまる
・2017年
5月:仮想通貨の存在を知る
8月:実際に投資を開始 (余暇の8割程度を暗号通貨に使う。スタートアップ企業の資金調達に興味が出る。世の中を変える技術や世界感について考えるようになる)
12月:カナダ不動産に投資
・2018年
3月:tZERO(セキュリティトークン)に投資
5月:バングラディシュ不動産に投資
8月:オンライン英会話入会(暗号通貨市場が下火だったのと自分で情報を取りに行けるようになるために)
週末の朝にランニングを3kmし始める(雨ではない日の土日は正月とか関係なく、走る)
12月:金融のオンラインセミナーに16万円ほど支払い勉強開始
・2019年
1月:シリコンバレーに興味を持つ(Apple、Facebook、Google、NetFlix、YouTube、Yahooなどたくさんの世界的な企業の本社が集まる街)
2月:シリコンバレーの世界的な企業の創業者を輩出しているスタンフォード大学に興味を持つ
10月:仕事の担当が変わる(その前までは最終バスで帰宅など激務だったが、担当が変わり、早い時間に帰れるようになる)
10月:念願のアメリカシリコンバレーに初上陸
スタンフォード大学でMBA生である渡邊さんにお話を聞き、スタンフォード大学の授業を受講する(内容は10%程度しか理解できなかったため、リベンジを誓う)
シリコンバレーの本社を回るツアーに参加する
12月:ひげの脱毛開始(ケノンという商品で家で妻と一緒にやり始めました)
・2020年
1月:ブログを始めることを決意。
3月:ブログよりも楽しいと心躍るアマゾンビジネスを知る。
4月:アマゾンビジネスを副業開始!!
6月:月利10万円達成!!
10月:月利200万円達成予定!!
■好みの本のジャンル
自己啓発・ブロックチェーン・経済・株・税金・体の姿勢・脳・英語
■好きな著者
泉正人・本田 直之・浅田すぐる・齋藤孝・前田鎌利・高橋政史・本田健・岩瀬大輔・山崎拓巳・朝倉智也・ジェイソンカラカニス
■日々の目標
・自分の改善点3点/日
・他人の良い点3点/日
・面白いことを3点/日
■プライベート
お金がお金を連れてくる生活の実現を目指す
お金持ちのコミュニティに入り、資産運用のテクニックを磨く
■座右の銘
やりたいことは全部やる
人生を楽しんだもん勝ち
■超えるべき人
山中伸弥
ウォーレン・バフェット
戸風正樹
上野由洋
■得意なこと
資料作り(わかりやすい説明には自信あり)
仕組み化(英会話を毎日継続する等)
■オススメの本
・仕組み仕事術(泉正人)年収2億円で継続できる仕組みを作ることの天才
・エンジェル投資家(ジェイソン・カラカニス)1000万円を100億円に(上場前にウーバーに投資した)方
・トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術(浅田すぐる)わかりやすい説明の天才
アップデート2020/2/16時点
※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます.
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります.ごめんなさい.
※お気に入り登録,解除はご自由にどうぞ.
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
宜しくお願いします!😄
読書の楽しみは物語的ないし哲学的な妄想を育むところにありますよね!
読み込んで入力するのは大変好きなのですけれどもどうも出力するのが苦手でして、読書メータでできるだけレビューして慣れていこうかなと思う次第でございます。
最近は主に科学、特に物理学と量子力学を読んでます。
思想/批評/アート全般(主に映画、音楽、演劇、美術、写真、建築)/文学
国立大学の文学部を卒業しているのにも関わらず、
在学中の読書量が少なかった。今更ながら後悔している罪滅ぼしに、読書熱が再燃しました。読書メーターを利用し、沢山の読者の書評を読みながら、自分の気付かなかった事にワクワクしながら、更に理解を深めたいです!
古典がすきですが、漫画もすきな浮気者です。今後もっと読んだ本が変になっていくかもしれませんが当分は最近読んだ物でやり過ごします。分野は広く浅く深く行ければ良いな。と思いながら好きな分野に寄っていくのを確認するために、メーターを使ってみてます。
社会科学系の本ばかり読んでいます。
小説は苦手で。。。
世界観を拡げられる本が好きです。
積読本が増え続け、正直、読むのが追い付いていません(^▽^;)
勝手にいいなぁと思った人にはナイスやお気に入りをさせていただいています。
ナイスやお気に入りをし
ていただくと、とても喜びます(#^^#)
メッセージもお気軽に。
コミュ、「ゆる~く社会科学の本を読もう!」の管理人をしています。あまり、管理人らしいことができていないですけど。。。
なんとなく生きていたら出会えないものに出会うために読書してます。本を読むことで、様々な知識や考え方、物語などと出会い、それが今日の行動や選択をほんの少しでも変えてくれる。そう思うとやめられない。
目標は年間100冊以上を継続する事。読書以外の生活を充実さ
せること!
慎重でネガティブなのが欠点。楽しく頑張ろう!
よろしくお願いします!
フリーランスで活動しているイラストレーター・グラフィッカーです。そしてカトリック信徒です。
お仕事募集中です。詳しくはサイトの方へどうぞ。
❤Site→https://annseklesia.wix.com/aliceside
❤pixiv→https://www.pixiv.net/member.php?id=1053810
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます