読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

ツキノ
読んだ本
54
読んだページ
4265ページ
感想・レビュー
54
ナイス
1135ナイス

2024年3月に読んだ本
54

2024年3月のお気に入り登録
1

  • ぶぶ ひこ

2024年3月のお気に入られ登録
3

  • ぶぶ ひこ
  • あまねってぃ
  • 中玉ケビン砂糖

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ツキノ
【煌めく花火と海】2023年11月発行。『汝、星のごとく』を読み終え、すぐに入手し読みはじめた。大正解だった。北原先生の過去「春に翔ぶ」、ふたりの編集者の熱いおもい「星を編む」、真実を知りその後を歩みはじめる「波を渡る」。続きを読んでわたし自身が救われた気持ちになった。長男未読とのこと、帰省時に渡すことにする。親としてはいろいろと考えさせられる作品であった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
54

ツキノ
【りゅうのぼうやの冒険】2012年7月発行。富安陽子×早川純子。かあさんりゅうの迫力と、うまれたぼうやの小ささとおかあさんといる安心感。そしてぼうやが惹かれたまちのあかり。色合い、筆致ともに響く。夜が明ける雲の色もすてき。【95】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【ぬいぐるみボリボン】2002年9月発行。『ラチとライオン』のマレーク・ベロニカの絵本。なんでもこわしてしまうガビという名の男の子。おかあさんがくれたくまのぬいぐるみボリボンと遊ぶ。きせかえごっこまではよかったけれど、おいしゃさんごっこでおなかをじょきじょき…!少し経って戻ってみるとボリボンがいない。どこへいったのか…?横長のサイズに横並びにひとつひとつ描かれていて、考えもひとつひとつ進んでいくという表現がいい。子どもたちが小さいころで会えなかったのが残念。【94】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
そぎ切りにしたむね肉にマヨネーズをあえて下味をつけ冷凍。マヨチキンのしょうが焼きを作る。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【謎解き編・薔薇十字館殺人事件】2013年3月発行。イベントチケットをGETした数字合わせ「18」の謎が解けた。殺人の方はわりとあっさり。薔薇十字館の方はフクザツ。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【黒→緑】2013年9月発行。第2期スタート。安田守写真。卵が変わっていく様子、最初は黒っぽい幼虫がたまごのからを食べる姿も写されている。危険を感じると頭の先からにゅっと出すつのとにおい。この時期、とりのうんちに見間違える。生まれて2週間、4回目の皮を脱ぐと鮮やかな緑色に。はっぱとまぎれる色。成長の記録としてのうんちの写真が凄い!【93】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
2021年1月発行。千手観音について調べたくて借りてみた。イラストで詳しく紹介されている。三十三間堂の千手観音菩薩、千手観音坐像、千体千手観音立像、清水寺の十一面千手観世音菩薩、広隆寺の木造千手観音坐像。【92】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
2019年3月発行。有賀忍さんの絵が見たくて。見開きにひとつずつカラー絵。見ていてにこにこしちゃうような絵。【91】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
2012年7月発行。有賀忍さんの絵(板絵)が見たくて。挿絵は白黒。表紙画は裏表紙まで続いている。色合いがすてき。【90】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【謎解き編・暗黒城殺人事件】2012年12月発行。香港九龍財宝殺人事件はテレビドラマのために書いた脚本をもとに漫画向けに修正しているとのこと。核爆弾まで出てきて驚く。3人の兄たち。ちょっとほっとするエンディング。「光の射さない暗黒への招待状」。美雪と一緒に行きたい人の数字合わせ。なぜ「18」?
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【謎解き編・香港九龍財宝殺人事件】2012年10月発行。「ヒトクイ」、3人の殺人を認める。最後の座席表がヒントの答えは?代役としてファッションショーに出演することになった美雪と香港へ。ところが何者かにさらわれてしまい、剣持のオッサンに電話。もっとでかい事件が絡んでくるというカンは大当たり。関係者ふたりが殺害、美雪とそっくりなランまでもが!
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【人喰い研究所殺人事件】2012年6月発行。中学時代の同級生で天才少女と呼ばれていた緑川繭を訪ねるはじめちゃんと美雪。仁久井村未来エネルギー開発研究所の所長を十七歳にしてつとめている。父親は自殺したとされているけれど…。新たな自殺者が出るが金田一は偽装自殺、連続殺人であると断言。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【おなかに戻れ!】2011年3月発行。関慎太郎写真。ザリガニは子どもたちが釣ったり、飼ったりした身近ないきもの。おかあさんが卵を抱え、生まれてからも危険がせまると 「もどっておいで!」と合図を送るという。ザリガニの脱皮、失敗することもあるとは書いていないけれど、よくあること。冬眠から目覚める姿も見たことがある。生まれてから3年でおとなに。長い。【89】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【たのきゅう・うわばみそれぞれ怖いのは…】1996年4月発行。小沢正・文 太田大八・画。たのきゅうとは若者の名前。うわばみと出くわし、「役者」として変身する姿を披露。うわばみは自分のこわいものを打ち明け、たのきゅうにも聞く。「まんじゅうこわい」を思い起こさせる展開だけれど、たのきゅうは意図して言ったわけではない様子。しかし「うわばみ」は大酒飲みとしての意味しか知らなかった。【88】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ鳥山明さんがお亡くなりになるとは…。68歳とは…。中学時代、Dr.スランプが大好きだった。合掌&敬礼。相変わらずとぼけてるミスター・サタン。ベジータ「オレは誇り高きサイア人の王子なんだ」という強いおもい。カカラットを倒したい。穏やかになっていく自分が気に入らなかった。元の悪人に戻りたい。魔人ブウの脅威。ベジータ曰く「このみにくいフーセン野郎め」。「トランクス、ブルマを…ママを大切にしろよ……」にジーン。悟天とトランクスでフュージョンなるか?
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【6つの冒険・出会い】2008年10月発行。コッコドリッロむらでは12歳になると、ふねにのって1年間冒険をしなくてはならないという。ワニのワニーニ、トリチビテ号に乗って冒険のスタート。おもしろい出会いがあるけれど、一番好きなのは美しい馬との出会い「にじいろのみち」。短めだけれど読みごたえがある。絵の楽しいおはなし、というかんじ。【87】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【溺愛!】2015年11月発行。ねこのポーリーちゃんへの語りかけ。「しょうらい なにに なるの?」の謎と深い愛。【86】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【箱の中に残ったみかんが…】2022年10月発行。みかんくんがぶつぶつ ぶつぶつ「だれもたべてくれない だれもきづいてくれない」と「おいらの いばしょさがしに いこう」。『きんぎょが にげた』のオマージュのような場面あり。ねこといぬがいい場所をおしえてくれる。「ありがとう!この場所最高!」お正月にぴったり。「さ、こちらの おみかんを めしあがれ」そのみかんのおいしそうなこと!【85】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【めろんといえば…?】(再読13)2018年4月発行。今回はめろんさんだけでなくいろいろなくだものが登場。おそとに出かけるためおりるのを手伝ってくれる。「めろん ごろん」ねこさん、いぬさんも「ごろん ごろん」したら勢い余って…。とんねるにはいって「ぽか ぽか じり じり」。カリッと サクッと ふんわり!【84】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【いそべ巻き】(再読12)2019年10月発行。カバー袖にのしもちとしてのおもちさんが描かれていた。切り餅になって「もちもち よいしょ、もちっと よいしょ」と昇る先は火鉢。「ぽか ぽか」から「ちり ちり」自ら「ごろん」。ふくらんだ後に「おかおが きえちゃった」。ぴょ~んと飛び込み「ぽっちゃん ぽっちゃん」しょうゆのおふろ。バスタオルならぬのりを巻いて。「ちいさく きって ゆっくり めしあがれ」というアドバイスまでついてるよ。裏表紙は臼が自ら杵をもっておもちつき。【83】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【おともだち だれ よびましょうか?】2008年9月発行。「ぽとんと おっこちた」からはじまる。どこから?の疑問は裏表紙で解決。丸けりゃ転がる「ころ ころ ころ」転がりゃ落ちる。「ぐっしゃ~ん」「どろ どろ どろ~ん」しかし自ら殻を脱ぎ捨て「じり じり じり」そう、フライパンの上でした。お友だちとお皿の上へ「たんと たんと めしあがれ」のことばがやさしい。【82】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【読者参加型】(再読11)2016年8月発行。3つのばななくん、くっついてるよ。「てく てく よろ よろ」「よろ よろ もた もた」「やっぱり ひとつづつで あるこうか」。力いっぱい押して「どてっ」。あたまが…。ばななが身近になるね。【81】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【自らおっこちていそぐ いそぐ】2015年5月発行。とうもろこしくんが急ぐ姿。見守るにわとり。転がってしまい「どろ どろ どろん どろだらけ」それでも「いそぐ いそぐ」。まってたよーと仲間たち。「すっぽん ぽ~ん」って!「あちっ!あっちっち」となっても「おいらは げんきな とうもろこし!」「ほっくり ほっこら」っていいことばだなぁ。にわとり家族、おはなしでは絡まなかったけれど裏表紙に登場。【80】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【意外性のある変化】2014年5月発行。とまとさんが相撲!ぶつかりあって「ぶちょ」「ぶにょ ぶにょ」つぶれちゃって涙目に。「ぼくがまってるよ!」と言ったのは?手をつないでまわったら…。あぁそうきたか!【79】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【いちごといえば?】2013年9月発行。リュックを背負ったいちごがろっこ「ずん ずん ずん」て!進んでいくと出会うのは…!!なぜか雪だるまの側面をのぼっている。そこへ風が吹き…。着陸した「おうち」は?食べたくなるね。【78】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【おきろよ おきろ】2012年6月発行。おいもさんが土の中、眠っている仲間を起こして引っ張る。「よいしょ しょいしょ」。すっぽーんと抜けてごろごろころがりぼっちゃ~んと水の中へ。ぶるぶる震えていると…。ぬくぬく ほかほか やきいも できあがり。裏表紙では火の用心。【77】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【すいかわり、すいかくんが…】2010年8月発行。「じりじり じりじり」と暑い日差し。すいかわり、まさかすいかくんがよけていたとは…。「みんな みんな へただなあ」と油断していたら「ボゴッ」と命中。「パカ~ン おみごとー!」の笑顔。【76】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【忍者姿のりんごくん】2011年5月発行。夜明け前、木からぴょんと飛び降りたりんごくん。「すた すた すた すた」。夜が明けてうさぎに追いかけられて「しまった!おちる~」カラスに「ガシッ」。自分自身で忍者の装束をとき、「やっと ついたよ りんごくん」。うさぎりんごに変身、おべんとうの中へ。【75】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ『おばけのかわをむいたら』がおもしろかったのでこちらも。指でつまめる「ふつうの」(⁉)おばけ。横を向いたらしりなが。しりだけに?左右に分かれている。「べんり」「おしゃれ」「たいほ」「たのしい」。おすもうさん、いったい大きさはどんな?ピンクとペパーミントグリーンの色合いが好き。【74】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【粒がまとまって】2009年9月発行。「ねばねば ぎゅうぎゅう ねばねば ぎゅうぎゅう」がしばらく続く。ひとつぶが「あ、」(フォントも落ちかけている)あれえ~ねばねばの糸で引き揚げようとするなかまたち。そこへお箸が登場。「ほほいの ほい」。「あったか ごはんに はい、どうぞ」。なっとうごはん、突発的に食べたくなる(習慣ではない)。今朝も食べたよ。【73】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
江國香織「外の世界の話を聞かせて」耕一と真実子。滋賀に住んでいる息子に会いに行っている両親。芯、打ち子のバイトをしようかと功に相談。普段からパチンコ屋で長時間過ごしている。豊樹「俺またしばらくでるから」。今度のひとは「やわらかくて、抱き心地がいい」。村井理子「湖畔のブッククラブ」『異常殺人 科学捜査官が追い詰めたシリアルキラーたち』「私は人生を賭けて未解決事件を解決しようとする人々のことが好きなのだ。その人たちが辿る人生、生き様を日本語にし、読者に伝えることが私の仕事だと思いはじめた。」
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
江國香織「外の世界の話を聞かせて」陽日の自己分析はなかなか。文庫で功さんの両親がゲストのセミナー・小学生のあやめさんがうどん屋で食べた「コロ」が気になる。陽日は瞳を普通とは違う学校生活を送った真実子さんか功さんに会わせたらいいのではないかと思う。桜木紫乃「情熱」。舞台は九州。作家・島村が書いてきたのは「血縁の薄さと心の渇き、諦念だった。」中卒で大学教授になった内田夏海。金原ひとみデビュー20周年記念インタビュー。最近社会全体から感じる「どこまで行っても満たされないものがある」。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【どうなる?気になるおはなし】1992年7月発行。ミヒャエル・エンデ文 J. チャペック絵 池内紀訳。図書館の書庫でみつけたおはなし。あのエンデの?読んでみたら引き込まれた!「両親がまるでいうことをきかない」と魔女の元を訪れたレンヒェン。場所は警官が教えてくれた。手の指が6本ずつある魔女がくれた角砂糖2個。そのお茶を飲み、両親がレンヒェンのいうとおりにしないと、からだが半分にちぢんでしまう。どんどん縮んで、ねこに食べられそうになり…。【72】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【「おっちゃんどこいくの?」】2009年9月発行。ねぎをしょったとうふさん、歩くと「たっぷん とっぷん」と音がする。はなしかけてきたのはさいの目に切られたちいさなとうふたち。ついたのはまな板の上。ねぎを切って、まな板はすべり台。「みそしる おふろだ!おっちゃんも おいで~」。「おっちゃん でかすぎる」。おっちゃんは何になる?【71】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【3このおにぎり】2008年9月発行。おいしいともだちシリーズ。おにぎりくんたち、自分で自分を作ってるよ。具はおーんと口をあけて。手をつないでぐるぐるまわっているうちに「え、どれがどれだかわかんなくなっちゃった」。【70】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
(再読10)2014年10月発行。あかちゃんの「うれしいこと ここにあるよ!」その力強さに救われる。ありがとう、とお礼を言って抱きしめたい。【69】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【テーマパークのアトラクションでクレーム、ドッペルゲンガー】2014年10月発行。地方都市にあるテーマパークで遊ぶ子どもをおびえさせる日本人形。依頼を受け、新幹線でかけつけるも、ナツカにしか見えない。こわいのをがまんしてナツカはつきまとう理由を聞く。次は東神グループ会長のからの依頼。若き重役が家に帰らない理由。東神グループは船会社もある。残高22,860,242円。ところで税金の支払は?【68】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
「疫病神」シリーズ最新作新連載スタート。これは読まねば!第一回だけあって、二宮啓ちゃんのこれまでが説明されている。一穂ミチ『ツミデミック』読みたい!
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【夏のはじめ】2011年3月発行。中瀬潤写真。草の中の小さなつぶがたまご。ギンヤンマの幼虫ヤゴ。ヤゴといえば、小学校のプール掃除で子どもがヤゴがいた、と持って帰ってきた記憶が。ヤゴは8回も皮を脱ぐ。顔の下に隠した大きなきばでたくさんの生き物を捕まえる。成虫になった瞬間を見事にとらえた写真。【67】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
なんといっても『おかあさんの扉』12年の成長イッキ見!の52ページ冊子が最高!よりぬくのもたいへんだったことでしょう。ほっこり。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【やってみせないだけ】2003年5月発行。タマネギそっくりの「ネギ」という名のねこ。あれもできる、これもできる。でもやらない。ちゃんと理由があるよ。「あたしの いちばん とくいな わざは ねること」。いいね!【66】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【春のたんぼ】2011年3月発行。松沢陽士写真。現在24歳の長男が小1か小2の頃、家の前の用水でめだかをつかまえて学校に持って行ったことがある。担任の先生の依頼だった。いまもいるかな?めだか。小川とたんぼを行ったり来たり。たまごの写真の美しいこと!【65】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【なんだかめいわくなペンギンなのよ】1997年7月発行。満月の夜、カヌーにのってやってきたのは五十匹のペンギン。ドミノ倒し(とは書いていないけど)のように転んで最後のペンギンはだれも後ろからぶつからなかったのでつまづいただけ、でも「じぶんだけ ころばないのも てれくさいらしく、わざとすてんところびました」だって。カンガルーの親子、ハリモグラ、そしてコアラ。最後のタイトル一覧によると場所は「オーストラリア?」。終わりの絵、青空と太陽が好きだ。【64】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【こいぬのうんち×つちくれ、たんぽぽ】2000年9月発行。『黄牛のおくりもの』コンビによる絵本。元は1969年、クォン・ジョンセン初期の作品。こいぬのうんちの姿のかわいいことといったら!うんちが顆粒になり溶けていく様子が秀逸。見返しのデザインにもなっている。沁みる絵本。【63】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【俺が必ずそなたを見つけ出す】2023年10月発行。タイトルは「たまき」と「あまね」という名。特別な関係のふたり。時代がさかのぼり、あれ、同じ名前だな、と思うと最後に最初に戻り…「また会ったね」。泣く。こういうことってあるのだね、という説得力。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【幼虫の先の細い糸】2011年3月発行。新開孝写真。ふわふわでかさかさのちゃいろい不思議なかたまり。これは実際見たことのあるおなじみのもの。その中に産みつけられたたまごから出てきた小さないきもの。おしりの先が糸でつながっていて、強い風が吹いても簡単に切れない。これがいちばん印象に残った。幼虫のときから狩りをする。脱皮をするときの写真の美しいこと!鎌も長い触覚もなめて手入れをするとのこと。その瞬間をよく捉えたなあ、と感心。【62】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ(再読9)2010年10月発行。双子のあずきとちまきの持つ不思議な力。いとこの有平(あるへー)、隣に引っ越してきた琥珀。いくえみさんの魅力が詰まっていた。楽しかった。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【いちばんのおひめさまの誕生日】2005年7月発行。9、10、11ばんめのにいさんの紹介。「これでおにいちゃんたちのなまえ ぜーんぶわかりましたね」。ジャッキーのお誕生会の準備。待ちきれず、あんまりうれしかったものだから熱が出てしまう。おにいちゃんたちのお医者さん、看護師さんのコスプレがかわいい。熱を下げてくれたのはデイビッドからのお手紙。緑色がきれいな一冊。【62】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【リアルな動物の鳴き声(のみ)】2002年2月発行。図書館の利用者さん返却本。犬の本かと思いきや動物がどんどん増えていく。ねこ(ニャーゴ)、ぶた(ぶひっ)、うし(ンモー)、にわとり(クワッ)、やぎ(めへー)と増えてなんだかセッションしているみたい。小休止して(フォントが小さい)画面右側から登場するぞう(プオーン)とゴリラ(ゴッホ)、横切って去る。再開したらにわとりの鳴き声が変わっている(クワーコッコ)。ページをめくると楽しくなる。「くすくすえほん」とはとてもいいシリーズ名。【61】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ2023年8月発行。この巻からありがたき借本。倒れたうみ子さんの自宅を訪れる海くん。も一度戻って「ずっと横を走ってくれると思ってます」「うみ子さんは撮り続ける人です」。編集作業。私が私にカメラを向けていた。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【煌めく花火と海】2023年11月発行。『汝、星のごとく』を読み終え、すぐに入手し読みはじめた。大正解だった。北原先生の過去「春に翔ぶ」、ふたりの編集者の熱いおもい「星を編む」、真実を知りその後を歩みはじめる「波を渡る」。続きを読んでわたし自身が救われた気持ちになった。長男未読とのこと、帰省時に渡すことにする。親としてはいろいろと考えさせられる作品であった。
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【黄牛とはつかねずみのあたたかい交流】2003年10月発行。韓国を代表する童話作家クォン・ジョンセンによるおはなし。チョン・スンガク絵。布に描かれたような独特のあたたかみのある絵。著者の体験(家族とはなればなれになった幼いころ、寂しさと空腹のなかで、大人のあたたかい愛情が無性に恋しかった)をもとに書かれたという。折に触れ読み返したくなるようなおはなしと絵。【60】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
ネタバレ【「はな」は「鼻」】2010年9月発行。おにころちゃんが代々伝わる大事な道具「りゅうのはな」を持ち出して人間の村へ。りゅうの鼻息、右から出るとどんなものでもふくらませて軽くする鼻息が出る。ところがにんげんの子は逃げてしまう。大きな風で吹き飛ばされて飛んで行ったのは山の一軒家。そこにいたのは…?もっと長い文章で「おはなし」として読みたくなる。いくつもの楽しいおはなしになりそう。【59】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【雪の季節、春の訪れのしるし】2023年11月発行。石井睦美・文、あべ弘士・絵。雪を喜ぶ動物や人のくらし。そして春の訪れのきざし。新しい季節はいつでも楽しい。【58】
が「ナイス!」と言っています。
ツキノ
【どじでおっちょこちょいでわすれんぼう】2017年8月発行。いつもヒマなドーナツ屋さんへ50個の注文。あわてて作って転んで…。おかしのまち、チョコレートのうみ、ケーキのしま、イチゴロケットにのって宇宙まで。そうしたら…?見返しのドーナツが美味しそう。【57】
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/01/02(5592日経過)
記録初日
2009/01/01(5593日経過)
読んだ本
11256冊(1日平均2.01冊)
読んだページ
1410984ページ(1日平均252ページ)
感想・レビュー
11255件(投稿率100.0%)
本棚
38棚
外部サイト
URL/ブログ
http://ameblo.jp/tukinohalumi/
自己紹介

出産後から読書熱に火が付き、種種雑多な乱読の日々を送っています。

読書メーターは備忘録として大いに活用させてもらっています。感想や内容は推敲もせず思いつくまま書くので文章がおかしかったり…(あとでこっそり直すことも)
親子で読んでいた絵本は当時の子どもの反応がひょっこり出てきて(いいね!をいただき)じ~んとしたり…記録って貴重なものですね。

好きな作家多数。
特に桜木紫乃の文章、窪美澄のテーマ、向田邦子の視線、朝井リョウのスタンスに惚れています。

殿堂入りの作家はまど・みちお、長新太、片岡義男、宮部みゆき、梨木香歩、石井桃子(敬称略)

読んだ絵本・児童書をカウントしています。
意味のないカウントも楽しみのうち。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう