お気に入り登録内の秋桜とameliarと秋桜@三…は私です。
またアカウント作り直してしまいました…。
何度も何度もスイマセン……m(_ _;)m
【好きなジャンルや著者など】
古典文学
近代文学
専門書
絵本・児童文学
洋書
ヴィクトル
・ユゴー
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
ダンテ・アリギエーリ
マルキ・ド・サド
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
フランツ・カフカ
ウィリアム・シェイクスピア
エドガー・アラン・ポー
アガサ・クリスティ
宮沢 賢治
本多 孝好
北村 薫
夢野 久作
呉承恩
スタンダール
パブロ・ピカソ
マルセル・デュシャン
ジョルジュ・ブラック
ギヨーム・アポリネール
サルバドール・ダリ
ルネ・マグリット
フランシス・ピカビア
タマラ・ド・レンピッカ
アンディ・ウォーホル
ピエール・ルヴェルディ
俺は笑いを愛し滑りに愛された男。最近滑り芸(瞬く間にしょうもないギャグを連発し自己満足をしつつ日本列島に亜寒帯のような寒さをもたらす誰もが恐れる究極の技)を磨いている
そして最近ブロックされたのだった。全然ブロックしていいよ。
滑りげーーーーーーーーーーい
(下ネタを含む←これは友達との会話だけなので学校の友達ってやつはプライベート情報が入ってるからあんまり見ないでくれ。)
俺はカープを愛しカープに愛された男。最近不調のカープ(暗黒時代とはこんなもんではない。もっと酷いしファンは諦める。それがカープの本来の姿だが今年はまだ望みはある)
俺は隊長(サッカー部の天才)を愛し隊長が愛するクソゲーのコトダマンをからかい隊長にガチ切れされて名作「萎えた」を喰らった男である。
2020年、100冊の本を読むのを目標に始めました。でも無理せず自分の好きな本を好きなペースで読んでいきます。
自己啓発、ビジネス、教養、小説、気持ちを楽にする本を中心に読んでます。
ブックオフ、Amazonで中古本を買い漁るのが趣味だけど海外で住むように
なって買いに行ける機会が減ったので、読書スタイルはKindleがメイン、小説はaudiobookで運動中にも聞いています。
読んだ本はなるべく感想を書きたいが文章力が絶望的なので自分メモ程度です(^_^;)
2018.7.10本棚を調べたら、2016年からこちらに登録していた模様。パソコンで調べたら2016.12.13から登録。3年と5ヶ月?!Σ( ̄□ ̄;)
読書メーターでは無いけれど、相談にのってる事が最近多いおいらは誰でしょう?(; ̄Д ̄)?
気に入った称
号?
【 青空の最終兵器 】
「本に埋もれて生活中?」
「図書館に住みたい、図書室でも良いぞ」
「たまに逆から読むことも」
「気になったらガツガツ読む」
「超気分屋、その都度専門分野を読み漁る」「生真面目で挫折?」
『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
ちなみにおいらがいる近所には
『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)
【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫、今はリムルなど。】
ナイスの付け方
・いっぱい読んで!のエール
・同意
・是非とも読んでくれ!
・そう言う見方もあったんだ!
など
『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
『読んでる本』→今月中に読みたい本
『積読本』→途中で投げ出した本
『読みたい本』
★★★ 買いたい本
★★ どこかで読みたい本(途中で読まないかもな微妙な漫画)
★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
★無し 図書館へ
鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
5年間読んでない。
漫画→1冊25分以内
小説→ジャンルによっては1日1冊
講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
『妖怪アパートの幽雅な日常』
→新記録1時間
事典・辞典・辞書→『読んでる本』
雑誌→試せるものは試してから
専門書→試す気で読みまくり棚へ
読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
何でも読むけどホラーだけは無理です‼
( TДT)
思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ
-好きな芸能人-
☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
☆再放送で見た
『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん(朝4時に再放送中)
☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
☆B'z
☆俳優の木下ほうかさん!(本を読んで)
☆ふなっしー
☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)
☆片岡紀香(藤原紀香)
-お気に入り本-
☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』を置いている。
今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
今家を家宅捜索
結果所持している本のTOTALが判明。
6100冊ありました(¯―¯٥)
断捨離しようかな?(¯―¯٥)
ただのボカロ厨。
最近ピアノやったり絵を書いたりしてみて趣味の範囲を広げてる。
勉強嫌い。退学ギリギリをさ迷っている
読む本にも偏りあったけど今は色々と挑戦しようとしてる。
基本生気があまりないです。
読んだ本の管理をしたくて始めました。よろしくお願いします。
櫻坂46・乃木坂46・日向坂46、そして平手友梨奈ちゃんが大好きです。
推しメンは…
櫻坂⇒上村莉菜
乃木坂⇒与田祐希・早川聖来・齋藤飛鳥・鈴木絢音
日向坂⇒高本彩花・髙橋未来虹
好きな作家さん⇒湊かなえさん
オススメの本⇒湊かなえさんの「夜行観覧車」「
豆の上で眠る」
最近のMyニュース⇒期末テスト迫る!!
お気に入り登録・メッセージ、よろしくお願いします(^▽^)/
お気に入り返しします!
中学2年生です。
関西弁と神戸弁と名古屋弁と茨城弁と九州弁を喋れます。
関西弁が強めかも。
部活は書道部に所属してます…が字は汚いです(笑)
それに最近部活、サボり気味です(笑)
ちなみに左利きです。
アイコンはコロコロ変わります。
ご注意ください。
大体、アイコン画像は平手友梨奈ちゃんが多いです。
現在のアイコン画像は櫻坂46の1期生、上村莉菜ちゃんと2期生、武本唯衣ちゃんです。
ここまで読んでくださりありがとうございます!
よろしくお願いします。
ブログもよろしくお願いします。
https://yurinahirate.hatenablog.com/
https://yurinahirate.hateblo.jp/
国際あーさん連盟コミュ⇒お絵かき妖精
国際デク学園コミュ⇒音楽と家庭科の先生
の役職をいただいております。
最終更新 2月28日
おやすみしゅえんくんありがとう。
小中学校の学校司書。幅広くYA読みます。
とか言ってたのに、辛いものの後には甘いもの・息抜きといいつつ趣味のミステリ物やホラー物から抜け出せない。とにかく雑食。マンガは報告できるものだけ記録する。
読んでない時はストーリーを反芻してることが多いので、読メに
記録するようにしてから、記憶の補完ができて助かる。無言お気に入りすみません。
備忘録としてレビュー書いているので無意識にネタバレあるかもです、ネタバレ絶対許すまじの方はフォローしないでください。ごめんなさい。
森羅万象、好奇心の塊
心せよ!
私の”読了本”表示は、必ずしも読了にあらず。
”入手=読了”も多数ある。
入手すれば85%は読んだも同じ(笑)。
中1です❗️最近パズドラ始めました!(コンボむずい)
ヒロアカ好きなんでヒロアカすきな人『ナイス』してくれたら嬉しいです(*´∀`*)
と言っても特に好きなジャンルがあるわけでもないので気軽に話しかけてネ!
好きなヒロアカキャラ
・デク
・かっちゃん
・
轟
・荼毘
・ホークス
・トガ
です!
というかだいたいみんな好きですw
よろしくお願いします!
むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
トラックを包丁でふた
つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
その頃、都ではラオウが暴れておりました。
北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
めでたしめでたし。
…よ、よろしくお願いします💦
鼻炎持ちぴえん(は?)で猫背で暇人の中一の関西人です。
最近はマンガと推理小説ばかり読んでいます。といってもゆっくりのんびり読んでます。
しょっちゅう本屋のポイントカードを磁気不良で壊します(5回目)
【読んだ本】幼稚園の時の絵本など、ちゃんと全部読んだ
か分からないような本は登録していません。読了日不明でも、全て読んだと確信した本は追加しています。
【読んでる本】途中まで読んだ本です。本屋さんなどで少し立ち読みしたような本は入れていません。
【積読本】図書館で借りているがまだ読んでいない本、家にある未読で読もうかなと思う本は積読本にしています。家にあっても読む予定がない本は入れてません。
【読みたい本】
★★★できるだけ早く読みたい本、買う予定の本
★★ いつでもいいけど読んでみたい本
★ 図書館や図書室にあったら読むかもしれない本
↑って書いてますが基本このルール無視してます。自分の気まぐれです笑 まあだいたいこれくらいって感じです。
あと、積読本や読んでる本に入れていても返却期限とか色々あって最後まで読めずに終わった本はもう一度『読みたい本』に戻しています。
感想は文章力を上げるためと思って毎回書いてますがあんまり文章力よくないので何が言いたいのか分からない変な感じになります。ご勘弁ください。
【最近のいろいろ2/6】今季ついにワートリ以外全て見逃してしまったので静かに一挙配信をまちます
【好きな音楽】邦ロック万歳アニソン万歳 でも最近結構いろんなジャンル聴いてます 暗い曲よりは明るい曲の方が好きです 流行りはしらん アニソン8割邦ロック2割くらい
【好きなアニメ】アクダマドライブ、炎炎、グリッドマン、進撃、デカダンス、ヒロアカ、約ネバ、ワートリetc
《アイコン》鍋とポン酢▶頭ポン酢のひと
著作権とかに引っかかるのが怖いので自作で通します。多分
2020.11追記 誠に勝手ながら新規コミュニティ参加をお断りさせていただきます。
のんびりゆる〜くまったりとボーッとしてます。かなりkyですがよろしくお願いします。
たまに来ます
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます