読書メーター KADOKAWA Group

くるぽんさんのお気に入られ
52

  • しましまこ
    • B型

    BL読みです!ご注意ください。読みたい本がありすぎて、いつも寝不足。ほとんど毎日読みながらの寝落ち。スゴイ!!と意外な結末に驚いて飛び起きるのに覚えてない、勿体無い!最近はマンガまで、さっき読んだはずのシーンがない。数年たつとどっちが夢だか...面白いもの

    なら何でも読みます。読メで作家買いは増える一方!

  • ボ~
    • O型
    • 専門職
  • あ~ちゃん
    • A型
    • 東京都

    本と映画、あと音楽が好きです。

    元々、記録魔な性癖(?)があり、中学生のころから映画や小説を読んだら必ず大学ノートに感想を書いてきました。そこから時代の流れと共に、ブログへ移行し、某SNSへ移行し、現在は小説は読メ、映画はFilmarksを利用してます。

    10年以上、映画畑の仕事をしてまして、そのころが一番観たり読んだりしてましたが、今は全く別の業種に就いており、少ない自由時間のなかでページをめくっております。

    好みのジャンルは時代物以外。ヒューマンドラマ、サスペンス、ラブストーリー、ホラー、エッセイ、ノンフィクション、官能小説までとにかく雑食です。

    読メを見ていると普段からアンテナは立ててるつもりでもまだまだ知らない良い作品がいっぱいあるんだなと驚きます。毎日楽しみながら参考にしております。素敵な読書ライフを送りましょう!

    2022年9月に転職。生活リズムが変わり読書の時間がガクンと減ってしまいました。無理せず楽しんでいきます。

  • アズマール
    • 東京都

    季節の変わり目に読書欲が増します。

  • かすみ
    • 令和のホームズ

        読んだ本の紹介と感想をつらつらとあげていきます。自分の考え含めて、いろんな人と共有していけたらいいなと思います。
        好きなジャンルはミステリー!!

        いつかは東野圭吾とクリスティーの作品をすべて読破したい。。

        <好きな作家>
        東野圭吾
        米澤穂信
        綾辻行人

        森博嗣
        コナンドイル
        アガサクリスティー

        <お気に入りの小説>
        ザリガニの鳴くところ
        すべてがFになる
        シャーロックホームズの冒険
        十角館の殺人
        かがみの弧城

      • egmg
        • miyup
          • シュナイダー

              携帯故障したので、再登録です。

            • 黒瀬
              • 1993年
              • 広島県
            • ちびクマ
              • A型
              • IT関係
              • 東京都

              有川ひろ(有川浩)さんの作品が好きです。
              また、シリーズモノ、江戸時代の長屋を舞台にした作品が好物です。

              読書感想文を上手に書けるようになりたいです。
              アウトプットの練習を兼ねて、ここに読んだ本の感想を記しています。
              (ちっとも上手くならないけど!)

              の為、うわ!読書感想文、上手いな~と思った方を、勝手にお気に入りにしてしまう事がありますが、何卒ご容赦くださいまし。

            • こうすけ
              • 1991年
              • B型
              • 東京都

              育児スタート。それでも年間100冊が目標。岩波系古典、新潮系小説、テレビ・映画関連の本、グラフィック・ノベルが好き。
              いまはカフカ、『指輪物語』、『ゲド戦記』読破事業に挑戦中。オースティン、大菩薩峠、谷崎訳源氏物語、シェイクスピア全集、ギリシア悲劇全集、黒

              澤明全集は読破達成。達成すると、近所のお寿司屋さんで祝います。
              好きな作家・・・ヘミングウェイ、ブコウスキー、シェイクスピア、谷崎潤一郎、村上龍、こうの史代、カズオ・イシグロ

            • @nk
              • 1981年
              • 専門職
              • 大阪府

              記録のために読書メーターを始めて約8年。
              たくさんの本と出会うことができました。
              そんな出会いのひとつ、宮下奈都 著「神さまたちの遊ぶ庭」を読み、
              自然豊かな暮らしに憧れたのが2019/1月。
              そして2022/4月からの1年間、家族で鹿児島の離島暮らし。

              (2023/4月に大阪へもどる)

              時間があれば大体とりあえず本屋へ。
              本に呼ばれるというのは、本の声を聞き取れること。
              いつも本はそっと話しかけてくれている。
              なんて最近そう思ったりしています。

              登録やコメント等は、どうぞお気軽に。

              2024Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/12087053

              2023Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11979748
              2022Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11886358
              2021Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11777790
              2020Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11644941
              2019Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11505313
              〜2018Ranking
              https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11368401

              ------
              ※2025/1/14更新

            • みー

                備忘録。雑食よみ。暮らし、お茶、本がすき。
                読む時期により、はまるジャンルや作家さんはもろもろです。

                読んだ本
                ★10代後半 
                漠然と生きづらかった毎日。物語に救われました!

                ★20代前半
                女性の生き方に不安をおぼえ、すがれる言葉を探し、本を読んでまし

                た!

                ★20代後半
                気まぐれに購入した本、図書館で借りた本、いろいろ読んでいたら1000冊を突破。25歳までに購入した本は400冊を超えました!
                子育て中で読むペースは落ちますが、月2冊を目標に読み続けます^^

              • コケモモ

                読書好きのみなさんから投稿された感想を、私の本選びに参考にさせていただいています❗️
                読書メーターは、まさに私にとってバロメーターになっています。
                心豊かな時間が送れるように、これからたくさんの本に出会いたいと思っています😊
                目標は…
                読書することで、いろ

                いろな価値観に触れ、ものごとを多角的に捉えられる大人になりたい。
                本の感想をアウトプットすることで、読書の質を向上させたい。アウトプットしなければ、そのとき感じたことは忘却の彼方に消えていってしまうから。
                以前は自分のノートに、読んだ本の感想をひっそりと綴ってきましたが、勇気を振り絞って…2021年5月より感想の投稿デビューです😅
                みなさん、どうぞよろしくお願いします❤️

                【近況】コロナ禍、おうち時間で始めたピアノ🎹
                楽しくて楽しくて毎日2時間練習❗️
                読書時間はピアノ時間へシフトされ…
                ゆる〜く読書を楽しみ、ゆる〜く投稿します❤️

              • ゆ
                • 東京都

                二児の母。家事、育児、仕事の合間に読書してます。
                専ら図書館派。子供と読んだ絵本も登録してます。
                このサイトを通じて読書家さんや色々な本との出会いを楽しみにしています。

              • gohan
                • mimi

                  本好きの娘に刺激され、また、小学校読み聞かせボランティアを始めた(2020.2)ことをきっかけに、あれこれ読むようになりました。

                  「読書メーター」は、同じ興味の方の読んだ本を知れること、すぐに記録できるのが気に入っているところ。

                  購入本、図書館で借りた

                  本を積読に一旦入れ、読了したら、「読んだ本」に移しています。借りた本は急いで読むのに、購入した本はなかなか読み終わらないジレンマ! Instagramで紹介されている本などもすぐ追加するから、「読みたい本」は増えるいっぽうです。でも便利だし、本への興味が止まらない!

                • ss
                  • B型
                  • 東京都
                • あんすこむたん
                  • B型
                  • 京都府

                  子供の頃から本好き。図書館によく行きます。特にミステリー好き。ライトノベルや漫画も読んでいます。アニメ評論同人誌に寄稿経験多数あり。
                  (2020年レビュアー大賞 優秀レビュアー賞受賞)

                • 全52件中 21 - 40 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2020/04/12(1889日経過)
                記録初日
                2020/04/12(1889日経過)
                読んだ本
                434冊(1日平均0.23冊)
                読んだページ
                97178ページ(1日平均51ページ)
                感想・レビュー
                287件(投稿率66.1%)
                本棚
                0棚
                性別
                年齢
                31歳
                自己紹介

                我慢してたことや辛いことから解放されて、束の間の冬休みを過ごしている。
                一旦仕事から離れると、悲しみと申し訳なさと焦りと、そして最後に感謝が湧いてきた。

                焦らず健康第一で、新しく生まれ変わりたい。
                深刻な猫不足、加速中。

                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう