読書メーター KADOKAWA Group

kuroma831さんのお気に入られ
69

  • スプリント
    • IT関係
    • 東京都

    知的興味の幅を広げるために
    図書館を利用し始めたら
    いつの間にやら図書館メインの
    読書生活になっていました。

    今では複数の図書館を
    はしごすることにも慣れました。
    ロケーションによって
    収蔵している本がかなり異なるんですね~。

  • じょあん

      史学科卒。世界各国の歴史に関心があります。

    • 広瀬研究会

      読書の傾向は年齢とともに、SF→ミステリ→歴史→近代文学→時代小説、と移り変わっているようです。最終的には官能小説を極めたい。

    • 優希
      • 1977年
      • 東京都

      ♪優希と書いて「ゆき」と読みます。
      三度の飯より本が好き!

      ♪自然と本に誘われ、呼吸するように読む時間が好きです。
      いい本、いい言葉は私の糧です。
      本の何気ない言葉から世界が広がっていくのを感じることで、自分の感性も磨かれていくような気がしています。

      出会う本はシグナルを送っているーそのシグナルを感じていきたいですね*^^*
      これからも素敵な本と出会っていきたいですね。
      心の赴くままに本を手に取り……
      さて、次はどんな本に出会うでしょう(人´∀`).☆.。.:*・

    • あしぶえ
      • ロドパパ

        読書メーター、長い間やっていなかった。また、やります。よろしくお願いします。
        2年前に、定年退職しました。憧れの晴耕雨読の日々を過ごす事を夢見ていましたが、再就職して、夢からずいぶん遠ざかりました(泣)
        コツコツと本を読もうと思っています。
        よろしくお願い

        します。

      • kan
        • 東京都
      • きじょん
        • 事務系
        • 東京都

        アラフィフとなり、忙しく駆けずり回る現場から離れたのを機に、本を読む時間が出来ました。自分が読むのは歴史ジャンルに偏っていますが、色々な読書家の方の感想が楽しみです。自分の世界が広がるようで、とても勉強になっています。

      • せらーらー
        • まひはる
          • 1975年
          • A型
          • 技術系
          • 千葉県

          2025目標 累計24,000冊

          2024実績 累計20,250冊
          2024目標 累計20,000冊

          2023実績 累計16,000冊
          2022実績 累計12,310冊
          2021実績 累計9,400冊
          2020実績 累計5,900冊
          2019実績 累計

          3,110冊
          2018実績 累計2,040冊
          2017実績 累計1,933冊
          2016実績 累計1,827冊
          2015実績 累計1,461冊・532,439ページ・188,070ナイス
          2014実績 累計1,096冊・395,482ページ・119,052ナイス
          2014目標 累計1,096冊・390,000ページ・96,000ナイス
          ⇒9/27千夜千冊(by松岡正剛)&100,000ナイス達成❗️多謝

          2013実績 累計731冊・261,683ページ・48,380ナイス
          ⇒12/31 一日一冊達成!
          2013目標 累計615冊・210,000ページ・37,350ナイス
          ⇒10/15達成

          2012実績 148冊・46,950ページ・5,350ナイス
          2012目標 120冊・36,500ページ
          ⇒スタートの2012年はまず、10冊/月読破するぞー

        • Aya Murakami
          • 1986年
          • O型
          • サービス業
          • 広島県

          清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。

        • しゅん

          読んだり書いたり。

        • nnpusnsn1945
          • 明るい表通りで🎶
            • A型
            • 岐阜県

            2025/3/21記
            名前を「ぶふひこ」から「明るい表通りで🎶」に改名。

            ルイ·アームストロング - 明るい表通りで

            コー​​トをつかみ、帽子を取ったなら
            悩みはひとまず置いといて、ドアをあけよう
            明るい表通りをあるけば
            何もかも良くなるさ

            君と出

            会い何もかも変わったんだ
            幸せな曲でステップを踏み鳴らして
            明るい表通りをあるけば
            全てがうまくいく

            今まで暗い道ばかり歩いてきたんだ
            でも今は恐くない

            たとえ1セントも持っていなくとも
            気分はロックフェラーみたいな金持ちさ
            明るい表通りをあるけば
            足元の塵もいつか金に変わるんだ

            (インストゥルメンタルブレーク)

            今まで暗い道ばかり歩いてきたんだ
            でも今は恐くない

            たとえ1セントも持っていなくとも
            気分はロックフェラーみたいな金持ちさ
            明るい表通りをあるけば
            足元の塵もいつか金に変わるんだ

            明るい表通りをあるけば

            明るい表通りをあるけば

            ルイ・アームストロング この素晴らしき世界/ハロードーリー!
            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
            ルイ・アームストロング「On the sunny side of the street」収録アルバム
            「The Lady is a tramp」日本語訳

            ~~~~~~~~~~~~~~~
            私にとっていまを生きるって、バタフライで、宙を舞い、泳ぎ続けること(^^)
            ~~~~~~~~~~~~~~~

            本と(ホント)の出会いは、宝物

            ~~~~~~~~~~~~~~~~

            新聞などの書評を読むのが大好き。刺激を受けてあたらしい本を探すのも楽しみ。図書館利用が多いかも。

            辞書が好きでいろんなものを持っている。

            ~~~~~~~~~~~~~~~~

            満男「伯父さん、人間てさ、人間は何のために生きてんのかな?」 寅「難しいこと聞くな、、、。何というかな、ああ生まれてきてよかったって思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」 満男「ふーん」 寅「そのうちおまえにもそういうときがくるよ、な? まあ、がんばれ」(第39作『寅次郎物語』より)

            ~~~~~~~~~~~~~~~

            力をも入れずして天地(あめつち)を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思わせ、男女(をとこをむな)の仲をも和らげ、猛(たけ)き武士(もののふ)の心をも慰むるは、歌なり

            『古今和歌集』の「仮名序」

            言葉だけで天地を動かし、恋を盛り上げ、鬼神も武士もエモくさせてしまう、和歌。

            ~~~~~~~~~~~~~~~

            見てもまたあふよまれなる夢の中(うち)にやがてまぎるるわが身ともがな

            世がたりに人や伝へんたぐひなくうき身を醒めぬ夢になしても

            (若紫巻)

            許されぬ恋…光源氏と藤壺の贈答

            (光源氏)逢ってもまたふたたび逢うことはめったにない逢瀬の夢の中に、そのまま紛れて消える身となりたいですよ

            (藤壺)世間の噂に人が語りかけ伝えるのではないでしょうか、比類なくつらい我が身を醒めない夢にしてしまったとしても

            ひりひりと感じる真夏の夜の夢、千年の年月を超え、読み継がれる、『源氏物語』に夢中です(*^-^)ノ

          • 木賊

              木賊(とくさ)と申します。
              どうぞ宜しくお願いします。

              小説中心に読みます。
              ジャンルは基本雑食ですが、歴史・時代小説、ミステリーをよく読みます。
              歴史・時代小説は戦国・幕末中心。
              最近は世界史にも興味津々。

              好きな作家さんは、京極夏彦、三浦しをん、

              皆川博子、須賀しのぶ、司馬遼太郎、木下昌輝、高野秀行など。

              読メ開始以降に読んだ本のみ登録します。
              漫画も読みますが、今のところ登録しないつもりです。

            • 曲月斎
              • 専門職
              • 千葉県
            • おはぎ
              • 1987年

              歴史や旅、語学、食に関する本をよく読みます。古本好き。体系的な読書に憧れるが実態は雑食。

            • aimachan

              お気軽にコメントとかくださると喜びます!
              気まぐれに読んで記録しています〜
              お友達できたらうれしいです😃

              よろしくお願いします

            • 岡本

                歴史小説、新書、ラノベ等を中心に。
                年50冊読了が目標。

                以下記録。
                2024年:72冊
                2023年:23冊
                2022年:25冊
                2021年:28冊
                2020年:46冊
                2019年:60冊
                2018年:63冊
                2017年:50冊
                2016年:53冊
                20

                15年:51冊
                2014年:52冊
                2013年:45冊
                2012年:34冊

              • ztar
              • 全69件中 21 - 40 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2020/05/28(1763日経過)
              記録初日
              2019/12/31(1912日経過)
              読んだ本
              229冊(1日平均0.12冊)
              読んだページ
              74081ページ(1日平均38ページ)
              感想・レビュー
              227件(投稿率99.1%)
              本棚
              12棚
              外部サイト
              自己紹介

              積ん読は人生の選択肢を増やすと信じてる。小説は少なめ、人文系多めです。今までに読んだ本の登録は諦め、2020年に読んだ本からスタートします。漫画も大好きでよく読み、よく買いますが、登録が追いつかないため、登録しません。

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう