図書館派です。
なので人気作家の新刊本を手にするのが遅くなるのが難点です。
とは言え、予約で待つのもまた楽し!
マイペースでゆっくりと本の世界に浸っているのが大好きです。
タイトルを読んでも内容を思い出せず、時に読んだ本を買ってしまうことも。
感想欄には、内容を思い出せるように書き残すつもりで感想を書くことが多いです。(ほぼ全てネタバレ感想)
星の数は、作品に対する【本の評価】ではなく、「この本の話をしたい」「登場人物が好
き!」「読み返したいか」というような、ごく個人的な、【その本への愛着度】を表している感じのものです。
登場人物たちの、出来るだけ長い時間、(例えば子ども時代〜大人まで)の、【日常】を垣間見られる本が好き。
本の中の人で「こういう人、居たら、会いたかったな」「こういう生き方、あるんだ」と思たり、本を読んで【本当に、この世に生きてきた(生きている)人のような話を読めたな】と思える本が、とくに好き。
ここ最近での1番好きだった本は、津村記久子さんの『水車小屋のネネ』。読後はしばらく(心地の良い)ネネロスに。
その他、宮本輝『流転の海』シリーズもとても好き。登場人物たちの人間臭い体温を感じられる長編。彼らが生きていた時代の世相の裏表を描きながら、登場人物との関わりが細やかに、長い時間の流れの中でじっくりと描きこまれててとても好き。
宮尾登美子『蔵』も、主人公の長い生き様や人との関わりが見られて良かった。
好きな作家は、ほかにも藤岡陽子、垣谷美雨、桜木紫乃、田辺聖子、向田邦子、重松清、宮本輝、三浦綾子、山崎豊子、寺地はるな、湊かなえ、宮尾登美子、瀬尾まいこ、宮部みゆき、伊坂幸太郎、渡辺淳一
主に小説を読んでいます。皆様のレビューから、あまり知られていない面白そうな本を発見するのも読メの楽しみ方のひとつだと思っています。そんな本を堪能して、さらに共読の方に出会えた時には、都会の真ん中で生き別れになった同志を見つけたみたいな嬉しい気持ちになります
。お気に入り登録ありがとうございます。ボンヤリしていて気がつかないこともありますのでごめんなさい🙇♀️
落語と日本ワインと登山が趣味です。美術関係の仕事をしていますが、60過ぎて時間に余裕ができて最近また読書始めました。新しい作家の方達の感性にビビっています。
沢山の素敵な本に出会いたいです。
隙間時間にたくさん本を読みたいと思っています。
皆様の感想を読んで自分との違いを楽しんでいます。
読書メーターとの出会いで、自分が読む本の幅が広がりました。
以前はどちらかといえば映像派でしたが、活字離れに危機感を持ち読書を再開しました。想像力を鍛えようと主に小説を読んでいます。
読む本は基本的に新旧問わず人気の本と話題本、そしてお気に入りの方からの紹介本です。
新刊をいち早く読みたいとか、本を収集する趣味が無
いのでほとんど図書館で借りています。
ミステリー小説、社会派小説、ファンタジー小説など何でも読みますが、好みからか洋書、純文学、エッセイは少なめ。
【好きな作家】
辻村深月さん
東野圭吾さん
青山美智子さん
恩田陸さん
森沢明夫さん
染井為人さん
本を通じて意見交換が出来ればいいなと思っています。感じ方は人それぞれなので辛口レビューも好きです。
アイコンは広島県大久野島(通称:うさぎ島)のうさぎさん🐰
皆さん💫よろしくお願いします😊
【好きな作家】
・ユゴー
・宮沢賢治
・豊島ミホ
【座右の銘】
・カルペ・ディエム(今この瞬間を楽しめという意味)
【ニックネームの由来】
・カルぺ・ディエムを略してこのニックネームにしました。
【皆様に伝えておきたいこと】
・画像は宮沢賢治の「銀河鉄道の
夜」がデザインされたボトルインクとポストカードです。
・読書メーター登録前に読んだ本や漫画、再読本は登録していません。
・読んだ本としては登録していませんが、「宇宙兄弟」という漫画が大好きで繰り返し読んでいます。その影響もあり宇宙や天文関連の話題に凄く興味があります。
・心に残るようなつぶやきや感想を見かけたら、その方をお気に入り登録させて頂く事がございます。ご無礼をお許しください。
【最後に】
・皆様と素敵な読書ライフを満喫していきたいです。よろしくお願い致します🙇♂️
面白い本、教えてください。日常の謎とか、好奇心をくすぐられる本、あとはほっこりする本、美味しそうな本、好きですね。ホラーとか、イヤミス系は苦手です。
仕事柄、旅も多いので、つぶやきはどこかの写真が多いです。
読書メーターは、基本、本の情報と、ポジティブで
ワクワクする楽しくなるネタに限定したいな、と思ってます。
シリアス系、ポリティカル系などは、実名で語り、読書メーター以外の、別のところでいいかな、と。
お気に入りは、読んでる本の感想を拝見してから、としています。感想なしとか☆だけの方始め、違うかなと言う場合には、お返しでのお気に入り登録しておりませんのでご容赦ください。
今日もいい一日になりますように。
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
なるべく好き嫌いせず
色々な本に触れていきたいと
思います。
1冊読み終えると、関連本が数冊気になり
ブックメーターでみなさんの感想を
読んでいるとまたまた惹かれ
読みたい本が無限増殖中^^;
本との出会いは、人生との出会い
みなさんとの出会いは宝物
いつも参考になる感想、いいね
ありがとうございますm(_ _)m
ナイスをありがとうございます♪
学校図書館司書歴24年📚
*R6市の教育長より優良教職員表彰
*R7子供の読書活動優秀実践校として文部科学大臣より表彰
本好きな生徒が増えるように頑張ります🌸
ロックのフェス へ行くのが好きです♫
Twitterは趣味
垢です。
https://twitter.com/txlhbnygbmhn0cb/status/1167327186300178432?s=21
インスタ 図書館垢(記録用)
https://www.instagram.com/mikanlibrarian/
ブログ
https://ameblo.jp/mikann-1124/entry-12514953244.html
バレーボールもやっています♫
みなさんの読んだ本、読みたいランキング等は、とても参考になるし、読書メーターは色々素晴らしいです♪
近くの市立図書館もよく利用しています。学校に置けない大人な本や、入れる前にチェックしたい本等は、インターネット予約をして、市立図書館で借ります。(便利ですね♪インターネット予約!常にフルの15冊予約!)
本屋さんへ行くのも大好きです。
新しい作家さんを開拓中。
どうぞよろしくお願いいたします(^_^)v
学生時代を通じて読書経験はほとんどないですが、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」をきっかけに読書を始めました。
なお、何かこだわりがあった方が良いと考え、
『女性作家さんの小説のみ』
に絞って読書を進めています。
どうぞよろしくお願いいたします。
心が動く瞬間を求めて日々読書しております。
未読本のネタバレレビューは基本読みません。
よろしくお願いします。
心がほっこり温まる作品が好き。
アガサクリスティーの作品も好き。
ヌメ革のブックカバーのエイジングを楽しみつつ、革の香りに包まれて読書するのが至福のとき♪
本棚を整理するのも好きで、こあらルールで並べています。長年の積み重ねで、部屋が古本屋さんみたいに
なってきました(笑)本に囲まれていると落ち着きます♪
読んだ本はすべて感想を書いています。
他の方々の感想を読むのも楽しいです!
ナイスやコメント等、ありがとうございます♪
ご訪問ありがとうございます♪
読書メーターを活用するようになって本の奥行きが広がりました。『絶対この本には出合えないだろうなという本を見つけることができて感謝!感謝です!
また、同じ作品を読んでも、読友さんによって全く違った世界観に映るのが勉強なります
。
感想については、自分の意見をおしつけないように注意して、伝えたいことを、伝わりやすい言葉で、良いところを探して紹介できればと思います。
そんな拙い感想に、ポチッと、ひとさし指に思いをこめて、ナイスやコメントのプレゼントしていただき、うれしい限りです。
行雲流水。
(2025年)
ステキな本との出合いを読友さんと共有できることって、ほんと幸せです!
たくさんの本に出会い知らない世界を感じ、少しでも成長できたら良いな と思っています。
読書メーターでみなさんの感想を読ませていただき自分の感じたことと違う感想を読むことも楽しみのひとつです。
ジャンルを問わず 読んでいきたいと思っています。
宜しくお願い致
します。
(2019年6月から読書メーターに参加)
美味しいものを食べて飲んで
ゆったりとした時間を過ごしながら
読書するのが好きです。
心穏やかに過ごすのが日々の目標です。
勉強のためにビジネス本や新書も読みます。
大変気まぐれな性格ですが
読友さん欲しいです!
勝手にお気に入り登録 すみません
クリスチャンです(*ˊ˘ˋ*)♪
https://note.com/remnant7000
ブログもしています!
海外に住んでいます。
好きな作家さんは全読したくなります。
全読作家さん(エッセイを除く)
三浦綾子
高田郁
坂木司
有川浩
柚月裕子
朝
井リョウ
太田愛
田町そのこ
北川恵海
住野よる
志駕 晃
伊吹有喜
知念実希人
和田竜
ほとんど読んだ作家さん
宮部みゆき
原田マハ
湊かなえ
森沢明夫
山崎豊子
川村元気
東野圭吾
辻村深月
池井戸潤
全読シリーズ
みをつくし料理帖
ビブリア古書堂
金曜日の本屋さん
真夜中のパン屋さん
書店ガール
図書館戦争シリーズ
下町ロケット
活版印刷三日月堂
コーヒーが冷めないうちに
猫弁
これは経費で落ちません!
校閲ガール
お待ちしてます 下町和菓子
プリズンホテル
万能鑑定士Qの事件簿
神様のカルテ
思い出のとき修理します
タルト・タタンの夢シリーズ(近藤史恵)
マスカレードシリーズ(東野圭吾)
加賀刑事(東野圭吾)
夏目刑事(薬丸岳)
御子柴弁護士(中山七里)
岬シリーズ(中山七里)
佐方シリーズ(柚月裕子)
アッコちゃん(柚木麻子)
なでしこシリーズ
本屋大賞も全読です。
芥川賞・直木賞も少しずつ読んでいってます。
感想はまだまだですが、自分の言葉で紡いでいけたらと思います。
ナイスやお気に入り登録ありがとうございます(*´˘`*)Thanks❣❣
色々な人生を生きれる本が好きです✨📚
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます