乱読気味ですが、最近はマンガと絵本(1歳の娘に読み聞かせ)が中心。ミステリーから純文学、時代劇、BLまで何でも読みます。リスペクトする作家さんは、手塚治虫大先生、大島弓子さん、渡辺ペコさん、こうの史代さん、宮部みゆきさん、村上春樹先生。
海外ミステリーの愛
読書は「ミレニアム」。ハードボイルドな感じの作品が好み。
皆さんの素敵なレビューのおかげで、
読みたい本が沢山で嬉しく思っています。
拙いレビューにナイスをくださり、
ありがとうございます。
ログインしないまま日が過ぎたり、
至らないこと気づかないこと多々ありますが
よろしくお願い致します。
AZレメディオスと申します。
AZさん・AZちゃんと呼んでね。
スペイン生まれ、メキシコで活躍したシュールレアリストの画家
「レメディオス・バロ」が好きです。
バロの作品をまとめて見られるサイト
http://www.wikipaintings.org/e
n/remedios-varo
#名刺代わりの小説10選
G. ガルシア=マルケス『百年の孤独』/
エルネスト・チェ・ゲバラ 『モーターサイクル・ダイアリーズ 』/
マルセル・プルースト『失われた時を求めて』/
ヴィオレット・ルデュック 『ボーヴォワールの女友達』/
ジョージ・オーウェル『1984』/
カズオ イシグロ『わたしを離さないで』/
パトリック モディアノ『1941年。パリの尋ね人』/
安部 公房『壁』/
村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』/
尾辻克彦(赤瀬川原平)『肌ざわり』
日本と海外の古典文学、SFとミステリー、漫画、児童書が好きです。どんな本でも丁寧に読んで、自分の言葉で感じたことを書いていきたいと思っています。よろしくお願いします。
好きな本10冊
夏目漱石 『道草』
三島由紀夫 『午後の曳航』
山本周五郎 『さぶ』
ジョナサン・スウィフト 『ガリバー旅行記』
グレアム・グリーン 『情事の終わり』
J・D・サリンジャー 『ライ麦畑でつかまえて』
レイモンド・チャンドラー『長いお別れ』
フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?』
チェーホフ 『桜の園』
シェークスピア 『ソネット集』
⸜❤︎⸝こんにちは⸜❤︎⸝
時雨むい(shigure mui)です🌨️
フォローしてくださった方、これからフォローしてくださる方は読んでいただければ幸いです🫧🤍
フォロバ率95%
♢コミュニティについて♢
会話がないコミュ、自分があまり浮上できな
いコミュ等は、抜けさせていただきます(՞ . .՞)
♢お気に入り登録解除について♢
全然動いていないアカウントについてはお気に入りを解除する場合があります
♢時雨むいってどんな人?♢
高浮上🤍学タブなので学校にいる最中でも浮上します♪
ポプちゃん運営の飯テロコミュが大好きなので毎日浮上してます〜!
夜に浮上しがちです☁️
のほほんと気ままに生きながらも推しに必死で、推しに支えられて生きている生き物です。
推しに対する熱意から呆れられることも多々ありますが、それもある意味自分の長所なのかなと思ったり思わなかったり💭
♢雑談♢
現在11月21日なんですが、まだユニバのホラナイ気分から抜け出せずにいます。それもホラナイに推しさんがいるので……
最近はホラナイの話を始めると止まれないしキリがないので最初から友達にホラナイの話をしないことにしました
…といいつつも11月のつぶやきはおそらく8割ほどホラナイの推しの話です。同じ話ようなばっかりで申し訳ないです笑
ホラナイが終わって半月が過ぎた今でもホラナイの呟きしかしていない。
上に書いてある通り、今はユニバのゾンビの役者さんに惚れ、世間がクリスマス気分になっている今も私はハロウィン気分です
ハロウィンは終わったなんて認めない、あと11ヶ月はハロウィンです👻
というように、推しに人生を狂わされています
♢🌨️軽い自己紹介🌨️♢
名前 時雨むい(shigure mui)
年齢 仲良くなったら教えるかも?
好きな♡♡
食べ物 ヤンニョムチキンと杏仁豆腐といちご
色 水色、ぴんく、黒、白、くすみカラー
曲 唱 向日葵 金木犀(絶賛Adoさんにハマり中)
絵文字 ☁️ 🤍 🌨️ 🫧 🤪 🦇
音楽 jpop、ボカロ
こと ホラナイに行く、絵を描く、音楽を聴く、歌う🎧
♡推し様♡
ユニバの騎士ゾンビ
ユニバのヴァンパイアゾンビ
(来年のホラーナイトをモチベに生きてます)
鬼滅の累
鬼滅のむいくん
歌い手のぽけくん
はんぎょどん
クロミちゃん
ドラえもん
同担拒否の方いたら申し訳ないです…
私は同担さん大丈夫ですჱ̒ ー̀֊ー́ )
語り合いたい…💭
時雨の生態が知りたい方は↓↓
https://bookmeter.com/communities/341313
時雨がのほほんと気ままに呟きをコメントしてるゆる〜〜いコミュ☁️🫧
ぜひ遊びに来てください🤍
名前横の絵文字は定期的に変わりますが、一応🌨️です
現在、イラスト依頼は受けてません“(. .*)
めちゃくちゃ長い自己紹介に付き合ってもらってありがとうございます🦷
ポプちゃんとペア画中🌴🌨️
ポプちゃん大好き💗💓
心理学/ノンフィクション/絵本/犯罪/料理をよく読みます
~2023.5.30
いろいろと不自由な自由業。
世の中にあふれる本の海をあっぷあっぷしながら游いでいます。
30歳を過ぎた頃から急に読書が好きになりました。
切ない話や心温まるような物語が好き。
読書メーターを通じて色々なジャンルの作家さんを知れたら嬉しいです。
時代小説とファンタジーが好きです。
絵も好きなので結構ジャケ買いします。
お気に入り作家探して物色中〜
積読本の消化に励んでいます。
2016年・・・54冊
300冊・・・2017.6.23
2017年・・・42冊
400冊・・・2020.4.17
歴史に学び、ノンフィクションで掘り下げ、小説で心の機微を感じ取り、SFと漫画は、イマジネーション力を高める為に。実務の為にマーケティングとマネジメントを学び、趣味の山歩きを深める為に、山岳小説、民俗学を読みかじってます。
ドキュメンタリー・サイエンス・山
と民俗・ロシア文学・中華思想・テクノロジー・脳科学… をテーマに読書進行中。
Twitter → https://twitter.com/sarasaebi
Blog → https://blog.livedoor.jp/sarasata/
http://sarasata.seesaa.net/
Mastodon → ht
tps://mstdn.jp/@sarasaebi
こんにちは。
ジャンルは色々と読んでいますが、最近はミステリー多めです。
ぜひ仲良くしてください!よろしくお願いいたします。
音楽と文字が好き。活字病。
<姉妹>
るぅるちゃん!(高橋るぅる)
つむぎちゃん(紬飛 柚)
可愛い妹です✨
※フォローは気
ままにしてます。仲よくしてるのに意外とフォロバしてないなぁ…
ジャンルは色々読みます!
ミステリー、歴史物、エッセイ、自己啓発本などが主に好きです!
『読書』習慣を作り、2年経ちました。
自分なりにスケジュールを作り、各年代・ジャンルをバランスよく読むようにし、飽きがこないようにしています。
読書ペースも掴めてきて、今は月に15冊前後くらいで推移しています。
今まで、興味がありながらも読まなかった本も読めて楽しいし、気持ちが安定しています。
基本は図書館・文庫派。たまに読書家の父に本を借りたりしています。
★元から好きな作家(以後、敬称略)
・川端康成(賛否あるけど、文豪で一番好き。)
・宮本輝 (高校時代に初読みして、それからの
ファン。文章が大好き。)
・新美南吉(『ごんぎつね』が大好きで❤︎)
★『読書』を始めて、興味を持った作家
・三島由紀夫
・志賀直哉
・武者小路実篤
・安部公房
・ディケンズ
・角田光代
・半藤一利
・城山三郎
・和田竜
・宮部みゆき
・伊与原新
・小川洋子
・田辺聖子
・乃南アサ
・三浦しをん
★作家ではないけど、読んでいきたい本の著者
・斎藤孝
・野村克也
・清水潔
・養老孟司
・山口路子
・本村凌二
・松下幸之助
・出口治明
歴史・地理・各芸術・スポーツ観戦が大好きなので❤︎
その分野の本は多いです。司馬遼太郎さんの本も最近はよく読みます。
あと、『事件簿』に興味があるという厄介な一面も 笑。
このアプリを始めてから、沢山の読友さんに囲まれて、一つの楽しみになっています❤︎
ただ、アプリにのめり込みすぎず、本題の『読書』もやっていきたいです。
皆さんに、ポチポチ大好き❤︎
いつもお騒がせしています。
これからも、仲良くよろしくお願いします。
あまり、自分からはしないヘタレですが、お気に入り登録・削除ご自由にして下さい。
お気に入りして下さった方は、ご訪問してお気に入りにさせて頂いています❤︎
皆さんの感想や投稿を読むのも楽しみで、沢山足跡つけちゃいますが、ご了承お願いします。
文章能力・読解力・語彙力を上げるため、アウトプットを頑張っています。
稚拙な感想文、失礼致します。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます