読書メーター KADOKAWA Group

とある内科医さんのお気に入り
267

  • 六点
    • B型
    • 技術系
    • 京都府

    濫読を愛し、書の海に揺蕩う謎の黄色くて巨大で。 Rubber Duck is watching you!

  • 栞

    気になった本全部読む心意気で生きる

  • うがり
    • 1993年
    • A型
    • 東京都

    はじめまして、うがりと申します。

    元々は活字嫌いでしたが、中学生の時に赤川次郎の「三姉妹探偵団シリーズ」を読み、本の世界に飛び込むようになりました(^^)
    それ以来、ジャンルを問わず本を読んでます!

    好きな作家は、瀬尾まいこ・中村航・橋本紡・朝井リョウ

    です。
    好きな漫画家は羽海野チカ・柳沼行などです!

    趣味として、野球やスポーツ全般の観戦、落語や音楽(Base Ball Bearが大好きです!)などがあります(*^^*)

    乃木坂46・日向坂46にハマっています!
    (箱推しです!)

    いつでもオススメの本や読友を募集してるので、よろしくお願いしますm(__)m

  • ガクガク
    • O型
    • 事務系
    • 熊本県

     小さな町で小さな読書会を開いています。
     「読書メーター」は個人の読書記録として、また選書の参考に活用しています。
     読友さんの読書を巡る興味深い様々な話題や、読書とは関係ない趣味のつぶやきも大いに楽しませてもらっています。

     私自身は、ジャンルにとら

    われず興味を抱いた本には何にでも手を出す雑食派の読者です。熊本弁でいうところの「わさもん」(新しもの好き)です。とは言え、手にする本はやはり小説が中心ですが、自然科学や社会科学系の新書、絵本、コミックなども積極的に読んでいます。
     読友さんの感想やコメントなども参考にしながら、より充実した楽しい読書ライフを過ごしたいと思っています。

     読書のほか、登山(最近不安を抱えつつの単独行)と水泳(普段プールで泳いで年1回Open Water Swimmingの大会に出る)が趣味です。星空の下、一人テントの中で読む探検紀行とか、最高のひとときです。

     プロフィール画像は、2013年秋に訪問したスロベニアの首都リュブリャナで見かけた書店のディスプレイです。自宅ではこんな書棚に囲まれて、住む街にはこんな書棚のある本屋さんがあればいいなあ、という密やかな希望を込めて。

  • Satoshi Hara
    • 玄趣亭
      • O型
      • 東京都

      一介の本読み。

      バイトしていた書店も無くなり、図書館で働いていたことも今は昔……
      職場にあった書庫の夢は未だに見つつ、身の回りに本だけが残り、今も増殖しています。
      積読本、読みたい本は多すぎるので登録は限定に。
      感想・レビューは2014年9月読了分から。

      多くの本で、感想で書き切れなかったことをコメントでつけ加えています。それぞれ途切れないようにまとめていますので、よろしかったらそちらもご覧いただければ幸いです。

      基本的に本は購入して読みます。購入した以上は、なるべく楽しむ方向で本の感想をまとめています。

      古書店で本を入手することが多く、流行りものには疎く、本の森を適当に彷徨っていますが、見かけることがあったら声をかけてやってください。

      更新はPCにて。タイムラグ生じますが、ご容赦下さい。

      画像はビアズリー「詩人の残骸」より。

    • ろば

       読書記録のために読書メーターを利用させてもらっています。おかげで同じ本を購入するようなダメ習慣が減りました。手当たり次第に本を手に取っていますが、気づいてみると、三島由紀夫、藤沢周平、逢坂剛の三人の文庫本はほぼクリアーしました。気晴らしにミステリを楽しみ

      、娯楽として日本史の本に手を出すことが多いようです。

    • kiyoka
      • AB型

      読書ティータイムが楽しみ❤︎
      ときどき個人的にテーマを絞って特集やってます。

      2016年4月から松岡正剛『千夜千冊』に挑戦中。

      幻想文学よりが好みです。お料理本も好物。

    • パピコ0826
      • AB型
      • 主婦
      • 神奈川県

      読書とパピヨンが大好きです。

      子どもの頃は、本屋さんか図書館で働くことが夢でした。
      今は家事の合間に読書を楽しんでいます。
      いや、読書の合間に家事をこなしています。

      読んだ本をすぐ忘れてしまうので、備忘録として始めました。

      好きな作家さんがいると、そ

      の人の本ばかり読んでいましたが、こちらで皆さん感想を読むうちに、新たな本との出会いがたくさんありました。

      ありがとうございます。

      【好きな作家】
      森見登美彦
      宮部みゆき
      東野圭吾
      有川浩
      恩田陸
      伊坂幸太郎
      小川洋子
      木皿泉
      益田ミリ
      山内マリコ
      柚木麻子
      宮木あや子
      原田マハ
      酒井順子
      森下典子

      ナイス・コメント・お気に入りうれしいです。

      どうぞよろしくお願いいたします。

    • mukimi

      アラサー女医
      とにかく時間がない 読みたくても時間がない 読める時に本当に読みたい本を大切に読みたい 読めない時には読みたい本に胸を焦がす
      読書と遠距離恋愛をしてます 近頃はAudibleと電子書籍が大活躍です

    • ばう
      • O型
      • 主婦
      • 神奈川県

      子供の頃から本が大好きで、壁面全部床から天井まで本棚がある部屋を持つ事が夢でした(今でも!)。面白いと思ったら、その作家さんの本ばかり読む癖があります。

      年のせいか、最近物忘れが多いので、自分がどんな本を読んだか記録するためにこちらに登録させて頂きました

      好んで読むのはミステリ。
      かなり偏りがちな読書傾向がありましたが読メに登録させて頂いて今迄読まなかった作品を知る事が出来て、益々図書館通いに拍車がかかっています。

      どうぞよろしくお願いしますm(._.)m

    • ふうちゅけ
      • A型
      • 事務系

      いつも素敵な感想をありがとうございます。
      ナイスは同じ本を読んだ同士としてポチさせていただくことがあるかと。意見が合うか合わないかはまた別ってことで。違う感想もまた、糧とさせていただいております。

      ***印象に残る本***
      中島 京子 長いお別れ
      熊谷は

      るか JK、インドで常識ぶっ壊される
      桜木 紫乃 俺と師匠とブルーボーイとストリッパー
      西 加奈子 漁港の肉子ちゃん
      吉村 昭  高熱隧道
      小川 洋子 博士の愛した数式
      角田 光代 八日目の蝉
      山田 宗樹 嫌われ松子の一生
      柚木 麻子 私にふさわしいホテル
      成田名瑠子 東京すみっこごはん

      ベルンハルト シュリンク 朗読者

      泥臭く生きる+やるせなさが好き。

    • チロル
      • 大阪府

      主な……(敬称略)
      好きな作家:高田郁 ほか…
      好きな詩人:金子みすゞ、相田みつを

      他にもたくさん、読みたいです♪
      乱読、失礼します…

      ナイス、コメントありがとうございます。
      読書をする励みになるので嬉しいです★ミ

      気分転換を兼ねて、
      つぶやきに色々

      書いたりしています。
      基本的に、楽しい呟きを心がけてるので
      良いな♪素敵だな(о´∀`о)と思ったことを
      写真と共に呟いたり、TV番組を呟いたり

      たまに自作の詩を『チロル詩集』として
      気まぐれですが(^^;
      心の声(本音混じり)を 呟いたり…
      よく歌を歌ってパワー貰ってます✊

      2024(令和6)年12月9日を持ちまして
      読書メーター8年目に入りました。
      これからも、マイペースで読んでいきます📖

      I LIKE💕

      辛いときに歌ったら、元気になる
      大好きな歌、泣き歌の列記…(¨敬称¨省略)

      「笑顔のまんま」
      By:BEGIN with アホナスターズ
      「決意の朝に」By: Aqua Timez
      「世界でいちばん頑張ってる君に」
      By: HARCO
      「それが大事」
      By: 大事MANブラザーズバンド
      「つよくなりたい」By: miwa
      「ナキムシのうた」By: 風味堂
      「バーン」By: KARA
      「まちがいさがし」By:菅田将暉
      「笑えれば」By: ウルフルズ
      「I Remember」By: 川嶋あい

      2025目標
      「ゆっくり これ以上 自分を壊さない
      (壊れた自分を取り戻す)」
      (昨年後半から特に家のことで全力疾走だったので、少しゆっくり、のんびりしたいです。場合によって 家やお仕事… しなければならないことはメリハリつけてやるのを心掛ける!)
      始まれば、必ず終わりが来るよ!
      必ず、誰かは頑張りを見てくれてるから
      必要最低限に手は抜かないこと。

      気紛れcooking 全国の郷土料理をつくる。
      各地の郷土料理、随時募集中🌈
      1、秋田「バター餅」
      2、岐阜・長野他「五平餅」
      3、沖縄「サーターアンダギー」
          「タコライス」
      4、北海道「芋餅」
           「鮭のちゃんちゃん焼き」22.5.9
      5、埼玉「かて飯」
      6、山口「瓦そば」
          「チキンチキンごぼう」24.12.1
      7、宮城「ずんだ餅」
      8、大阪「たこ焼き」22.3.14
         「とん平焼き」23.6.11
      9、愛知「天むす」 22.9.5
      10、京都「あぶり餅」23.2.26
      11、群馬・埼玉他「ねぎぬた」23.5.21
      12、福井「ボルガライス」23.6.5
      13、青森「せんべい汁」23.12.9
      14、宮崎「チキン南蛮」24.4.7
      15、千葉「落花生の炊き込みご飯」24.6.10
      16、長野「おやき」24.10.13
      17、岩手「盛岡冷麺」25.7.6
      2025年7月6日現在、随時更新🍀

    • ♡ぷらだ♡お休み中😌🌃💤
      • B型
      • 大阪府

      今までは読みっぱなしでしたが、今年は一念発起。
      心が動いたことなど感想をつづってみようかなと考えています。

    • まこみや
      • B型
      • 教員
      • 山口県
    • かぜふけば
    • くらすけ

        生活の中で実践できる知識を得ること、社会や他者を理解する力を養うこと をテーマに読書しています
         僕はこのサイトで皆さんのコメントを見ながら、本を読んだりして過ごしてきました。なので同じように利用者の方の悩みの解決のヒントとなりそうな本をレビュー、本棚にま

        とめていこうと思います。

        例 ストレス対策 『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』
          目標 人生設計『やってのける』 『セルフアウェアネス』
          勉強法    『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』
                                    など

      • ネギっ子gen
        • 1952年
        • AB型
        • その他
        • 静岡県

        ご訪問していただき
        深く感謝しております。🙏

        読友さんたちのレビューなどを読むことで、
        多くの良き本に出逢え、有り難く思っています。

        いつもご訪問していただき深く感謝しております🙏 
        読友さんたちのレビューなどを読むことで、
        たくさんの良き本に出逢え、

        心より有難く思っています。
        この場を借りて、改めてお礼申し上げます。
        わたしはこの読メを、備忘録として活用しております。
        ということで、レビューというよりも、単なる要約と、引用。
        しかも、その引用をコメント欄までだらだらと――。
        また、“――”や“……”などが多出するなど、
        歯切れの悪い表現が多いために読みにくいm(__)m 
        おまけに選書のほうも脈絡がなくて、漫画も多い……

        などなどの難点があるにもかかわらず、
        多くの方にお気に入りしていただきナイスやコメントも頂戴し、
        自己評価が低い者として恐縮するやら感謝感謝です。
        現在、関心が高いのは【フェミニズム/LGBTQ/介護】です。
        他の話題はコメントに気軽に書き込めるが、
        この手の話題は
        “他者の目”に触れるのは躊躇することが多いと想像します。
        もし、このジャンルのわたしのレビューに
        「思い」がある方は、それこそ、ま、
        気軽にメッセージしていただければ嬉しいな、
        ということをそっと表明しておきます。
        そんな感じで、よろしくお願いします。m(__)m

        【お気に入りについて】
        悠々自適のシニアライフになる筈が、根が貧乏症なためか、
        相変わらずの忙しない日々で、やれやれです。
        で、直近の課題は、古典の精読。
        その時間確保で頭を悩ませているのが「お気に入り」への対処。
        「承認欲求」と「数字の魔術」に未だ囚われていますので、
        「お気に入り登録」して頂けると正直嬉しく、こちらもお返し登録したい。が、(当方のキャパ以上に)「お気に入り」の方が増えたことで、
        レビューを読むことに時間がかかりすぎる現状が、悩みの種に。
        そこで、当方が「お気に入り」登録する方は、
        共読本が多くて、交流のある方のみとします。
        交流の基準は、ナイスで判断するしかないと考えているので、
        共読本以外の本のレビューを読んでいる(判断はナイス)方とします。
        ただ、あくまでこれも原則です。
        どうしても例外事例が出てくるのが困るところで……
        何卒、ご理解を。m(__)m

        【引用について】
        気に入った文章を脳裏に刻むため、
        引用多いです。
        そして、その引用は、
        コメント欄まで侵略し、
        もう、ね……
        引用文は、< >内に。
        略す場合は、/ を使用。
        極力、原文そのままを目指すが、
        255字内に、収めきれないため、
        ひらがなを漢字に変換する
        などの小細工をしてしまう。
        その度、無念の思いを――

        【繰り返しになりますが…語尾が曖昧です】
        過度に自信のないタイプなんです。
        それが文章にでるのでしょうかねぇ……
        末尾が「……」や「――」となるのが多いです。
        どうか、お代官さまぁー、お目こぼしを――

        これからも、本や読み人との、
        素敵なご縁を願って――
              ネギっ子gen 拝    

        ※2025.5.14 改定

      • しろいきさ

          🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🖤🦩‎👻🍰🍉

        • ちくわ

          40代 男

          2025年のキーワード
          「やっぱり、読書は生活の軸に置く」

          2025年の目標
          ①読書冊数目標は48冊(月4冊)
          ②読了コメント以外にもつぶやいていく
          ③読書会をひらく

          2024年は読了数41冊。
          月に1冊は分厚くても「読みたかった本」に手

          を付けるという目標はある程度実現できたかなぁと。

          感想に星の数を付けてます、☆1(合わなかった)~☆5(好きだった)。
          ジャンルは、教養、小説、あたりをよく読みますが、あまり偏りなく気になったあらゆるジャンルを読みます。

          最近好きな作家は、朝井リョウさん、平野啓一郎さん、中村文則さん、小川哲さん、村田沙耶香さんです。

          25年3月大阪府高槻市で「北摂読書サークル」始めました。ブログに記録を掲載しているので、ご興味のある方は覗いてみてください。

          じっくり考えることが好きで、
          哲学カフェ(哲学対話)を趣味として、オンラインで月に1回程度開催しています。こちらは5年目に入りましたが、マイペースで続けていきたいと思っています。

          Xはこちらです。
          ↓↓↓
          https://x.com/RgRlEQtwI7UaY3u

          ブログやっています。
          ↓↓↓
          https://chikuwamonaka.hatenablog.com/

        • 全267件中 81 - 100 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2020/06/20(1856日経過)
        記録初日
        2020/06/20(1856日経過)
        読んだ本
        739冊(1日平均0.40冊)
        読んだページ
        163786ページ(1日平均88ページ)
        感想・レビュー
        696件(投稿率94.2%)
        本棚
        0棚
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう