心についての本が多めです。
自分自身のメンテナンスのため🐥✨
いろんな方の本の感想に
多くの気づきを与えていただいたり
知らなかった素敵な本に出会わせていただいたり
私にとってとても楽しい学びの場所です(*^^*)
ミステリー中心に読んでます
国内外問わず本格・新本格・クローズドサークル・どんでん返し系が好きです
おすすめの推理小説があったらぜひ教えてください
よろしくお願いします
SFが好きですが、最近は江戸人情ものを良く読みます。ミステリーも読むことがあります。
※「感想読みました」という意味で、ナイスしています。
ミステリーを中心に、乱読しています。
読書の記録を残そうと始めました。
よろしくお願い致します。
主にミステリを中心に読んでます。
高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
あと海外ミステリもけっこう読みます。
死ぬまで読書!が信条です。
ようやく日本に戻ってきました!
そしてようやくネット開通!
しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)
これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!
読書メーターに登録して2年が過ぎて読書の幅が拡がりました。ほぼミステリーしか読まなかったんですが読友さんたちのレビューを参考にさせてもらい他のジャンルの素晴らしさも知れました。本当に登録して良かった。
読書をもっと楽しみたいです。
通勤電車の中が読書タイム❗だったのに、車通勤にかわり、しかも、全く読書の時間が取れません。悲しい。少しずつ進めます
だらだらと本を読んでいます。
好きな本はサスペンスや推理小説が多めですが、選り好みせずいろんなジャンルの本を読むことが目標です。
有名な作家さんだと、
伊坂幸太郎
宮部みゆき
小川洋子
中村文則
太田愛
先生が特に好きです。
翻訳小説やラノベ、
漫画、新書、詩集も読みます。
いいねは「それ面白かった!」や「気になる本です!」
など様々な感情があります。無言のフォローすみません。
本なんて、ここ約20数年位せいぜい雑誌とコンビニの雑学本、たまに、仕事関係のもの程度にしか読んでませんでした。ところが、数年前をきっかけに、急にまた読書に目覚めました。それ以来、その「失われた20年」を取り戻すべく、色んなジャンルにトライしてます! 好きな
分野は、歴史、旅行、音楽系のものですかね~♪ 元々の趣味が、パイオリンと鉄道とラーメンだからでしょうか!? 因みに中高生の頃は、司馬遼太郎と星新一に夢中でした。 どうぞよろしくお願いします。
時間がある時にちょこちょこ読んでいます!
好きな作家は東野圭吾さん
宮部みゆきさん
知念実希人さん
伊阪幸太郎さん
です!
オススメの本あったら教えてください(´∇`)
しばらくテストで停止していましたm(_ _)m
気の向くままに乱読(濫読)。
乱読(濫読)によるケミストリー(化学反応)を楽しんでいます。
ノベルス・文庫:ミステリー、サスペンス、恋愛物など
マンガ:4コマ、少年マンガ、少女マンガなど
・・・など、
自分で「面白そう!」と思ったものは、いろいろ何でも読んでます。
感想を読ませていただいて、良かったもの・面白かったものに、ナイスやお気に入
りを勝手につけさせていただいているだけなんで、
ナイスやお気に入りに返信するかどうかは、皆様のご自由にどうぞ。
昨年よりPC買い替え、心機一転。快適に作業できるようになり、感想かくのがはかどりました。
ペースはまばらではありますが今年は100ページ/日位の推移を維持できれば良いかなぁと思います。漫画は時たま一気読み。最近は雑誌かWebで見てるので単行本としてはあま
りいれないかも。
現在一番よく読んでいるのは百年文庫シリーズです。2020年内で80冊目付近までは到達したいところ。2021年辺りには完走できると良いなぁ。現在69/100(5月18日時点)
12月、遂に読書メーターに登録した本が900冊到達。
コロナ禍で読書量が急激に増えたようで、今までで
一番本を読んだ年になりました。
ふと節目節目で何を読んでいたのか知りたくなりカウントを振り返ってみた
100冊目…とある魔術の禁書目録SS/鎌池和馬
200冊目…数奇にして模型/森博嗣
300冊目…龍臥亭幻想(上)/島田荘司
400冊目…地図男/真藤順丈
500冊目…よくわかる「世界の幻獣(モンスター)」事典/「世界の幻獣」を研究する会
600冊目…権力と栄光/グレアム・グリーン
700冊目…百年文庫(059)客
800冊目…天使の囀り/貴志裕介
900冊目…ゲルマニア
1000冊目←NEXT
もう少し統一感あるかと思ったのですがそんなことはなく…。特に意識してもうすぐ○○冊目だからこれ読もう!という感じで読書してないですからね。そりゃあそうなりますよね。
ということでいつになるかわからない900冊目はなんなのか。こうご期待!しなくても特に問題ないです。
2020/12/12
琉希乃(るきの)と申します。
小説、漫画好みのものは何でも読みます。王道作品より自分が気になったもの優先。
シリーズもの買ったのは良いけど積んでるものがたくさんあるので小説は新刊読めてません;
読むペースも遅いので更新は気が向いたら。
西尾維新/入間人間/
伊坂幸太郎/大暮維人/大須賀めぐみ/松本テマリ
小説以外だとディズニーのプーさん推し、猫好き。ベース練習中。
ナイス&お気に入り登録ありがとうございます!
幅広いジャンルの本を読みたいと思っています!読んだ本の感想は思ったままを投稿しています。
本好きの人と繋がりたいと思っているのでナイス&お気に入り登録してくれると嬉しいです。ナイスは、いいなと思ったつぶやきや読みたいなと思った本の感想にしています。
お気に入りに登録している、されているからという理由でのナイスはしません。(読ませては頂いてます。)
お気に入り登録&解除は、気軽にして下さい♪
挨拶は、不要です。
無言でお気に入り登録することがありますが、すみません。ご了承下さい。
課題や日々の生活に追われて、中々思うようにはいきませんが、なんとか時間を確保してコツコツ読んでいきます!
周りに本好きな人がいなかったので、読メに出会えて良かったです♪
拙ない感想ばかりですが、宜しくお願いします!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます