読書メーター KADOKAWA Group

人間万事塞翁が馬ZAWAZAWAさんのお気に入られ
378

  • そるり
    • 小/中/高校生

    こんにちは。

    今までは狭く深く
    読んでいたけど
    これからは広く深く
    読んでいくぞー!*\(^o^)/*

    無知脱出します!

    温かい本が大すき♡
    でも何でも読むかな?

    たくさん素敵な本に
    であえたらいいな♬*゜

    ねこ・動物・ファンモン大すき♡

    ナイス・お気に入り登録
    ありがとう( *´艸`)

    どうぞよろしくお願いします!

  • AT
    • 1968年
    • A型

     いつも拙い私のつぶやきに☆やコメントありがとうございます(^^)

    どうぞよろしくお願いします。 (2014.3.27)

  • Levi
  • マッツ
    • 埼玉県

    会社員
    アパレル関係勤務です。
    埼玉の所沢に住む既婚者です。
    本は、図書館で予約待ちをしてっほとんど読んでいます。
    百田尚樹、池井戸潤、東野圭吾、奥田英朗、有川浩、宮部みゆきが今お気に入りで読みあさってます。
    よろしくお願いします。

  • ゆーこりん
    • A型

    本の感想を知りたいとき読書メーターを利用していましたが、2013年7月自分も登録。

    子どもの頃から読書好きでしたが、忙しかったのでしばらくあまり読めないでいました。昨年から、多少読書する時間的余裕が持てるようになったので復活しました。やっぱり読書はお

    もしろいです。

    今は、いろんなジャンルの本を読みたくて、友人・知人から勧めてもらった本を手当たり次第に読んでいます。世界が広がるのを感じます。

    多くの方の読後感想を読ませていただくのも読書の楽しさを増してくれます。

    私自身は大した感想を書けませんが、読書の記録として残せればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • Sachi 改め いっちー
    • O型
    • 事務系
    • 兵庫県

    本は素敵♪ 時代も国も環境も ぜんぶ飛び越えて同じ時間を共有できる。

    休みの日には図書館でまったりしたいです(ˊᗜˋ*)♥*。‧˚₊

    I wanna stay close to those favorite things..・*:゜

    好きな作家:

    井戸 潤
    高田 郁
    畠中 恵
    東野 圭吾
    金 庸

    おススメ本:
    ユン・チアン ワイルド・スワン
    金庸の武侠小説 射雕英雄伝

    好きなモノ:
    エプロンとバラとチョコレート

    趣味:
    もちろん 読書♪
    ガーデニング
    登山
    DIY

    https://www.facebook.com/satsukiss.i3/
    https://www.pinterest.jp/satsukiss5/

  • マミ子
  • chiaki
    • 1994年
    • A型
    • 大学生
    • 大阪府

    GENRE
    ミステリー/サスペンス/ホラー/SF

    AUTHOR
    恩田陸/綾辻行人/小野不由美/乙一/ディーン・クーンツ/スティーヴン・キング/アレックス・シアラー etc

    WORK
    Another/三月は深き紅の淵を/マルドゥック・スクラ

    ンブル/十二国記/古典部シリーズ/ハリー・ポッター/シャイニング/スノードーム/オッド・トーマス/鏡の国のアリス etc

    本好きのみなさんと仲良くしたいです。
    よろしくお願いします。

  • kana
    • B型
    • 営業・企画系

    広報のお仕事をしています。
    忙しい毎日ですが、時間を見つけて読書に勤しんでいます。

    読みたい本が増えるペース
    >本を買うペース
    >本を読むペース

    の不等式を日々悩ましく思っている今日この頃。

    ◇好きな小説を10冊挙げるなら◇
    ・大デュマ『モンテ・クリ

    スト伯』
    ・アゴタ・クリストフ『悪童日記』
    ・モーム『月と六ペンス』
    ・森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』
    ・イレーヌ ネミロフスキー『フランス組曲』
    ・サフラン・フォア『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
    ・メリング『歌う石』
    ・オースティン『高慢と偏見』
    ・エンデ『はてしない物語』
    ・バーネット『秘密の花園』

    ◇好きなエッセイ・随筆 8冊◇
    ・穂村弘『世界音痴』
    ・岸本佐知子『気になる部分』
    ・北杜夫『どくとるマンボウ青春記』
    ・荒川洋治『忘れられる過去』
    ・須賀敦子『遠い朝の本たち』
    ・カレル・チャペック『園芸家12カ月』
    ・アゴタ・クリストフ『文盲』
    ・若林正恭『完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 』

    小説やエッセイがほとんどですが、和洋問わずジャンルにはこだわらずいろいろ読んでみるようにしています。

    面白そうな本をたくさん読んでいる方、レビューが素敵な方はお気に入りに入れさせて頂いています。いつも勝手にすみません。。
    おかげさまで読書メーターを始めてから、素敵な本に出逢える確率がかなり高くなりました。

    「ナイス」や「お気に入り」登録をして頂ける方、本当にありがとうございます。とてもとても嬉しいです。

  • イップ
  • 虎子
    • AB型
    • 埼玉県

    はじめまして。読んだ記録として始めました。図書館派です。買うと手元にある安心感から読まなくなるので。返却期限とはいつも戦っています。本当なら床が抜けるほど部屋を本でいっぱいにしたいのですが…読まない本いっぱいでも意味ないので諦めました。

  • happykyo55

    ジャンルを問わず色んな本達と出逢いたい!

    たくさんの本に出会い、心豊かになれば良いなあ~と思ってます。忘れないよう記録もしていくつもりです。

    皆さんのレビューを参考にさせてもらい、毎日 一冊の本を手に取り読書できる時間を大切にできたら、幸せだな~って思

    っています。宜しくお願いします。

    2012年の読書メーター
    読んだ本の数:173冊
    読んだページ数:46685ページ
    ナイス:515ナイス 感想・レビュー:149件
    月間平均冊数:14.4冊 月間平均ページ:3890ページ

    2013年の読書メーター
    読んだ本の数:153冊
    読んだページ数:40641ページ
    ナイス :1996ナイス 感想・レビュー :106件
    月間平均冊数:12.8冊 月間平均ページ:3387ページ

    2014年の読書メーター 読んだ本の数:103冊 読んだページ数:27136ページ ナイス数:606ナイス

  • にこ
    • AB型

     ここを知らなければ
     手に取ることもなかったであろう
     キラキラとした本たち

     素敵な本に出合える場所

     -ありがとうー感謝の気持ちを込めて

     今日も本探しの旅へ♪

  • けい
    • O型
    • 専門職
    • 徳島県
  • シュエパイ
    • 1982年
    • A型
    • IT関係
    • 神奈川県

    本を、読んでない日が、余りありません。面白かった話だけ憶えています。

    終わりのクロニクルが、ページ数多くて中身が濃くて楽しくて(コストパフォーマンスも高くて)大好きです。いまは境界線上のホライゾンですね。

    でも、ごくごく短い物語の連なりの、クラ

    ウド・コレクターや、ないものあります、も大好きです。

    SFは未来への夢、ミステリは美学、ファンタジーは血と争い、概ねそんなイメージで分類しています。でも良く適当になります。だって眠いんだもの。

    あと、プロフィールに血液型の項目があるのが、いかにも日本っぽいシステムだなと思います。輸血にでも使う気でしょうか?

    再読分は、基本付けないので、読書量の七割から八割くらいが記録されます。

  • johnta_rou

      閲覧ありがとうございます(*^^*)
      皆様のナイスに元気をもらってます☆ありがとうございます!

      本棚の整理をしているため、漫画の登録が多めです。
      (忘れっぽいもので、読んだ本は自分が後でまた思い出せるような感想の書き方をしています。)

      *好きな作家さん

      (敬称略)*
      有川浩,伊坂幸太郎,栗本薫,三浦しをん,湊かなえ,益田ミリetc

      2012.9登録開始〜(それ以前は自分のメモを参考に入力中。コミックは読みっぱなしだったので2012.9以後から入力してます・・・が、買っているだけで読むまで手が回らない状況です・・・orn)

      ❀BL関係は別アカウントで登録中❀
      https://bookmeter.com/users/640411

      よろしくお願いします☆(*´∀`)

    • 姫
      • A型
      • 大阪府

      皆様、いつもお世話になっております。
      姫といいます。
      36歳、妻と7歳と5歳、そして1歳の3人娘がいます。
      出身は福岡県、現在は大阪に住んでいます。
      大学進学をきっかけに大阪に出てきました。
      人生の約半分を大阪で過ごしているので、すっかりこの街が

      好きになりました。
      読書は中学3年生で目覚めましたが、今のペースで読むようになったのは社会人になってからです。
      私が読書を好きな理由の一つは、
      他人の考え方や感性を知れるから
      です。
      本には自分の周りの狭い世間からは想像も出来ないような、感覚や答えが書かれていることがあります。
      それがすごく新鮮で嬉しく、いつまでも飽きる事がありません。
      そしてこの読書メーターは私の読書の幅を大きく広げてくれる存在です。
      読書メーターがあったから、お気に入りさん感想を読んだから、紹介して頂いたから出会えた本がたくさんあります。
      そしてこれからの更なる出会いを想像するだけで、嬉しくて仕方ありません。
      そして平素、私の拙い感想やつぶやきに対してのナイスやコメント、そして温かいメッセージをくれる方々、本当にありがとうございます。
      これからもよろしくお願い致します。

    • 紫綺
      • 1959年
      • O型
      • 京都府

      紫(むらさき)に綺麗(きれい)の綺と書いて紫綺(しき)と申します。
      オリジナルイラストを含め、アイコンがコロコロ変わります♪

      人情もの、ポジティブなもの、愉快痛快なものが特に好きで、ジャンルを問わず読んでいます。
      基本、感想は簡潔に。お気に入り登録は共読

      の有る方に限っています。ご了承ください。
      毎週図書館通い、毎日図書館サイトの
      チェックと図書館大好きおじさん。

      2007年1月12日に発症率10万人に1〜2人という国の指定難病「ギラン・バレー症候群(GBS)」を発症。全身麻痺で気管切開の上、人工呼吸器に生かされる植物人間状態になり、1年4ヶ月の入院生活を余儀なくされる。治療とリハビリのおかげで、2009年春に後遺症が残るも退院。同年秋には復職。・・・ということで、病気やリハビリの話には身につまされるためか、お節介コメも多し。

      基本酒好きなので、酒絡みのコメントにも反応しやすいのが特徴。
      【飲酒メーター】やってます♪
      楽しいお酒、楽しい会話、楽しい本が大好き!!

    • プリムローズ

      尊敬する作家を二人挙げろと言われたら、安房直子、ダイアナ・ウィン・ジョーンズでしょうか。(残念ながら、二人とも鬼籍なのですが。)
      おいしそうな食べ物の描写に弱い食いしん坊です(苦笑)。
      現役で活躍中の作家では、米澤穂信、辻村深月、加納朋子、土橋真二郎、野崎

      まど、瀬川貴次、富安陽子、岡田淳、柏葉幸子等々。
      漫画なら、麻生みこと、椿いづみが好きです。

      ファンタジー、ミステリが二大好物ジャンルですが、恋愛小説、SF、冒険もの、歴史小説も読みますし、対象も児童書、ライトノベル、一般書籍、漫画と色々です。完全に雑読ですが、どうかよろしくお願いします。

    • 文庫フリーク@灯れ松明の火
      • A型
      • 専門職
      • 千葉県

      ◎お気に入り登録頂いた方ありがとうございます。私、感想拝見するのが大好きなため、お気に入り登録頂いた方がどんな方か知ることも含め、共読本の感想拝見し、私はこんな感想持ちました、の意味でナイスさせて頂いております。お返しナイスを望むものではありませんし、却っ

      てご負担お掛けするのは本意ではありません。どうかスルーして下さるようお願い致します。

      ◎2016年9月28日オヤジが亡くなりました。9/27容態悪化から意識取り戻し、駆けつけた私・オフクロ・弟と会話できたのは奇跡に近いです。28日早朝、容態急変の電話に駆けつけた時には息を引き取っていましたので尚更。初の喪主を隣家・組合の方々に助けられ、何とか葬儀を終えました。へとへとですが、年金やら生命保険・預貯金関連・不動産の名義変更でどれ程必要な書類の多いことか。二束三文の不動産名義変更はこれからです。良くも悪くも本当に泣く暇さえありません。孫の顔どころか、嫁さんの顔すら見せられない親不孝兄弟二人ですが、今年は両親共々、ささやかに近場で1泊の家族旅行、兄弟で企んでいただけに残念です。
       
      ◎HN長いので読み友さん命名・略称の「文さん」と呼んで頂けると
      嬉しいです。

      ◎アイコンは私の至高の一冊・志村ふくみさん『一色一生』新装改訂版です。

      ◎2011年8月に再就職し新たな会社で介護職。高年齢ですから、様々な不安抱えての再出発でしたが読み友さんに支えられ、悪戦苦闘の連続ですが頑張ってます。

      ◎ニュージーランド地震・東日本大震災で被災された皆様へお見舞い申し上げます。逝去された方のご冥福を祈ると共にご遺族様へお悔やみ申し上げます

      ◎2011年3/16HNに〔@灯れ松明の火〕付けました。詳細は3/18『謎解きはディナーのあとで』レビューご覧頂ければ幸いです。レビュー数多い為、私の読了リスト遡る方が早いと読み友さんよりアドバイス頂きました。

      ◎貴重な情報源・読みたい本追加場所―お気に入り登録頂いている方のレビュー、最近全て拝読できません(汗)どうかご寛容下さいませ。

      ◎拙文にナイス頂き感謝です。元・書店員の為、同じ本読まれた方の感想に興味津々。ナイスはこちら主体です。1冊読み終えると皆様の感想遡って拝読(ナイスアタック)しています。

      ◎2010年3月5日読書メーター登録。

      ◎感想UPしていない本が殆んどの為、いきなりナイスする事有ります。未読の作品でも、読みたいな・素敵な感想だな・と感じたらナイスしております。ご寛容下さいませ。

    • 全378件中 181 - 200 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2011/06/15(5114日経過)
    記録初日
    2011/05/25(5135日経過)
    読んだ本
    287冊(1日平均0.06冊)
    読んだページ
    86365ページ(1日平均16ページ)
    感想・レビュー
    186件(投稿率64.8%)
    本棚
    1棚
    性別
    現住所
    高知県
    自己紹介

     私は今まで、ほとんど本を読まずに生活してきました。本を読むのが苦手でした。数ページ読むと集中力が途絶えました。仕事柄必読本はあります。それ以外の本には興味がありませんでした。
     今思うと、小学生のころから本を読んでいたらと後悔しています。が考えてもどうにもならないので……
     暇があれば、テレビドラマや映画を観たり・マンガを見ていました。
     府としたきっかけから小説を読むようになりました。初め何から手を付けて良いのか分からず(今でも分かりません!)、直木賞や芥川賞を受賞した小説や話題作を手に取りました。そんな中で好きな作家さん(平野啓一郎さん、京極夏彦さん、宮部みゆきさん、朝井リョウさん、桜庭一樹さん、村上春樹さん、村山由佳さん、瀬尾まいこさん、川上未映子さん、東野圭吾さん、三浦しをんさん、白石一文さん他多数)がドンドン増えて行きました。
     小説を読むのが面白くなり、ジャンルを広げていこうと思っています。
     現在、NAVERのお薦めの小説を読んでいます。
     本を通じて友達の輪が広がればと思っています。
     本を通じて有意義な人生を送りたいと思っています。

    最後に三浦しをんさんの明言を添付します。
    『本を読むこと、漫画を読むことは、もはや趣味などという甘ったるい言葉を超越した行為なのだ。一日の大半を、本を読んですごし、漫画のことを考えて生きているのに、それを「趣味」という言葉でしか表現できない社会を恨む。「趣味」じゃないんだ!私にとって、漫画を読むというのは、すでに「生きる」というのと同義語だ!』

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう