読書メーター KADOKAWA Group

人間万事塞翁が馬ZAWAZAWAさんのお気に入られ
378

  • さゆしゅが
    • 1972年
    • O型
    • 専門職
    • 北海道
  • にし
    • 愛知県

    You’re never alone with a book

  • なみ
    • AB型
    • 事務系

    本は文庫で読む人です。漫画も読みます。ラノベは金銭面とスペースの問題で買いませんが、嫌いではありません。
    音楽と映画とアニメなんかも好きです。
    運動不足解消に自転車でたまに出かけたり、お出かけして甘い食べ物なんか食べるのも大好きです。植物をそばにおきたがる

    傾向があります。
    脈絡なくナイスしまくる癖がありますが、気にしないでください

  • おーしつ
    • A型
    • IT関係
    • 北海道

    残業と家庭に翻弄され、読書時間が不足気味。
    ストレス解消のはずが読めないのがストレスに(笑)

    元々はマンガ読みなのですが最近はめっきり・・・

    読む本に偏りがある自覚があるので、みなさんの感想などを参考にしつつ、好き嫌いなく面白い本に巡り合えれば嬉しいで

    す。

    時折、大量ナイスをしてしまいます・・・驚かれたらスミマセン。

  • 月子
    • A型
    • 愛知県

    話題になっている本は結構何でも読みたくなってしまいますが、基本はミステリーが好きです☆

    お気に入りやナイスありがとうございます◎
    皆様のレビューなどで新しい本と出会えるのが、すごく楽しいです!

    好きな作家さんは
    辻村深月、石持浅海、宮部みゆき、森博嗣、

    米澤穂信、本多孝好、乙一などなど…
    大体図書館で借りてきて読みます♪
    図書館大好きで、結婚前は図書館で働いていました(*´ω`*)ゞ

    漫画は旦那がちょくちょく買うので、それを適当に読んでいます。

    子供が出来てから、びっくりするほど小説が読めていません(^_^;)
    2013.6.5登録

  • Tetchy
    • A型
    • 技術系
    • 兵庫県

    主にミステリを中心に読んでます。
    高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
    それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
    あと海外ミステリもけっこう読みます。

    死ぬまで読書!が信条です。

    ようやく日本に戻ってきました!
    そしてようやくネット開通!
    しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)

    これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

  • くく
    • O型
    • 事務系
    • 岐阜県
  • saba
    • O型
    • 営業・企画系
    • 大阪府

    普段は仕事の合間とか寝る前に読書してます。
    週に1.2冊ペース位です。
    ほとんど図書館で借りてます。
    東野圭吾さんが好きで1年半で殆ど読み終わったので、皆さんの感想を参考にして読みたい本に利用させてもらってます。
    宜しくお願いします。

  • ひこうきぐも
    • A型
    • 自営業
    • 埼玉県
  • ヒロくま
    • B型
    • 北海道

    読書好きのおばちゃんです!
    動物、子供、自然、美味しそうな物等、見かけると「つぶやき」にポチポチっとナイスしちゃう事がありますが、そんなに気にしないでいただけると幸いです。
    よろしく~!

  • やっち@カープ女子
    • O型
    • 専門職
    • 広島県

    平和とカープを愛する肉食系おばちゃん。
    読むのが大好きだけどボキャ貧なのでレビューは短め。
    つぶはニャンコとカープと美味しいもの。
    お休みの日は専ら家にこもってツムツム、読書、お絵描き。
    他に好きなこと、美術館巡り、バイクで林道走る。
    こんな感じ

    かな~
    ここ(読メ)は居心地いいのでかなり気に入っている。

  • アルテイピア
    • O型
    • 主婦
    • 広島県

    最近、体調と共に読書力が低下中((+_+))
    でも、読みたい本は沢山。。。。
    みなさんのレビューを楽しみにしながら、私も少しづつ読んでいきたいと思っています。

    最近は漫画の割合が増えてきました。
    一番最近に読んだ「きょうの猫村さん」にハマりそう(#^.^

    #)

    鑑賞メーターhttp://video.akahoshitakuya.com/u/90159

  • pika
    • AB型
    • 事務系
    • 兵庫県

    何年ぶりかに読書メーターに帰って来ました。
    またぼちぼち記録を残して行こうと思います。これからもご贔屓に。

  • hideo
    • O型

    通勤のときに読んでいます。歴史小説・ミステリー(密室物はあまり読まないかな?)・音楽関係・スポーツものが多いですね。学生時代は、スポーツやっていましたが、現在は、もっぱら観戦になってしまいました。

    自分自身、そこそこ読んでいる雑食系読書家と思っていま

    したが、皆さんの感想をみると、足元にも及ばないことを実感しました。

    お気に入りの登録、解除はご自由にお願いします。

  • Yumirin
    • A型
    • 京都府

    読書メーターの存在を知ってからますます読書好きになりました。

    ネタバレしないように簡単な感想しか書いてなくて恥ずかしいですが、
    ナイスしていただくと嬉しくなります。読後に他の方の感想を読み、同じように感じていたらナイスしています。

    好きな作家さんは

    池井戸潤、小路幸也、高野和明、田中啓文

    よろしくお願いします(*^^*)

  • rara
  • シケモク
    • AB型
    • 宮城県

    東野圭吾、中山七里、湊かなえ、薬丸岳、奥田英朗、吉田修一、重松清などが好きです。
    ミステリーを好んで読みます

  • いそもり

    ビジネス書やノンフィクションの本が好きですが、
    文芸作品も読んだりしています。
    環境問題や教育に関する本にも関心があります。

    友人や同僚からおすすめされた本や著者は、
    なるべく読むようにしています。

    角田光代が「さがしもの」の中でコメント

    している
    『本は人を呼ぶ』ということって、
    あるんだなぁと感じていて、

    これは読まなくちゃいけないのかな..という本でも、
    うまくすんなり読めなかったら、
    「本からきっと呼ばれていないのかな」
    とかってに思って、あまり肩ひじはらずに、
    今は読まないっていうことも、いいのだろうって思ってます。

  • emi

      【好き・よく読む小説家】
      江國香織 井上荒野 原田ひ香 唯川恵

    • すこにゃん
      • O型

      すこにゃんです 猫好きです
      帰りの電車で本を開きます
      読み返したりしながらゆっくりと読むのが好き
      最近は殆どの方がスマホを見ていて
      本を開く人はごく少数になってしまいました
      どうぞよろしく

    • 全378件中 261 - 280 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2011/06/15(5138日経過)
    記録初日
    2011/05/25(5159日経過)
    読んだ本
    287冊(1日平均0.06冊)
    読んだページ
    86365ページ(1日平均16ページ)
    感想・レビュー
    186件(投稿率64.8%)
    本棚
    1棚
    性別
    現住所
    高知県
    自己紹介

     私は今まで、ほとんど本を読まずに生活してきました。本を読むのが苦手でした。数ページ読むと集中力が途絶えました。仕事柄必読本はあります。それ以外の本には興味がありませんでした。
     今思うと、小学生のころから本を読んでいたらと後悔しています。が考えてもどうにもならないので……
     暇があれば、テレビドラマや映画を観たり・マンガを見ていました。
     府としたきっかけから小説を読むようになりました。初め何から手を付けて良いのか分からず(今でも分かりません!)、直木賞や芥川賞を受賞した小説や話題作を手に取りました。そんな中で好きな作家さん(平野啓一郎さん、京極夏彦さん、宮部みゆきさん、朝井リョウさん、桜庭一樹さん、村上春樹さん、村山由佳さん、瀬尾まいこさん、川上未映子さん、東野圭吾さん、三浦しをんさん、白石一文さん他多数)がドンドン増えて行きました。
     小説を読むのが面白くなり、ジャンルを広げていこうと思っています。
     現在、NAVERのお薦めの小説を読んでいます。
     本を通じて友達の輪が広がればと思っています。
     本を通じて有意義な人生を送りたいと思っています。

    最後に三浦しをんさんの明言を添付します。
    『本を読むこと、漫画を読むことは、もはや趣味などという甘ったるい言葉を超越した行為なのだ。一日の大半を、本を読んですごし、漫画のことを考えて生きているのに、それを「趣味」という言葉でしか表現できない社会を恨む。「趣味」じゃないんだ!私にとって、漫画を読むというのは、すでに「生きる」というのと同義語だ!』

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう