読書メーター KADOKAWA Group

人間万事塞翁が馬ZAWAZAWAさんのお気に入られ
378

  • Nuxx
    • 無職

    大山のぶ代の絶対領域

  • nanasi
    • 1996年
    • A型
    • 小/中/高校生
    • 茨城県

    楽しく読書ができれば良いと思っています。
    どうかよろしくお願いします。
    ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
    すみません。
    好きな作家さん。
    ・東野圭吾
    ・乙一、中田永一
    ・米澤穂信
    ・貴志祐介
    ・伊坂幸太郎
    ・有川浩
    ・星

    新一
    ・道尾秀介
    ・森見登美彦
    ・奥田英朗
    ・梨木香歩
    ・恩田陸
    ・恒川光太郎
    ・小林泰三
    ・村上龍
    ・朝井リョウ
    ・百田尚樹

  • SOHSA
    • O型
    • 千葉県

    好きなものは本と音楽とコーヒーと空、少しの英語

    古典、現代物、日本文学、ラノベ、海外小説、学術・専門書、ビジネス書、自己啓発本、漫画、洋書ペーパーバック、基本的に何でも好き嫌いなく読みます。
    一冊の読んだ本からのつながりで、新たな本へと興味が連鎖してい

    く感覚が、未知の世界が拓けていくようで、まさに読書の醍醐味だと感じています。

    基本的には図書館派です。
    近くに静かな公立図書館が2館、車で15分程度のところにやや大きめの県立図書館が1館あり、これら図書館巡りをしながら、目についた本やあらかじめ目星をつけていた本を借りてきて読んでいます。
    こうして読んだ本のうち、是非、手元に置いて繰り返し読みたいと思われる本は、書店やネットで購入します。
    また、図書館に置いていない本で読んでみたいと思う本は、ブックオフやアマゾンで中古本を購入して読んでみます。
    作家側から見れば、好ましくない読者かもしれません(笑)。
    Kindle持ちで、紙の本に加えて電子書籍も利用するようになりました。特に洋書を安く入手するのにとても役立っています。
    読んだ本の感想は基本的にはアップすることにしていますが、ネタバレにならないようストーリー自体にはなるべく触れないように気をつけています。

    好きな小説家は
    ■原田マハ ■村上春樹
    ■村山由佳 ■梨木香歩
    ■小川洋子 ■マルセル・プルースト
    ■ジュンパ・ラヒリ ■ポール・オースター
    等々、思想哲学系では
    ■熊野純彦 ■栗本慎一郎
    ■木田元 ■永井均
    ■ウィトゲンシュタイン ■ハイデガー
    ■東浩紀 ■内田樹
    ■藤田一照
    等です。 

    コミックでは、
     ■大島弓子 ■山岸涼子
     ■萩尾望都 ■三原順
     ■村上もとか
    など各氏の昔の作品が好きです。

    読書メーターは読書管理にとても便利だと思い、登録させていただきました。
    これからもじっくりと読書を続けていきたいと思っています。
    お気軽にコメントやお気に入りに加えて頂けると嬉しいです。

  • 浜川綾女(時々ここに戻ります)

    台湾人です。

  • えちぜんや よーた
    • その他
    • 大阪府

    エコテキブログの管理人やってます。最近、ドメインを変えて引っ越しをしました。そのへんに落ちているネタを拾ってつぶやくのが得意ですwww

  • サクタリョウ
    • 1983年
    • B型
    • IT関係
    • 東京都

    好きな作家のBEST3は、
    1位:福井晴敏、2位:東野圭吾、3位:奥田英朗になります。

    基本的にエンターテイメント作品を読む傾向にありますが、ときどき昔の純文学作品に手を出すことも。

    夏目漱石の「心」は何度も読みたくなります。

    現在は東野圭吾さんの

    単行本やサイン本、アントニイ・バージェスさんの"時計じかけのオレンジ"などを蒐集している為、本にかける金額が高くなってきています。

    *ちなみにユーザー名の"サクタ"は、お気に入りの作品に出てくる主人公の名前でして、私の本名に近いので採用しました。

  • ミサキ
    • B型
    • 大学生

    お笑い、音楽、読書大好き♪♪

  • akindo
    • A型
    • 主婦

    若い頃に読んだ本は、記憶が飛んで内容がサッパリです。なので、近年読んだ本を登録しています。
    最近の読書は、頭の中を活字でいっぱいにして、悪いものが入り込まないようにする為かも。
    感想を書くのが苦手です。

    記録開始が2009年になってますが、2

    012年開始です。

  • スズメ
    • 事務系
    • 東京都

    拙い感想にナイス&コメを下さった方
    又お気に入りして下さった方
    ありがとうございます。

    今、皆さんのつぶやきに嵌っています。
    つぶやき返し、煩かったらごめんなさい。

    ちなみに、趣味は勿論 読書

    他にはスポーツ観戦
      特に陸上とツ

    ール・ド・フランスをテレビで見る事

    お気に入りさんにアドバイスを頂き、とうとう自分でも
    クロスバイクに乗り始めました。

    現在クロスバイクの魅力に憑りつかれて、
    週末は読書タイムが少し減りつつあります。

    ☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

  • めぇにち

    本を読むときと読まないときの落差が激しい。
    基本的には、作家読みのヲタ属性。
    小説はラノベとミステリ、漫画は少女漫画が好物。

  • aax74370
    • 事務系
    • 滋賀県

    桐野夏生、重松清、小野不由美、乃南アサ、宮部みゆき、貫井徳郎、奥田英朗、石田衣良、有川浩 の作品が好きです。
    切ないストーリー が大好物ですが、破滅的な内容の小説も大好きです。
    漫画も好きです。ドラゴンボール、ナルト、東京グール、進撃の巨人、暗殺教室、

    ちはやふる、俺物語、アカギ、バクマン、エヴァンゲリオン、ひぐらしのなく頃に 等。

    学生時代は、そこそこ読書してましたが 社会人になって読書から遠のき 40歳前から 再び読書の面白さを再認識しました。
    10年・20年位前のメジャー作品もほとんど読んでないので、少しづつ読んでいきます!中学生時代は、赤川次郎にどっぷりと嵌り、読み耽りました。
    お勧めの文庫本があれば、是非とも 教えて下さい!
    <(_ _)>

  • moonchild
    • 1963年
    • A型
    • 技術系
    • 神奈川県

    通勤電車の中で、
    真夜中のファミレスで、
    多摩川の土手で、
    本を読んでいます。

    好きな作家は、
    ・誉田哲也
    ・永瀬隼介
    ・恩田陸
    ・梶尾真治
    ・花村萬月
    ・坂東眞砂子
    ・森見登美彦

    1冊でも多く、本を読みたい。

  • そら ふわりん
    • A型
    • 三重県

    ご訪問ありがとうございます(^-^)
    暇な時間を見つけて図書館に通い、マイペースに読んでいる日々です♪*゚
    読む本は、ほとんど読メで知った本ばかり。ここで皆さんのコメントを参考にさせてもらってます(^-^)だんだん読みたい作家さんが増えてきて嬉しいです。

    基本的にはほっこりする様な温かい話や美味しそうな話が好きで、残虐な物、ホラー幽霊系は苦手です。
    瀬尾まいこさん、辻村深月さん、角田光代さん、桂望実さん、上橋菜穂子さんが好きな作家さんですが、これから読書の幅を広げてもっと色々読んでみたいと思っています。

    かなりゆっくりなペースで読んでいますが、よろしくお願いします(✿╹◡╹)

  • みやや
    • 1978年
    • B型
    • 販売系
    • 兵庫県

    2012年5月15日、読メに登録しました。
    書店員です。業界歴は9年目に入りました。日々是修行です。
    読友さんの情報もたいへん参考になっております!

    めんどくさい人間ですが、どうぞよろしく。

    2012年は118冊読みました(コミック、再読含む)。無事に

    目標の年間100冊をクリアできました。
    2013年は148冊(コミック・再読・雑誌含む)。
    でも、読みたい本も積読本も山盛り、増える一方です。
    2014年は131冊(コミック・再読・雑誌含む)。
    2015年は143冊。
    2016年は190冊。
    2017年は205冊読みました。人生初の大台突破です。
    (雑誌は除いて、同人誌はカウントに入れる独自集計。)

    小説のメインは純文学とその周辺。
    基本、ミステリーは読みません。時代小説はもっと読みません。ホラーも無理です。
    とかく世間のベストセラーは食わず嫌い。

    (自分が如何に偏屈な本好きかを明かす情報として、
     一冊も読んだことがない人気作家:
    赤川次郎、東野圭吾、重松清、北村薫、宮部みゆき、浅田次郎、山崎豊子、林真理子、今野敏、北方謙三、宮本輝、司馬遼太郎、藤沢周平、湊かなえ、などなど。)

    愛してやまない作家(全作読んでます、レベル):
    永遠の御三家:柴崎友香、津村記久子、山崎ナオコーラ。
    新御三家:彩瀬まる、綿矢りさ、村田紗耶香。
    安心の御三家:川上弘美、角田光代、多和田葉子。
    川上未映子、本谷有希子、藤野可織、今日マチ子、宮崎誉子。

    2015~ブレイク中:窪美澄、千早茜、
    2016~17ブレイク中:大島真寿美、青山七恵、朝比奈あすか。

    かなり好きな作家(半分以上は読んでます、レベル):
    河野多惠子、福永信、金原ひとみ、桜庭一樹、辻村深月、小山田浩子、生田紗代、鹿島田真希、絲山秋子、野中柊、藤野千夜、小川洋子、蜂飼耳、尾崎翠、林京子、磯崎憲一郎、最果タヒ、今村夏子。

    わりと好きで、もっと読みたい作家たち:
    青木淳悟、阿部和重、松田青子、松浦理英子、古川日出男、中原昌也、円城塔、堀江敏幸、町田康、豊島ミホ、津島祐子、大庭みな子、佐多稲子、金井美恵子、瀬尾まいこ、魚住直子、日和聡子、小池昌代、東直子、倉橋由美子、桐野夏生、目取真俊、富岡多惠子、武田百合子、木村紅美、雪舟えま。

    気になる若手:上田岳弘、山下澄人、滝口悠生、高橋弘希、宮内悠介。

    自分の評価が定まってない(気になる)作家たち:
    西加奈子、森絵都、島本理生、加藤千恵、三浦しをん、伊藤計画、田中慎弥、西村賢太、山内マリコ、よしもとばなな、高橋源一郎、いしいしんじ、大道珠貴、宮下奈都、耶月美智子、保坂和志、島田雅彦。

    未開拓で積読の作家たち:
    吉田知子、村田喜代子、星野智幸、姫野カオルコ、桜木紫乃、宮木あや子、皆川博子、石牟礼道子、池澤夏樹、林芙美子、金時鐘、金石範、中島京子、星新一。

    もっと書いて!:
    朝吹真理子、赤染晶子、谷崎由依、小山田浩子。

    短歌ファンです(純粋読者):野口あや子、服部真里子、穂村弘、東直子。

    現代詩もかじります:文月悠光、最果タヒ、三角みず紀、蜂飼耳。

    文学以外に、知識系(新書とか)の併読をしています。たいがい2冊以上持ち歩いてます。ってか、サブバッグには5冊くらい常駐。
    歴史学と社会学とアート、総じてマイノリティに関心があります。

    影響を受けてきた方々:岡真理、臼杵陽、川北稔、大津留厚、網野善彦、大澤真幸、高橋哲哉、赤坂憲雄、本田由紀、岸政彦、立岩真也、成田龍一、姜尚中、原武史、港千尋、雨宮処凛、湯浅誠、安田浩一、香山リカ、斎藤美奈子、佐々木敦、豊崎由美、エドワード・サイード、テッサ・モーリス=スズキ、などなど。

    みなさんの感想、参考にさせていただいてます。自分と違う評価・感想でも、なるほどなと思ったら、「ナイス」つけさせていただいております。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  • はる
    • 1993年
    • 技術系
    • 東京都

    伊坂幸太郎さんが好き。
    おすすめは「チルドレン」です。

    2013年4月からの読書記録です。

    ナイス等ありがとうございます!

    お気に入り登録の際は何かコメントいただけると、こちらも返します!

  • もーもー
  • ぺい
    • O型
    • IT関係

    はじめまして。そして、いらっしゃいませ。

    好きな作家さんは

    ★読メ以前★

    伊坂幸太郎、有川浩、村上春樹、森見登美彦、京極夏彦、重松清、道尾秀介、誉田哲也、宮部みゆき、星新一、小松左京、筒井康隆、恩田陸、湊かなえ
    (敬称略)

    ★読メ以降で追加★

    浦しをん、瀬尾まいこ、吉本ばなな、近藤史恵、乙一(中田永一)、原田マハ、西加奈子、中村文則
    (敬称略)

    よろしくお願いします。

    ナイス、コメント、嬉しいです(#^_^#)

    後、鑑賞メーターもはじめました。良かったら、そちらものぞいてみて下さい(^_^)/

    http://video.akahoshitakuya.com/u/102423

    すきなアーティスト

    筆頭は いきものがかりです。
    続いては、YUKI、椎名林檎、アジカン、ラッドウィンプス などなど

    好きな画家

    いわさきちひろ

    好きな詩人

    谷川俊太郎
    銀色夏生

    好きな監督

    新海誠
    細田守

    好きな劇団
    MCR
    あぁルナティックシアター
    劇団あおきりみかん

    後、現在、最も大好きな作家は、森見さんと、春樹さんです。

    一番、参加してるコミュは「読メカレー部R」です。カレー好きの人は覗いてみてください\(^o^)/

    http://i.bookmeter.com/c/334976

    それでは、これからよろしくお付き合いくださいませ

    ここまで読んでくださいまして、ありがとうございます。

    ★2017/3/25
    filmarks始めました。
    鑑賞メーターから引っ越します(T_T)
    https://filmarks.com/users/pei.k

  • ふじ@道東民
    • 1988年
    • A型
    • 北海道

    最近あまり本を読めてないですが読書が大好きな三十代です。
    ミステリーと漫画ばっかり読んでます。そのうちSF物にも手を出したいと思っているところですがその前に積んでる本を読まないと・・・。

    今まで本の感想を外に出すのはほとんど無かったんですが、出来るだけ感

    想も書いていこうかなと思います。

    基本的に受け身なのでお気に入り登録はご自由にどうぞ!
    読んでいる本の種類が少しでも被っていたらこちらからもお気に入り登録するかもしれません。

    本に関するつぶやきは大体こっちでするつもりなので宜しくお願いします。

  • Ichiro Toda
    • B型
    • 専門職

    また再開したい気持ちはあります。ぼちぼち専門書も。

  • 絳楸蘭
    • 岩手県

    絳楸蘭(コウ-シュウラン)です。シュウランとお呼びください。
    ナイス&コメント、お気に入り登録ありがとうございます。

    基本雑食ですが、坂木司と深山くのえ、榎木洋子、有川浩、谷川史子が大好物です。

    現在in率低下中。
    読了本と積読本だけは登録

    しようと思っているところ。だけど……。

    ちなみに、文庫化まで待つ派です。

  • 全378件中 301 - 320 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/06/15(5148日経過)
記録初日
2011/05/25(5169日経過)
読んだ本
287冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
86365ページ(1日平均16ページ)
感想・レビュー
186件(投稿率64.8%)
本棚
1棚
性別
現住所
高知県
自己紹介

 私は今まで、ほとんど本を読まずに生活してきました。本を読むのが苦手でした。数ページ読むと集中力が途絶えました。仕事柄必読本はあります。それ以外の本には興味がありませんでした。
 今思うと、小学生のころから本を読んでいたらと後悔しています。が考えてもどうにもならないので……
 暇があれば、テレビドラマや映画を観たり・マンガを見ていました。
 府としたきっかけから小説を読むようになりました。初め何から手を付けて良いのか分からず(今でも分かりません!)、直木賞や芥川賞を受賞した小説や話題作を手に取りました。そんな中で好きな作家さん(平野啓一郎さん、京極夏彦さん、宮部みゆきさん、朝井リョウさん、桜庭一樹さん、村上春樹さん、村山由佳さん、瀬尾まいこさん、川上未映子さん、東野圭吾さん、三浦しをんさん、白石一文さん他多数)がドンドン増えて行きました。
 小説を読むのが面白くなり、ジャンルを広げていこうと思っています。
 現在、NAVERのお薦めの小説を読んでいます。
 本を通じて友達の輪が広がればと思っています。
 本を通じて有意義な人生を送りたいと思っています。

最後に三浦しをんさんの明言を添付します。
『本を読むこと、漫画を読むことは、もはや趣味などという甘ったるい言葉を超越した行為なのだ。一日の大半を、本を読んですごし、漫画のことを考えて生きているのに、それを「趣味」という言葉でしか表現できない社会を恨む。「趣味」じゃないんだ!私にとって、漫画を読むというのは、すでに「生きる」というのと同義語だ!』

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう