家族が寝静まっているときに、パソコンに向かうのが好きな朝型人間です。
自転車通勤をしています。
どのような本であったのか理解を深めるため、読書メーターの投稿をしています。
そのおかげか、以前と比べて読んだ本が頭に定着するようになりました。それと同時に、本を読むことがもっと好きになりました。
毎日の生活の中でいつも本をかたわらに置き、気づいたときにメモを取り、投稿する。そして良いと思った投稿には「ナイス」をつけさせていただく。
それが自分にとっての幸せなのだと実感しています。
けっこう人見知りな性格だと自己分析しています。お気に入りのタイミングについては、嫌いではなく引っ込み思案だ、と受け止めてもらえればありがたいです。それと、「怖い系」の小説は尻込みしてしまいます。ご理解ください。
100冊目 ファクトフルネス
200冊目 騎士団長殺し 第2編
300冊目 ソクラテスの弁明
400冊目 速さは全てを解決する
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます