読書メーター KADOKAWA Group

香住さんのお気に入られ
137

  • _mogura19
    • O型
    • 事務系
    • 埼玉県

    意味不明な自己投資の末もぎ取ったMBAとTOEICスコア片手に、社会の荒波にぶち当たる所存><
    生きてられるか…

    内容は基本的に小説・ラノベ・漫画の登録です。
    時折専門書がありますが放置してください☆

    感想は出来るだけ書いてます!
    ほとばしる感性をまん

    ま書いてるので、めちゃくちゃです。
    先に表明しておきますが!コメントは!メチャクチャです!

    ◆ツイッターもやっています。
    _mogura19です。

    趣味全開というか、ネット限定リミッター解除フルドライブ状態なので悪しからずー!
    http://twpf.jp/_mogura19

  • 未優
    • A型
    • 北海道

    児童書系のファンタジーが大好物です。
    漫画もちょびっと。
    読むのは非常に遅いのですが;;

    ここではとにかくジャンル問わずで読んだ本の感想を書いていきたいです。
    好きな作家は荻原規子さん、上橋菜穂子さん。
    好きなシリーズは十二国記、ハリポタ等。
    特別な本は

    向山貴彦さんの童話物語、おのりえんさんのメメント・モーリ他多数!
    読書メーター登録以前に読んだ本は再読したときに初めて登録しています。
    よろしくです。

  • トミーリョ
    • A型

    ミステリーを中心に、ホラー・SF・ファンタジー・時代物などジャンル問わずで面白ければ何でも読みます。

    今年は最新の話題作にも手を出しつつ、学生時代に手に取った過去の名作の再読などもしていけたらいいなあと思っています。

  • さお
    • 1981年
    • B型

    漫画スキー小説もスキー。
    コミックス派本誌派入り混じり。
    コミックスが好き。たまに漫画文庫。
    小説は文庫。たまにライトノベル。
    稀に新書。傾向は雑多。

  • クロチ
    • O型
    • 兵庫県

    BLを読むことが多いですがジャンル関係なく無節操に手を出しまくっている雑食です。表紙買い多々。

    [好きな漫画家]
    志水ユキ、あべ美幸、桜賀めい、夏目イサク、山田2丁目、北上れん、志水アキ、鮫沢伐、エンゾウ、会川フゥ、ゆくえ萌葱、倫敦巴里子、如月鷹弘、市

    川けい、倉橋トモ、中村明日美子、ヤマシタトモコ、ヤマダサクラコ、日高万里、絵夢羅、吉井ハルアキ、いけがみ小5、リオナ、くれの又秋、鶴亀まよ、オノ・ナツメ、キヅナツキ

    [好きな作家]
    京極夏彦、茅田砂胡、上遠野浩平、ふゆの仁子、英田サキ、西尾維新、三田誠、田中芳樹

    [好きな絵師]
    奈良千春、國沢智、カズアキ、明神翼、山本ヤマト、pako、THORES柴本

    (敬称略)

  • ちは
    • 小/中/高校生

    マンガ・ボカロ・アニメ、本が大好きな学生女子です!

    結構なんでも読みますが、ミステリーはあまり読みません。私の単細胞だと理解不能なのでww

    最近は有川さんの本を読みあさっております。

    最近の悩みは読書のペースが落ちてきたこと。もっと読みた

    い!!

    ~好きな本♪~
    ・デュラララ!!
    ・銀魂
    ・君と僕。
    ・もやしもん
    ・日常
    ・黒子のバスケ                   などです!

    気が合いそうな方、ぜひぜひお気に入り登録お待ちしております!!

    読んだらなるべく登録していきたいです。前に読んだ本は登録してません。

    ちなみに。  ちは  というのは、おばあちゃんちのにゃんこからです♪

  • タク
    • 東京都

    好きな作風は
    「泣いていいのか、笑っていいのかわからない」
    「寂しくて笑える」

  • 果物牛乳2号機
    • O型
    • サービス業

    ただの漫画中毒です。時には児童書も。まれに小説も。そんな感じ。読書テーマは「無秩序」。
    感想・コメント・ナイスは気が向いたら。基本的に大したことない内容ですので悪しからず。小並感は否めません。ナイスは自分が感想に同意または素敵やんと感じたらぽちりさせてい

    ただきます。

    お気に入り登録・ナイスはお好きにどうぞ。していただけたら幸いですがモラルの範囲でお願いします。当方フォロー返し100%でございます。

    「読書量をもう少し増やそうとリハビリ中。目標は週に2~3冊」

  • 珈琲牛乳
    • 1989年
    • B型
    • 教員
    • 三重県

    漫画と絵本とたまに小説。
    気の向くままに。
    興味があるものを手当たり次第。

  • yspenpen
    • 1992年
    • B型
    • IT関係
    • 神奈川県
  • ゆらい
    • 1998年
    • B型
    • 小/中/高校生

    ★連携利用サービス→ツイッター
    気になる読者さんが読んでる本を見ては、読みたい本が増えすぎて、うれしいけど困る(笑)本が大好きです('-'*)ひまさえあれば読んでるかもっ。

    ★基本少女漫画を多く登録していると思います。きゅんとくるようなあまーい話が

    すきです(笑)
    一般漫画も絵が濃過ぎず・きれいな絵なら手をつけるかもしれないです。

    ★1コマずつゆっくり読むうえ再読も多くあまりペースは早いほうではないかもしれません(´ω`;)
    お財布の都合で新刊が出ても即買えない時あり(笑)、遅めのレビューが多いかも。

    ★お気に入りは同じ本を読んだ方・読みたい本を持っている方をランダムにしています。もしご迷惑をおかけしているようならメッセージをお願いします。

    ★レビューは、自分のためにも出来るだけ書いています!(誰かに伝える力をつけたいから)
    ☆ついてると、地味に喜んでいます(*ノノ)
    こんな拙い感想にナイス下さる読書家さんにはいつも感謝です┌〇"

    ★本の出所は、10才違いの姉や親戚の兄からの周ってきたもの
    ・親の蔵書・図書館・月1のTSUTAYAコミックレンタルがほとんどです(笑)自分で読みたい本を買っているのは、まだまだ数少ないです゚゚(ノω`。)

  • チョコ大福
    • A型
  • bookish
    • B型
    • その他
    • 東京都

    都内在住の「マンガ読み」です。
    少女漫画から青年・少年誌、全部好き。
    マンガ市場全体を把握するため、網羅することを心がけています。

    マンガ産業の追跡やマンガ史、マンガ論も大好きです。

    2010年から、「マンガナイト」というユニットにも参加しています。

    http://manganight.net/
    マンガの書評とか原画展のリポートとかも書いています。

    漫画好きを周囲に公表したさい「これまでどれぐらい読んできたのですか」と聞かれることが増えたので、総冊数の把握のため、登録することにしました。

    面白い漫画は何でも読みます。
    眺めると、歴史もの、異世界もの、宗教ものが多いよう。
    世界観がしっかりしていて、壮大なものが好き。

    <漫画歴>
    幼少期 「ドラえもん」「あさりちゃん」などを読んでいたよう
        その後、「ボンボン」「コロコロ」などに移る
        「ドッジ弾平」、プラモデル漫画に熱中。

    小学校 初めて自分でコミックス買う。「ドラゴンボール第7巻」
    中学校 図書館で、手塚治虫作品を読む
        学校外では週刊少年ジャンプが基本。
        りぼん・なかよし、マガジン・サンデーも。
       
    高校  一時所蔵コミックス数は1500冊を超えたが、
        大学受験を機に処分。

    社会人 再度コミックス買い直し
        「繰り返し読みたい漫画」などを中心に集める
        
    <漫画フルコース>
    少年マンガが主食、青年マンガはおかずで。
    少女マンガはデザートで、不条理マンガがアルコール。

    2011年11月追加
    最近「歴史SF」が好きだと気がつきました。

  • でんぱ
    • 大学生

    BLが好き。たまに創作する。気分屋。

  • saki@まったり更新中
    • B型

    ※東日本震災被災地在住のため暫く読書不可となります。
    元気ですのでご心配なく。(2011.夏)

    ※某バディアニメに超絶嵌まり中(笑)
    中々読書(腐本)が進みません……ので感想など大幅に遅れております……申し訳ありません。(2011.夏より~)

    ※娘が大学受験のため諸事情ございまして読書量が大幅に減っております。ご了承ください。(2012.夏)
    ---------------------------------

    腐女子です。

    とりあえず2010年読んでる本から登録始めてます。
    中には古いものも混じっていますが・・・よろしくお願いします。

    漫画はあまり詳しくないので好きな方のしか読めてないです;;
    小説は結構沢山の好きな作家様がいらっしゃるので読んでるほうです。ですがファンタジー系が苦手なのでそっちのジャンルは読んでないです。

    《好きなBL漫画家さん》※一部
    如月弘鷹さん・高永ひなこさん・斑目ヒロさん・北沢きょうさん・山田ユギさん・藤井咲耶さん・桜城ややさん・日高ショーコさん・・・・ほか多数。

    《好きなBL小説家さん》※一部
    ふゆの仁子さん・火崎勇さん・遠野春日さん・崎谷はるひさん・愁堂れなさん・中原一也さん・きたざわ尋子さん・秀香穂里さん・夜光花さん・バーバラ片桐さん・いおかいつきさん・砂原糖子さん・鳩村衣杏さん・・・ほか多数。

    ※某SNSにUPしてたちょっと古い腐本の感想ちまちまあげてます。(2012.06.27)

  • りょうこ
    • A型
    • 専門職
    • 宮城県

    本屋さんをぶらぶらしながら、欲しかった本が見つかったり、ジャケ買いしてみたら(たまたまそれが当たりだった時!)にはテンション上がります(笑)

    とりあえず帯に《このミス大賞》と書かれていると受賞しててもしてなくてもついつい手が伸びてしまいます(笑)

    つもナイスありがとうございます!
    たまにナイスが溜まっちゃって一気に読み返してナイスをしちゃうことがあるのですが...その時は申し訳ないです.°(ಗдಗ。)°.

  • 水雲
    • AB型

    和風、妖、幕末、新撰組好き。しかしファンタジー、ゴシックなんかも好きな雑食。
    BL普通に読むので、苦手な方ご注意を。
    いつか書籍だけの部屋を作りたいなぁと夢みています。
    元書店員コミック担当。コミックの登録中心です。

    ◆基本、これは!と思っ

    たものは感想つきでUPしていく予定。

  • 秋山真琴
    • 1984年
    • AB型
    • IT関係
    • 東京都

    雲上四季のなかのひと。

    深夜に帰宅してナイスがついているのを見ると、明日もがんばろうという気持ちになる。

  • こつ

    マンガが大好きです!

    ただ、自分の好きなマンガしか読まないので偏っています(笑)

    よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 祐樹一依
    • 山梨県

    お世話になります。

    読書ブログ代わりに使っています。

    昔はウェブログで逐一感想を書いていたのですが、それもしなくなりました。そうはいっても読書好きなのは変わりなく、備忘録代わりに利用させてもらっています。

    最近は電子書籍の無料版とか多いので(キンドル

    のアンリミが強いな)、気軽にちょこちょこ読んでしまう。一方で積読がいつまでたっても減らないので、ちまちま消化したい。「読書」というと「文字読み」のことを言うのが本来普通なのだろうが、今は漫画の比重が多いです。小説の積読がなかなか減らない…!

    新刊の書店購入は少ない方です。

    図書館、レンタル、ブックオフ、利用しています。

    あくまで個人の感想です。7段階評価。こういうところの「評価」は、「個人がどれくらい楽しんで読んだか」に尽きると思うので、そのように捉えてもらえばよいと思います。

    【◎◎】S。凄く面白かった! 読んでよかった!
    【◎】A。とても面白かった。
    【○+】B+。面白かった。
    【○】B。一番多い感想。感想らしい感想がないときもこれ。いわゆる「可もなく不可もなく」。だが「感想」を書かないことも多い。
    【○-】B-。あまり面白くなかった。
    【△】C。つまらない。我慢して読んだ。
    【×】D。とても読み切れるもんじゃなかった。

    【◎×】みたいなのは、特殊な奴。僕は面白く読んだが、「好きな人は刺さるんだろうが、嫌いな人は嫌いだろう」という奴です。

  • 全137件中 21 - 40 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/07/16(5002日経過)
記録初日
2011/02/28(5140日経過)
読んだ本
378冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
78802ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
152件(投稿率40.2%)
本棚
22棚
性別
職業
小/中/高校生
自己紹介

18歳、もうすぐ卒業です
感傷的な感想を書きがち

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう