わたしは猫です。
名前はみーちゃんです。
三毛猫のオスは・・・
めずらしい。
みーちゃんはあいにく・・・
メスらしい!w
わたしのことを
世話しているのは・・・
不二峰子です。
そして
わたしは・・・
不死身猫!w
好きなジャンルは
探偵小説とか・・・
推理小説とか・・・
謎解き小説とか・・・
本格ミステリとか・・・
です!w
特技は速読。
小説&絵本好きのふかやまです。
登録は小説だけ。
マイペースな読書量ですが、ちょこちょこ更新しています♬
読了すると、他の人はこの本どう感じるのかなって感想が気になります!真逆の感想もよき(*^ー^)ノ
なのでみなさんのレビューが知りたいです♪
おスス
メ本が知りたいです♪
お気軽にどうぞよろしくです。
好きな作家
・東野圭吾さん
・伊坂幸太郎さん
・恩田陸さん
愛してやまないのは高橋留美子です笑
◎2023年10月~
子どもと1日中公園だった生活も落ち着き、久しぶりに読書の秋がきました。
読メちゃんと使ってみたら、楽しー…!
感想見たりもらえたり、メッセージでオススメ教えてもらったり(^^)
こうやって読みたい本が増えていくんですね。
もうずっと子どもと週一図書館通いだったのに、自分の本も借りればよかった…!
好きなことたくさんあるけど、読書もやっぱり豊かだなー。
難しいことを考えずに読みたいときに読むのみです♡
「読んでる本」…図書館予約本
「積読本」…うちの本棚で初読・再読したい本
「読みたい本」…読友さんのおかげで増しまし(*˘︶˘*).。*♡
往復3時間の通勤時間にのんびり読書をしています。
語彙力がなく感想を書くのが下手です。
読メでみなさんの感想を見るのが楽しみです。
共読の多い方、お気に入りさせていただいています。
食べることが好きで、パン屋さん、喫茶店、甘味処、かき氷をよく巡っていま
す。
くだらないことをつぶやきますが、気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです。
⠀
小説も漫画(主に少女漫画)も大好きです。
辻村深月さん、米澤穂信さんが特に好きです。
推理小説をよく読みます。
出来る限り、飾らず正直な感想を書けたらと思いますが、気持ちを揺さぶられた作品ほど感想がまとまらなくて書けないことも多いです。語彙力がほしい…。
あまり本は読みませんが自己管理的に運用しようかと思います。
23年7月 まだアカウントが残っていたので、学生時代以来8年ぶり(!)に再開。ブクログとどっちがいいんでしょうか……。迷い中。
2022年2月から読書アプリの存在を知ったので、読後アウトプットのため、感想など書いていきたいと思い始めました。
思い付いた時に、フィーリングの合った本を好きに読んでます。
ビジネス本、教養本も少々。
読書時間は電車時間なので、読むペースは遅いのですが
、1ヶ月あたり3~4冊位は読んでいきたいと思います。
面白そうな本を読んでいる方に、お気に入りにさせていただきたいと思ってます。
よろしくお願いします!
看護師3年目。心理学も併せて勉強中。
読書/カフェ/歌/美術館/旅行/アウトドアが好き📚カフェで読書や勉強をする時間が大好きです☕
好きな作家さんは、上橋菜穂子/有川浩/朝井リョウなどなど…色々な本を読みます:-)
読書は元々好きでしたが、最近になって多く
読むようになりました。小説やら、啓発本やら、教科書など自分の辿った足跡が分かるように始めてみました。良かったら気軽にいいね、お気に入りして下さると嬉しいです😊
趣味のひとつに読書と言えるようになってきた気がしています。
普段は母親としての自分と、仕事をしている自分と…日々に追われて生活していますが、本を読むことで自分だけの思考の世界に入れるのだと、読書の良さにようやく気が付けたのかも。
読んで、感じて、考えた記
録を残していきたいと思っています。
好きな作家さん!
汐見夏衛さん
有川ひろさん
辻村深月さん
青山美智子さん
望月麻衣さん
相沢沙呼さん
瀬尾まいこさん
竹岡葉月さん
住野よるさん
宇山佳佑さん
いぬじゅんさん
寺地はるなさん
などです!(本当はまだまだいます!)
ナイス、お気に入りあ
りがとうございます!
2024.8.28 復活
#Warner Bros. Studio Tour Tokyo – The Making of Harry Potter
#行きたい
好きな本、読んだ本の備忘録です。
単行本のブックカバー買うか迷い中
【自己紹介変更】2023.7.20
面白ければ何でも読む雑食。
本は食料、心の栄養。
推し作家→茅田砂胡さん、有川浩(有川ひろ)さん、紅玉いづきさん、白川紺子さん、澤村伊智さん。最近は小野不由美さんにハマってます。
推し漫画家さん→尚月地さん、中村明日
美子さん、笠井スイさん。
好きな作家→道尾秀介さん、伊坂幸太郎さん、知念実希人さん、今村昌弘さん、貴志祐介さん。
ジャンル→小説メイン。
ファンタジー、妖怪・怪異、ホラー、ミステリ、コメディ。児童書も大好き。外文も手を出すよ。
最近はコミックエッセイも楽しい。
【人生の一部な作品】
・茅田砂胡さん(デルフィニア戦記シリーズ/中央公論社)
→中学の時に友人から借りて世界が変わった。面白すぎて夜更かしして読みまくったし、初めてのバイト代で初めての大人買いをした。今でも集めてるシリーズ。
・赤川次郎さん(ふたり/新潮社文庫)
→気付いたら中学くらいの時に実家にあった。何となく読んで、心に凄く残って、びっくりするくらい繰り返し読んだ気がする。今でも、一年に一度は読み返してる本。
・いちごばたけのちいさなおばあさん(わたり むつこ/福音館書店)
→保育園でサンタさんからもらったプレゼント。小さなおばあさんが一生懸命に、自分の生活をしていく。困難が立ちはだかっても、周りの動物たちが助けてくれて幸せに生きる。いつでも心を温かくしてくれる本。まだ実家にあるかな……。
気が向いたらもっと追記します。
人生で、世に出る本より読めない本の方が沢山あると思うと頭パーンってなるけど、読みたいものをひたすらに摂取していこうと思うよ。
★、コメント、お気に入り等々大歓迎です〜〜。
ながい読書歴の中で好きな作家さんも、変わってきますが、ここでまた新たに作家さんに出会えればと思ってます。
ミステリー、時代物、幻想ファンタジー、ノスタルジーなどが好きです。
主に
ミステリー系……内藤了、麻見和史、吉川英梨、若竹七海、連城三紀彦、北森鴻、
東野圭吾、米澤穂信、湊かなえ、宮部みゆきなど。
時代物……宇江佐真里、あさのあつこ、宮部みゆき、風野真知雄など。
幻想ファンタジー、ノスタルジー系……
小路幸也、朱川湊人、恒川光太郎、山白朝子、本多孝好、小川洋子、恩田陸など。
漫画……今市子、山下和美、明智抄、坂田靖子
川原泉
その他いろいろ。
東野圭吾さんにハマり始めた人です
ちょこちょこ読み進めてきます。たまに東野圭吾さん以外の作品も読むかも
ここには、小説のみ感想を載せます。
NEWSの加藤シゲアキくんのファンでシゲの小説が好きです
後は、ミステリー好きで特にホームズシリーズが大好きです
好きな作家
東野圭吾、東山彰良、湊かなえ、松岡圭佑
海堂尊、知念実希人、池井戸潤、凪良ゆう
朝井リョウ
、加藤シゲアキ
アーサー・コナン・ドイル
多趣味で他の事もやってるので読むスピード遅いです
その為、一冊読み切るのに短期間で2週間、長期間で1ヶ月かかります。
乗り物酔いする為、移動中は読書出来ないです
喫茶店やカフェ等で珈琲飲みながら読書する習慣になってます。
読書以外で好きな物
鶏肉、コーヒー、バイク、天守閣、世界遺産、食べ歩き、KAT-TUN、Kis-My-Ft2、SixTONES
木村拓哉、櫻井翔
好きなアニメ、漫画
NARUTO、テニスの王子様、七つの大罪、ハイキュー!!
名探偵コナン、鬼滅の刃、ブラッククローバー
憂国のモリアーティ、アイシールド21、ブラックジャック
あくまで備忘録としています!
自分のペースで投稿していくので
よろしくお願いしますm(__)m
主にミステリー小説が好きです!いろんな本に触れたいです!よろしくお願いします!
最近読書始めました!
おすすめがあったらよろしくお願いします😊
読書が好きです。
いつも本から色んな大切なことを学んでる気がします😊
社会人になって読書する時間が少しずつ減ってきている気がするけど、その分一冊一冊大事にしていきたいです。
おすすめの本があれば教えてください!
ジャンルは問いません!
よろしくお願いします
!
特に好きな作家さんがいるというわけではありませんが、好きなジャンルは自己啓発系、スポーツ、ミステリー系など色々その時の気分にあわせて読むようにしてます。それぞれ、色んな特性があって面白いです。読み終えたら感想はのせたいなぁ〜と思うので、みなさんの感想との違いとかも楽しみたいです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます