読書メーターあなたの読書量を記録・管理

油すましさんのお気に入られ
107

  • mukimi

    アラサー女医
    とにかく時間がない 読みたくても時間がない 読める時に本当に読みたい本を大切に読みたい 読めない時には読みたい本に胸を焦がす
    読書と遠距離恋愛をしてます 近頃はAudibleと電子書籍が大活躍です

  • けんけん

      40代会社員。単身赴任で時間ができたので読書時間を増やしてます。

    • みにもる
      • A型
      • 主婦
      • 神奈川県

      心理学、哲学、スピリチュアル、
      自己啓発系をよく読みます。(ほぼ図書館本。)
      気に入った箇所を抜き書きするのが、大好きです。

      ちなみに、積読本は「家にある未読本」で、
      読みたい本は、「図書館で予約済みの分」
      として、管理してます。

    • yasunon
      • 大阪府

      読書の管理、備忘録に記録を始めました。
      本を読むペースはとっても遅め。
      メモを取りながらマイペースに読んでいます。
      趣味は、語学学習、トレーニング、ロードバイク。
      1日30分の読書と瞑想が日課で、心のトレーニング(だと思い込んでます)
      好きな本のジャンルは

      ミステリーですが、
      ジャンルを問わず、気になった物は何でも手を出す雑食です。
      根っからの理系脳ですが、大人になってから学び直す文系科目(語学・歴史・社会)に喜びを感じています。
      気に入った作品は読み終わりたくなくて、終盤でペースが更に落ちます。
      読み終わった後に所感を書くことで、内容を掘り下げて理解できる…ような気がしてます。
      みなさんの感想、楽しく拝読しています!!

    • ネギっ子gen
      • 1952年
      • AB型
      • その他
      • 静岡県

      いつも、ご訪問していただき
      深く感謝しております。🙏

      読友さんたちとの出会いで
      多くの良き本に出逢いました。

      最近では、『フライジャル』
      この漫画を教えていただき、
      とても有り難かったです。

      まだまだ、
      素晴らしい本、面白い漫画、
      あるのでしょうね。

      ワクワクします!!

      【引用多いです】
      引用文は、< >内に。
      略す場合は、/ を使用。
      極力、原文そのままを目指すが、
      255字内に、収めきれないため、
      ひらがなを漢字に変換する
      などの小細工をしてしまう。
      その度、無念の思いを――

      そして、その引用は、
      コメント欄まで侵略し、
      もう、ね……

      これからも、本と読み人との、
      素晴らしいご縁を願って――
            ネギっ子gen 拝    

      【お気に入りについて】
      永らく人数制限をしてましたが、
      腰痛再発の際に、
      皆様方のご厚情に接し甚く反省。
      門戸を広げることにしています。
      宗教・フェミ関連は即反応!

      ※2022.7.3 改定

    • kou
      • AB型
      • サービス業
      • 大分県
    • もんらっしぇ
      • A型
      • 事務系
      • その他

      読書とは何?本を読むことの楽しさ、喜びとはいったい何でしょう?
      面白い物語に偶然巡り合ったらこれ幸い、笑いあり感動あり、そして時には思わず涙も…それで充分満足のはずが、その一方でなんだかもやもやした思いもあったりして…

      例えば本を読むこと自体勿論良いん

      だけど、それ以前に「どんな本を選ぶべきか?」とか、判断材料のための情報収集はけっこう大変(-_-;)そもそも崩れそうな未読本の山「さて積読のどれを先に読もうか?」なんて優先順位をつけるのももどかしく悩ましいなぁと感じていたのですが…

      そこで出会ったのが読書メーター。皆さんの感想・レビューがとても参考になり、おかげ様で、あれも、それも、これも、えぃや~どっちも、と(爆) 沢山の素敵な本との出会いで、悩ましさ倍増、嬉しい悲鳴、積読上等、感謝多謝!(その後も積読増え続けてますが、さすが読メですね。読友さんの中には積読が1000冊!いや、なんとそれ以上の方もいらしてびっくり!)

      元々、ほの暗いガス灯に浮かぶ横顔 ご存知ホームズ、デュパンやルパン、かたやジャッカルやマルティン・ベック、はたまた明智小五郎や神津恭介や亜愛一郎をこよなく愛するミステリーファンだったのですが、それも今は昔。とはいえ、アンソニー・ホロヴィッツやジェフリー・ディーヴァーなどの新作も真剣に読みたいとは思いつつ…
      政治・経済や、趣味だったクルマ/オーディオ関連の本はこの際“除外”して(※)、ここ数年で好きになった「時代小説」を中心とし、読メ参加以前の既読のものもなるべく感想を書き込んで登録しようと模索中。

      そして休日は往年の名作映画「酒とバラの日々」じゃないけど、好きなワインと本の日々を過ごしています…と、カッコつけて言いたいところ…(-_-;) 基本お酒にそんなに強くないくせにこのコロナ禍。アルコール依存症にはなるまいと思いつつも呑み過ぎ酔いつぶれ読書は遅々として進んでいません… (>_<)

      でも、よしそれならばと一念発起。読メのコミュニティ『本好き酒飲みさん!』内にてトピックを立ち上げ「ワインと本の日々」と銘打ち、食とお酒のあれこれを、思いつくまま徒然に書き綴っています。併せて、池波正太郎先生ゆかりのお店を巡る旅。絶滅危惧種の純喫茶、大衆食堂&町中華&個人経営のラーメン屋さん、それと「和菓子のあん」シリーズに出てきそうなお菓子屋さんなどを探検する旅。また昨今のコロナ禍の災厄をかいくぐって美術館・博物館などなど探訪し「大ネタ・小ネタ」織り交ぜ、更新は1週間に1回以上を!と、心がけつつ、つぶやいております。宜しければご覧ください↓

      「ワインと本の日々」
      https://bookmeter.com/communities/332563/topics/16867

      『一本のワインのボトルの中には、全ての書物にある以上の哲学が存在する』 by ルイ・パストゥール

      「ナイス」「コメント」「お気に入り」など、どうぞお気軽に。と言いますかぜひよろしくお願いいたします。
      一方で、皆さんのレビュー・感想で共感し、気に入りました内容には、勝手にどんどんナイスやコメントしちゃうこと多々あり。一言多いのが『わたしの悪い癖』。余計なお世話でご迷惑かもしれませんが何卒ご容赦いただきたく<(_ _)> また、お気に入り登録したいと思っていても…既に大勢の登録者を抱えていらっしゃる人気沸騰の方の場合、ご迷惑かもしれませんのでまずは当方様子見で遠慮させていただいております。ご相談させてください。
      あと「もんらっしぇ」は少々長めですので「もんさん」とでも、気がねなくお声がけください。どうぞよろしくお願いします。

      【追記1】上記の「ワインと本の日々」おかげさまで何とか続けてこられました。それを引用することで今更ながらですが、とある「人助け」のため訳あって「食べログ」始めました… (Oct.07.2020)

      https://tabelog.com/rvwr/002814953/

      ありがとうございます(^^)/様々な方々にフォローして頂き口コミ・レビュー数も290件(軒)を突破。鋭意更新中…(Feb.20.2023)

      【追記2】同じ作品で、単行本と文庫本それとkindle版、各々発行されてる場合、この読メではレビュー表示もバラバラ!それって非常に不便でしょ? なので事務局サイドに、例えばタブやボタンか何かしらの工夫で紐づけられないか、読メソフトの改良を要望していますが(-_-;)…期待しないで待ってます<(_ _)> (その後、本の紹介の項目で単行本・文庫本・kindle版、各々を「その他の形式」として選択可能にしてくれました。進歩ですね!(β版))

      (※)コロナ禍の世の中で、余りにも理不尽で腹の立つことが多いため、会員制の雑誌「選択」の中の気になった記事だけは備忘録として書いておこうと思います…

    • 𝐓𝐀𝐏𝐏𝐈-@𝐒𝐈𝐌𝐎𝐍
      • 小/中/高校生

      自己紹介します!!
      小学校6年生です!
      ゲームや読書が好きです!
      好きな食べ物・・・コッペパンなどのパン類・フライドポテト・唐揚げ
      好きな果物・・・柿・ぶどう・りんご・バナナ
      好きな漫画・・・ONE PIECE・ハイキュー!!・テニスの王子様・久保さんは僕

      を許さない・可愛いだけじゃない式守さん・俺の家が魔力スポットだった件について〜住んでるだけで世界最強〜・魔王城でおやすみ
      お気に入り返し100%です!
      宜しくお願い致します!!

    • kaoru
      • 専門職
      • 東京都

      さまざまな本を読むのが好きで、感想を皆さんを分かち合いたいと思い、参加しました。あまり注目されていない本・古い本にも光をあてていきたいです。HNは尊敬する作家高村薫さんから。不定期ながら書籍翻訳の仕事をしています。

      短歌も少し嗜み,演劇・美術全般が好きで

      す。

      ナイスやお気に入り登録、有難うございます。自分ひとりで出会うことのできる本は限られていますので,読み友の皆さんのおかげで様々な本を知ることができ、感謝しています💛また読み友さんでなくても「これだ!」と思うレビューにはナイスしています。

      忙しい時期には読み友の皆さんの「つぶやき」に反応できないなど、対応が不充分な点はご容赦のほどを。あまり負担にならないよう、これからも「読書メーター」を皆さんとともに楽しんでいけたらと願っています。

    • あんPAPA
      • O型
      • 専門職

      良い本に出合う事は人生の喜びの一つ。幾つになっても「スゲェー!」と感動していたい。荒唐無稽な話は苦手だが、世界観にどっぷり嵌れば楽しめるかも…。
      2022.9.8 漸く過去の既読本登録が完了。これからはリアルタイムで登録します。当面の目標は1,000冊突破

      。読友さまから得られる読みたい本の数に読了スピードが追いつかないのが嬉しい悲鳴です。 

    • あぶとも
      • 1993年
      • A型
      • 無職
      • 宮城県

      小1の時、読書感想文で優良賞をとったことがあります。「グレイラビットのクリスマス」を読みました。小中学校では、多読賞を毎年もらいました。ホラー、サスペンス以外は大体全部のジャンルを読みます。一時期、図書館のボランティアをしていた事があります。

      発達障害で

      す。アスペルガー、ADHD、解離性障害等。色々複合型です。
      線維筋痛症と緑内障も発症しました。

    • 農明(ノウミョウ)
      • 1972年
      • O型
      • 技術系
      • 大阪府

      好きな作家:織田作之助

    • 谷ヤン
      • O型
      • 埼玉県

      以前からこのサイトでみなさんのレビューを参考にして日々読書を楽しんでました。東野圭吾さんは短編以外はすべて読了(マスカレードゲームまで)。よく読むのは、誉田哲也さん、宮部みゆきさん、湊かなえさん、池井戸潤さん、奥田英朗さん、重松清さんなど。
      かなり前は司馬

      遼太郎さん山岡荘八さんなど時代小説(幕末から太平洋戦争まで中心)にはまった時期もありました。
      皆さんの読書ペースに圧倒されましたがマイペースでレビューを交え長く続けられればと思っています。
      ここまで読んでいただきありがとうございます。

    • だんぼ
      • ガテン系
      • 埼玉県

      さされませんように、ぼくはいのった
      せんせいやともだちのわらいごえはきこえなかった
      とうめいになりたかった

      りっぱじゃないけど
      いまは一人前の大人になれたとおもいます
      ふとおもいだしたりする、ぼくの思いでです

    • megu
      • 1993年
      • A型
      • 岩手県

      はじめまして(*・∀・*)
      meguと申します。

      子供の頃から本が大好きでした。
      本は圧倒的に紙派です。電子書籍は青空文庫くらいしか読みません(>_<)読書も好きですが、本という物体そのものが好きです。

      昔は偏ったジャンルのみ読んでいましたが、現在は基

      本的にはジャンルを問わずに読んでおります。
      新作も読みますが、再読も多いです。お気に入りの作品は何度読んでも楽しいですし、充実した時間を与えてくれます。

      登録し始めた頃、読書メーターは蔵書の管理に、と思っておりましたが、最近は同じ本を読んだ方々や、お気に入り登録している方々の感想を読むのがとても楽しいです。
      プロフィールや感想が素敵な方や、共読が多い方をお気に入り登録させていただいております。

      読書メーターを通して、たくさんの素敵な本や読書家さんに出会うことができたら嬉しいです。
      よろしくお願いいたします(*´-`)

    • きじょん
      • 事務系
      • 東京都

      アラフィフとなり、忙しく駆けずり回る現場から離れたのを機に、本を読む時間が出来ました。自分が読むのは歴史ジャンルに偏っていますが、色々な読書家の方の感想が楽しみです。自分の世界が広がるようで、とても勉強になっています。

    • いぐさみき
      • 1967年
      • O型
      • 自営業
      • 埼玉県

      元シンガー。CMソングなどを手掛けておりました。最近どなたかが仰ってた「本などを読んだときにちょっと一言アウトプットすることが大切」ってのになぜかインスパイアされ一冊読むたびに簡単な感想を書いてます。
      現在は地元で洋酒酒場をやっております。
      あっと驚きなが

      らも心温まる作品を求めて✨
      ボクの作品
      https://youtu.be/Cq7wjhbEdl4

    • さくらっこ
      • O型
      • 事務系
      • 大阪府

      コーヒーを飲みながら、読書をするのが至福のひと時であるおばさんです。

      好きな作家は、寺地はるなさん、瀬尾まいこさん、原田ひ香さん、津村記久子さん、藤岡陽子さん、辻村深月さん、宮部みゆきさん他。

      健康や経済に関する実用書もよく読みます。

      共読本が何冊か

      ある方はお気に入り登録させていただきますので、よろしくお願いします。できれば相互登録して頂ければ嬉しいです。

    • Shimaneko
      • A型
      • 東京都
    • MI
      • 1978年
      • A型
      • 石川県

      ミステリー、ビジネス書なんでも読むのが好きです。いろんな作家を開拓していきたい。
      好きな作家は
      ★伊坂幸太郎
      ★原田マハ
      ★東野圭吾
      ★恩田陸
      ★塩田武士
      ★下村敦史
      ★森沢明夫
      ★寺地はるな
      ★彩瀬まる
      最近は小説やビジネス書を半々に読んでます😊
      読書好

      きな方からいろんな作家の話を読書メーターを通じてお話が聞けたらと思ってます。
      ビジネス書の好きな作家
      ★斎藤孝
      ★出口治明
      ★中野信子
      ★樺沢紫苑
      ★千田琢哉
      ★中谷彰宏
      ★DAIGO

    • 全107件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2021/02/20(770日経過)
    記録初日
    2018/12/12(1571日経過)
    読んだ本
    135冊(1日平均0.09冊)
    読んだページ
    32219ページ(1日平均20ページ)
    感想・レビュー
    133件(投稿率98.5%)
    本棚
    0棚
    自己紹介

    画像は水木しげるさんの油すましです。
    雑誌の水木しげるさんの特集で読んだのですが、妖怪には効能があって、鬼太郎は「満願成就」だったと思います。油すましは「美しい心」。

    本は、疲れているとき、心落ち着かないとき、静かな美しい心を取り戻させてくれるような気がします。その心境に合うような本に出会える近道が「読書メーター」かなと思っています。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう