読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

ざっく
読んだ本
4
読んだページ
912ページ
感想・レビュー
4
ナイス
43ナイス

2024年2月に読んだ本
4

2024年2月のお気に入られ登録
1

  • yc

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ざっく
書くことは、脳内メモリを外部メモリに移していくことかなと思う。人間の脳は、思ったより考えた多くのことを捨てているのかなと。それを少しでも文字として残していければ自分というものも見えてくるのかな。感情が動いたことは、インプットされたと同じ。意外とどこで自分の感情が動いたか、動く傾向があるのかわからないので、記録して見えてきたら面白いかな。帰り道の10分で日記を書いて投稿するのは良いと思った。けど10分でズバババっとある程度の文章を書けるのはなかなかの凄技なのでは。
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
4

ざっく
ネットに落ちている日記とか読むのけっこう好きだけど、筆者もプロ奢もスキームとしては同じなんだなと。他人から得た気づきに日記の筆者の感想が加わって、それの記事を読んで自分の感想を書いていったら、永久機関になるのではないか。これをネガティブにやったのが、いわゆる炎上か。話す側に回るより、聴く側に回ったほうが楽だけど、たまに会う話しやすい人みたいになりたいなと思う。聞き上手な人の前では、自分らしくあれる気がするし、その人らしさを出せる人になりたい。違いは、反応と、本音を言っている感なのかなあ。
が「ナイス!」と言っています。
ざっく
精神科医が対応するような、極端な人の例が取り上げられているので、自分の周囲の人はそこまででもないな、と思ってしまった。人はみな、ある程度、感情を抑制できない、自分を正当化してしまう、理不尽を受け入れられない等の素養を持っている中で、顕著に出てくるか、極端に出ないかに過ぎない。最も大きな影響を与えているのは同一化だと思う。攻撃的な環境にいれば、攻撃的になるか、逃げることでしか生きれない。怒るのは面倒くさいという心理が働きがちな人間なので、イネイブラーにならないようにしたいね。
が「ナイス!」と言っています。
ざっく
書くことは、脳内メモリを外部メモリに移していくことかなと思う。人間の脳は、思ったより考えた多くのことを捨てているのかなと。それを少しでも文字として残していければ自分というものも見えてくるのかな。感情が動いたことは、インプットされたと同じ。意外とどこで自分の感情が動いたか、動く傾向があるのかわからないので、記録して見えてきたら面白いかな。帰り道の10分で日記を書いて投稿するのは良いと思った。けど10分でズバババっとある程度の文章を書けるのはなかなかの凄技なのでは。
が「ナイス!」と言っています。
ざっく
2007年は、まだDVDの世の中だったか。色々と書いてあったものの、最後はやり抜けるか、というところかなあ。漫才を録音し、書き出し、漫才の教科書を作る。相方にやり方を叩き込み、形にしていく。2011年に突如引退したときも、自分は勝ち続けられないことを悟り、辞めるタイミングを探していたのかもしれない。コンビ解散を考えていたときに、相方から解散の申し入れがあり、めちゃくちゃ嬉しかった、という話。馴れ合い以上のもので結ばれていたと思うと、素晴らしいなと思う。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/03/20(1106日経過)
記録初日
2021/03/01(1125日経過)
読んだ本
287冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
78753ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
277件(投稿率96.5%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

25歳

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう