読書メーター KADOKAWA Group

きょんさんのお気に入られ
255

  • 梅田
    • rosetta
      • A型
      • サービス業
      • 東京都

      神楽坂でバーテンダーやってます。年刊365冊、国内ミステリーの新刊を最低200冊は読むことを目標にしております。基本的にジュンブンとか現代詩は理解できません(笑) 読メは内容を忘れないよう備忘録代わり。手元に新刊がないときに旧作やノンフィクションなどを読ん

      だりします。コメント残してもらうと喜びます

    • Syo

      自分と相性の良い方々の 最近 読まれた本が参考になります。宮本輝、大好き。あの作家も この作家も。(^o^)

    • そら
      • O型
      • 販売系
      • 石川県

      読書は自分とは違う考え方や生き方を体験できるところが旅と似ていて、とても好き。
      *
      基本は図書館で借りています。海外作品(登場人物のカタカナが覚えられない)、歴史物(戦国武将や日本史に詳しくない)は苦手。話題の新刊を予約しながら、好みの作家さんの過去作品を

      追っかけて読んでいます。
      女流作家さんが多いのは、たまたまです(笑)
      でも、ミステリーよりもヒューマンストーリーが好き。「わかる、わかるわぁ~」と思いながら読んでます。人の痛みがわかるひとでありたいと思いつつ、毒吐いたりしちゃいます。
      *
      みなさんのレビューを呼んで、どんな物語かを少し知ってから読むのが楽しいです。いろんな意見があって、それもまた楽し。
      レビューや好きな作家さんが似ている方などお気に入り登録をさせてもらいます。こちらへの登録もお気軽に受け付けています。
      恥ずかしがり屋(めんどくさがりとも言う)なので、コミュニティでは発言参加しません。
      *
      2024年現在、仕事が多忙にて読書ペースが落ちています。レビュー、回覧もなかなか出来ません。マイペースになりますが、無事に生きています!

    • ぱるむ

        当時のお気に入りのアイスから取りましたが今は夏でも寒くてほぼ食べません。
        驚かされる小説が好きです。
        純文学は苦手。楽しいエンタメ作品を好みます。
        漫画も読みますが、基本、読メに登録はしていません。
        お気に入りさんの登録、解除は、適宜行っています。

      • 皿倉山
        • O型
        • 福岡県

        はじめまして
        以前は、日本史や日本文化に関連した本が好きでしたが、今は小説ばかりです。
        楽しく嬉しい自己変革です。
        図書館で借りた本が基本です。

        皆様の読書データを拝見し、未知の世界を知れて、読みたい本が増えてゆきます。感謝!

        私のナイスは、感想やつぶ

        やきが反社会的でなければ、「見ましたよ」程度のものです。
        たとえ意見が違っていても「そういう考えもあるよね」程度のナイスです。 だから私のナイスは、共感できても同意できるとは限りません。
        先ずは相手の気持ちに寄り添いたい。

        私のナイスは『挨拶』です。

        人見知りな性格のため、コメントへの返信は苦手です。できない場合は、ナイスにてお許しください。

        感想は、簡単でも85字は書いて欲しい。でも感想を拝見するのは255文字までと決めておりますので、悪しからず。

        ※ 私の読み終わった日は、読書感想を書き上げ、読メに登録した日と拘っています。
        ※ お気に入り解除は、ナイスの切れ目が縁の切れ目になります。
        ※ 音信不通は3か月が限度で、それ以降はオサラバです。
        ※ 月にひとつのナイスを下さい それはあなたの心です
        ※ 雑誌・漫画類・絵本へのナイスは原則致しません、悪しからず。
        ※ ナイス一つでお気に入り100%

        2025.05.28 更新

      • minami
        • A型
        • 主婦
        • 神奈川県

        登録して8年目になりました。
        ナイスやコメント、とても嬉しいです♪
        ありがとうございますヽ(´▽`)/

        素敵な本に出会えますように。

        お気に入り登録、解除はご自由にどうぞ(*^^*)

      • とん大西

        遅蒔きながら読書の楽しさに目覚めました。
        【歴史小説】司馬遼太郎の「播磨灘物語」、「箱根の坂」はmybest。最近は伊東潤も好きです。
        【ミステリー】東野圭吾、道尾秀介、中山七里、柚月裕子などが好きです。
        2017年1月に読メ登録以来、レビューを通じて読友

        の皆さんとの交流は日々の暮らしに欠かせないものとなってきました。(20180114)

      • 三代目 びあだいまおう

          森信三先生のご著書『修身教授録』より

          「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」

          見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗

          稚拙な表現力と貧困なボキャブラリ

          ーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。

          皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!

          なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇

          ※過去プロフ

          酒好き中年メタボです!
          活字極端に苦手でした!
          とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️

          それから本にはまりました。

          子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
          息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
          親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️

        • ルカ

            国内文学、海外文学、詩歌、絵本など色々読みます。最近、海外文学多めです。
            海外文学が好きな方を探しています。
            よろしくお願いします。

            英語多読多聴に挑戦中。
            2022/11/29 英語多読多聴開始
            2023/06/28 50万語達成
            2024/08/07

            100万語達成

          • ウッディ
            • B型
            • 技術系
            • 大阪府

            いつも"ナイス"ありがとうございます。 
            感謝・感謝・・・・!!

            夏は暑いので、クーラーの効いた部屋の中で読書。
            秋は虫の声を聞きながら、ベランダで読書。
            冬は部屋で温かい飲み物を飲みながら読書。
            春は公園のベンチで読書。

            読友さんも増えて、読みたい本

            も増えるばかり。
            読書しているときは、BGMにJAZZやイージーリスニングを聴いています。
            この曲を聴きながらだと、読書が進むという音楽があれば、教えてほしいです。
            好きな作家は、有川浩さん、奥田英朗さん、池井戸潤さん、唯川恵さんに加え、最近のお気に入りは柚月裕子さん、塩田武士さん、森沢明夫さん、町田そのこさん・・・・
            ハッピーエンドで、温かい気持ちになれて、さわやかな読後感の小説が好きです。
            好きなミュージシャンは、和泉宏隆、岩代太郎、国府弘子・・・
            静かなピアノ曲が好きです。

            これからもよろしくお願いします。

          • sango
            • 事務系
            • 北海道

            読書熱が再発し登録🕊 𓈒 𓂂𓏸

            お仕事小説が好きですが、今年は色々なジャンルにチャレンジしたい♡

            Instagramで読了投稿もしています📕
            IG https://www.instagram.com/sango.35.sango

          • さっこ
            • O型
            • 北海道

            小さなころから本が好きでミステリ物を多く読んでいました。
            最近はジャンルにこだわらず乱読です。

            読書メーターを始めてから、読んだことない作家さんの作品を読むことも増え、読書の幅が広がりました。ありがとうございます。

            これからも皆さんの感想や読みたい本な

            ど、参考にさせていただきながら読書を楽しみたいと思います。
            よろしくお願いします。

          • pinoko
            • 東京都
          • 万葉語り
            • O型
            • 静岡県

             読みたい本がいっぱいあって、常に積読本の山と格闘しています。山が低くなると落ち着かなくなって、図書館のはしごをします。

          • 小鳥遊

              たかなしのん 

              東京在住/千代田区在勤

            • ホークスマン
              • B型
              • 京都府

              約4年の台湾赴任を終え2016年9月に日本へ帰国。通勤時間=読書時間が大幅に減るものの、読みたくても台湾では入手出来なかった本を少しずつ読んでいこうと思います。

              【特に好きな作家】
              池井戸潤・奥田英朗・万城目学・百田尚樹・有川浩・吉田修一

              【台湾駐在後

              (読メ開始後)好きになった作家】
              原田マハ・坂木司・薬丸岳・横山秀夫・山本幸久・小路幸也・中山七里・横関大・垣谷美雨・知念実希人

              【読後の評価】
              ★★★★★ 最高に面白かった!!
              ★★★★☆ 面白かった  
              ★★★☆☆ まあまあ面白かった
              ★★☆☆☆ う~ん、イマイチ
              ★☆☆☆☆ 全く面白くなかった

              登録は台湾赴任以降、日本帰国後のものも含みます(台湾赴任前に読んだものは未登録)。

              ※プロフィール写真は三国志の関羽を祀っている台湾の「行天宮」です。

            • moo
              • A型
              • 神奈川県

              読書メーターを利用し始めてから5年たち、今まで読むことのなかった時代小説を読んだり新しい作家さんを知ったり楽しい読書生活を過ごしています。図書館も地元と近隣併せて4館を利用し、返却期限と場所を間違えないかがちょっと心配な今日この頃。好きな作家さんを追いかけ

              つつ新たな出会いを期待して、本のある生活を過ごしたいなあと思います。 2020年 春🌸

            • ろくせい@やまもとかねよし
              • 1973年
              • B型
              • 専門職
              • 東京都

              分子微生物学の研究者です。私立大学教員として遺伝子やゲノム、微生物を教えながら、学生らと研究を楽しんでいます。
              「ろくせい」でも「やまもと」でも「かねよし」でも、お好みで呼びかけてください。「ろくせい」と「アイコン」は私個人に因む地名に由来します。

              20

              19年から始めた読書メーターの感想書き込み。大変有意義な時間を紡いできました。ここは私にとって大切な場所です。
              2020年、突然の新型コロナにより強いられた社会行動制限。その機会で初めて立ち上げたSNSにもリンクしました。
              これまで仲良くしてもらっているみなさん、どうぞ変わらずお付き合いをお願いします。

              私の読書は半仕事半趣味です。いずれも「利己と利他」と「社会と個人」を大切な軸として当初から捉えてきました。

              仕事面では、バクテリアも私たちと同じ生き物で、彼らの生き様から学ぶべきことがあるに違いないと、人権ならぬ菌権(厳密にはバクテリア≠菌ですが。。)の獲得を目指した妄想的読書。
              趣味面では、知らないことを知りたい欲求を論説などで貪り、言葉や文章によって動かされる情緒を小説から浴びたい私利私欲的読書。

              二つの面を揺れながら二つの軸を頭に読書し、付箋メモをまとめながら感想を記しています。
              他の人にも読んでもらいたいと思いながらも、かなり面倒な文章だし、内容が詰め込まれすぎだし、などなど自省はしています。
              それでも、読んでもらえると嬉しいです!

            • みかん🍊
              • A型
              • 事務系
              • 三重県

              読メに登録してからはや12年が過ぎました。
              忘備録のつもりがこんなに長く続くとは思いませんでしたが今や生活の1部で毎日の楽しみになっています。
              いつもコメント、ナイスを頂き本当に感謝です、おかげ様で感想、記録を欠かさずアップする事が出来ました。
              読メの皆さ

              んは優しくて、温かい方ばかりなので、大好きです。
              いつも仲良くしてもらってありがとうございます。

              小説に出てくる地方など、行ってみたくなり、縁のある場所が出てくると嬉しくなります。
              地元出身の作家さん、地元が出てくる小説はつい読みたくなります。

              ※H28年1月初コミュニティーを立ち上げました♪

              12年のうちに仲良くしてもらっていた読友さんが退会しまったり、登録だけ残して姿を消したり、たまにしか来れなくなったりと寂しい事もありますが、また復帰して戻ってきたり、たまに顔出してくれたりとすると嬉しいです。

              私はまだここに居るよいつでも戻ってきてね。

            • 全255件中 61 - 80 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2011/07/28(5101日経過)
            記録初日
            2011/08/22(5076日経過)
            読んだ本
            1835冊(1日平均0.36冊)
            読んだページ
            590079ページ(1日平均116ページ)
            感想・レビュー
            1787件(投稿率97.4%)
            本棚
            305棚
            性別
            血液型
            B型
            職業
            主婦
            現住所
            東京都
            自己紹介

            ミステリーや警察もの、人間ドラマ的な本が好きです。
            重たいとか暗いとか不幸な雰囲気大好き(笑)

            読書メーターのおかげでさまざまな本に出会えて本当に感謝です。
            時代小説もここで知ってはまりました。

            今まで読んだことのない作家さんの本も、こちらのみなさんの情報をもとにもっと読書の幅を広げたいと思っています。

            どうぞよろしくお願いします。


            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう