岐阜県関市でまちづくりのNPOをやっています。最近、コミュニティブックカフェ「ブックエカ」をはじめました。読書空間、古本販売で本と人をつなぐ場をつくっていきたいと思っています。ただ、本の取組みに関してはまだまだ勉強中・・・。
・せき・再発見フリーマガ
ジンぶうめらんの発行
・関市市民活動センターの運営受託
・コミュニティブックカフェ「ブックエカ」運営
を主に行っています。
基本的に、まちづくりに関わる本を読む事が多いです。
実用的な小説が好きです。
好きな作家は池井戸潤、伊坂幸太郎、白石一文、片岡義男。
よく読む本は、
【中国文化・思想】武経七書、論語、老子、荘子など。
【経済経営学】金融工学(クオンツ、HFT)、貿易不均衡とか。
【ファイナンス】キャッシュフロー、財務、配当政策とか。
【AI】機械学習の技術、倫理とか。
【建築】住宅。建築作品集を仕事柄読
む。
現在の暇つぶし行動(2019年1月7日更新)
1.モンスターストライク
2.ラジオを聞く(Radikoプレミアム)
3.読書
最近読書量減りすぎ。
以上
出版取次の中の人です。ジャズピアノとイタリアのインテルとmacとモスバーガーをこよなく愛しています。英語とイタリア語が少し話せますよ。
I work at company press agency. I ike Jazz,Internazionale
milano,Mac. I can speak English & Italiano a little.
Twitter main ID tihiro , sub ID cihiroce
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます