2023年10月の読書まとめ 読んだ本:80冊 読んだページ:32851ページ ナイス:929ナイス #読書メーター https://bookmeter.com/users/1270492/summary/monthly/2023/10
スフィアや、魔法の区分だったり、世界観を構築する設定を読ませるのがとてもうまい。 会話の中だったりとかで流れるように読ませてくれるから戸惑いが全くない。 勿論、キャラの掛け合いというのが今作品も最高で、教師と生徒という立場では難しかった掛け合いや、笑えるやり取りなんかが楽しい!しかもロクアカに通ずる物を感じると思わずにやけてしまって幸せになれる。 伏線張ってからの回収も気持ちいいですね!早く2巻読みたいなー。
詠唱等のルビ振りは中二心擽る。 聖女と死神立場に縛られた2人の関係の変化、仲睦まじい掛け合い、 それぞれのキャラの抱える気持ち等が味わえて良かった。 少女達の掛け合いというのが微笑ましく、世界観や立場による葛藤なんかによる苦味がより日常を楽しませてくれました。
トーアの魔法使い。 マギーを魔法使いを滅ぼすとされる伝承の魔法使い。 そして、希望の救世主の可能性も… 物語を通して、ミアの記憶の欠片が埋まっていくことで世界観が詰められていくように感じて、この不明瞭なパーツ集めが楽しい。 しかも、まだまだわこらない事、濁されていることが多いいので続きが気になります。 ミアが魔法に憧れ習っていき、出逢った人との交流なんかで成長する過程はが良かったです。 ブルーノとの関係が気になっていくところですし、幕引きなんかからはそれこそ「トーアの魔法使い」この存在がどうなっていくか
関係と、主人公を取り巻く仲間達と、 学校で出会った新たな友達との関係が楽しいサッカー×ラブコメラノベ。 うん、幼馴染のラブコメとしてとても楽しかった!氷の令嬢としての幼馴染が、主人公の前だけで見せる昔みたいな関係というのはもう微笑ましいやら擽ったいやらhttps://twitter.com/R_novel_Addict/status/1720960007406285206?t=69GST6jn6bsl3NnpofcMfQ&s=19
電子でちゃんと調べずに買ったから凄く気になるところで終わってしまい、 続きはよ!ってなってます。 雛乃さんが可愛ですね…。敬語ヒロインでありながら、時折見せる甘やかな仕草や幼気な表情だけでも好きな人に刺さりそう。 主人公の彼にもお金に執着する理由があるみたい。 ほんとこの二人の関係はどこに行き着くのかな…忠義に熱いイケオジ石田様好き。
ラノベ、ライト文芸が好きです。
ジャンルは割と乱読してますが、甘々ラブコメも好きだし現代異能も好き、セカイ系も好きだしビターエンドな悲恋物語も好き。
読書メーターは小説の読了記録として使ってます。
漫画は読んでても入れてません。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます