読書メーター KADOKAWA Group

えびさんのお気に入られ
158

  • papako
    • A型
    • 主婦

    なにより本が好きです。
    何でも読みますが、エッセイは苦手。
    恋愛小説もあまり選びません。
    ライトノベルでも、時代小説でも、翻訳ものでも、なんでも面白い本が大好きです。

    借りた本が読めないため、95%は購入しています。

    最近は、新しい作家さんとの出会いを

    渇望しています。

  • ねこ

      百合とホラーが大好き

    • ナギ

        コミュニティ「ライトノベル(ラノベ)好き交流情報交換会」をやっております。よろしくお願い致します。

        基本ライトノベルをメインに読んでいます。

        アプリの方は【読んだ本】→【読了日が新しい順】が最新の順番です。
        倉庫から見つけたら都度登録しているので【登

        録日が新しい順】はあてになりません。

        オススメ本は本棚の1つ目をオススメ1巻にしていますので参考にどうぞ

      • Moca
        • B型
        • 大阪府

        こんにちは!Mocaと申します。
        宜しくお願いします🙇
        図書館司書になるために近畿大学通信教育の図書館司書の勉強をしています。
        色んな本を研究して、図書館司書まで頑張って勉強します!
        小説だけではなく、漫画やビジネス本や色んなジャンルの専門書・参考書や絵本

        などを読んで、参考していこうと思います。
        できれば、10000冊以上読書頑張ります!
        趣味は読書と映画鑑賞(特に洋画)です。
        洋楽も好きです。
        特に80年代の洋楽が好みです。
        映画レビューのFilmarksをやっていますので、気になる方は下記のリンクへ
        Filmarks
        https://filmarks.com/users/Moca19932650
        海外に移住したい(特にイギリスかアメリカ等の英語圏)ので、英語の勉強を頑張っています。
        現在、コロナの影響で社会問題が問題視となっているため、社会問題がテーマとしたSFファンタジー小説の本を書こうと思いました。
        世界中の人々に共感を与えるような物語を書きたいです。
        そのため、色んな小説を参考にし、小説を創作活動にしていきたいです。

      • 朝日蒼夜
        • 2006年
        • B型
        • 小/中/高校生

        これまでに読んだ本がありすぎて、登録は、読んだ本を見つけたら行う感じにしてます。ココ最近は、ちょっとサボリ気味
        ジャンルは、問わずに読んでます。
        目標:一日一冊以上

        好きな本:流浪の月・本好きの下剋上・SAO・薬屋のひとりごととかです。

      • 消しゴム
        • O型

        私の好きな作家は、三浦綾子 重松清 瀬尾まいこ 有川浩 原田マハ 三浦しをん 東野圭吾 伊坂幸太郎 池井戸潤 百田尚樹 石田衣良 桜庭一樹 森絵都 浅田次郎 高田郁 宮部みゆき です。心暖まるような感動的な本が好きです。本に書かれた たった1行の言葉にいつ

        も励まされています。人生において悩んだとき苦しいとき 本から勇気をもらっています。

      • 香菜子(かなこ・Kanako)

          こんにちは、香菜子(かなこ・Kanako)です。ジャンル関係なく、気になった本があれば時間を見つけてどんどん読んでいます。子供のころから本博士、読書博士、図書博士、図書館博士の香菜子博士と呼ばれる程の本大好き人間でした。本好きの皆さんの感想やレビューを見て

          、読んだことのない本に手を伸ばすことも頻繁です。

          以前からボランティアで定期的に子供たちに本や絵本の読み聞かせをしていて、子供たちから「香菜子先生ありがとう」「香菜子先生楽しかった」「香菜子先生もっと読んで」と言われたときには心から嬉しい気持ちになります。そして、「香菜子先生、本って楽しいね」と言われたときにはどこか自慢気な誇らしい気分になります。本好きの子供たちがもっと増えてくれるといいなと思っています。

          凝り性で執着体質(?)なところがあって、お気に入りの本を見つけると、その作者の先生を専門に研究する研究者や研究員にでもなったかのように、その作者の先生の過去の著書をまとめて読みふけってしまうことがあります。最近特にお気に入りなのは、勝間和代先生、片田珠美先生、森博嗣先生、森田ゆり先生、古市憲寿先生、三浦しおん先生です。勝間先生、片田先生、森先生、森田先生、古市先生、三浦先生の著書は過去のものも含めて短期間であっという間に読んでしまいました。これからも素敵な本、素敵な先生がた、そして素敵な本仲間の皆さまとの出会いを楽しみにしています。

        • ちゃむほ

          ポツポツと再開予定。
          でも飽きるかも。
          読んだ本管理に使ってます。
          最近好きな傾向は読後感悪いような暗い話が好きです。(20210507)

          みんなと本について語りたいです
          だから絡んでくれると嬉しい

          感想とか伝わりきれなかったり、自分の表現が下手なばか

          りに
          面白さを伝えきれないのが悔しい
          みなさん感想がうまくて本当に感心します

          ■好きな作家さん(敬称略)
           ・有川浩
           ・瀬尾まい子
           ・小川洋子
           ・中田永一
           ・柚木麻子
           ・恩田陸

        • 空

            【ご挨拶】
            「空」こと私のページに来て下さり、ありがとうございます😊🌈

            好きな本・映画と必要最小限のリアルな人間関係だけを携えて生きていけたら。それが私の理想です。

            私にとって読書は「何者でもない」「何者にもなれない」自分にとって、その登場人物になれる

            最高の時間です✨読書を通じて、成長していきたいと思います。

            【お知らせ 】
            感想は週末に纏めて載せている+本棚登録を変えているため、タイムラインお騒がせしています…orz‎。読んでいる本・積読本・読みたい本はリアルタイムではない可能性が高いです💦思いついたら載せてます。個人メッセージ(DM)はNGです。

            【2022年の目標!】
            ①生活も読書も楽しむ٩(ˊωˋ*)و
            ②少なくとも月に1冊、図書館で借りる。
            ③少なくとも月に1冊、読了する。

            【お気に入り登録について】
            登録・解除はご自由にどうぞ!気になった方、お気に入り登録させてもらっています。読んでいる本、読んだ本の傾向・感想レビューの雰囲気で登録させていただきます。合わない場合は登録しません。ご了承下さい。

            【読むジャンル】
            ライト文芸~新書まで漫画以外なら何でも読みます!※児童書も読みますが、厳選して載せます💦
            ★各ジャンルの最近のお気に入り
            ライト文芸「階段島シリーズ」河野裕
            小説「線は、僕を描く」砥上裕将
            ミステリー小説「検察側の証人」アガサ・クリステイ
            新書「私とは何か 「個人」から「分人」へ」平野啓一郎
            その他「死ぬまでに行きたい世界の図書館」サクラムック

            【お気に入り作家さん】本棚に纏めてあります。今は新しい作家さんを開拓中です!

            【お気に入り装丁家さん・カバーデザイナー(敬称略)】井上奈奈、いとうあつき、浦上和久、越島はぐ、川谷康久、宮崎ひかり、ナナカワ、bookwall

            【感想の書き方】ネタバレはしません。読んだ後の考え方を重視しています。★×数で評価します。(最高は10です。)感想レビュー迷走していますが「自分らしく」肩の荷下ろして、自由に書いていきますね!

            (最終更新:2022年4月)

          • 巡り合い書店

              23歳、社会人一年目!
              主に小説が好きです📖

            • あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
              • O型
              • 東京都

              2016.12.13から登録。
              気に入った称号【 青空の最終兵器 】
              ピッコマにて【神友·博士·コレクター】
              2025/03/29に22222冊達成!!

              「本に埋もれて生活中?」
              「本好きの下剋上の主人公に同意」
              「たまに逆から読むことも(最終巻から)」

              「気になったらガツガツ読む」
              「超気分屋、その都度専門分野を読み漁る」
              「生真面目で挫折?」

              『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
              ちなみにおいらがいる近所には
              『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)

              【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫/リムル/猫猫/壬氏】

              ナイスの付け方
              ・いっぱい読んで!のエール
              ・同意
              ・是非とも読んでくれ!
              ・そう言う見方もあったんだ!
              など

              『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
              『読んでる本』→今月中に読みたい本
              『積読本』→途中で投げ出した本
              『読みたい本』
              ★★★ 買いたい本
              ★★ 漫画
              ★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
              ★無し 図書館へ

              鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
              5年間読んでない。
              漫画→1冊25分以内
              小説→ジャンルによっては1日1冊
              講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
              『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
              『妖怪アパートの幽雅な日常』
              →新記録1時間
              事典・辞典・辞書→『読んでる本』
              雑誌→試せるものは試してから
              専門書→試す気で読みまくり棚へ
              読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
              読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
              積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
              読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
              何でも読むけどホラーだけは無理です‼
              ( TДT)
              思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ

              -好きな芸能人-
              ☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
              ☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
              ☆再放送で見た
              『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん
              ☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
              ☆B'z
              ☆ふなっしー
              ☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)

              -お気に入り本-
              ☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
              ☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』&『薬屋のひとりごと』を置いている。

              今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
              今家を家宅捜索
              結果所持している本のTOTALが判明。
              断捨離したので
              7500冊です(¯―¯٥)

              2023年6/15㊗️2万突破!!(  ̄▽ ̄)

            • 河瀬瑞穂@トマト教司祭枢機卿@MMM団団長
              • クリエイター系
              • 神奈川県

              これでも男です。おっさんです。
              パートタイムで書店員を7年ほどしていました。
              とても楽しかったです。
              追記
              美味しくて体にいい神様の果実「トマト」を
              世に広めるべく
              日夜、布教活動に努力しようかと
              夢想しています。
              べつに、私がトマト好きな

              だけ
              と言うわけではありません。
              誤解の無きよう(笑)
              ( ゚∀゚)o彡゜トマト!トマト!

              先日、麺をこよなく愛する団「MMM団」団長を拝命しました。
              活動内容も構成も実態もよくわからない団ですが
              よろしくお願いいたします(笑)

              ブログ開設しました。
              読書とは全く関係ありませんが(笑)
              http://blog.livedoor.jp/watarulife/

            • 壱萬参仟縁
              • 1971年
              • その他
              • 長野県

              人生半世紀自分史
              YouTubeチャンネル(上記URL)あります。
              お仕事:英語教師
              2024年9月7日、
              改名【壱萬参仟縁】©1.3manen
              改名歴は、
              ①おんどくchan
              ②知の6次産業塾(6G)
              ③1万縁冊
              ④壱萬弐仟縁
              ⑤壱萬参仟縁

            • 柑
              • 1993年

              読書が好きです。
              低浮上ながらマイペースに読んでいます。
              登録or解除はお気軽に

              読書アカウント@kanro_booklife

              好きな作家さん(敬称略):木下龍也,岡野大嗣,さくらももこ,乙一,太宰治,五十嵐貴久,辻村深月,恒川光太郎,中島らも,野村美

              月,村田沙耶香,穂村弘,羽田圭介……etc.
              どうぞよろしくお願いします‪‪🍀

            • yk
              • O型
            • オセロ
              • タカシール
                • 1966年
                • A型
                • 技術系
                • 埼玉県

                一番好きなジャンルはホラーです・・・

                が、怖いものを求めるうちになんでも読むようになりました。
                「怖い」と

                ホラー以外で好きなジャンルは、
                 ミステリ,SF,時代小説・・・
                などなど。

                twitter:@takaseal

                日記などはmixiに記し

                ております。
                ご興味ありましたらご連絡ください(^^)

              • てち
                • 大学生
                • 千葉県

                 トラウマってよく聞きますよね。幼少時代に受けた、心の傷。あまりにもひどい出来事のショックが記憶にこびりついてしまい、今でもその人を苦しめている。思ったのだが、逆があっても良いのではないか? つまり、昔あまりにも幸福なときがあったので、それを思い出すとその

                ときの幸福感がありありとよみがえってきて、今でも幸せな気持ちにしてくれる。 それを「シマウマ」と名付けよう笑 皆さんの心の中を踊っているシマウマはいますか?
                え、いないって?そりゃ、これからだ。この幸せ者っ!
                拙い文章ですが、感想を載せるようにしてます。もしよかったら、いいねとお気に入りお願いします。最後まで読んでくれてありがとうございます。では、良い読書時間を。

              • あおい
                • O型
                • 営業・企画系

                読みおわった後も味がする本が好きです

              • さきん
                • 1994年
                • その他

                性格は楽天的、明朗*南国気質? 
                好きな言葉:敬天愛人、
                好きなジャンル:ノンフィクション(現実は小説よりも奇なり) 政治 経済 哲学 生物 農業 歴史 
                尊敬する人物(歴史)(日本人):勝海舟 西郷隆盛 徳川家康 
                本で好んで読む人物:養老孟司、西部邁、

                藤井聡、三橋貴明
                好きな昆虫:ルリタテハ、オオクワガタ、ミヤマクワガタ、マルタンヤンマ、タマムシ
                好きな花:サギソウ、シュウメイギク、セッコク、ホトトギス
                好きな鳥:ハヤブサ、イソヒヨドリ、ウグイス
                好きな木:ヒノキ、イロハカエデ、スギ、ブナ
                好きな動物:タヌキ、オオカミ、犬、熊
                好きな寄生虫:ハリガネムシ、サナダムシ
                好きな爬虫類:ニホントカゲ、マムシ
                好きな両生類:アズマヒキガエル、オオサンショウウオ、ニホンイモリ
                好きな魚類:ニホンナマズ、ニホンウナギ、イワナ
                好きな真菌類:コウジカビ、納豆菌、エリンギ、椎茸
                嫌いな食べ物:ネギ科、球根状の食べ物
                農業やっています。施設栽培なので晴耕雨読とはいきませんが、ちょっとづつ読んでは書いていきたいと思っています。

              • 全158件中 41 - 60 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2021/08/30(1387日経過)
              記録初日
              まだ記録がありません
              読んだ本
              312冊(1日平均0.00冊)
              読んだページ
              85389ページ(1日平均0ページ)
              感想・レビュー
              1件(投稿率0.3%)
              本棚
              4棚
              性別
              年齢
              16歳
              現住所
              東京都
              URL/ブログ
              https://flat.io/vvxt9y
              自己紹介

              国会議事堂jk

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう