読書メーター KADOKAWA Group

えびさんのお気に入られ
158

  • xion,
    • 1900年

    xion,(シオン)といいます、はじめまして✨

    お(๑′ᴗ‵๑)❣️この人の書き込みいいな…♡と思った方を突然フォローさせていただくことがありますが、気に入らなければブロックしていただいても構いません…😢💔

    堅苦しくならず自由に楽しむのがSNSだと思っ

    ているので、フォローもフォロー外しの方もご自由にどうぞ♡笑

    【好きなジャンルや著者など】

    古典文学

    近代文学

    専門書

    絵本・児童文学

    洋書

    ヴィクトル・ユゴー

    ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

    ダンテ・アリギエーリ

    マルキ・ド・サド

    フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー

    フランツ・カフカ

    ウィリアム・シェイクスピア

    エドガー・アラン・ポー

    アガサ・クリスティ

    宮沢 賢治

    本多 孝好

    北村 薫

    夢野 久作

    呉承恩

    スタンダール

    パブロ・ピカソ

    マルセル・デュシャン

    ジョルジュ・ブラック

    ギヨーム・アポリネール

    サルバドール・ダリ

    ルネ・マグリット

    フランシス・ピカビア

    タマラ・ド・レンピッカ

    アンディ・ウォーホル

    ピエール・ルヴェルディ

  • さくらこ
    • 事務系
    • 東京都

    本を読むのが、何よりの幸せ
    電車に揺られての読書が、いちばん心地よい
    読みふけると、ときどき、乗り過ごします

  • LUNA

    ほぼミステリーを読んでいますがオススメ小説があれば教えてほしいです!!
    よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • .

      アカウント消せなかったけど、もうしゃべりません

      ばいばーい、みんな元気で過ごしてね♪

    • シャーリー

      三度の飯より活字が好きです
      思ったことをそのまま書いています

    • デブ猫ガロ fatcat
      • 1974年
      • B型
      • ガテン系
      • 茨城県

      よろしくお願いします。 短編集を好んで読む事が多いです。青空文庫がメインです。
      読友と猫友募集中ですのでお気に入り登録して下さい。こちらからも登録させて貰います(=^x^=) 相互登録でよろしくお願いします。読みたい本を読む。聴きたい音を聴く。
      https

      ://note.com/hillel 大型猫は美しいね

    • ✴✴  🎀  𝒴𝓊𝓇𝒾𝓃𝒶  🎀  ✴✴
      • 小/中/高校生

      櫻坂46・乃木坂46・日向坂46、そして平手友梨奈ちゃんを応援しています。
      推しメンは…
      櫻坂⇒上村莉菜ちゃん・幸阪茉里乃ちゃん・大園玲ちゃん
      乃木坂⇒与田祐希ちゃん・早川聖来ちゃん
      日向坂⇒高本彩花ちゃん・髙橋未来虹ちゃん

      好きな作家さん⇒湊かなえさん

      オススメの本⇒湊かなえさんの「夜行観覧車」「豆の上で眠る」
      最近のMyニュース⇒勉強が塾の先生のおかげで好きになってきている今日この頃。

      お気に入り登録・メッセージ、よろしくお願いします(^▽^)/
      お気に入り返しします!
      中学3年生です。
      関西弁と神戸弁と名古屋弁と茨城弁と九州弁を喋ります。
      関西弁が強めかも。
      部活は書道部に所属してます…が字は汚いです(笑)
      どうでも良いですが左利きです(笑)

      アイコンはコロコロ変わります。
      ご注意ください。

      ここまで読んでくださりありがとうございます!
      よろしくお願いします。

      ブログもよろしくお願いします。

      https://yurinahirate.hatenablog.com/

      https://yurinahirate.hateblo.jp/

      国際あーさん連盟コミュ⇒お絵かき妖精
      国際デク学園コミュ⇒音楽と家庭科の先生
      の役職をいただいております。

      ただいまコミュの新規参加お断り中です。

      最終更新 7月23日

    • kid

        雑食です、ラノベ、漫画、日本文学、自己啓発、健康関連、など購入は基本ネットです。毎月本屋にも行き探索します。本屋は一期一会です。興味があるとすぐ購入します。我慢できません。でもすぐ読みません。なので積読が半端ないです。

      • ティーチピー
        • A型
        • 埼玉県

        岐阜県出身、揖斐川の近くで育ちました。

        今は東京でit企業の管理者をしております。
        たびたび部下に本の話題を振るのですが、読書家がおらず誰も興味を持ってくれず悲しい気分を味わうことがしばしばです。

        読書は主に通勤中に嗜みます。
        ブックカバー愛好家なので

        小説は紙媒体で購入することがほとんどですが、かさばる漫画とすぐ参照したい仕事関係の本はKindleで購入しています。

        小説はできるだけ短くネタバレしないようにレビューしていきます。
        どうぞよろしくお願いします。

      • Natsume Misazaki/Siegfried Lorenz von Leuchtenstein
        • 技術系
        • 岩手県

        ’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく5年が経ちました。

         もっと早く使っていれば……と、今でも後悔しています。
         感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
         読んだことすら覚えていない

        本もあり、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。

         そうそう忘れるところでした。
         アイコンの絵は自画像ではございません。20年位前に描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。

        ’20年1月25日 追記
        ーーーーーーーーーーーーーーーー
         性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。

        ーー’19年2月2日記入分ーー

        《’19年7月16日、追加》
        オリキャラ談義。
        『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
        気に入っている名前なので現在も使っています。

        『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
        ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
        あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
        初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
        昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
        辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。

        30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
        オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。

        私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。

        プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
        職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
        出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
        ’19年7月16日記入分ここまでーー

        ’19年2月2日記入分続きーー
        内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
        本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
        …………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。

        …………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。

        内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。

        ーー以上ーー

        ’19年2月5日少し追加

        ’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。

        蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
        趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。

        一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月9日 少し追加

        同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
        スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
        登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。

        増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
        う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
        あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
        あ、すみません。……愚痴になりました。
        本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。

        あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
        登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
        ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。

        一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月14日追記

        別の畑ーー。
        少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
        今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。

        追記しました。また、追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年4月13日 追記

        本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
        どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。

        漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。

        どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。

        また追加するかも……しれません。
        ーー以上ーー

      • かすみん
        • 1982年
        • B型
        • 福井県

        読んだり読まなかったり。
        風の吹くまま、気の向くまま。

        雑多に読むのと、その時の気分で本を積む悪癖があるので
        なぜこれを買ったのか思い出せない時がたまに。

        東凰連邦共和国の保安省大臣です、よろしくお願いします。

      • キリ
        • A型
      • 舞
        • 1995年
        • A型
        • 東京都

        ※持病ありで、長らく、自宅療養しています。今後も目処はついていません。ゆるゆるぼちぼちと、よろしくお願いいたします。

        物心つく前から、本には触れていて、物心ついた時には、大好きになっていました。学生の頃は暇さえあれば、読みまくっていました。今はそんなに時

        間が取れないので、そこまでではないですが、変わらずとして本が好きです。図書館でも、めいいっぱい借りてしまいます。積読本、読みたい本は増えるばかり笑 読む本は多ジャンル、なんでも、ホラー系以外なら読みます!小説が好きですが、小説以外も読みます。

        特に、
        ★本、本屋、図書館、など本にまつわる事をテーマにした本
        ★医療、看護、救助、救急、消防をテーマにした本
        ★音楽をテーマにした本 特にピアノ関連
        ★ダンス、スケートなど系
        ★ファッション系
        ★ミステリーサスペンス
        ★ありとあらゆるノンフィクション
        ★エッセイ系

        が好きです。惹かれます。

        遅読です。
        Kindle/ブックオフ/amazonなどネット/図書館/本屋さん
        どれでも利用します⭐︎

        作家さん
        ★日明恩
        ★東野圭吾
        ★湊かなえ
        … 好きな作家さんはもう把握できていません。

        みんつぶは、基本的に本が関係していることをアップしています。

        ★読んだ本→読んだ本
        ★読んでいる本→いま手元にあるか無いかな関わりなく、読み始めたものの読み終わっていない本
        ★積読本→手元に持っている本、借りたことのある本でまだ読んでいない本。返したとしてもこのリストに入れています。
        ★読みたい本→読みたい本で手元にないもの。もしくは借りたことのないもの。
        という分け方をしています。

      • チェリ男
        • IT関係
        • 東京都

        雑食ですが
        現在の読書傾向はミステリー中心です。

      • 佳蓮★道央民
        • 1998年
        • A型
        • その他
        • 北海道

        趣味は、読書することです♪♪

        読書★音楽★珈琲★写真★小さい頃から読書が好きで、小説ばかり読んでます!

        病気…萎縮性胃炎、腰椎椎間板ヘルニア

        障害…自閉症スペクトラム、ADHD

        色々な所で本読むのが好きです(*^-^*)♪待ち時間によくチョコ読して

        ます!

      • 霞
        • 2010年
        • 小/中/高校生

        中学3年の霞です。
        ・好きな本の種類
        ノベライズ,小説,絵本,伝記,漫画,ミステリー等色々読みます。
        オススメの本があったら教えて下さい。

        ・好きな作家
        ・廣嶋玲子さん
        ・いとうみくさん
        ・宮部みゆきさん
        ・湊かなえさん
        ・星新一さん
        ・重松清さん

        加賀乙彦さん 
        ・東野圭吾さん
        ・森絵都さん
        ・辻村深月さん
        ・中脇初枝さん
        ・芦沢央さん
        ・桜井美奈さん
        ・雨穴さん
        ・町田そのこさん
        ・はやみねかおるさん
        ・田村由美さん
        ・もりとおるさん

        お気に入り登録勝手に無言でします。
        お気に入り登録してもらったら,基本します。
        たまに本の感想を書くけれど、メチャクチャなので、参考にならないと思います。すみません。

        よろしくお願いします。

      • みずいろ
        • 2007年
        • AB型
        • 大学生

        大学デビューした
        ゲーム大好きマン(ポケモンsv、スプラトゥーン、スマブラetc)
        ソニック大好きマン(スマブラでも使う)
        ゲームのこととか話せたらいいなと
        AB型は変わりものとか聞いたことあるが私が典型的な人だと自分でも思うよ?(好みとかそこら辺)

      • ヴェルナーの日記
        • O型

        本をこよなく愛する一人です。
        好きなジャンルは、これといってありません。
        エロ本から哲学書まで、自分がその時興味を抱いた本を読むのが好きです。

        ただ1つこだわりがありまして、それはあらゆる国の児童書を読むことです。
        児童書は世の中を照らす鏡だと、自分は考

        えております。
        故にその時代・国の児童書を手に取れば、その時代・国ことが解ると思うからです。

        誠に恐縮ではございますが、この場を借りて”ナイス”をしていただいた方々へ御礼申し上げます。

        なお、自分のその時々の気分次第で”お気に入り”してしまう癖があります。
        ご迷惑な方は、遠慮くなく”苦情”のメールをください。
        直ちに善処致しますのでよろしくお願いします。

        また、レビューやコメントには誤字・脱字で溢れかえってしまう恐れがあります。
        これは偏に私自身の粗相かしい性格から生じてしまうことです。極力気を付けているつもりですが、度々仕出かしてしまいます。何卒ご容赦のほどお願いいたします。

        P.S
        小生からたくさんの”ナイス”を受け取ったとしても、無理にナイス返しをされなくとも構いません。
        共感できたレビューなど、ご自分のお気持ち次第でOKです。
        小生は未知なる本に出合えたことに”ナイス”を感じ(とはいっても、その時の気分…… )次第です。

      • ゆなほし
        • 1993年

        *本とピアノと星が好き*

        読書は生き甲斐。ノーブックノーライフ!
        主に小説を読みます。
        休日は図書館&本屋通い!

        ★好きなジャンル★
        ライト文芸、ライトノベル、ファンタジー、SF

        ★好きな作家さん★
        竹宮ゆゆこさん、桜庭一樹さん、十文字青さん、乾石智

        子さん、草野原々さん、望月麻衣さん、星奏なつめさん、森見登美彦さん、綿矢りささん

        ★大好きシリーズ★
        GOSICK/桜庭一樹
        薔薇のマリア/十文字青
        僕は友達が少ない/平坂読
        魔法少女育成計画/遠藤浅蜊
        彩雲国物語/雪乃紗衣
        美少年探偵団/西尾維新
        京都寺町三条のホームズ/望月麻衣
        真夜中のパン屋さん/大沼紀子
        妖怪の子預かります/廣嶋玲子
        薬屋のひとりごと/日向夏
        月とライカと吸血姫/牧野圭祐
        錆喰いビスコ/瘤久保慎司

        感想は未読の人に魅力が伝わるよう紹介文のように書くようにしています。

        共読本が多い方、読書傾向が似ている方、気になった方はお気に入り登録させて頂いています。

      • おたま

        小学生の時に読んでワクワクしたのが『西遊記』。そこから読書が始まりました。
        中学生の時にSFマガジンと出会い、その頃連載されていた小松左京『継ぐのは誰か』にのめり込み、さらに既に刊行されていた『果しなき流れの果に』を読んで人生観が変わるほどの衝撃を受けまし

        た。
        高校、大学の頃にはSFも読みつつ、当時の時代の流れにのって、サルトル、カミュ、ドストエフスキー、安部公房、大江健三郎、柴田翔、高橋和巳(小松左京と京大での大親友であったことを後に知りさらにのめり込み)、登場したばかりの村上龍等を読んでました。
        最近、その頃読んでいたものを読み返すことが多いのですが、「こんなこと書いてたんだ」ということばかり。再読しつつ、やはり時代を超えて残っていく作家の作品は凄いと再認識しています。
        と言いつつ、今でもSFやミステリーも大好きですし、人文系や社会科学系の本も関心のある分野(文学評論、心理学、哲学、社会学、現代社会論等)では広く浅く若干乱読気味に読んでます。ただし遅読です。
        今現在の若い方がどんな本に興味をもっているのかにも興味津々。いろいろ教えてほしいな、と思っています。

      • 全158件中 101 - 120 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2021/08/30(1418日経過)
      記録初日
      まだ記録がありません
      読んだ本
      307冊(1日平均0.00冊)
      読んだページ
      85142ページ(1日平均0ページ)
      感想・レビュー
      1件(投稿率0.3%)
      本棚
      4棚
      性別
      年齢
      16歳
      現住所
      東京都
      URL/ブログ
      https://flat.io/vvxt9y
      自己紹介

      国会議事堂jk

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう