読書メーターあなたの読書量を記録・管理

はとむぎさんのお気に入り
69

  • kayak-gohan
    • A型
    • 京都府

    ジャンル問わず何でも読みます。速読が苦手で、ゆっくり時間をかけて読むのが好き。産業カウンセラー。キャリアコンサルタント。現在大学の通信課程で心理学を専攻しています。
    https://www.facebook.com/ken1roh

  • むらさき
    • IT関係
    • 神奈川県

    こんにちは!
    口下手なので、他の人が自分の思ってることを綺麗に言葉にしているのをみてすごいなぁと感心する日々です。

  • Shori
    • 1988年
    • O型
    • 専門職
    • 東京都

    目標は月10冊。マーケ・分析・経営といった関心領域9:古典1を目指します。

  • epascal6
    • B型
  • オフィス助け舟
    • 営業・企画系
    • 東京都

    デジタル領域やマーケティング、脳神経科学、哲学、経営学、組織心理学の書籍を読むことがさいきん多いです。小説や詩歌も好きです。
    海外だとヘルマン・ヘッセ、カート・ヴォネガット、サン=テグジュペリ、アンソニー・ドーア、ジュンパ・ラヒリ、エイミー・ベンダーあたり


    日本だと川端康成、宮本輝、津村記久子、クラフト・エヴィング商會をよく読みます。

  • kenta yamanishi
    • キョートマン
      • O型
      • 専門職
      • 東京都

      よく読書をしますので、ついでに小学生並みの感想を書いて粗製濫造しています🐎🦌
      好きなジャンル:数学、歴史、哲学、京都に関係する本、アメコミ

    • パトラッシュ
      • 千葉県

      人間の友人はほとんどいませんが、読書だけに浸っていれば満足している変人です。いい年なのに独身ですが、下手に家族を持ったらため込んできた本を捨てられそうで婚活もしていません。私のような存在が少子化の元凶かもしれませんが、知ったこっちゃありません。もし読書を禁

      止するような政府が成立したら、命を賭けて戦う覚悟だけはあります。

    • 本読みましょ!
      • B型
      • サービス業
      • 北海道
    • くるり
      • 事務系

      2020年1月から始めました。

      好きな本。(好きな順とかではないです。思い出した順)
      小川洋子 博士の愛した数式、薬指の標本
      カズオイシグロ わたしを離さないで
      恩田陸 蜜蜂と遠雷、夜のピクニック
      北村薫 鷺と雪
      万城目学 鹿男あをによし
      夏目漱石 坊っ

      ちゃん、こころ
      アガサクリスティー 春にして君を離れ
      太宰 斜陽、女生徒、グッド・バイ
      宮部みゆき ソロモンの偽証
      樋口一葉 たけくらべ
      宮下奈緒 羊と鋼の森
      三浦しをん 神去なあなあ日常
      よしもとばなな キッチン、デッドエンドの思い出
      米澤穂信 いまさら翼といわれても
      ダニエルキイス アルジャーノンに花束を
      AAミルン プー横丁にたった家
      ブレイディみかこ ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
      芥川龍之介 偸盗
      大鐘良一 小原健右 ドキュメント宇宙飛行士選抜試験
      三國清三 三流シェフ
      ホリー・ジャクソン 自由研究には向かない殺人
      益田ミリ ミウラさんの友達 
      綿矢りさ 蹴りたい背中 
      斉田英子 家族と話し合いをしてますか? 
      杉全美帆子 イラストで読む旧約聖書の物語と絵画、イラストで読む新約聖書の物語と絵画
      若松英輔 読み終わらない本 
      山添聖子 葵 聡介 歌集 じゃんけんできめる 
      Maya Safstrom どうぶつおやこ図鑑
      アーノルド・ローベル ふたりはしんゆう がまくんとかえるくん ぜんぶのおはなし

    • imagine
      • 営業・企画系

      ノンフィクション、ルポルタージュ、社会評論、野球、ギャンブル、落語、映画、ロック、散歩、ランニング、紀行、料理などのジャンルを好んで読んでいます。

    • Roco
      • 技術系
      • 沖縄県

      社会に出て数年、2017年から読書を始めました。
      本を通して世界の広さ、物事を知ることの楽しさを教わりました。
      まだまだ知りたいことがたくさんあるので、読書メーターを使って、多くの本と考え方に出会いたいです。

    • bookreviews

      40代のサラリーマンです。はてなブログに書評を書いています。
      モットーは「時間がないから本が読めないのではなく、本を読まないから時間がない。」
      読んでもらうというより、自分で読み返したり、アウトプットの練習をしたりという観点でも実施しています。

    • ま
      • 公務員

      趣味は、読書です。

      苦手なことは、読書です。

      良かったら仲良くしてください

    • ちきゅう

      社会人で、国内MBA卒業。
      経営関係の本が多いですが、読書は色々なジャンルにわたって大好きです。

    • Ebisawa
      • 教員

      1歳、3歳の子育ての合間に読書をしています。哲学、教育学、社会学に関心があります。

    • ムーミン
      • A型
      • 公務員
      • 愛知県

      子どもたち、保護者の方々、先生方に紹介できるような本に出会えたときがうれしいです。心が揺さぶられる、価値観が揺さぶられる、そんな本やことばに出会いたくて、週末は図書館に行き、時間があれば書店をのぞいています。皆さんの感想を読みながら、読みたい本を見つけるの

      も楽しい時間です。

    • ヴェネツィア
      • 専門職

      2011年4月からの参加で、13年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読

      書日数は初日から4622日(2023年12月1日現在)、冊数は5899冊になりました。虫垂炎で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。

    • Q

      30代中旬
      会社員。関東圏勤務。
      本はほとんど読まないタイプであったが
      海外駐在を経て自分の無力さ、知識量の少なさを感じ本を読むようになりました。
      読んだっきりになっていたところで、このアプリを見つけ、要点をメモして読み返しに役立っています。
      見ず知らずの

      人がいいねしてくれるのはとても嬉しいし他の人の読んでいる本やコメントはとても参考になっています。
      この年になって人生は有限だなとしみじみと感じるようになり、少しでも自分の可能性を広げたく、色々な経験や勉強が出来ればと思ってます。皆様宜しくお願いします。

    • se1uch1
      • 専門職
      • 東京都

      読書のアウトプットとして活用しています。
      あまり知識として定着化しないこともあるので、
      Goodnoteなんかでメモしたのを携帯で繰り返しみるなどをやってみようかな。
      もし何か良い方法があれば教えてください。

      興味がある分野
      経営、マクロ経済、金融、開発

      、統計、プログラミング、英語、小説等

    • 全69件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2021/12/17(719日経過)
    記録初日
    1998/10/01(9197日経過)
    読んだ本
    198冊(1日平均0.02冊)
    読んだページ
    54027ページ(1日平均5ページ)
    感想・レビュー
    184件(投稿率92.9%)
    本棚
    6棚
    性別
    年齢
    47歳
    職業
    役員・管理職
    自己紹介

    開架図書館を散歩して、日々新たな出会いを楽しんでいます。科学や哲学、新刊をよく読みます。自分では手に取らない本などに出会える機会に感謝です。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう