2013年から、本格的に運用開始。
基本的に、東方二次創作小説を読んでいくことになると思う。
各種イベントや同人ショップで小説を買う。
買った順番に読んでいくが、
現在1年前の本を読んでいる状態。
なるべく、感想を書いていきたい。
※本の登録に問題がある場合、連絡くだされば修正・削除を行います。
漫畫も讀むが、假想讀書計量地(讀書メーター)に於ては基本活字媒體を對象とす。兒童文學から文學を經て手輕小説に辿り着く。最近は專ら手輕小説を讀む。
まったりと。
同人小説(主に東方)を中心に読んでます。勝手ながら本の登録もしていますが、もし何か問題があれば一報を。感想文は苦手ですが頑張ります。
傾向はSF、ミステリ、ホラーなどエンターテイメント重視。
科学系はノンフィクションも読んだり。
面白さ優先。思想書とか哲学書とか実用書は苦手。
文章の選り好みあり。面白いと薦められても文章が気に入らないと多分読まない。
ラノベ・エンタメ系を中心に、SF・ミステリをぬるく。
みずあめ。と申します。
読書は節操なく。
オタク。雑食家。ラノベから小説を読み始め『リング』に衝撃を受けたことから小説に本格的にハマり太宰などの日本近代文学フェチを経て現代ブンガクやら新本格ミステリやらSFやら方々に手を伸ばした結果色々よくわからなくなった。しかしそれはそれで良いと思っている。
実は小説の3倍以上マンガを読むマンガ大好き人間だけど、読書メーターには基本的に小説とかの活字媒体のみ記録していく予定。
決まってんだろうが!積み本はつまんないなんて
誰かが嘘ついてやがっただけだろうが!ああそうだよ…
読書は毎日一冊読まなきゃいけないってのも大嘘だ!
積み本する奴はそいつの話術に圧迫されてただけなんだ!
そいつを打ち消しちまえば、もう積み本しない
よう努力をする必要なんかなくなっちまうんだよ!
冷静に考えてみろ、クソつまんないラノベを絵で釣らせて買わせやがった連中が
てめえら積み本派に心優しく面白いラノベを教えてくれるとか思ってんのか!
なんならラノベはどこまでがラノベですか?って聞いてみりゃいいだろうが!
上条ちゃんコピペまじ優秀
本を読む時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ
独りで静かで
豊かで……
漫画・小説・新書等
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます