読書メーターあなたの読書量を記録・管理

焼きタコさんのお気に入り
69

  • オデット

      こんにちは、オデットと申します。
      最近、小説を読むのが復活しました。
      やっぱり小説も面白い。
      読むジャンルは様々で雑食気味です。
      その中で特に好きなジャンルは
      古典、ライトノベル、ノンフィクションです。
      (好きなだけで読んでいるとは限らない)
      ほとんどの本

      は図書館で借りています。
      よろしくお願いします。

    • みーあきゃっと
      • えびこ

          BL漫画中心で、青年・少年・少女も読みます。
          苦手かな?って思っても食わず嫌いはしたくないので読んでみる派。
          チキンなのでお気に入りは自分からはあまり出来ない方です。

          現在は呪術、鬼滅に黒バス、進撃とハイキュー‼、東京喰種、ベルセルク、ヴィンランド・サガ

          がアニメ化作品で好み。

        • まっさん

          昔から色んな種類の小説を読んでいましたが、ここ2年程の間にアニメ→ライトノベルの順にハマってしまい今ではライトノベルの沼にどっぷり浸かってしまいました。

          現状新刊だけで月に20冊程度購入していますが、月によって読むペースがまちまちなので積読本がどんどん溜

          まっていく一方です…今は基本的にライトノベルしか読んでいないので登録する本も100%ライトノベルになります。その中では異世界物も現代物も同じくらい読みますが、1対1の純愛作品よりハーレム作品の方が好みだったりします。

          自分が読んでいるものと同じ作品や、ライトノベルをよく登録している方をこちらからお気に入り登録することがありますが、別に無理にお気に入り登録を返していただく必要はありません。逆にお気に入り登録してくれた方には基本的にお気に入り登録を返すようにしてますが、過度にタイムラインを圧迫する方・ライトノベルを全く登録していない方・ネタバレのフィルターを付けずにネタバレ感想を載せている方などの登録を外すことがあります。

          読んだ作品の感想を載せる時に十段階で評価を付けていますが、作品の完成度等の意味合いではなくあくまで個人的な満足度の指標だと思ってください。ただ、基本的に良いと思ったものは良い、悪いと思ったものは悪いというスタンスなので、合わなかった時は容赦なく合わなかったと言います。もし不快にさせてしまったら申し訳ないです。また、昔からの癖でタイムラインに出てくる感想には無差別にいいねを付けていますが、時に自分が低い評価を付けている作品の感想にもいいねを付けてしまいます。特に他意はないのですが不快に感じてしまったら申し訳ないです。

          ★★★★☆(9)〜★★★★★(10)…最初から最後までとても楽しめる。続刊すれば必ず買うレベル。
          ★★★☆(7)〜★★★★(8)…基本的に最後まで楽しめるものの少々物足りないところも…続刊すればほぼほぼ買うレベル。
          ★★☆(5)〜★★★(6)…可もなく不可もなくといったところ。続刊しても買うかどうかは微妙なレベル。
          ★☆(3)〜★★(4)…全体的に物足りず、続刊しても恐らく買わないレベル。
          ☆(1)〜★(2)…全くといっていいほど合わず、続刊してもほとんど確実に買わないレベル。

          ☆個人的好きなラノベシリーズランキング(2021/06/20時点)
          ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
          ・りゅうおうのおしごと!
          ・公女殿下の家庭教師
          ・カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれている件
          ・Re:ゼロから始める異世界生活
          ・プロペラオペラ
          ・ようこそ実力至上主義の教室へ
          ・男女の友情は成立する?〜いや、しない!!〜
          ・理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか?
          ・継母の連れ子が元カノだった

        • 🖤ゆあち🖤 @ちょい低浮上!

            ゆあです!
            仲良くしてくれると嬉しいです♪(気軽に話しかけてねー)
            季節やイベントごとにアイコンを変えていこうと思ってます!
            クリスマスが終わったら冬のアイコンに変えるとか、ハロウィンが終わったら秋のアイコンに変えるっていう風にやっていきます。

            ー自己紹

            介ー

            名前…ゆあ (呼ぶときは呼び捨てで🖤ゆあち🖤じゃなくてゆあでおねがい)

            年齢…学生

            誕生日…9月2日

            性別…女

            一人称…ゆあかうち(最初は私って言ってるかもしれないけど基本はゆあです)

            好きな色…黒・白・ベージュ・水色とか青白の淡い系が好き

            よろしくw

            推し…鬱くん・サムライ翔くん・すぃかぁくん

            リア友…🐾怜🐾・蒼井ごまち・アニメ好き(ロー)

            knoow[ノウ] https://knoow.jp/@/yua_0902
            Prologue https://prologue-nola.com/users/2UE6kOl6R9M1lPPzJ0M11aFo2iq2

            ダッシュボード https://padlet.com/yua_2292
            Posto https://posto.link/app/settings

            Ankeyは優愛って調べると出てきます(ブロックされて開けないのでURLが貼れません)

          • へくとぱすかる

            基本的に全方位読書なので、いろんな分野を読みます。とくにミステリや時間SFが好きです。速読ができたらいいだろうな、と思いながら、黙々と活字を追っています。そのうち速くなるかも(笑)。主に電車やバスの中で読む日々です。どうぞよろしく。

          • 月長石

              こんにちは。たくさんのユーザー様の中からこのページを見つけていただきありがとうございます。自分の忘備録のために読書記録をつけることにしました。不定期更新です。以前は「チョコミント」のニックネームで登録していました。よろしくお願いします。
              好きな分野(複数)

              :1ミステリー(小説・漫画)、2日本の歴史・伝統文化が題材の小説・漫画、3SF・ファンタジー(小説・漫画)、4海外関連の本(小説・漫画)、5旅・開運・神社など、6(数は少ないですが)理論・学術。読友様の読んでいらっしゃる本を、今後の本選びの参考にさせていただいております。いつもありがとうございます。

            • tsuneki526
              • 神奈川県

              池袋にある古代オリエント初物館に行ってきた。前回行ったのはサンシャインビルができてすぐぐらいだったのでかなり昔である。博物館内は記憶にあるのとあまり変わっていなかったが、こちらが変わってしまった。以前は気がつかなかったこと、例えば強力な中央集権国家が成り立

              つには、強力な官僚制が必要だということである。そしてそれに付随して納税のための度量衡や交通網、地図、それに体系だった法律が必要になる。そう考えると古代とはいえかなり高度な仕組みが出来上がっていたことに気がつく。そして年を取るということは、視野が広がり多くのことを重層的に見ることができるようになるのだなと知った。温故知新とはこのことか、である。間違っているけど。

            • s

                よろしくお願いします。精読。自分のペースで。

              • スズ
                • B型

                こんにちは。スズと申します。
                ライトノベル・ライト文芸を中心に読んでいます。
                最近は漫画の方にも手を出してしまい、積読本が大変なことになっております。
                皆さんの感想を拝見して面白そうな本を探すことと、自分が所有している本の蔵書管理に読書メーターを使わせて頂

                いております。
                読み終わった本は本棚の各レーベルの棚にまとめてありますので、ご自由に見て頂ければと思います。

              • ワニ🐊
                • B型
                • 北海道

                最近縁があるので、あやかってニックネーム変えてみました。🐊漫画、小説など問わず登録しています。

              • kid

                  雑食です、ラノベ、漫画、日本文学、自己啓発、健康関連、など購入は基本ネットです。毎月本屋にも行き探索します。本屋は一期一会です。興味があるとすぐ購入します。我慢できません。でもすぐ読みません。なので積読が半端ないです。

                • ミキ(目指せ積み本崩し残り15000冊)

                  BLコミックスの積み本
                  約15000冊
                  おそらく死ぬまでに読み切れない
                  でも少しでも積み本を減らそうと奮闘中

                  紙書籍派で毎月新刊を100冊購入
                  電子で読んだものも必ず紙で買い直すので
                  安くなってる電子に飛び付かないよう気を付けてます

                • やっと目が覚めた
                  • A型

                  はじめまして、いにしえのオタクです。20数年振りに読書を再開して、時間を取り戻すためお勉強中です。(グインサーガと十二国記はライフワーク)※BがLな本も読むので、苦手な方は回れ右してください。
                  好きな作家は、栗本薫・小野不由美・桑原水菜・凪良ゆう・ごとうし

                  のぶ・榎田ユウリ・乾石智子・阿部智里・田中芳樹(敬省略)
                  好きなマンガ家は、河惣益巳・吉田秋生・よしながふみ・樹なつみ・竹宮恵子・中山星香・神坂智子(敬省略)
                  皆様の感想をもとに最近の本を開拓したいと思います。初心者なので、至らない点は何卒ご容赦のほどm(__)m

                • かんな
                  • B型
                  • 岩手県
                • 雪紫
                  • 1987年
                  • AB型
                  • 販売系
                  • 秋田県

                  漫画は少年、少女両方読みます。小説はミステリ中心で(国内は新本格やメフィスト賞、鮎川哲也賞より、海外はウォーターズ以外は古典ばかり)ファンタジーや百合、魔法少女、幻想物などを嗜好してます。昔読んだ本の感想も時折書きます(読み終えた本は読了日忘れてるの結構ア

                  リ)。まほいく民でゆゆゆ民(感想には上記2つを含めコナン、金田一、ひぐらし、なのはさん、まどマギネタなど含みます)。

                • Myoshiki@Infy
                  • AB型
                  • 専門職

                  趣味は空想、特技は妄想。
                  仕事帰りに本屋に立ち寄るのが何よりの心の癒し。読書中毒な自宅より書店の方が落ち着くラノベヲタです。

                  好きなジャンルは「ファンタジー」、「伝奇」、「ホラー」、「エッセイ」、「ラブコメ」

                  気に入った本は何度も読み返す派。
                  可愛いイ

                  ラストとセットならば妄想が捗るを理由にラノベに傾倒し幾星霜。
                  アニメも観るしコミックも読むが基本的に活字原作至上厨。
                  本は「探す」のではなく「出会う」もの。
                  「ちょっぴりエッチで楽しく笑えていろいろな意味で泣ける話」との出会いを求めて書店を巡り歩くのが大好き。

                  最近はWeb投稿作品に傾倒中。
                  小説投稿サイトを巡回するのが日課。

                  コメントは気が向いたらする派。
                  登録する本が多すぎるので、リハビリを兼ねてボチボチ更新していきます。

                • 水無月冬弥

                  詳しい自己紹介→http://twpf.jp/toya_minazuki

                  【読書傾向】
                  ・現代異能バトルな作品、特にラノベを中心に読んでいます。

                  【現代異能バトルに関する嗜好】
                  ・萌えより燃え
                  ・コメディよりシリアス、ハードボイルドならなお良し
                  ・バ

                  ッドエンディングよりハッピーエンドが好き。

                  【TRPGやっています】
                   オンラインでTRPGサイト運営しています。
                   ジャンルは現代異能バトル
                   ラノベの主人公のように中二病で俺TUEEEなキャラで楽しんでみませんか? 

                   魔獣戦線→http://majyusen.web.fc2.com/first_index.html

                • 蒼井ごまち@Thank You  King & Prince
                  • 2010年
                  • 小/中/高校生

                  [ ☁️ 浮 上 中 ☁️ ]
                  ご 鑑 賞 有 難 う ご ざ い ま す ♩
                  ご ま ち だ よ 〜

                  『 ひ な 祭 り & 春 』 の ア イ コ ン

                  季 節 ご と に 変 え ま す ! ( ア イ コ ン を )

                  お 楽 し み に 〜

                  ಇ 呼 び 方 ・ 名 前 ಇ

                  名 前 → ご ま
                  あ だ 名 → ご ま ち ゃ ん

                  気 軽 に メ ッ セ 送 っ て き て ね 〜

                  ʚ 推 し 様 ɞ
                  三 次 元 の 推 し 様 : 平 野 紫 耀 、 松 村 北 斗 、 わ か ゔ ぁ

                  二 次 元 の 推 し 様 : 松 野 千 冬 、 爆 豪 勝 己 、 凪 誠 志 郎

                  [ U R L ]
                  A n k e y : https://ankey.io/@gomame

                  ダ ッ シ ュ ボ ー ド : https://padlet.com/gomati

                  k n o w : https://knoow.jp/app/mypage

                  p r o r o g u e :https://prologue-nola.com/users/4Zfy4ZE7RXUsuL64qW
                  NVN4fLMn72

                  Posto:https://posto.link/goma
                  気 軽 に 送 っ て く る の は い い の で す が 、 荒 ら し は や め て く だ さ い 。

                  ね こ み や す き ー : https://nekomiya.net/@goma

                  A n k e y 、 ブロ ッ ク さ れ た の で 入 れ な く な っ て ま す …
                  ね こ み や す き ー も ブ ロ ッ ク さ れ ま し た 。
                  い つ し か こ こ も 入 れ な く な る 可 能 性 が あ り ま す 。
                  ま ぁ そ の 時 は そ の 時 考 え ま す ! よ ろ し く ね (*^ω^*)

                • 山口透析鉄
                  • 1969年
                  • 千葉県

                  まぁ読書はかなり好きですSNSは@toosekitetu/@tohsekitetu等、そこそこしておりますね。ちょっと諸事情で、今は障害年金等で細々と暮らしております。
                  困ったことに、説明も一切ないままAmazonカスタマーレビューが凍結されましたし、アメ

                  ブロまでそんな感じなんで、読書メーターで再起をはかります。長い感想等は別途twishortにまとめますね。FacebookやInstagram等のSNSも使っていますよ。
                  過去分も極力、記憶の範囲で取り上げていますが、読了日、概ね記録・記憶等がしっかりしていないものも多いので、日付は目安と思っていただければ幸いです。
                  雑食ですので、古典的な文学作品から陳腐?な成人まんが等々まで載せていますので、その辺はご留意ください。

                • 全69件中 1 - 20 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2022/03/09(453日経過)
                記録初日
                2021/05/10(756日経過)
                読んだ本
                1960冊(1日平均2.59冊)
                読んだページ
                414654ページ(1日平均548ページ)
                感想・レビュー
                405件(投稿率20.7%)
                本棚
                10棚
                性別
                年齢
                19歳
                血液型
                AB型
                職業
                大学生
                外部サイト
                自己紹介

                ライトノベルと漫画が好き。最近、図書館によって本読むようになった。海外のノベル面白いの意外と多い。
                感想は書きたいとき書く。

                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう