創作活動をしている学生
本の虫
とりあえずジャンル縛りはなく本が読めれば幸せ(笑)
☆肩書
図書委員長
ハンドメイド部長
英検準2
数検3級
漢検4級
取得
☆趣味
読書
執筆
イラスト
写真
☆好きなもの
呪術廻戦
ローゼンメイデン
桃源暗
鬼
銀魂
チェンソーマン
EVE
Ado
Perfume
あゆ
伊坂幸太郎
藤咲あゆな
etc...
☆推し
伏黒恵さま
EVEさん
水銀燈
早川アキ
まふゆ
ソウエイ
ヨルさん
カルマ
沖田さん
☆リンク
小説家になろう(本拠地)
https://mypage.syosetu.com/2320088/
物語ドットコム
https://monogatary.com/user_page/story/20bd727f-542d-11ee-b571-0a58a9feac02
ブクログ(気に入った本しか登録しません)
https://booklog.jp/users/kiha5020/profile
音楽のサイト
https://soundcloud.com/ohbqlzqev8ez
LINEVOOM(公式垢
https://linevoom.line.me/user/_dS2F9szHos6tj7HcgMn2Ng0B06QAXj2UUYndFF4
インスタ(ネッ友用
https://instagram.com/yozakurakiha?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==
Twitter(X)
@yozakurakiha
☆その他
プロフ大改造いたしました
以前よりわかりやすくなっていれば幸いです
好きな本やアニメ、歌など、趣味を語れたなら嬉しい!
良き読書の道が開きますように。
観覧 & お気に入り登録 ありがとうございます。
初めましての方は初めまして、小学5年生の双葉ゆあです。
_____
この前までは、角川つばさ文庫や集英社みらい文庫、青い鳥文庫など
ちょっと子供向けの(決して著者様を貶しているわけではあ
りません)
ものを読んでいましたが、最近みなさんが読まれている本を見て、
「かがみの孤城」や「推し、燃ゆ。」等の、少し大人向けの長編小説を
読むようになりました。
タイトルや表紙のイラスト・画像からして、難しそうな本で読めないかも…
と思っていましたが、いざ読んでみると、とても夢中になって長い時には
3時間ほど本と向き合っていました(笑)
これからもたくさん本を読んでいきたいので、おすすめの作品があれば
ぜひ教えてほしいです! …長々と語ってしまい、すみません。
ここまで読んでくれてありがとうございました!
あなたと素敵なご縁がありますように…。
_____
大切さん ⇒ 宇宙 、 ポプちゃん(他にもたくさんいます!)
_____
Even if I can't love you, even if I'm not loved, I still want you to live.
_____
コミュニティ「ライトノベル(ラノベ)好き交流情報交換会」をやっております。よろしくお願い致します。
基本ライトノベルをメインに読んでいます。
アプリの方は【読んだ本】→【読了日が新しい順】が最新の順番です。
倉庫から見つけたら都度登録しているので【登
録日が新しい順】はあてになりません。
オススメ本は本棚の1つ目をオススメ1巻にしていますので参考にどうぞ
シップレです。
中1です。
超低浮上。
よろしくおねがいします。
るなです!
お気に入りは基本的に返します。
本、アニメむっちゃ大好きです!アニメはいろいろ見てる♫
お気に入り登録、コミュ招待、メッセージ、とっても嬉しいです✨
(平日(学校)は多分浮上できないかも💦)
♡- - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - -ഒ˖°
【大切さん】仲良くしてくれてるみんな!いっつも感謝しております。
よろしくおねがいします♪ヨロシクゥヽ(。• -。)
♡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ഒ˖°
【同盟】
彩とアニメ好きすぎ&辻村深月さん同盟
のんちゃんとは相思相愛同盟
♡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ഒ˖°
ことははリア友です❀.(*´▽`*)❀.
お気に入り登録してくれたら、大体返す‼︎
コミュニティは招待してくれたら入る🧸
ピクルーと、写真から撮ることにハマってる♥︎
ポジティブ
AHID
感情がコントロールできない
ツンデレかも💕
保健室登校
インキャ
大体、相互です
コミュニティに招待してくれたら大体入ると思う
コメントも大体返せる
最近、ピクルーと自撮りにはまってる🧸
ポジティブ 絵描くことが好き ツンデレ
こんな私だけど、よろしく
浮上がぼちぼちになると思いたい…けど無理だった☆
毎日ちょいちょい来てるよー。
見つけてね(誰得)
待ったをかけたい…暇なんだよぉぉ…
名前は紬飛 柚(ゆいひ ゆず)です。
つむぎでも柚でも好きな名前で呼んでください!
スマホ(YouTube)中毒者
〜。
YouTubeはいいよ!配信もいいよ!実況者もいいよ!漫画もいいよ!小説もめちゃいいよ!ゲームもしてたいよ!
基本タメで、だけど嫌な人は言ってね〜
〜仲良くする人〜
①距離感ちょうどいい人!
②趣味が似ている人!趣味が合う人!
③話が合う人!
④私と仲良くしてくれる人!(これなんなん?w)
だなー。
あーうんとね?説明するほどじゃないんだけど
私の性格は、まぁめんどいと思うし好み分かれると思う。
リア友もしかしたら男子の方が多いかもしれんっていう、感じ。
中性キャラで一応やってるかな。あと一人称で性格変えてるんでそこんとこ
よろー。(生物兵器なんて呼ばれてないよっ〜)
あたし=ハイテンション。
私=暗め
かな。よろしくです。
相互は、まぁするかもしれない。すぐにはしない。その人どういう人かわからない限り多分相互さんできないと思います。
大⃰切⃰さ⃰ん⃰𓈒 𓏸 𓐍
・凛音
・天さん
・彩
・ふゆくん
・叶
かな。
リア友
ぼっちゃん
親友&相方໒꒱·゚
凛音
傷つけないで、欲しい。凛音のことは。っつか傷つけたらキレます。
凛音と双子説が出てきてます!仲良し〜。
テストいやだ!と言っても消えないテストなんなん?
自習多くなるから嬉しいし、部活もないし、帰りも早いから一生テスト“準備”期間でいい……。
好きな曲
ファイトソング
いのちの食べ方
好きなイラストレーターさん(敬称略)
まりやす
中2生!長期休み限定垢!
本垢→https://bookmeter.com/users/1281953
本の感想なんかはこっちで投稿してます。
普段は多忙につき時間がないので
低浮上ですが、仲良くしてくださいませ(∩ˊᵕˋ∩)・*
(好きなもの)
・スパイファミリー
・ハーゲンダッツ
・ベルギーワッフル
・モンブラン←食い意地はってる
...アーニャ可愛い
アイコンは理想のイケメンです。中身は女です。
絶対に戻って来るので(多分違うアカ)気長に待っててくれると嬉しいです(*´﹀`*)
濫読を愛し、書の海に揺蕩う謎の黄色くて巨大で。 Rubber Duck is watching you!
読んだ本を書き留めないと。
あと、何冊読めるか分からない。
生まれは鹿児島。
趣味は、読書・散歩・将棋。ときどきゴルフ。
好きな作家さんは、灰谷健次郎さん、森見登美彦さん、村上春樹さん、伊坂幸太郎さん。
好きな漫画家は、あだち充さん、羽海野チカさん。
小説も漫画もビジネス本でも、活字ならジャンルを気にせず読みます。
『行間』『間』『余白』が大事。
▼『人生は暇つぶし』をテーマにした暇つぶし方法をまとめているブログ。暇を研究しています。
https://himatubushi-zu.blog/
▼プロフィール
https://himatubushi-zu.blog/profile/
Twitterフォローも歓迎しております。
リア友に本好きが少ないのです。
(読書メーター経由である事を伝えて頂けるとありがたいです。)
本好きなあなたと相互フォローしたい。
初めまして「みにうさー」です!
小説はラノベとか、漫画も色々読むのでオススメがあったらぜひ、教えてください!
ナイスやコメント、お気に入り登録めちゃくちゃ嬉しいですっ!してくれた方にはなるべく、お気に入り返しさせていただきます!
イラストを描くのが好きです
。気軽に仲良くしてください(๑╹ω╹๑ )
まだまだ始めたばかりですがよろしくお願いします!(*´꒳`*)
テスト終わるまで開きません。゚(゚´Д`゚)゚。
どうも、中学生のPoohです。
学校の図書館や本屋さんでライトノベルなどを中心に読んでいます。ジャンプ漫画など、いろいろなジャンルを読むので、ぜひ面白い本などがあったらコメントやメッセージなどお待ちしています
目標はお気にられることを300人ぐらいなるよう
な、感想を書いていきたいです‼️
他のチャットサイト
Misskey→
https://lesbian.energy/@lesbian
Prologue→
https://prologue-nola.com/users/ZqvXzncYFLdqIprQKNte0pPqPnp1
Ankilot→
https://ankilot.com/user/?id=qiGxE6lGvd
knoow→
https://knoow.jp/app/mypage
よかったら、やったてみたり、フォローしてくれると嬉しい
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
小説、エッセイ…
文章に綴られる美しい言葉に心が癒されます。
素敵な言葉との出会いが沢山あるといいな
スマホ版のアカウントです!今度からこっちのアカウントでよろしくお願いしますm(._.)m
私は自分の気持ちを言語化するのが苦手で、その練習も踏まえて感想書いてます😊
アイコン→ももちーさんのイラストです。
▪好きなジャンル
恋愛系、青春系、ほっこりし
た小説(ミステリーにハマりそう…✨️)
色んなジャンルに挑戦したいです❤️🔥
⚠︎︎漫画は気まぐれで登録
▪趣味
読書、音楽を聴くこと
▪好きな作家
汐見夏衛さん、凪良ゆうさん、最近は有川浩さんや寺地はるなさんなど気になってます!
▪好きなアーティスト
Da-iCE(6面です🎲)
最近はDa-iCEに限らず色んなJ-pop聴いてます🎶
春から高校生🌸
’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく4年が経ちました。
もっと早く使っていれば……と、後悔しています。
感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
読んだことすら覚えていない本もあ
り、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。
そうそう忘れるところでした。
アイコンの絵は自画像ではございません。20年位までに描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。
’20年1月25日 追記
ーーーーーーーーーーーーーーーー
性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。
ーー’19年2月2日記入分ーー
《’19年7月16日、追加》
オリキャラ談義。
『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
気に入っている名前なので現在も使っています。
『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。
30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。
私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。
プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
’19年7月16日記入分ここまでーー
’19年2月2日記入分続きーー
内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
…………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。
…………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。
内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。
ーー以上ーー
’19年2月5日少し追加
’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。
蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。
一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)
ーー 以上 ーー
’19年2月9日 少し追加
同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。
増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
あ、すみません。……愚痴になりました。
本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。
あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。
一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。
ーー 以上 ーー
’19年2月14日追記
別の畑ーー。
少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。
追記しました。また、追加すると思います。
ーー 以上 ーー
’19年4月13日 追記
本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。
漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。
どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。
また追加するかも……しれません。
ーー以上ーー
より良い読書ライフを求めて…。
漫画・小説・新書など、ジャンルの分け隔てなく読んだものを登録していこうと思います♪
○人生に影響を与えてくれた作家ベスト5
★太宰治(中学生の時に『人間失格』を読み、何かが狂う。)
★村上春樹(大学生の時に『風の歌を聴け
』を読み、立派な村上主義者になる。)
★金城一紀(読書好きになったきっかけ。中学生の頃に読んだ『フライ,ダディ,フライ』の衝撃は忘れられない。思い入れが強すぎて逆に読み返せない😅最近あまり作品を発表していないような…。)
★小川洋子(最も美しい文章を書くことが出来るお方。『余白の愛』を読み、その洗練された語調に心を掴まれる。)
★坂口安吾(2021年安吾デビュー。『堕落論』を読んで、ハンマーで頭をかち割られたようなダメージを負う。これから追いかけていきたい作家。)
次点に夏目漱石(『草枕』好き。)や恩田陸(『六番目の小夜子』面白すぎる。)など。
○人生に影響を与えてくれた漫画家ベスト5
★松本大洋(なんといっても『ピンポン』。漫画の面白さを真に教えてくれた。)
★こうの史代(柔らかなタッチとは裏腹に、強烈な意志が物語に潜む。『この世界の片隅に』で描かれる女性の強さには、恐ろしさすら感じられる。)
★高野文子(この方の漫画はもはや文学、いやそれ以上の含蓄に富んでいる。どの作品も一級品だが『黄色い本 ージャック・チボーという名の友人ー』が一番好き、かも。高野の前に高野なく、高野の後に高野なし。)
★つげ義春(何故か読まずにはいられない、特別な魔力を放つ奇才。『ゲンセンカン主人』は、おそらく一生忘れられないだろう。)
★荒木飛呂彦(自己啓発本を読む暇があるなら『ジョジョ』を読め。長編作家としても、短編作家としても天才という漫画界の至宝。『岸辺露伴ルーヴルへ行く』がベスト・オブ・ジョジョ。)
萩尾望都(『11人いる!』)、あだち充(『ラフ』)、福本伸行(『銀と金』)、幸村誠(『プラネテス』)など、好きな漫画家は山ほどいるが、今の気分ではこの方々がベスト5。
近年の作品では、藤本タツキの『ルックバック』が頭一つ抜けていると思う。
あまり外国人作家の作品を読んでこなかったので、これからはそっちの方向を掘り進めていこうと思っています!(『一九八四年』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『かもめのジョナサン』あたりがお気に入り。)
初心者です
胡蝶しのぶさん最推し
絵を描くのが大好きです
ぽてさらがリア友です!
推し⤵︎ ︎
胡蝶しのぶさん
孤爪研磨
江戸川乱歩さん
西宮結弦
ミカサ・アッカーマン
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます