漫画読みです。
最近は一般、BL半々くらいで読んでます。
15年間漫画から離れていたので、その空白分を追っかけるのは大変ですが、名作を一気読みできるのは快感。
いつも拙い一言にナイス☆を下さる皆さま、ありがとうございます♪
--------
高校生
男子と幼稚園女児の育児の合間に粛々と読み続けていきたいです!(17.4月)
レベル40↑ 東京都世田谷区在住 びえるとかファンタジーとか好きです。
#何のために生きているのか
『正直生きる意味とか夢なんか無かったのですが、朝丘先生の作品に出会い、BL作品への愛が再熱し、読んだ本の感想書いたり先生にお手紙書いたりと生きる意味を見出すことができて良かった✨
今は自分の為というより作家様への応援の為に生
きているような感じです✨』
2017年9月~
BL既読コミックスは1万冊以上
保有は12000冊
電子は1000冊弱
BL以外の保有コミックスを含めると3000冊♪
紙書籍派で毎月新刊を100冊購入
電子で読んだものも必ず紙で買い直すので
安くなってる電子に飛び付かないよう気を付けてます
デビューコ
ミックスはなるべく買うようにして
新規開拓してます。
商業コミックス関連の同人誌はオール買い
月曜日~金曜日
朝7時に家を出て、夜7時過ぎに帰宅
昼休憩に会社で1冊読めるか読めないか…
残りの12時間で睡眠と家事以外の時間を読書にあてるも、2~3冊が限界。
発売日順に読んでいるので常に1年遅れのレビュー😅
BLクロスステッチ垢
https://twitter.com/mklirink2?s=09
たぶんまったり
きっとBLだらけ
都内で書籍編集者をしているドクロです。
ブログやってます。
ときたま一括で読んだ本登録するスタイル
2017.9 ついに大規模断舎利いたしました。
2000冊の本とお別れしたけどあと半分あるよね…
これからまた減らしていくのか?
電子書籍を進めていくのか?自問自答。
BLと一般マンガと、時々話題本とラノベ。
一般小説はファンタジーばかり。
ファンタジ
ー激好き。
ツンデレ大好き。
リーマンスーツ好き。
893モノは割と苦手。
学生モノはちょっと苦手。
明治~大正モノも結構苦手。
リスト外積読本 30冊
※読みたい本=手元にあって読む予定の本
主食は少女ラノベ・マンガとBLノベル・マンガです。
適当に読み散らかしています...。
完全に自分指標で★5段階で評価します。(★が得点)
よろしくお願いいたします。
*ナイス返しは不要です。感想に賛同いただけたらで構いません。
*しばらくは過去
読了分を登録してます...
一般も読むけどBL中心
最近は登録滞り中…
時間がある時に一気に登録中
◎好き作家&作品◎
あさのあつこ・高村薫・五條瑛・有栖川有栖・坂木司・日明恩・長野まゆみ・小野不由美・聖なる黒夜・ブラディ ドール・御手洗シリーズ・京極堂シリーズ
須賀しのぶ・茅田砂胡・十二国記シリーズ・悪霊シリーズ・彩雲国シリーズ・封殺鬼シリーズ・炎の蜃気楼・銀河英雄伝説
紺野けい子・天禅桃子・山田ユギ・杉浦志保・あべ美幸・中村春菊・寿たらこ・志水ゆき・日高ショーコ・川唯東子・中村明日美子・夏目イサク・紺色ルナ・緒川千世
橘紅緒・高遠流加・ふゆの仁子・砂原糖子・木原音瀬・英田サキ・榎田尤利・桂和泉・崎谷はるひ・一穂ミチ・桐嶋リツカ
★BL読みです。
(が、最近は色々読んでます)
BL作品を読まない日はありません。読書時間は減ってないけど、年々、自分の好みの作家さんや設定、レーベルの作品しか読まなくなり、再読ばかりしてます。昔はBLなら何でも読んでたのになぁ。
★新しく読んだものの
み加えてます。読書記録のない日は本棚やケースを物色して再読してるかネット小説を読んでます。
★感想は思いついたまま気の向くまま書いてます。文章整ってなくて申し訳ありません。
★作家買いしてる方々抜粋(五十音順・敬称略)
【小説】安西リカ、うえだ真由、榎田尤利、可南さらさ、桐嶋リッカ、橘紅緒、樋口美沙緒、ひちわゆか、渡海奈穂
【漫画】川唯東子、雲之助、高井戸あけみ、高久尚子、館野とお子、ねこ田米蔵、富士山ひょうた、依田沙江美
★ついったー始めました。
http://twitter.com/yuwa_wa
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
BLと少女マンガが主。
スポ根、青春漫画もすこぶる弱い。
ラブコメ全般が好きなので、男女・ホモ問わず乱読。
少女漫画は読まない・BLが苦手な方、どちらかに偏りのある読書家様はお気をつけ下さいまし~!
好き嫌いがハッキリしてるので感想の高低差も激
しい。辛口ご容赦!
小説は警察物とミステリーを好みます。
作家は柴田よしきと木原音瀬が別格で好き。
4/5開始。
腐女子なんで、腐っぽいものばっかです。さーせんwww
30半ばで突如ハマってしまったBL作品を中心に、登録しています。Twitterやらamazonやらにあちこち散らばっていたレビューは集約できたけど、記録として残していないものは、もう……追い切れな……い……。
ブログにもレビューをアップしているのですが、往々にしてガッツリめです。
「30半ばにしてやおいにハマる」
http://mid30s.blog70.fc2.com/
読書管理はブクログでも行っています。
*lcndの本棚(ブクログ)
http://booklog.jp/users/lcnd
★必ず新刊を買う作家(2017年現在)★
烏城あきら、かわい有美子、いつき朔夜、久我有加、小林典雅、凪良ゆう、一穂ミチ、高遠琉加、月村奎、安西リカ、等
井上佐藤、明治カナ子、新田祐克、イシノアヤ、羽生山へび子、京山あつき、雲田はるこ、絵津鼓、トウテムポール、鮎川ハル、等
作家ではないけど、モノクローム・ロマンス文庫は必ず買います。
★本選びのフラグ★
歴史モノ、時代モノ、ガテン、リバ、ナイーブなマッチョ、労働(リーマンに限らず働いているキャラが好き)、受け攻めが外国人(珍しいんだもん)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます