読書メーター KADOKAWA Group

kaoryさんのお気に入り
147

  • Hideto-S@仮想書店 月舟書房
    • A型
    • 専門職
    • 東京都

    仮想書店【おとなの絵本屋・月舟書房】

    ★一冊の本でもいろいろな感じ方があるという事を、読書メーターを始めて改めて思います。自分とは違う感想を書かれた方のところにも足跡を残させて頂くかも知れませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

    ★東京・神保町の

    周辺にある出版社で専門誌の編集をやってます。
    ★週末はパートタイムのバーテンダー。出版社に勤める前は花屋をやっていました。いまは道ばたに咲く「路傍の花」を気が向いた時にあしらっています。

    【ナイス&お気に入りについての考え方】
    ★「読書は山登りと似ているなぁ」と、読書メーターを始めて思うようになりました。自分の足で進んでいかなくては頂上に到着することはできないけど、「あっちにきれいな花が咲いてたよ」「あそこからみえる景色はきれいだよ」という交流はとても楽しく、刺激をもらっています。
    登山者がすれ違った人に挨拶する感覚で「ナイス」をつけさせてもらってます。
    でも、いろんな考え方をお持ちの方がいらっしゃいますから、交流させていただける方にできるだけ合わせていきたいと思っています。
    ★ミステリーからファンタジー、絵本と雑食で読書傾向が一貫しておりませんので、これまでは、こちらから積極的にお気に入り登録させていただくことはありませんでした。本の情報交換などゆるりと交流して頂けると嬉しいです。可能であれば、ある程度共読本がある方とお付き合いさせて頂きたいと思っています。たとえ感じ方は違っても、無数の本の中から「その一冊」を手に取った同士として、お付き合い頂ければ幸いです♪

    ★読書メーターに登録したのは2013年2月です。
    どうぞ、よろしくお願いします。

    ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

    ……………………………………………………………………………………………………………………………………
    〈英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊〉
    http://bookmeter.com/c/334878
    〈リスト〉
    https://yurilam.wordpress.com/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%BF%85%E8%AA%AD1000/

    【2014年おすすめ本ランキング】
    http://bookmeter.com/u/306763/cat/317606
    【2014年絵本ベスト50】
    http://bookmeter.com/category/357943
    【2013年おすすめランキング】
    http://bookmeter.com/category/258313
    【2012年おすすめランキング】
    http://bookmeter.com/category/256978

    …………………………………………………………………………………………………………………………………………
    【2014年の読書まとめ】読んだ本675冊、読んだページ126,312ページ、感想・レビュー636件、ナイス67,026ナイス、月間平均冊数56.3冊、月間平均ページ10,526ページ

  • 修一朗
    • 神奈川県

    以前は歴史小説ばかり読んでいましたが,2014年1月からいろんな本を読むようになりました。読メの皆さんのコメントを拝見しては新しい作家さんにトライし、おかげさまですごく幅が広がりました。素晴らしいレビューを書く方がいらっしゃるのでいつも感心しながら拝見

    しています。思わずコメント入れちゃいますが,ご容赦下さい。 

  • hnzwd
    • A型
    • IT関係
    • 埼玉県

    軽度の活字中毒。雑貨好き。

    通勤とお風呂がメインの読書時間。

    好きな作家:西澤保彦、森博嗣

    一行で全てがひっくり返るようなどんでん返しが好きです。
    びっくり小説本棚作成中。並べないと、って本があったら教えてください。

    漫画はいっぱい読んでるけど未

    登録。ナイスしたのは読んでる漫画。

    …小説もそうですが、自分が読んだ本にしかナイスできませんm(_ _)m

  • ゆきの
    • 1988年
    • AB型
    • 滋賀県

    雑食ですが、主にミステリーを読みます。でも、恋愛小説もスキだし、ほのぼのとした話もスキです。

    現在のお気に入りの作家さんは、
    宮部みゆき/東野圭吾/森見登美彦/荻原浩/有川浩/恩田陸/辻村深月/歌野晶午/姫野カオルコ/池井戸潤  などなど。
    なんかミーハ

    ーですが…。
    あと、ジェイン・オースティンは永遠の一番です。"Pride and Prejudice"最高。

    よろしくお願いします。

  • ゆず

    みなさまの感想を参考に本選びをしています。
    読むペースはゆっくりですが、読んだ本を忘れないように記録していきたいです。
    つぶやき見るのも好きです♡

    2016年4月に出産。
    別のアカウントで、娘の絵本を登録しようと思います。
    落ち着いたらそ

    のうちこのアカウントに帰って来たいけど、ネット苦手なので、もうこちらには来れなくなってしまうかも!Σ(×_×;)!

    今までお世話になりました。

  • じゃっきー
    • 1988年
    • 大阪府

    本が好き。
    本屋が好き。
    図書館が好き。
    たくさん本を読みたいなぁ。
    と思いながら、ぼちぼち読んでいます。

  • みひい
    • 1991年

    仕事の現実逃避から始めた読書。
    生活の一部となった読書。
    いまはこどもの睡眠時間中の読書。
    ママになっても止められない読書。

    ナイスは返す様にしています。
    お気に入りさんの感想は必ずチェック♡
    ユーモアな感想の方や投稿率の高い方
    お気に入り登録させても

    らってますm(_ _)m
    面白い感想や気に入った感想には
    自らシュート(スラムダンク風♪)

    投稿率100%目指します。
    感想は思った事.感じた事を自由に
    記録しているので文章が繋がって
    いなかったり誤字があるかもしれない
    ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
    (^_-)-☆

  • ダイ@2019.11.2~一時休止
    • 大阪府

    2019.7.26現在
    読み終わった作家さん(140)
    愛川晶、相沢沙呼、相場英雄、青崎有吾、青柳碧人、秋吉理香子、朝井リョウ、芦沢央、芦部拓、阿津川辰海、我孫子武丸、天祢涼、彩坂美月、綾辻行人、有川浩、有栖川有栖、安生正、池井戸潤、伊坂幸太郎、石崎幸二、

    石田空、石持浅海、市井豊、市川哲也、一色さゆり、井上真偽、伊吹有喜、今村昌弘、伊与原新、歌野晶午、内山純、遠藤彩見、遠藤武文、大崎梢、太田愛、大沼紀子、大山淳子、大山誠一郎、岡崎琢磨、奥田英朗、折原一、恩田陸、海堂尊、垣谷美雨、加納朋子、鏑木蓮、河合莞爾、川瀬七緒、喜多喜久、北村薫、北山猛邦、霧舎巧、玖村まゆみ、窪美澄、倉知淳、劇団ひとり、越谷オサム、小島正樹、小林由香、近藤史恵、坂木司、佐藤青南、佐野徹夜、塩田武士、梓崎優、雫井修介、下村敦史、周木律、城平京、末浦広海、住野よる、仙川環、蘇部健一、滝田務雄、高田大介、高野和明、高村薫、武田綾乃、竹吉優輔、日明恩、谷原秋桜子、千澤のり子、知念実希人、辻村七子、辻村深月、天童里砂、十市社、友井羊、長岡弘樹、長沢樹、中山七里、夏川草介、七河迦南、二階堂黎人、西澤保彦、似鳥鶏、額賀澪、沼田まほかる、根本起男、法月綸太郎、初野晴、葉真中顕、早坂吝、原田マハ、東川篤哉、東野圭吾、深水黎一郎、藤岡陽子、藤崎翔、冬木洋子、片理誠、坊木椎哉、法坂一広、本城雅人、柾木政宗、麻耶雄嵩、深木章子、汀こるもの、水原秀策、溝口智子、光原百合、湊かなえ、宮内悠介、村崎友、目取真俊、両角長彦、八木圭一、薬丸岳、矢崎在美、柳原慧、山口雅也、山田彩人、柚木麻子、柚月裕子、横関大、横山秀夫、吉永南央、米澤穂信、竜騎士07、若竹七海

    読んでいる途中or今後読む予定の作家さん(1)
    七尾与史

  • とも
    • 1967年
    • O型
    • 役員・管理職
    • 京都府

    相変わらず、ジャンルを問わずに乱読中。

    星新一で読書デビューしたのが、早 35年前。その後、小松左京と筒井康隆にどっぷりとハマり、クリスティーはじめ海外のミステリーと文学小説を読みあさり、その後は様々なジャンルの本を乱読するも、あるとき虚構の馬鹿らし

    さにぷっつりと小説を読まなくなる。

    が、あるふとしたきっかけで村上春樹の初期3部作(+ダンス・ダンス・ダンス)を読んだことが運の尽き、虚構ではなく創造の面白さとして小説にはまり今に至る。

    現在のお気に入り作家は、相も変わらず村上春樹。その他に伊坂幸太郎、浅田次郎、特に最近では道尾秀介が新規で仲間入り。

    その他にも兎に角、新旧取り混ぜての 寝る間も惜しんで面白い本開拓中。

    ※出来るだけ同じ本を読んだ方と触れ合えるよう、読んだ本はハードカバー/文庫等々複数登録するようにしています。

  • *すずらん*
    • B型
    • 神奈川県

    幼い頃 本が私の精神安定剤でした。

    だから嫌な思い出も付き纏い、近頃は本を遠ざけていたように思います。

    けれど 一人暮らしを始め、時間に余裕ができた今
    先生の勧めもあり、読書を始めました。
    それに伴い、読メに登録。
    たくさんの素敵な本に出会うことができ

    、読書に拍車がかかりました(*^^*)
    齋藤孝さんの「読書力」に出会えたことも、大きな転機です。

    読書を通して、自分の過去を見つめること。
    自分自身に気付くこと。
    他者に働きかけること。
    何より 本を精神安定剤としていた幼少の私を、乗り越えること。

    ⁎ฺ∗*⌒*∗❁ౣ⁎❁ౣ∗*⌒*∗

    「精神の緊張を伴う読書」をしていないことに気付きましたが、
    やはり 自分の好きなジャンルや興味のあるジャンルの本に、手が伸びてしまいます(>_<)
    もっと 有名な本や新書を読まなきゃ!
    また 幅広く様々な種類の本に触れていきたいのですが、
    基本的に
    時代物や恋愛物や推理物は読まないかな…
    海外文学も……
    起承転結がはっきりした物より、
    抑揚のない日々の中で 「人間」を描いていく物の方が好きです。
    ラノベや漫画はあまり読まないです。

    私が是非読んでほしい作家さんは「瀬尾まいこ」さん!
    とくに「卵の緒」は逸材です!!

    今のところはこんな私ですが、自分の守備を飛び出て、色々なジャンルの素敵な本に出会いたいです☆
    読メの皆さん、お力添えをお願い致しますm(*(_ _*)m

    今迄は 長編よりも色々なお話が詰まった短編集が好きだったのですが、最近は最初から最後まで繋がったお話を好んでいるような気がします。
    2013年2月14日改

  • しゅわ
    • 事務系

    日々のメモがわりに登録してみました。
    いろんなジャンルの本にチャレンジ中です。

    通勤バスの行き帰り
    &寝る直前が読書タイムです。
    本を楽しんだ後は、
    みなさんの感想をみてまわりながら
    余韻に浸るのが大好きなため
    かなり前の感想や
    私とは

    違う意見だけど感心したレビューにも
    ナイスをさせていただくことがあります。

    びっくりさせてしまったらごめんなさい。
    いわゆるナイス返しは不要です

  • みのゆかパパ@ぼちぼち読んでます
    • 1971年
    • B型
    • 事務系
    • 東京都
  • T2y@
    • A型
    • IT関係
    • 東京都

    歴史に学び、ノンフィクションで掘り下げ、小説で心の機微を感じ取り、SFと漫画は、イマジネーション力を高める為に。実務の為にマーケティングとマネジメントを学び、趣味の山歩きを深める為に、山岳小説、民俗学を読みかじってます。

    ドキュメンタリー・サイエンス・山

    と民俗・ロシア文学・中華思想・テクノロジー・脳科学… をテーマに読書進行中。

  • みかん
    • 1990年
    • 公務員

    よろしくお願いします(^O^)/
    取り敢えず有川浩は全作読んだ!
    次はどの作家を中心にして読むか・・・

  • kskssk

    基本、記録だけ。感想は気分で。

  • 眞鍋 かをり
    • 1980年
    • A型
    • その他
    • 東京都

    眞鍋かをりです。読む本に偏りがあります。小説少なめ。ブクログと併用です。

  • kei@名古屋
    • 1999年
    • 愛知県

    サッカー漫画大好きです!
    他にもいろいろ
    基本活字好きですが…
    サッカー漫画以外は
    アップしたりしなかったりです

  • まゆちん
    • A型
    • IT関係
    • 東京都

    兵庫県出身、都内在住・在勤でSEの真似事をやっています。
    東京も長いですが、根はまだまだ関西です。

    一番のお気に入りは東野圭吾さんで、新刊も随時追っかけつつ、今のところは全編読破しました。重い系も笑える系も全部好きで、全冊揃えていたのだけれど、引越

    しに伴い泣く泣くBOOKOFFに引き渡したので、最近のものしか持っていません。。。

    宮部さんの時代物小説系、伊坂さんなども好みです。
    推理もの、歴史ものが好みですが、最近は読友さんの感想を見て、気になった作家さんの本も読むようになり、読書世界が広がってきたように思います。

    いい本に、いい読友さんに巡り合えるように、自分もまたいい本を開拓していきたいです!

  • にせものばかり
    • chi.m
      • 1992年
      • 教員

        読みたいものを
        読みたいときに
        読んでいたい。

        読んだものをきちんと
        自分の中に吸収したい。

        珈琲を飲みながら
        本を読むのが、すき。

        最近はスローペース…

        読んだ本を登録することしか
        できていません

      。。。
        感想は…いつ書けるのやら。。

        ゆっくり更新中。

    • 全147件中 21 - 40 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2011/09/06(5068日経過)
    記録初日
    2010/05/06(5556日経過)
    読んだ本
    119冊(1日平均0.02冊)
    読んだページ
    40912ページ(1日平均7ページ)
    感想・レビュー
    79件(投稿率66.4%)
    本棚
    3棚
    性別
    血液型
    O型
    自己紹介

    最近ようやく読書の楽しさに気づきました☆


    好きな作家さんは特に、東野圭吾さん・伊坂幸太郎さん。


    このお二方の小説が多めですが、色んなジャンルの本にも触れてみたい。


    気ままにナイスやお気に入り登録させて頂いて、興味のある本を読みたい本に追加したり‥*


    素敵な本にたくさん巡り会うなかで、自分もなにか獲ていけたらいいな‥(*''*)

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう