こんにちは!!周りに読書好きな方がいない為、皆さんと交流出来たら嬉しいです!鮭と猫好きです♪
色々な読書感を拝見でき、とても楽しいです。 勉強になります。 読書は人生。(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧どうぞよろしくお願い致します。素敵な感想やコメントにナイスさせて頂い
ております。ありがとう♡の意も込めて(^^)
こちらもコメントなど、お気軽にどうぞ♡お待ちしております(ᵔᴥᵔ)
読みたい本、積読本、読んだ本は非表示にしております。つぶやき機能もオフにしてます。ごめんなさいッ🙇♀🙇♀
温かいナイスやコメント、本当にありがとうございます☺️☺️
巡回してても途中で寝落ちしたりでナイス出来ない事もあり、申し訳ございません💦 「コレ見てね〜」とかあったらメッセージ下さいね🙋🙋 通知はチェックしてます♡
最近は仕事が忙しく、なかなかレビューや閲覧が出来なくて本当に申し訳ございません🙇♀
大好きな読書は時間ができ次第します(*^^*)
あまり読書をしてこなかった私。YouTubeの要約チャンネルを閲覧したことをきっかけに、読みたいと思う本と出会い、読書を楽しむようになりました。本を手にとって読むと手触りや香りに癒され、さぁ、読むぞ〜^_^ ってなります。本は人との出会いでもあるので、いろ
んな出会いができると嬉しいなぁ^_^
どうぞ。
穏やかに健やかに。
今年は、1年間ラジオ英会話を頑張ります。
大学卒業後、仕事が忙しく本から離れていましたが、読書を再開しました。
本を読む生活になってからなんだか調子がいい気がする。
休みの日に一日中本を読める日を作るのが目標。
でも、そんな日はなかなか作れないから、寝る前に毎日読書をしている。
いろんなジャ
ンルが好きです。
よろしくお願いします。
プロフィール
29歳。男。名前の由来は、村上春樹の「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」の【良いきこりというのは体にひとつだけ傷を持っているもんさ。それ以上でもなく、それ以下でもない。ひとつだけさ。】という一節から。きこりではなく会社員をしています。
読書は好きですが読むのが遅いです。
早く読めるようになりたいのですが、どうしたら良いか模索してます。
でも、最近は速読があまり意味がないということが散見されるので、自分のペースを守ろうと思っています。
2024年から島根県へ移住。大きい本屋が少なくて困って
います。
転職を機に久しぶりに本を読んでいます。
読んだ時の気持ちを言語化しておきたかったのと、
同じ本を読んだ方がどう感じたのかを知りたいと思い
読書メーターも始めてみました。
よろしくお願いします。
青森県生まれ岐阜市育ち。大阪、東京へ何度か転勤しつつ現在は名古屋市在住。バイク、城巡り、ゴルフが趣味です。隔週で名東図書館に行き、借りた本をひたすら読んでます。サスペンスやノワール系、警察ものが好きですが、基本借りる本ベースなのでオールジャンルを読みます。
月見里のなっぷぅ〜です。
素敵な方々から刺激をいただき楽しく読書しています。自分の世界を広げることの楽しさ、作家さんの文章表現の豊かさを感じる幸せ。もっと早く本の世界に飛び込むべきでした!近所の市民図書館利用中です。天気の良い日に歩いていきます。「人はその
時に必要な本に出会う」と言ってくれた司書さんの言葉に大きく頷きました。生きていくうえで大切なことをそっと優しく気づかせてくれる読書が嬉しいことです。みなさんのお気に入り登録やナイスが励みになっています。のんびりモードのなっぷぅ〜をよろしくお願いします。
고바야시 히카로/狼の墓場プロダクション松戸隊隊長。リハビリを兼ねて散発的に活動中。楳図かずお(特に「漂流教室」と「わたしは真悟」)、藤子不二雄(A&F)、水木しげる、小池一夫、池上遼一、石井隆、永井豪、丸尾末広、根本敬、山野一、夢野久作、横溝正史、隆慶一
郎、ジェイムズ・エルロイ、チャールズ・ブコウスキー、エルモア・レナード、ジム・トンプスン、エドワード・バンカー、チャック・パラニューク、ミシェル・ウエルベック、ショーン・ペン、デヴィッド・リンチ、デヴィッド・クローネンバーグ、マーティン・スコセッシ、サム・ペキンパー、プラトン(「饗宴」)、新渡戸稲造(「武士道」)、ナボコフ(「ロリータ」)などをしつこく愛好。全ての不死者(吸血鬼・ゾンビ)に共感、憧れを持つ。でも基本実存的なものを好む。非科学的な事は一切信じないが、脳内の不思議は信じる(正夢とか)。ロックと武士道の合一や、存在しない愛、犯罪心理など研究。男らしい男が嫌い。女らしい女が嫌い。人間らしい人間が好き。カオスと下ネタをこよなく愛する世代。音楽は詩を重要視するので、昭和歌謡も好き。環境激変で読書量が激減した為、たまに漫画もいれます。
http://twitter.com/hikarunoir
読書好きな大学生、メインはラノベ、エッセイ専門書文学漫画なども読む。
浜松市出身です。行ったり来たりしています。新幹線で座って本の世界に浸っていると、駅に降り立ったとき、異世界に来た気になります。因みに東京の生活と、浜松の生活とどちらが異世界か分からなくなってきています。
本が大好きです。
最近は料理系統がでてくる本を好んで読んでます。オススメあれば教えてください。
本を読む事に芽生え、読むスピード遅いですがゆっくりたくさん読んでみたいと思ってます😊
知らなかった本に出会えるのが楽しいです✨
こんにちは(*´ω`*)
読書…良いですよね♪♪
読んだ後で…景色がかわるような…そんな素敵な本との出会いに、毎日わくわくしています。
読んだ本リストとして、このアプリを始めましたが…
今では、アウトプットの1つとして使っています♪♪
いいね!!頂いて
いる方、ありがとうございます( *˙ω˙*)و グッ!
主にミステリーを読みます。国内物のミステリーが多いです。
好きな作家(敬称略):
伊坂幸太郎
道尾秀介
湊かなえ
月村了衛
米澤穂信
辻村深月
宮部みゆき
万城目学
若竹七海
村上龍
村上春樹
中村文則
などなど
毎朝の読書が習慣で、延べ300冊以上の書物を読んだ私が「読書会をはじめとしたイベント」「 本の紹介」「 読書をテーマにしたコミュニティ」を提供しています。
本との出会いを求めています。
気軽に薦めていただくと嬉しいです。
宜しくお願いします。
教養を深める、というよりは"知見を広げる"ために本を読んでいます。そのため基本は多読、乱読。そこでの出会い、発見を楽しんでいます。セレンディピティ。
お勧めがあれば教えて下さい。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます