読書メーター KADOKAWA Group

33 kouchさんのお気に入られ
452

  • オホーツクのトビウオ
    • 1979年
    • 営業・企画系
    • 北海道

    ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
    最近は書店員物も好き。

    ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ

    ードカバーにも手を出しつつある始末。

    3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。

    東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。

  • agasa-maru
    • O型
    • 専門職

    「ドリトル先生」「はてしない物語」「怪盗ルパンシリーズ」を読みふけった小学生時代から、推理小説・絵画・写真等に心惹かれた10代を経て、今は乱読中。

    他の方の感想から読みたい本が広がること、感想に共感すること、自分と違う視点にはっとすること、どれも読メの醍

    醐味で、楽しいです。

  • シンシンノシンゲツメン

      備忘録。

      好きな作家
      ブレイディみかこ

      好きな本
      「坊っちゃん」
      「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」
      「天、共に在り」
      「アルジャーノンに花束を」
      「夜と霧」
      「羊たちの沈黙」
      「限りなく透明に近いブルー」
      「手紙」
      「仮面の告白」

      羅生門」
      「山月記」
      「重力ピエロ」

    • metapa
      • 221

        読書に目覚めたようです
        宗教
        自己啓発
        スピリチュアル
        を中心に読みます

        よろしくお願いします✨

      • 来条
        • 兵庫県

        絵は友人作。

        接続がPC限定なので、あまり即時性はないです。
        (ようやくスマホデビューしたけどあまり使う気がない…)

        かまってもらうのは歓迎だけれど、なかなか自分からは動けない。
        重度の図書館利用者で自転車族。

        本の感想は、基本は読んだことがあるもの

        のみ、気になったものに☆を飛ばして(?)います。

        お気に入り登録は、読んでいる本が気になる方を勝手に登録しています。気に障ったならご一報を。

        …本だけ読んで生きていきたい…。

      • あやーきー
        • 1991年
      • ライス
        • A型
        • 専門職
        • 神奈川県

        大学生の時に、著者にこだわらず雑多に読んできましたが、今ではぽつぽつと年に数冊読む程度です。
        話が暗かろうが明るかろうが、読後に何か残る本が好きです。

      • nami
        • 1999年
      • てってけてー
        • IT関係

        読書が大好きで、日々さまざまな本に囲まれています。特に、小説からノンフィクション、ビジネスまで幅広いジャンルに手を出しています。読んだ本の自分自身の思考を整理し、アウトプットすることを大事にしています。ビジネス系は何よりもアウトプットが大事。読書時間がある

        ことが一番の優雅な時間。皆様の感想も見て勉強させていただいています。

      • ネーヴェ

          2024.8.28 復活
          #Warner Bros. Studio Tour Tokyo – The Making of Harry Potter
          #行きたい

          好きな本、読んだ本の備忘録です。
          単行本のブックカバー買うか迷い中

        • マエダ
          • A型
          • 神奈川県

          本はジャンル問わず幅広く読んでいますが、ノンフィクションは特に好きです。
          どうぞよろしくお願いします。
          またsimple読書会を定期的に開催していますので興味のある方は是非参加してみてください!!

        • はふ
          • 1998年
          • IT関係
          • 大阪府

          読書ログ。
          色んな価値観を知りたい!!

          本について気軽にお話しできる友だちを作りたいなぁと思っています!^_^
          是非お気に入り登録して頂けると嬉しいです✨

        • y.kakizoe

          行動を変えるために読書しています。
          2023/6/8 より読書メーター始めました。
          読み終わった本には必ず感想を書きます。
          行動した結果も書きます。
          行動記録は詳しくブログに書いていますので、ご覧いただけると嬉しいです。
          https://ykakizoeb

          log.com/

          よろしくお願いします(・o・)ゞ

        • らんぐり
          • 1970年
          • O型
          • 兵庫県

          二十歳の頃から読み続け、結婚してから遠ざかってた宮本輝作品に十数年ぶりに触れ、全て再読してみようと意を新たにしました。

          一通り再読できたら、次は文学部の学生のように各作品をじっくり分析・探求しながら、自分なりの「宮本輝論」みたいなのをまとめてみたいな…な

          んてのがささやかな楽しみ。

          基本的には小説のみ記録。
          「読んだ本」には読メ登録して以降に読んだ作品のみ。
          過去に読んだ本は再読した時点で登録していこうと思います。

          読むスピードはそんなに早くありません。
          いつも2~3冊を平行して読んでいます。
          1冊は仕事の移動中に読む文庫本。
          残りは就寝前に読む文庫本もしくは単行本。

          読書を通して都度得た感動や知識、生き方の指針のようなものを、実際の人生にどれだけ活かせているか…その場だけの興奮にとどまっていないか…そんなジレンマもあり、日々の生活に忙殺されながらも自分自身の在り方を確認するためにも…「自分にとっての」良書にたくさん出会いたいです。

        • こよみ
          • 2000年

          備考録、かつ読書好きの方との交流のために始めました。
          森博嗣、森見登美彦、西尾維新なんかが好きです。

          ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 人生のバイブル、至高の領域にある本
          ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 胸にガツンときた、強迫観念的に読み返す
          ⭐︎⭐︎⭐︎ それなりの充実感をも

          って読み終えた、普通に好き
          ⭐︎⭐︎ 胸を張って好きとは言えないが、一応読んでよかったと思える本
          ⭐︎ ちょいと首を傾げたくなる本、自分の琴線には触れなかった
          ★難解すぎるため、もしくは自分の感性とはあまりに違うため評価できない、数年後に読み返すかも

        • さゆり

            2023.12 登録。
            小説、エッセイが好きです。
            ミステリや青春モノ、温かな物語、不思議な世界観など…ハードカバー本の表紙やタイトルに惹かれ、初見ノーマークの作品を読むのもワクワクします。

            読書はこれまでもハマってた時期が何度かあるのですが、過去の記録

            よりこれからの記録!ということで、未知の作品との出会いを求めて。
            みなさまのレビュー、大変参考にさせていただいています♪

          • AZレメディオス@読メ再開
            • AB型

            AZレメディオスと申します。
            AZさん・AZちゃんと呼んでね。
            スペイン生まれ、メキシコで活躍したシュールレアリストの画家
            「レメディオス・バロ」が好きです。
            バロの作品をまとめて見られるサイト
            http://www.wikipaintings.org/e

            n/remedios-varo

            #名刺代わりの小説10選
            G. ガルシア=マルケス『百年の孤独』/
            エルネスト・チェ・ゲバラ 『モーターサイクル・ダイアリーズ 』/
            マルセル・プルースト『失われた時を求めて』/
            ヴィオレット・ルデュック 『ボーヴォワールの女友達』/
            ジョージ・オーウェル『1984』/
            カズオ イシグロ『わたしを離さないで』/
            パトリック モディアノ『1941年。パリの尋ね人』/
            安部 公房『壁』/
            村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』/
            尾辻克彦(赤瀬川原平)『肌ざわり』

          • アタル
            • 専門職
            • 大阪府
          • templecity

            自宅から図書館まで徒歩3分の地の利を最大限活かして平日中心に読みまくっています。一日一善ならぬ一日一冊を目指します。

          • 全452件中 81 - 100 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2022/12/02(956日経過)
          記録初日
          2022/05/19(1153日経過)
          読んだ本
          840冊(1日平均0.73冊)
          読んだページ
          228509ページ(1日平均198ページ)
          感想・レビュー
          807件(投稿率96.1%)
          本棚
          9棚
          性別
          職業
          営業・企画系
          現住所
          東京都
          自己紹介

          教養を深める、というよりは"知見を広げる"ために本を読んでいます。そのため基本は多読、乱読。そこでの出会い、発見を楽しんでいます。セレンディピティ。
          お勧めがあれば教えて下さい。

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう