なんでも読みます。
有名な作家さんよりも、あまり知られてないけど、これから化けそうな人を発掘するのが好きです。
主に通勤電車で読んでいます。
湊かなえ・辻村深月・柚月裕子・三浦しをん・奥田英朗・中山七里等を好みますが、一番好きな作品は、朝井リョウのエッセイ【ゆとり三部作】です。
自分では選ばないジャンルの作品に出会いたくて、ノミネートも含めた本屋大賞作品は手に取
るようにしています。
第1回(2004年)〜第21回(2024年)の全タイトルは読破しました。(2024.10.24)
2025年もノミネート作品が発表されましたね。
こちらも読破を目指します!
みなさんのレビューを楽しく拝読しております。
そして読みたい本が増えていくにもかかわらず、全然追いつけません…。
読書は、心の糧になると信じて。医師です。X(旧twitter)も同名アカウントあります。よろしくお願いします。
好きなことは読書、大好きなことは本を買うこと(笑)、大好きな場所は本屋(新古問わず)です。
なるべく新本で読みたいと思っていますが、お財布の都合上中古が多目です。
お気に入り登録はご自由に(*^^*)
私も感想等気になる方は無言登録させていただいており
ますのでご了承くださいm(__)m
皆さまよろしくお願いします☆
【覚書】
2018年☆165冊読了
2019年☆206冊読了
2020年☆214冊読了
2021年☆103冊読了
2022年☆94冊読了
2023年☆90冊読了
2024年☆96冊読了
2025.1.1更新
料理と読書が趣味で、年金生活を楽しんでます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます