読書メーター KADOKAWA Group

keithさんのお気に入り
5

  • keith
    • B型
    • 事務系
    • 和歌山県

     すっごく面白かった本はそうでもないのですが、読んだ本の内容をすぐに忘れてしまうのが難点です。
     通勤の電車の中が一番の読書タイムです。同じ電車の中で他の人が本を読んでいる姿を見ると、何を読んでいるのかすごく気になります。
     十数年前は北方謙三と椎名誠

    をよく読んでいました。一時期あまり読んでいませんでしたが、何年か前に東野圭吾の「手紙」を読んでから再び読書にはまるようになりました。最近はいろんな作家さんの本を読んでいます。
     今のところ、ゲッツ板谷の「板谷バカ三代」、金城一起の「レヴォリューション№3」、垣根涼介の「ワイルドソウル」がベスト3かな。
     読メを通じていろんな作品や読友さんと出会えるのが楽しみです。

  • ちえちゃん
    • 1975年
    • B型
    • 主婦

    小学生からマンガしか読んでなかった私。30代後半にとある人から小説を勧められ、その人の数々のオススメ本にはまる。

    40代になり自分でも読みたい本を探すことがてきるようになりました。

    みなさんより活字デビューがかなり遅くヒヨッコですがよろしくお願いします

    勿論、マンガも読んでます。
    主に雑誌
    ヤングジャンプ
    ジャンプSQ
    ゼノン
    @バンチ
    月刊アクション
    cheese
    プチコミック
    欠かさず読んでます。

  • さる

      Everything we don't need gets in the bin!
      Collect only happiness

    • ベーグルグル (感想、本登録のみ)

        つぶやきの画面は表示してません。
        (基本的に本の登録、感想のみ)

        読メ開始は、2014年7月より。
        (それ以前の本は既読で登録)

        図書館で借りる事が多いです。
        小説、絵本、雑誌など雑多に読みますが、
        海外小説、時代物は苦手です。

        隙間時間の読書なので

        、読むのはムラがあったり、
        レビューもまとめて書いています。
        読書傾向が合わない方、
        不特定多数の方をお気に入りにしたり、
        お気に入さんでも絡みのない方は時々見直しをして
        お気に入りを削除しますが、ご了承ください。
        お気に入り登録、解除はご自由に。

        黒猫とオカメインコを飼ってます。

        2014年
        2015年 723冊
        2016年 569冊
        2017年 461冊
        2018年 676冊
        2019年 603冊
        2020年 371冊
        2021年 623冊
        2022年 505冊
        2023年 723冊
        2024年 765冊

      • mayu
      • 全5件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2024/01/01(532日経過)
      記録初日
      2024/01/01(532日経過)
      読んだ本
      255冊(1日平均0.48冊)
      読んだページ
      74621ページ(1日平均140ページ)
      感想・レビュー
      162件(投稿率63.5%)
      本棚
      0棚
      現住所
      和歌山県
      自己紹介

      同名でアカウントを持っていたのですが、3年ほど放ったらかしにしておりました。
      放ったらかしのまま同名のアカウントで新たに始めております。
      本とラグビーが大好きです。keithはSTONESのKEITH RICHARDSにあやかっております。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう