読書メーター KADOKAWA Group

つぶごまさんのお気に入られ
38

  • CPT

      読書初心者。漫画は除外。
      人の感想を読むのが好き。

    • エジー@中小企業診断士
      • B型
      • 営業・企画系
      • 大阪府

      保険会社に勤務しながら中小企業診断士としてパラレルキャリアを模索中。読書はもっぱら図書館本。読んだ本の引用元や出典にあたる読書法。CFP・1級ファイナンシャルプラニング技能士だったりもする。

    • Musigny
      • サービス業

      2024年の4月に大阪から東京に転居。
      土地勘ゼロなので美味しいお店教えて下さい♪
      大して英語も出来ないのに外資系に転職して苦戦中。
      色んな事に興味があります✨

      趣味も兼ねて楽しんで色々なジャンルを読んでいます。
      小説はミステリーや泣けるものが好き。

      坂幸太郎さんやジェフリーディーヴァーさんが好きです。

      最近、辻村深月さんにハマりそう。

      お気に入り登録気軽にして下さい♪

    • もとむ

        音楽活動と保育業の二足のワラジです✨
        元々は村上春樹が大好きだったのが、学生時代、野球部だったこともあり、野球関連の本を読むことにハマってます⚾️そこから某読書会にハマり、今ではそこで紹介される本も読むように😅

      • Richard Thornburg
        • 1966年
        • O型
        • 技術系
        • 大阪府

        感想は基本的に星5つで表しています。

        ★★★★★:大変面白い
        ★★★★ :面白い
        ★★★  :それなりに楽しめた
        ★★   :面白くない
        ★    :全然面白くない

        音楽と本と映画が好きです。

        音楽はHard Rock & Heavy Metal ~

        Classicalまで、気に入れば何でも聴きます。
        でも、下手ですが演奏するほうが好きです。
        小学5年生~社会人1年目まではTrumpetを吹いてました。
        Trumpetはラテン系の派手な音が好みで、演奏もそっち系を目指してました(笑)
        でも練習場所に困って、その後はGuitarに転向し、北欧メタル系のコピーバンドやグランジ系バンドを組んでライブハウスにブッキングしていました。
        つい最近、YAMAHAのサイレントブラスなるものを知ってからは、また趣味程度にTrumpetを吹き始めました。

        本も映画も冒険モノかスパイモノが好きです。

        好きな作家は・・・
         Clive Cussler
         Stephen Hunter
         Frederick Forsyth
         Jack Higgins
         京極夏彦
         篠田節子
         佐々木譲
        ・・・などなど。

        基本的には通勤時のみですので、かなりのスローペースです。

        ちなみにハンドル名のRichard Thornburgという名を見て、笑えた方は映画通だと思います(笑)
        写真もそうだしね。
        ヒントは『ピューリッツァー賞』(笑)

      • あしぶえ
        • 小木ハム

            吃音×不登校×野球が題材の漫画
            【2番セカンド】を描いています。
            https://www.comicnettai.com/book/2

            ジャンルを限らずたくさん読んで引き出しを増やしたいです。
            ハッとした視点、感銘を受けた文章、読んで思いついたことをコメ

            ントで追記します。漫画は教養系のみカウント。
            ■→本文からの引用
            ▼→所感

            ◼️◼️◼️◼️ 以下 備忘録 ◼️◼️◼️◼️

            ・陰徳陽報、縁の下の力持ち。急がば回れ、大器晩成。

            ・陰口<陽口(ひなたぐち)。人脈<ご縁。損得<好奇心。

            ・人間は、基本的には自然体が一番いい。しかし『そうでありたい』という願いが成熟へと導く。

            ・一元論で考えない。

            ・二元論、二分法でもなるべく考えない。

            ・中庸。中立。ニュートラルポジション。グラデーション。陰陽。

            ・偏重回避。雑食。

            ・盾の両面新旧東西南北360度から見よ。

            ・無色透明どんな色にも染まるし染まらない。

            ・夢をかなえるゾウ『ひとつの仕事しか知らないのは、醤油ラーメンの味しか知らないのと同じ。世の中にはとんこつラーメンや味噌ラーメンもあるんやで!醤油とんこつ、いうのもあるんや!』

            ・イチロー『遠回りすることでしか、本当の自分には出会えないと思います。どこからが成功でそうじゃないのかってのはわからない。だから成功という言葉が僕は嫌い』

            ・人は易きに流れ学問に王道はなく、捨てる神があれば拾う神があり、遠回りは一周回って近道になる。

            ・ジョージオーウェル『自由というのは何を置いても、みんなの聞きたくないことを語る権利ということなのだ。自由を恐れているのはリベラル派(自由主義)なのであり、知性に泥を投げつけているのは知識人だ』

            ・商売と屏風は広げすぎると倒れるといいます。枝を伸ばしすぎると幹が折れる。

            ・中村哲医師『お金があれば幸せになれるという迷信、武力で平和は守れるという迷信に惑わされないでほしい。本当に人間にとって大切なものは何なのか、大切でないものは何なのかを考えてほしい』

            ◼️◼️◼️◼️ 特に好きな本&学んだこと ◼️◼️◼️◼️

            ・思いがけず利他
            ⇒「利他」は偶然に、自己を超えた「他力」の働きによって、オートマ的に、受け手が起動させるもの

            ・普通がいいという病
            ⇒『こうあるべき』は身を滅ぼす

            ・偶然のチカラ
            ⇒なるようになる。そういう人々につねに偶然は微笑みかける。

            ・旅のラゴス
            ⇒旅をするように生きる。旅をするように読書する。

            ・モモ
            ⇒効率的なことは、一周まわって非効率的。

            ・木のいのち木のこころ
            ⇒癖の強さは生命の強さ。

            ・コンビニ人間
            ⇒普通って何??

            ・アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
            ⇒ヒトは、無生物をも思い遣り、可愛がることができる。

            ・ファウスト
            ⇒明日を見つめ、細やかに、忙しなく日々を送るなかにこそ美しさがある。

            ・サピエンス全史
            ⇒実体のないもの、虚構に、人生を振り回されないようにしよう。

            ・嫌われる勇気
            ⇒『いま、ここ』を生きる
            ❌可哀想なわたし
            ⭕自分はこの共同体に何を貢献できるか?

            ◼️◼️◼️◼️ 節目の本 ◼️◼️◼️◼️

            800冊目:思いがけず利他
            777冊目:点・線・面
            700冊目:ブッダ(手塚治虫)
            600冊目:かがみの弧城
            500冊目:影響力の武器(第二版)
            400冊目:創作の極意と掟
            300冊目:一九八四年
            200冊目:最後の喫煙者
            100冊目:依存症ビジネス
            1冊目:アルジャーノンに花束を

            ◼️◼️◼️◼️ 不確実性 / 確実性 ◼️◼️◼️◼️

            陰―――――――――――――――――陽
            累積戦略―――――――――――順次戦略
            習慣―――――――――――――イメージ
            手当たり次第―――――――――目標集中
            目に見えない――――――――目に見える
            自然―――――――――――――――科学
            非正規戦――――――――――――正規戦
            心――――――――――――――――行動
            東洋式―――――――――――――西洋式
            予想できない――――――――予想できる
            ソフト―――――――――――――ハード
            複雑―――――――――――――シンプル
            右脳―――――――――――――――左脳
            非線形(ノンリニア)―――――線形(リニア)
            ※「世界を変えたいなら一度"武器"を捨ててしまおう 奥山真司」より

          • いおむ
          • 石澤佑也
            • 白雪ちょこ
              • A型
              • 大阪府

              サスペンス物中心に、最近はいろんなジャンルも読んで、雑食になりつつあります。
              詳しくは本棚に分けているので🌼
              漫画、アニメも大好きな腐女子です✨

              「マンガ」の本棚にある作品は、かつて持っていた物のみ(売ってしまったため)、登録しています。

              現在持ってる

              漫画❁
              ONEPIECE、青の祓魔師、食戟のソーマ、黒執事、國崎出雲の事情、坂本ですが?、ガラスの仮面、うちの三姉妹、しずくちゃん、ブラックジャック、あさりちゃん、ドラえもん

              好きな作家❁
              赤川次郎、東川篤哉、綿矢りさ、吉本ばなな、七月隆文、蒼月海里

            • いもっこいもこ

                主に図書館で借りて読みます。家族本も読みます。
                社会人です。
                就職してから、全然読めていなかったけど、そもそも本好き。図書館、本屋、ついでに文房具店も好き。

                小さい頃から本好きでした。そういえば。中学、高校生の時は文学史の教科書に載っているのを全部制覇し

                ような気持ちで読んでいました。(できなかったけど)楽しかったなぁ。
                最近、また、読書の楽しさを思い出してきました。
                たくさん読みたい。いろいろ知りたい。
                今まであまり読んでこなかったジャンルにもチャレンジしたいです。

                マンガも好きです。食わず嫌いもあるかも。最近のマンガはあんまり知らない。学生時代に古本屋さんでバイトをしてたり、古本屋もかなり好き。

                お茶飲みながらの読書タイムがご褒美です。最近は、ブラックコーヒーが飲めるようになりました。好きな豆を模索中。
                皮のブックカバーとかつけたり、キレイな包装紙でカバーにしたり、栞を作ってみたりそんなことも好きです。

                いいね、コメントあると嬉しいです。
                楽しい読書タイムのお供に、よろしくお願いします。

                お気に入り申請、したりするかもです。
                まったり、読書と共に利用したいと思います。

              • chinayo
                • O型
                • その他
              • starbro
                • A型
                • 埼玉県

                ★乱読で何でも読みます!
                ☆さいたま図書館を主戦場とする新作ハンターです📚
                ★自称 佐渡島に島流しとなった没落公家&難破して佐渡島に流れ着いたロマノフ王朝の亡命貴族とのミックスの末裔です🏝

                🐍2025年の年間目標は、以下のとおりとなります🐍

                ★年間1,

                234冊読破★
                ☆年間感想登録1,234件☆
                ★お気に入られ登録2,750件維持★
                ☆年間読んだ頁数222,222頁☆
                ★年間ナイス数222,222件★
                ☆通算ナイス数2,000,000件☆
                ★通算読んだ本 7,777&8,000&8,888冊★
                ☆通算感想・レビュー 7,777&8,000件☆
                ★通算読んだ頁数2,222,222頁★

              • 小梅
                • 1965年
                • B型
                • 専門職
                • 東京都

                本好きな美容師です。

                書店と文具店になら何時間でも居られます。

                読書メーターに来てから、皆さんのレビューやつぶやきを読んで、読みたい本が増えて読書の幅が広がりました。

                2016年より乾癬を発症。
                2023年4月15日浦和から猫のモプーが家族になりまし

                た。

                最近はTwitterがメインです。

                2021年11月4日からピクミンブルームを始めました。

              • redcastle
                • 1984年
                • AB型
                • 営業・企画系
                • 北海道
              • Yuu I
                • 静岡県

                読書メーターで、時々「つぶやい⌋ています。
                他の人の「つぶやき⌋にも、勝手にコメント、ご容赦下され。

                気になった方の「お気に入り⌋登録、させて頂いてます。
                また、こちらに「お気に入り⌋登録 OKです。

                いろんな読メさんから、レスを読むと、積本が増えます

                ❰ コミュニティ https://bookmeter.com/communities/home▶❱
                静岡読メコミュニティ
                https://bookmeter.com/communities/329735

              • ろば

                 読書記録のために読書メーターを利用させてもらっています。おかげで同じ本を購入するようなダメ習慣が減りました。手当たり次第に本を手に取っていますが、気づいてみると、三島由紀夫、藤沢周平、逢坂剛の三人の文庫本はほぼクリアーしました。気晴らしにミステリを楽しみ

                、娯楽として日本史の本に手を出すことが多いようです。

              • トト

                  森の住人。時々町に出て本を買います。

                • Tanaka9999
                  • IT関係
                  • 大阪府
                • きゃり
                  • 1964年
                  • B型
                  • 主婦
                  • 東京都

                  好きな作家は帚木蓬生、桜木紫乃、柚月裕子、岩井圭也、河﨑秋子、朝井まかて、白川道、浅田次郎、福井晴敏、船戸与一、大沢在昌、熊谷達也、道尾秀介、高村薫、太田愛、樋口明雄、柴田哲孝、柴田よしき、原尞、堂場瞬一、桜庭一樹、稲見一良、香納諒一、志水辰夫、垣根涼介、

                  北方謙三、日明恩、東野圭吾、横山秀夫、山崎豊子、今野敏、松本清張、辻内智貴、乃南アサ、野沢尚、永井路子、平岩弓枝、杉本苑子、小池真理子、吉川英治、山本周五郎、葉室麟、マーク・グリーニー、スティーグ・ラーソン、ドン・ウィンズロウ、ダン・ブラウン、アン・クリーブス、カミュ、エラリー・クイン、ヘミングウェイあたりです。

                  甘々な恋愛ものより魂を切り裂くような本を読みたいです。本に打ちのめされたい。今のところ「ウズタマ」「国宝」「颶風の王」「荒野にて」「恋歌」「中原の虹」「蒼穹の昴」「空飛ぶタイヤ」「終戦のローレライ」「悲素」「孤狼の血」「Op.ローズダスト」「邂逅の森」「凍える牙」「地の底のヤマ」「リヴィエラを撃て」「愚者の毒」「一路」「天国への階段」「シェエラザード」「ワイルド・ソウル」「幻夏」「犯罪者」「流」「真犯人」「新宿鮫シリーズ」「ミレニアムシリーズ」「グレイマンシリーズ」が上位。(2022.10)
                  感想は記録用でもあるので、結構ネタバレしています。

                  時々、ねこ写真にセリフをつけたりしています。

                  こんな私ですがよろしくお願いいたします(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

                • 全38件中 1 - 20 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2024/04/22(276日経過)
                記録初日
                2024/03/30(299日経過)
                読んだ本
                156冊(1日平均0.52冊)
                読んだページ
                43944ページ(1日平均146ページ)
                感想・レビュー
                106件(投稿率67.9%)
                本棚
                2棚
                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう