読書メーター KADOKAWA Group

2025年6月の読書メーターまとめ

えーわい
読んだ本
33
読んだページ
6725ページ
感想・レビュー
31
ナイス
146ナイス

2025年6月に読んだ本
33

2025年6月のお気に入られ登録
1

  • Myoshiki@Infy

2025年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

えーわい
ネタバレ優秀なサラナ。グズな第二王子に婚約破棄され、母の実家を頼り隣国へ移住。夢のスローライフかと思えば、前世の勤勉さが抜けず、次々と事業を生み出す。ついには、王弟殿下(お年頃)に好意を抱かれてるように、といった話●王弟は悪い子じゃないが、未熟でうかつ。サラナも完全スルーだし(王弟は同性愛者と思い込んでいる?)、この2人の恋愛はなさそう。本命は商会長の方っぽい。これくらい大人じゃないとサラナの相手は務まらないよねー。王弟はお子ちゃまでお呼びじゃないのかとwサクサク読めた。おもしろい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年6月の感想・レビュー一覧
31

えーわい
ネタバレお祭りで想いを伝え合い相思相愛に。めでたしめでたし。だけど、ナンナがワイアール家で虐げられていた理由とか、ルヴェイの実家(?)とかに、事情があるらしく、結婚までは進まず、、といった様子。そもそも、ナンナは戸籍がない状態だったしね。そのあたりはまとめて次回かな?
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレおばあちゃん気分でマイペースに生活する主人公。馬鹿にされても、華麗に受け流し、その様子にイラつく人も多数?義妹がなぜあんなに強気なのか意味不明。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
お互いに照れ屋で真面目だ。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ大火力のぶつかり合い。エルフの長老たちを説得するため、ドラゴンロード相手に腕試しをすることになったアーク。余興とは名ばかりの全力の戦い。いつもはできない手加減なしの戦いに手応えを感じつつ、エルフの決断を促し、いざヒルク教国との戦いへの巻●アリンのお姉さんがアークに釘刺してた。アリンちゃんとどこまでいったの??って、その人鎧の中は骨なので、そちら方面はどこにもいけないねーw
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ占い師が洗脳と契約で縛られた存在かもしれないと知り、恩人である占い師を信じたいけど信じきれず不安を感じるアイビー。ドルイドに諭され、まずは前向きに考えることに。新しい旅仲間(人間)を増やして、次の村へ●いよいよ教会がアイビーを追っていることが明らかに?教会が探す、鍵とは何か?1世代にひとりとかのレア度ではないみたいだけど??
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
聖女候補がダメ男にひっかかりかけてる。レベッカはそんな聖女候補を見捨てがたく思っているみたいだったけど??政敵が胡散臭い動きをする中、ついにイーサン殿下が諸々の事後処理を終えて、レベッカのもとを訪ねたみたい。魔獣騒動では、可愛い猫ちゃんがレベッカの元へ。次回も楽しみ
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
まだテイマーっぽさが乏しい。表紙絵の子との出会いはいつなの??
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
熊手で正気を集めるところ、かつてのリョーマが受けていた理不尽のあまりの酷さに言葉を失う。苦手な人は読み飛ばし推奨。全体としては、おもしろくてよかった。薪の値上がりとか、捨て駒の正義感系新聞記者のギルム派遣とかは、なにかの伏線かしら?
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ休暇明け、温室の整備にきたらぬるぬる歩く白いやつらが大繁殖。教師とともに大収穫作戦。シンに恋の予感?ぽっちゃりし過ぎて女子のエリシアと出会い交流を持つことに。シンが進めた野菜スティックで間食を減らしたら、スリムに。ビフォーアフター、どちらも挿絵があるのだけど、別人だったw性格はよいし、前向きに乗馬に取り組むところがかわいい。シンを意識しているのに無自覚。シンはビャクヤから朴念仁認定されていて、完全スルーだけど。シンのポーション効果はすごかった。落馬で大怪我したら治療しきれるかわからんとか嘘だったな
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
妻が実家で虐げられていたことを知り、優しくなったルシアン。友人に恋心を指摘された挙動不審になるが、日々が穏やかにすぎていく。そんな中王子のすすめでマルグリットが茶会を開くことにーの巻●ルシアンの友人が「お前を愛するつもりはない」「私も愛するつもりはありません。ご心配なく」の話を聞き、お茶吹いてたw王子の情報収集力が怖い。なぜ、ルシアンが猫好きと知っていたのか、、、なぜそんな情報をわざわざ集めたんだ。。。次回は、ド・ブロイ家に変化があるかな?頑ななのは、お義母様だけっぽいが。。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
サラナの従兄弟の婚約者のお姉様たちが持ち込んだ芋が、スーパー美容フードに。芋の産地で田舎者と馬鹿にされていた令嬢を助け、馬鹿にしてた連中にざまぁして、アルト会長の師匠だった食料品店の経営危機を救う。王弟をお姉様たちが茶会でやり込めるシーンは気持ちよかった。わがまま令嬢とくっつけようと、外堀を埋めていくとか。コワイワー。アルトとサラナの親密度もわずかにあがったようだが、まだまだサラナは恋愛に自信がない様子。会長がんば。サラナの元婚約者への報復の企てが匂わされてたけど、どうなるのかしら?楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
王弟への評価が駄々下り。港町への観光にきたばずが、いつのまにか港町の課題解決にのりだすことになったサラナ。イルカもどきの魔獣を使った画期的な船で、課題解決したら、王宮からお呼び出しが。家族は王弟との縁談を警戒し、サラナの婿について検討するが、サラナの気持ち優先で急ぐこともできず。王は無理強いはしないと宣言し、度量を示す。迫る王弟(笑)からサラナを救うのは??の巻●激にぶサラナにアルト商会長との恋の気配がついに?王弟は悪い子じゃないが、残念臭がプンプンと。ダメよ女性には優しくしなくちゃ。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ優秀なサラナ。グズな第二王子に婚約破棄され、母の実家を頼り隣国へ移住。夢のスローライフかと思えば、前世の勤勉さが抜けず、次々と事業を生み出す。ついには、王弟殿下(お年頃)に好意を抱かれてるように、といった話●王弟は悪い子じゃないが、未熟でうかつ。サラナも完全スルーだし(王弟は同性愛者と思い込んでいる?)、この2人の恋愛はなさそう。本命は商会長の方っぽい。これくらい大人じゃないとサラナの相手は務まらないよねー。王弟はお子ちゃまでお呼びじゃないのかとwサクサク読めた。おもしろい。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
今回は昔仲間だった魔獣との再会はなし。元弟子との再会はあり。弓術師かー。残りの1人は、万能型の男の子だったようだけど次回再会かしら?今回は治安の荒れた町で暗躍していた悪者を捕まえる話。背後には政敵を陥れたい貴族がいたようだが、あっさり捕縛。役人でバーツと別行動が多かったティオグの魔獣が索敵やら何やらで大活躍。嘘も見破れ、魔力の気配?を追った追跡もできる。有能ー。バーツが新居に引っ越し。弟子たちに囲まれ、昔を懐かしむようすが、もう父そのもの。バーツに好意を寄せている女性陣がんばれ
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
課外授業や遺跡探索で暗躍する教師が一名。レイは充実した休暇を過ごしていたが、遺跡の封印が解けたため、遺跡に急行中。遺跡の封印を解いた第一王子と聖女の一行は、苦戦しつつ、着実に進んでいたが、、の巻●あの王子のゲーム脳?俺主人公脳が嫌い。甘いだけで悪い奴ではないが、ギャフンと言わせたい。突然モブキャラに信託がくだり、前世の記憶を取り戻すという。主人公とは無関係のところで、事件が起きたり、こだわり設定が展開されてるなぁー、次回は遺跡に駆けつけた主人公の活躍かな。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ魔族と人間の共存成功。正体を明かし、失踪したアイクはサティと平和に暮らす?というところでフィナーレ。現実はここまでさっぱりと終戦しないんだろーな。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
鍛治師になった元弟子アリアーヌと神獣になった元仲間の魔獣タマとの再会。今回は雪山探索●王聖六将って、いかにも幹部で強そうな名前がよいwアリアーヌがテイムしている魔獣には意表をつかれた。鍛治師だしね、最後は納得。バーツの友人のテイマーにヤキモチをやく弟子がかわいい。嫁を諦めてないな?でも、妊娠と結婚をきっかけに、一緒に仕事をすることがなくなったと聞き、バーツにとって、初めから対象外と理解し、わだかまりなく付き合えるようになりよかった
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
実家での暮らしが辛過ぎて、敵方の家に嫁いで嫁いびりにあっても、実家に比べれば天国とばかりに、日々を楽しむヒロイン。夫は理解不能な妻の態度に戸惑い、徐々に興味を持ち始め、といった話。ヒロインの実家がひどい。妹の性格の悪さはどこからきたのかと。くらべて嫁ぎ先は基本が善良すぎて、嫌味が小説からの拝借で棒読み。致命的な怪我や病気につながらない嫌がらせと、ヒロインがスルーできるぬるさ。幸せになってねー
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ほとんどリアルで主人公が出てこないような?そして活躍する勇者パーティの仲間にいるサキュバス。隠す気ないだろってくらい、サキュバス技を使っている。ノリノリ。中ボスの悪魔が街を奇襲して壊滅状態というシリアスな話の話なのに、サキュバスの言動と勇者が彼氏欲しい発言で、全然しまらなかったw
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレかつて世話をした子供達が出世をして、師と慕う主人公を表舞台に引っ張り上げる。さらに、お別れしていたパートナーの魔獣まで進化して主人公のところに戻ってきた。これで、堅実に仕事しているバーツは、人間ができている。実は第一線で活躍していた冒険者時代は相当すごかった??とにかく、放流していたモノが大物になってバーツのものに集合するのが気持ち良い。あっ、でも怪我人続出中のダンジョンに突入する前は、ベテランなら事情を知る冒険者に聞き込みをしようよ、と突っ込んでおく。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
正統派ヒロインの聖女ががんばる話。政治上の聖女がヒロインを虐げてたが、頑張っているヒロイン聖女を応援する第二王子が、そばで支えて祈りの旅に出る話。祈るたびに実りを失った畑に奇跡が起こり、種が芽吹いてもーすごい。たぶん、まっとうにヒロインが性悪聖女をザマァするような話になるのではないかと。。あのヒロインはザマァっていう気持ちの持ち合わせはなさそうだが。、。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレマーリカの実家エスタ=テッヘン家は大陸の影のボス的な立場?ミステリアスな感じがかっこいい。本家のお姫様かー。大切にされてるようで過酷なところで放置されている?やばい王子様のヤバさが際立ってたなぁー
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ不器用なふたりの婚約は、すれ違いが続いている。当て馬令嬢っぽいのが宰相室に入ってきたので、加速することを期待。身分はそこまで高くなさそうだけど、あの令嬢はなぜ宰相室つきになることが許されたのかしら??
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
強欲のマリアベル。リムルの前に現れ、ついに追い詰めたが、操られたユウキが立ち塞がり、、の巻●強欲を捕食したらすごい進化しそう楽しみ。でも、あの少女が取り込まれるのはちょっと抵抗ある。どうなるんだろう?
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ主人公は着実に成果を上げているけど、現時点では強くもなく、ずば抜けた活躍もない。うまく立ち回っているだけ。でも、なんかおもしろい。女性が強い一族に生まれた男=軍務大臣が手厚いフォローに回っているおかげで主人公は安泰。そんな中、魔王が生まれたようで、どうなるのか!!ってところで終わり。うーん、続きが気になるが、完結かな??
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
なかなか進展しないふたりの仲。最後に登場した意味深な人物はいったい??
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ権力者の妨害によりリディアのお見合いは失敗。その王子は可愛いだけでなかったようですw長男の気苦労が増えるなぁ。そして騎士くんの告白。反応見た感じ、こちらにリディアは落ち着くのかな。
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
見抜いてくるなぁ、あの弟王子。政治事情で試練に挑むゼンジロウは瞬間移動を最大限に使い、周囲を驚かせる。そんなゼンジロウの政治に対する心情を理解し、誠意を見せる戦略を繰り出すあの王子。曲者ー
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレおもしろかった。無能王子の秘書になった有能男装令嬢が悪態つきつつも真面目に王子に仕事をさせる話。その令嬢の実家がただの弱小貴族じゃなくて、王家が気を遣っていたりする。令嬢自身はそのあたりの事情は知らないらしく、ふつう。王子はやや性格に難あり?善悪の境が曖昧というか?普通じゃない、天才的な人らしく、歳の離れた兄が過保護に世話をやくところが良い。王家仲良いなー
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ冒頭、アホ騎士に絡まれている時、ずっとニコニコ笑っている護衛の騎士様が怖い。処刑日和ですねって。。●ソアリスの親友さんの浮気夫騒動。ダメ男過ぎでしょう。酷かったぁ
が「ナイス!」と言っています。
えーわい
ネタバレ宝石眼の秘密と父の本音を知ったアリアドネ。そんな中、第一王子の突然のプロポーズ!?急展開すぎない??
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/06/22(388日経過)
記録初日
2024/06/22(388日経過)
読んだ本
485冊(1日平均1.25冊)
読んだページ
97040ページ(1日平均250ページ)
感想・レビュー
395件(投稿率81.4%)
本棚
0棚
自己紹介

ライトノベル、新文芸。マンガなど。なろうや、アルファポリスとか、好き。

◆好きな本
新しいゲーム始めました。〜使命もないのに最強です?〜
転生しまして、現在は侍女でございます。
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
鬼の花嫁
神達に拾われた男
聖女の魔力は万能です
月が導く異世界道中
余りモノ異世界人の自由生活〜勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます〜
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう