読書メーター KADOKAWA Group

マルさんのお気に入り
41

  • xavi
  • fwhd8325

    読書メーターに登録してから、読書の幅が広まりました。今更ながら、読書って楽しいを実感しています。
    最近は、読書以外では、演芸です。中でも落語に夢中。おそらく、日の目を見ない新作落語も細々と創作しています。

  • ごえもん
    • 福井県

    1か月に数冊読むのがやっとくらいで、忘備録としてアップしています。ジャンルではミステリーが多いかな。福井県でみそ屋をやっています。が、今は放送大学の学生もやっていて「社会と産業コース」で学んでいます。

  • つばめ
    • 1992年
    • 茨城県

    【自己紹介変更】2023.7.20
    面白ければ何でも読む雑食。
    本は食料、心の栄養。

    推し作家→茅田砂胡さん、有川浩(有川ひろ)さん、紅玉いづきさん、白川紺子さん、澤村伊智さん。最近は小野不由美さんにハマってます。

    推し漫画家さん→尚月地さん、中村明日

    美子さん、笠井スイさん。

    好きな作家→道尾秀介さん、伊坂幸太郎さん、知念実希人さん、今村昌弘さん、貴志祐介さん。

    ジャンル→小説メイン。
    ファンタジー、妖怪・怪異、ホラー、ミステリ、コメディ。児童書も大好き。外文も手を出すよ。
    最近はコミックエッセイも楽しい。

    【人生の一部な作品】
    ・茅田砂胡さん(デルフィニア戦記シリーズ/中央公論社)
    →中学の時に友人から借りて世界が変わった。面白すぎて夜更かしして読みまくったし、初めてのバイト代で初めての大人買いをした。今でも集めてるシリーズ。

    ・赤川次郎さん(ふたり/新潮社文庫)
    →気付いたら中学くらいの時に実家にあった。何となく読んで、心に凄く残って、びっくりするくらい繰り返し読んだ気がする。今でも、一年に一度は読み返してる本。

    ・いちごばたけのちいさなおばあさん(わたり むつこ/福音館書店)
    →保育園でサンタさんからもらったプレゼント。小さなおばあさんが一生懸命に、自分の生活をしていく。困難が立ちはだかっても、周りの動物たちが助けてくれて幸せに生きる。いつでも心を温かくしてくれる本。まだ実家にあるかな……。

    気が向いたらもっと追記します。

    人生で、世に出る本より読めない本の方が沢山あると思うと頭パーンってなるけど、読みたいものをひたすらに摂取していこうと思うよ。

    ★、コメント、お気に入り等々大歓迎です〜〜。

  • θ🏳‍🌈
    • A型
    • 東京都

    最近、いろいろな要因があって読書ペースが格段に落ちました。

    感想は、自分用メモが多くなると思います。
    本当に時々長々と書いてたりもします。

    来るもの拒まず去るもの追わず的なスタンスです。

  • かずぺん
    • 1961年
    • A型
    • IT関係
    • 神奈川県
  • aya-ha

      文系ですがこれまであまり読書はしてきませんでした。
      久しぶりに本を読み始めて読書に目覚めました。
      今年の目標は100冊です。
      ※初心者でコミュニティーはよくわからないためお誘いいただいても入らないことが多いです。ご了承ください

    • B A
      • B型
      • 神奈川県

      2021年はいろんな作家さんを攻めていってお気に入りの作家さんを増やしていきたいです!おもろいサスペンスあったら教えてくださいな🎵

    • ベンアル

        2021年末から利用しています。
        最近は図書館で直木賞作品を借りて読んでいます。
        古本屋やネットで新書を買っては読み漁っています。
        野球関係の本も好きです。
        最近は三島由紀夫に挑戦してます。

      • もち
        • :*・ さくら華恋 ・*:

            BL小説とか、東野圭吾作品などが好きです
            漫画も好きですが、小説ばかり読んでます(^^;)

            好きな作家様(敬称略)

            BL作家さん

            和泉桂/水壬楓子/毬谷まり/夜光花/鈴木あみ/樋口美沙緒/小林典雅/松雪奈々/高原いちか/深月ハルカ/名倉

            和希/尾上与一/丸木文華/凪良ゆう

            漫画家さんは

            渡瀬悠宇/浦沢直樹/矢沢あい/行徒/一条ゆかり/水沢めぐみ/荒川弘

            一般小説作家さん

            東野圭吾/有川浩/桐野夏生/湊かなえ/三浦しをん/坂木司

            などです(^^;)

            ゲームのテイルズシリーズが好きなので
            テイルズに関するアンソロジー本などよく購入してます(*´∇`*)

          • nao.
            • O型
            • 東京都

            プロ野球⚾️が開幕したら読書は二の次です😅

            「ナイスありがとう!」のコメントはしておりませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんありがとうございます。

            2014年以前のレビューは他サイトに投稿したものを当時のまま貼り付けています。

          • GG読書家
            • B型
            • 秋田県

            会社員の頃は、資格取得のテキストやノウハウ本、実用書しか読んできませんでした。おかげで、中小企業診断士、1級ファイナンシャルプランニング技能士、宅地建物取引士などの資格を取得出来ました。
            ところが60歳を過ぎたら、それまで全く読まなかった小説の面白さにハマ

            ってしまいました。
            読書メーターでの皆さんの感想を参考にして読む本を選び、作者が織りなす世界を日々冒険しています。(その合間にゴルフ場で芝刈りに勤しんでるおじさんです。)

          • Yuki Ban
            • 1991年

            すきな本
            タイトルの頭文字「あ」から「ん」まで挙げます。

            あ 『アルジャーノンに花束を』 ダニエル・キイス
            い 『移動祝祭日』 アーネスト・ヘミングウェイ
            う 『海の仙人』 絲山秋子
            え 『エヌ氏の遊園地』 星新一
            お 『オイディプス王』 ソポクレス

            『神様のボート』 江國香織
            き 『季節の記憶』 保坂和志
            く 『草枕』 夏目漱石
            け 『ゲド戦記』 ル・グウィン
            こ 『こころ』 夏目漱石
            さ 『さようなら、ギャングたち』 高橋源一郎
            し 『静かな雨』 宮下奈都
            す 『砂の女』 安部公房
            せ 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』 村上春樹
            そ 『そこのみにて光輝く』 佐藤泰志
            た 『旅のラゴス』 筒井康隆
            ち 『沈黙』 遠藤周作
            つ 『月と六ペンス』 サマセット・モーム
            て 『テニスボーイの憂鬱』 村上龍
            と 『逃亡』 帚木蓬生
            な 『波のうえの魔術師』 石田衣良
            に 『人間失格』 太宰治

            ね 『ねじまき鳥クロニクル』 村上春樹
            の 『ノルウェイの森』 村上春樹
            は 『博士の愛した数式』 小川洋子
            ひ 『人のセックスを笑うな』 山崎ナオコーラ
            ふ 『夫婦茶碗』 町田康
            へ 『変身』 フランツ・カフカ
            ほ 『抱擁家族』 小島信夫
            ま 『マチネの終わりに』 平野啓一郎
            み 『みみずくは黄昏に飛びたつ』 村上春樹/川上未映子
            む 『村上ラヂオ』 村上春樹/大橋歩
            め 『名称未設定ファイル』 品田遊
            も 『モモ』 ミヒャエル・エンデ
            や 『柔らかな頬』 桐野夏生
            ゆ 『夢を与える』 綿矢りさ
            よ 『夜と霧』 ヴィクトール・E・フランクル
            ら 『乱反射』 貫井徳郎
            り 『離陸』 絲山秋子
            る 『流転の海』 宮本輝
            れ 『冷血』 トルーマン・カポーティ
            ろ 『ロンググッドバイ』 レイモンド・チャンドラー
            わ 『私をくいとめて』 綿矢りさ

          • こやらっきょ
            • その他

             しばらくお休みしていましたが2021年からまた本格的に読書を始めました。
             年間100冊を目標に読んでいます。
             本屋大賞やこのミス賞、直木賞にノミネートされた作品が中心です。
            読んだ本に関してはなるべく感想を書いていきたいと思うのでコメント等を下さると

            とてもうれしいです。
             よろしくお願いします。

          • 海莉:東方好き! 
            • O型
            • 小/中/高校生

            海莉です。
            好きな教科:音楽
            習い事:塾、ピアノ
            好きな事:バドミントン
            入りたいと思っている部活 卓球部:ソフトテニス
            読友(読書メータでの友達) ようさん、フリーレンさん、たけのこの里さん、ちゅみさん、瑠珠さん、しゅがぁそぉださん。
            学友 隈取軍団さん

            、阿部 かをりさん、いっちゃんさん。

            みんな、これからも仲良くしてくれると嬉しいです。

          • shokopan
            • 東京都

            一カ月における自分の読書量が、ナンボのものなのか。また、その内訳は。
            具体的に見てみたくて始めました。

            目当ての本が書店にないと本気で凹み、立ち読みした連載マンガがつらい展開だと呼応して落ち込む、ヘタレ読書OL。

          • Urmnaf
            • 事務系
            • 福岡県
          • 愛書家
            • 1977年
            • A型

            読書のほかに映画鑑賞が趣味です。
            クラシックを愛してやみません。
            三度の飯より読書が何より好きなのと、書店巡りも欠かせません。

          • starbro
            • A型
            • 埼玉県

            ★乱読で何でも読みます!
            ☆さいたま図書館を主戦場とする新作ハンターです📚
            ★自称 佐渡島に島流しとなった没落公家&難破して佐渡島に流れ着いたロマノフ王朝の亡命貴族とのミックスの末裔です🏝

            🐍2025年の年間目標は、以下のとおりとなります🐍

            ★年間1,

            234冊読破★
            ☆年間感想登録1,234件☆
            ★お気に入られ登録2,750件維持★
            ☆年間読んだ頁数222,222頁☆
            ★年間ナイス数222,222件★
            ☆通算ナイス数2,000,000件☆
            ★通算読んだ本 7,777&8,000&8,888冊★
            ☆通算感想・レビュー 7,777&8,000件☆
            ★通算読んだ頁数2,222,222頁★

          • 全41件中 21 - 40 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2024/10/21(267日経過)
          記録初日
          2024/10/21(267日経過)
          読んだ本
          7冊(1日平均0.03冊)
          読んだページ
          2573ページ(1日平均9ページ)
          感想・レビュー
          7件(投稿率100.0%)
          本棚
          0棚
          自己紹介

          マルです。読むのが遅い…😥😥

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう