読書メーター KADOKAWA Group

toroさんのお気に入り
33

  • nanasi
    • 1996年
    • A型
    • 小/中/高校生
    • 茨城県

    楽しく読書ができれば良いと思っています。
    どうかよろしくお願いします。
    ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
    すみません。
    好きな作家さん。
    ・東野圭吾
    ・乙一、中田永一
    ・米澤穂信
    ・貴志祐介
    ・伊坂幸太郎
    ・有川浩
    ・星

    新一
    ・道尾秀介
    ・森見登美彦
    ・奥田英朗
    ・梨木香歩
    ・恩田陸
    ・恒川光太郎
    ・小林泰三
    ・村上龍
    ・朝井リョウ
    ・百田尚樹

  • Masaki Fujii
    • 1950年
  • toshi
    • 教員
    • 愛知県

    読書メーター再登録です。

    読んだ本の記録とみなさんの感想を参考にして読みたい本を探したいです。

    村上春樹・伊坂幸太郎・宮部みゆき・辻村深月などなど好きです。

    ぼくにとっての読書は人生の楽しみの一つ。そんなスタンスでいたい。

    オススメ

    の作家を教えてください。
    マンガも読みます。ジョジョ好き。

    気になった方はお気に入り登録させていただきます。相互登録してもらい、情報交換できるといいな。
    よろしくお願いましす。

  • 山田にあ
    • A型
    • 事務系

    2013年は21冊と目標にしている年間40冊を大きく下回ってしまいました。読書って自分に余裕がないとできないもんなんだなと気付かされた1年でした。今年も年間40冊を目標に読み進めていこうと思います。

  • こーへい
    • 大学生
    • 千葉県

    小説も漫画もラノベも読みます。
    最近はラノベに偏りがち。

    本を読み始めたのは、兄から「すべてがFになる」というミステリ作品を小4のときに薦められたのがきっかけ。

    それから中1で「ガリレオ」シリーズにハマり、ひょんなことから中2で「とらドラ!」

    にハマり、今に至ります。

    <好きな作家さん>
    東野圭吾/伊坂幸太郎/森博嗣/鎌池和馬/竹宮ゆゆこ/支倉凍砂/川原礫/杉井光/入間人間/平坂読/間宮夏生/谷川流/鴨志田一

  • Kenichi  Yanagisawa
    • A型
    • 営業・企画系
    • 東京都

    読メとブクレコと併用して読本を記録しています。

    読メは読書記録用としては使い勝手がよいので、簡単なレビューを書いて既読の記録としています。

    ブクレコは本の評価ポイント、長文のレビューが書けるので、まさに感想を書きつづっています。

    ちなみに

    昨年読んだ201冊の中から
    『2012年のランキング』をご紹介します。

    ■ 文学
    ・「九つの、物語」/橋本 紡
     料理の場面が登場するのですが、美味しいニオイが漂ってきそうなほど旨そうなんです。

    ・「シーラブズユー東京バンドワゴン」/小路 幸也
     やっぱ「LOVE」ですよ。

    ■ エッセイ
    ・「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」/米原 万里
     事実は小説より奇なり。すごい体験されていますよね。
     
    ■ ノンフィクション
    ・「凍」/沢木 耕太郎
     山野井夫妻のギャチュン・カン登山での壮絶な生還劇。奇跡ですよ。

    ■ サスペンス
    ・「ジョーカーゲーム」/柳 広司
     結城中佐の魅力たっぷり。クールに仕上げてます。

    ■ ミステリ
    ・「13階段」/高野 和明
     今年のNO1!!単なるミステリーに終わらないスゴさ。ヘビーなテーマにうなりました。

    ・「スロウハイツの神様」/辻村 深月
     最後、キレイにまとめてくれます。また最初から読みたくなります。

    ■ コメディ
    ・「邪馬台国はどこですか?」/鯨 統一郎
     奇想天外な理論、、、感心しました。

    ■ 恋愛
    ・「阪急電車」/有川 浩
     恋愛のジャンルには置きたくなかったんですが、、ひとまずここに(笑)

    ・「美丘」/石田 衣良
     ほっとけない女性、、、結構ツボに。(笑)

    ■ 歴史
    ・「親鸞」/五木 寛之
     読み応え満点。歴史音痴の私でも楽しめました。
     
    ■ 経済小説
    ・「ハゲタカ」/真山仁
     ハマっている最中なもんで、、、

    ■ 科学
    ・「進化しすぎた脳」/池谷 裕二
     小難しい脳の仕組みを分かりやすく解説。なるほど~って感じです。

    次に読む本のご参考になれば、、、。

  • OZ
    • 1990年
    • 事務系
    • 茨城県

    OZと申します。

    暇があれば、読書をしています。
    小説ならどんなジャンルでも読む雑食系です。
    趣味は書店の本棚で店員さんが書いたポップを眺めることです。

    本を購入するときは書店で目についたものや読書メーターのレビューを参考にして購入して

    います。

    もし私のページを見て、私の好きそうな小説があれば教えていただけると嬉しいです(^O^)!趣味の合いそうな方は是非情報交換しましょう。

    最後に、、、いつもナイスやコメントをしてくださる方々ありがとうございます。

  • はまおか
    • 1984年
    • O型
    • サービス業
    • 東京都
  • まめみ
    • A型
    • 事務系
    • 山口県

    ミステリとホラーをよく読みます。
    専ら図書館派で、お気に入りの作家さんや手元に置いておきたいと思ったもののみ購入しています。
    素敵な感想を書かれている方のところへお邪魔して勝手にナイスしたりしていますが、どうぞお許しくださいませ。

    なお、SNS等

    にリンクし本を紹介している関係で、あらすじを最初に入れています。ご了承ください。

  • もここ
  • へロム
    • O型

    好きな本
    ☆ベスト5
    火怨(高橋克彦)、秘密(東野圭吾)、竜馬がゆく(司馬遼太郎)、邂逅の森(熊谷達也)、空飛ぶタイヤ(池井戸潤)
    ◎その他順位つけ難し
    ガダラの豚(中島らも)、親鸞(五木寛之)、キネマの神様(原田マハ)、風が強く吹いている(三浦し

    をん)、ジェノサイド(高野和明)、天地明察(冲方丁)、水滸伝(北方謙三)、ワイルドソウル(垣根涼介)、楽園(鈴木光司)、亡国のイージス(福井晴敏)、深い河(遠藤周作)、鹿男あをによし(万城目学)、パプリカ(筒井康隆)、永遠のゼロ(百田尚樹)、サクリファイス(近藤史恵)、神様のカルテ(夏川草介)、百年法(山田宗樹)、阪急電車(有川浩)、銀二寛(高田郁)、星新一ショートショートシリーズ
    ○翻訳小説
    ウォッチャーズ(クーンツ)、12番目の天使(マンディーノ)、夏の扉(ハインリッヒ)、シャーロックホームズの冒険(ドイル)、リプレイ(グリムウッド)

    分野を問わず面白本を求めています

    本は主に古本屋さんで買うか、図書館で借りて読んでいます。

    写真の本棚はこういうふうにしたいという願望の表れです。

  • ナキ
    • 1989年
    • A型
    • 宮城県

    ライトな読み口の作品を中心に色々と読みあさってます。時雨沢恵一作品が大好き。

  • みう
    • 1982年
    • B型
    • IT関係
    • 新潟県

    何事も落ち着いてマタ~リいきましょう
    また~りとヽ(´ー`)ノ

    本との出会いを大切に。
    中古の本をフィーリングで買うように
    してます(゚▽゚*)

    LLLLLLLLLLLLLLLLLL

    ○開発ブログ
    †Lunar Her

    b†
    http://lunarherb.blog50.fc2.com/

    ○mixi
    http://mixi.jp/show_profile.pl?id=6608883

    ○Twitter
    HN:Miu_Alc

    LLLLLLLLLLLLLLLLLL

  • えちぜんや よーた
    • その他
    • 大阪府

    エコテキブログの管理人やってます。最近、ドメインを変えて引っ越しをしました。そのへんに落ちているネタを拾ってつぶやくのが得意ですwww

  • よしぴくみん
    • B型
    • 小/中/高校生

    中学一年生です

    マンガもすきです
    銀魂、ギャグマンガ日和
    HUNTER×HUNTER

    すきな作家は、
    岡田淳。斉藤洋。那須正幹。杉山亮。
    星新一。はやみねかおる。

    友達に借りて電撃文庫もよく読みます
    空想科学読本、面白い

    友達になって、面白い本とかを教えてください

  • mitei
    • 技術系

    できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
    ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

    時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

    0冊増えてもそういうことです。

    最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

    あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

  • マーム
    • 1961年
    • A型
    • 事務系
    • 神奈川県

    神奈川在住の道産子ですが、こちらに住みついてからの年月の方がはるかに長くなりました。

    基本的にミステリ&SFが好みですが、節操なくその時読みたいと思った本(コミックを含む)を読んでいます。

    しかしながら、もはや読書が趣味なのか、はたまた積読本を積み上げ

    ることで自己満足しているのか、自分でも分からなくなってきました。

    こんな読メユーザーですが、よろしくお願いいたします。

    【2024.8.29】

    8月。葉月。

    今年は正月の地震に始まり、ここ最近は立て続けに台風が発生して、日本列島に向かってきています。

    自然豊かな日本列島はこのような自然災害によって形作られていると言えなくもない。もちろん、災害は発生しないことを願うばかりですが。

    でも、この台風により日本列島周辺の大気を攪拌されているせいかどうかはわかりませんが、少なくとも関東地方に熱中症アラートが発せられることが少なくなり、8月も終わりを迎え、暑さがだいぶん落ち着いてきたように感じられる今日この頃です。

  • o2
    • O型
    • 福島県

    雑読、乱読、積ん読ですね。

    基本、小説を読みます。

    面白そうな物なら何でも読みます。

    面白い本がありましたら是非お勧めして下さい!

    備忘録として感想を書いていますので、好意的な感想ばかりとは限りません。あしからず。

  • いりあ
    • A型
    • 事務系

    ありとあらゆるジャンルの本を読むことにしています。
    とは言うものの、最近はラノベ中心になってますけどw

    あと、コメントとかナイスをいただくと、嬉しさのあまりお気に入りに登録させて頂く癖があります。
    うざくても許してください♪

    本以外にも音楽や映画などを

    記録中!
    ブクログ:http://booklog.jp/users/aoi1981jp

  • 京
    • O型
    • 大学生
    • 神奈川県

    自己紹介を全く書いていなかったことに、読メを始めて約一ヶ月経った今気付きました。
    そんなそそっかしいような、ふわふわした輩です。

    好きな作家
    伊坂幸太郎/田牧大和/秋山香乃…(もっと増やすぞー!)

    好きな漫画家
    片桐美亜/乾みく/オノナツメ/樋口大輔…

    (もっと増える予定!)

    好きな作家さん・漫画家さんは、その人の文章や絵なんかが好きで、最低2作品は読んでるという方のお名前のみ出させて頂いてます。
    その他にも好きな文体の方・絵の方・好きな作品はいろいろあります。

    《よく読む》
    歴史資料系の本(特に幕末)、新書(社会系)、ミステリー小説、歴史小説、青春(?)小説…etc…
    《漫画》
    『風光る』、『黒子のバスケ』、『イザヤカク』、『すずしろのボン』、『flat』…etc…

    基本的に小説も漫画もジャンルにこだわらずにちょいちょい手を出します。
    作者さんの名前で、というよりは、あらすじ読んで気になったものを読む派。なので、2作品以上買う人=安定の○○みたいな捉え方。

    お気に入りやナイスなど、気になった方はお気軽にどうぞ!

  • 全33件中 1 - 20 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/19(4902日経過)
記録初日
2011/11/20(4901日経過)
読んだ本
112冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
35156ページ(1日平均7ページ)
感想・レビュー
46件(投稿率41.1%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
主婦
自己紹介

村上春樹の「ノルウエーの森」をきっかけに読書好きになりました。読書歴は浅いです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう