ウォーキング好き 簡単おやつ作り好き 朝の陽射し 時間好き
ベランダで日記書いたりするの好き。ハワイアン音楽聴きながら。ヒロミ 有吉 奥田民生 好き 水泳好き 外が好き 映画好き
白が好き 小説すき ハワイ
近頃、年齢と共に頭が固くなってゆくのをひしひしと感じ、「これではいかん!!」と読書に真摯に取り組むことにいたしました。
いくつになっても、スポンジのような(スカスカって意味じゃないよ(笑))、何でも吸収できる柔軟性が欲しいもんです。
ほぼ図書館派でしたが
、古本屋の105円コーナーに居座る傾向が強くなってきた今日この頃。
中古ゲームにも若干はまってもいるおばはんです。
小学生の時 赤川次郎さんの三毛猫シリーズに出会い 本に魅了され 今では あらゆる作家さんの本を読んでます。
夢は どこかの別荘で 大好きな本を読みながら暮らすこと。。
少しずつ読んでいった本を記録していきたいなと思います。もともと読むのが遅いことに加え、なかなかまとまった時間がとれないので、目標は月1~2冊!
2018年生まれの娘と読んだ絵本も記録しています。2019年までは図書館本のみ。読書メーターでいろいろな絵本に出
会えて楽しいです♪
つぶやきは愚痴多めだから改善したいと思っています。
出戻りです。
※NL・BL・GL・夢、地雷がなく全て楽しめちゃう系女子です! たまにそう言った視点から見た感想を書くかも……? 苦手な方は気をつけてください!※
私は中学1年生女子です♪読書とアニメが好きです!
最近は、ポケモンとか弱ペダ、恋愛ものが好きです✨
ですが、
探偵チームKZ事件ノート沼に見事に落ちてしまって、上杉くん推してます(笑)
読書はやっぱり良いわ……。
目標:(学校の)図書室にある本、全部読む! できたら、凄い成長できると思うから頑張る!今は、中1だから期限はあと2年!!!
♧♧♧
【ペダルの他アカウント】
☆YouTube
「ホップと頑張るチャンネル」↓
https://www.youtube.com/channel/UCPgg89_I7As7SBSiS4Mm2VQ
「学生オタク38のオタ活記録帳」↓
https://www.youtube.com/channel/UCTAQAs0yEZHVIjhQmxF4Bzg?view_as=subscriber
☆pixiv
「かえる38」↓
https://www.pixiv.net/users/42916155
理系技術職。東野圭吾の作品(当時92作)完全制覇ようやく達成(2018/3/5)(93:魔力の胎動18/8/18、94:沈黙のパレード19/2/16、95:希望の糸20/4/12,96:クスノキ21/1/21、97:ショーマン21/3/28、98:白鳥とコ
ウモリ21/9/4)。読友さんの感想を参考に道尾、米澤、綾辻など他の作家のミステリー作品、さらに小池氏などの女流作家の小説へと読書の幅を広げています。読書にコーヒー、リンゴが大好き。
2015/11/11 10万ページ突破
2018/09/21 20万ページ突破(1045日)
2019/10/6 25万ページ突破
2021/01/28 30万ページ突破(860日)
2018/11/08 700冊目
2019/06/23 800冊目(227日)
2020/02/09 900冊目(231日)
2021/01/18 1000冊目(345日)
2022/01/21 1100冊目(368日)
2019/10/28 5万ナイス
2020/08/31 10万ナイス
2021/08/18 15万ナイス
仲良くしてくださいっ。
よろしくお願いします🙇♀️⤵️
文学堂美容室retriです。
下北沢にて、本を愛する人が機嫌良く次に向かえるように
読書だけでもお気軽に
小説(ネット小説含む)も漫画もついでにアニメも好きです。
犬と猫を飼っているのでプロフィール写真が猫や犬だとついついナイスしちゃいます。
最近2019/5/18)に仔猫を保護して家族が増えました~。
ジャックラッセルテリア ♂ 11歳 バロン
『2019.11.5永眠』
キジトラ白 ♀ 8歳 ポコ
キジトラ ♂ 4か月 ぱる
以上となりました。
好きな家事は洗濯です。
掃除は…デス。
ホームは吉祥寺(住んでいないけど)。
「青葉」「春木屋」このどちらかのラーメン屋で一人で食べている女がいたら私かもしれないです。(笑)
柴犬と競馬と読書が好きな道産子です。
主にミステリー中心に読んでいます。
東野圭吾、中山七里、誉田哲也、池井戸潤、などを中心に読んでいます。
ずっと登録せずにいたのですがこの度参加させてもらいます。
読メに登録以降読書の幅が広がり感謝してます。
こういちです。ko1さんとか、先輩と呼んでください。
読書メーターに登録して13年になりました。
埼玉県民です。(滋賀県出身です)
妻と娘二人と私の四人家族です。
みなさん、仲良くしてください。よろしくお願いします。
管理しているコミュニティは、
読
メハイキング部
https://bookmeter.com/communities/335388
箱根駅伝
https://bookmeter.com/communities/336249
この本よかった
https://bookmeter.com/communities/336626
なに食べたらいい?
https://bookmeter.com/communities/336774
桜
https://bookmeter.com/communities/336848
運動部
https://bookmeter.com/communities/337136
富士山
https://bookmeter.com/communities/337489
喫茶店で読書
https://bookmeter.com/communities/337726
居場所
https://bookmeter.com/communities/338193
テーマにしたがって『好き』を書きなさい
https://bookmeter.com/communities/338467
ピクブル部
https://bookmeter.com/communities/338814
です。
よろしくお願いします。
1日のうちに必ず「物語に浸る時間」を設けて本を読むようにしてます。
専門学校1年の娘と20歳年上の旦那さまの家族三人の主婦です。猫は現在娘猫2匹、息子猫1匹の計3匹。金魚とナマズとドジョウも水槽6台で仲良く住んでます。
小説は全然読まない時期もあれば、滅茶苦茶読み漁る時期もありますので、基本、マイペースです。ちなみに恋愛
小説以外ならなんでも好きで、特に警察小説やノワール小説が好きです。
趣味はお酒、美味しいもの食べること、読書、ガーデニング、道の駅めぐり・ドライブ・旅行・神社仏閣巡りです。
ナイス下さる方々に感謝です♡コメントもどんどん絡んでもらえたら、嬉しいですO(≧∇≦)O
本との出逢いって、いいですね。
皆さんのおすすめを読むのも楽しいです(^^)
2019.4更新
好きな作家さん
赤松利一・芦沢奈央・彩瀬まる・宇佐美まこと・遠藤周作・奥田英朗・垣根涼介・桐生夏生・櫛木理宇・近藤史恵・澤村伊智・重松清・白井智之・長岡弘樹・中山七里・新津きよみ・馳星周・平山夢明・誉田哲也・まさきとしか・真梨幸子・湊かなえ・村田沙耶香・薬丸岳・唯川恵・柚月裕子・吉田修一
以前までは年に60冊を目標に本を読んでいましたが、最近はペースも落ちのんびり読書を楽しんでいます。
小説からスタートして、エッセイや作中の知識に影響され心理学や生物系の専門書を読み始め、仕事の効率を上げたくて啓発本やHOW TO本なんかにも手を出しています
。
お気に入りは、宮部みゆきさんの「蒲生邸事件」と恩田陸さんの「常野物語」、ブラックな話では米澤穂信さんの「儚い羊たちの祝宴」や、「世にも奇妙な人体実験の歴史」という科学者が体を張って科学を証明した本などが面白く印象に残っています。
たくさんの「ナイス」「コメント」ありがとうございます!
ナイス、コメントを何度かいただいた方をお気に入り登録させていただいています。いきなりの登録申し訳ありません。仲良くさせていただけたら幸いです。
初めましてこんにちは(*˘︶˘*).。.:*
登録したは良いけれどやり方が全く分からず、取りあえず読んだ事がある本だけをポンポン押しているので、今月読んだ読んでない数がすごい事になってます(笑)
物凄く頭が悪いので難しいヤツは読めませんが、読みだしたら止ま
らないよ!みたいなおすすめな小説があれば是非教えてください??
ちなみに文庫本派です( ˙-˙ )☀
お気に入りは、気になった方などに問答無用にご挨拶なく入れさせて頂いておりますごめんなさい(;_q)
ナイスたくさん押しちゃいます悪気はありません。気になるんです。共感しちゃうんです。
九州生まれ、大阪・倉敷育ちで、都内在住。
歴史、ハードボイルド、ミステリー・サスペンス、ヒューマンドラマを始めとして、ビジネス、政治・経済など特に限定せずに興味をもったものを読んでいきます。
好きな作家は、司馬遼太郎、火坂雅志、童門冬二、海堂尊、真山仁、
黒川博行、誉田哲也、大藪晴彦、片岡義男、宮部みゆき、小川洋子、湊かなえ、有川浩、重松清、東野圭吾、横溝正史、山崎豊子、塩野七生、坂東真砂子、他。
作家ではありませんが、池上彰、佐藤優、水野敬也、香山リカ、野口悠紀雄、中野信子さんなどの著書も割と読みます。
読書以外では、美術鑑賞、野球観戦(プロ、高校)、エクササイズ、ジョギング、ドライブ旅行、城巡り、山歩き、などが趣味といえば趣味。
はじめまして。
まると申します。
長らく双極性障害を患っていたので大量の薬を飲んでいましたが、今は病気が落ち着いているので漢方薬のみで過ごしています。
彼氏と2人暮らしです。
好きな作家は、安部公房・村上春樹・平野啓一郎・中村文則・町田康さんなどです。
読書記録は大学卒業後からのものですので、みなさんと共読の本も沢山あるかもしれません。
感想が無い本は、内容を覚えていないか、家にあった大学入学以前に読んで生き残った本たちです。
漫画は過去に遡ると凄い数になるので、今読んでいる本の記録になります。
引っ越す予定なので、泣く泣く蔵書などをメルカリに出品したりしています。
メルカリでも、『まる』名義で出品していますので、よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます