読書メーター KADOKAWA Group

ドラえもん好きな奴 (^_-)-☆ドラえもん愛は誰にも負けません‼💪‼さんのお気に入られ
54

  • 果糖グミ
    • 1981年
    • フリーター
    • 大阪府
  • 無名

      いつも私の拙い感想にナイスして下さる方ありがとうございます!
      他の方の感想も拝見させて頂き、共感内容、反対内容共に良さを感じさせてもらってナイスさせてもらってます!
      読書の深さを日々感じています。

      自分の「好き」を見つける為に読書を再開。
      ジャンルは問わ

      ず、色々と読みたい。

      読書を通して、知識を増やし、自分の言葉で話せる様になりたいと思ってます。

      感想は的を得てない事多々あると思いますが、思った気持ちを言葉に乗せて行きたいです。

      アディクション持ち、発達障害傾向ありですが、少しづつ回復しています。
      行間を読む訓練も兼ねて、ここ最近は児童書も読むようにして、学んでいます。 それが結構楽しいと感じています。

      幡野広志さんのファンです。

      よろしくお願いします。

    • enana
      • 北海道
    • しぇん

      2013年3月にはじめて見ました。
      過去読んだ本も少しづつ登録してみたいです。

      結構直球に毒もはきますが、宜しくお願いします。
      気に入った作品はお気に入り本棚にいれております。

    • 雨の音
      • 京都府

      皆さんに負けず劣らず本が好きです。

      2週間に1度図書館へ行き
      限度いっぱいの10冊チョイスすることが
      楽しくて仕方ありません。

      好きな作家さん中心に読んでいますが
      このサイトに出会って
      皆さんから教えてもらって世界が広がっています。

    • 茜
      • 2007年
      • B型
      • 小/中/高校生

      高校生です。
      好きなジャンルはミステリ、青春、ファンタジー、SFなど。
      感想は自由に思った通りに書いてます。

      ●趣味
      読書📚、音楽鑑賞🎧、小説執筆✍🏻

      ●最近特に好きな作家(五十音順&敬称略)
      青崎有吾、多崎礼、知念実希人、辻村深月、八目迷、米澤穂信な

      ど。

      ●好きなアーティスト
      BUMP OF CHICKEN
      amazarashi
      サカナクション
      米津玄師
      ヨルシカ
      上北健
      Da-iCE
      Yobahi
      (などなど沢山。アーティストや曲を発掘するのが日課です)

      ●今年やりたいこと
      80冊読了
      八雲シリーズ読破
      🔴「こころ」読了
      「堕天使拷問刑」読了
      「街とその不確かな壁」読了

      ●評価の基準
      ★☆☆☆☆ → 本当に合わなかった作品。ほぼ無い。
      ★★☆☆☆ → 良い部分もあったが、あまり合わなかった作品。続きは読まない。
      ★★★☆☆ → 普通に面白かった作品。続きも読もうかな。
      ★★★★☆ → かなり面白く、満足した作品。続きは必ず読む。
      ★★★★★ → 最高に面白かった作品。ベスト候補入り確定。
      ★★★★★〜(殿堂入り) → 生涯忘れない最高傑作。至高。これ以上のものはない。出会えたことに感謝。

      ●記念日
      (2019の夏)始まりの1冊
      東野圭吾『秘密』
      (2019の冬)海外小説の始まりの1冊
      アガサ・クリスティー『オリエント急行の殺人』
      (2020.8.15)出会いの1冊
      辻村深月『かがみの孤城』
      (2020.12.14)50冊目
      辻村深月『スロウハイツの神様(下)』
      (2021.5.28)100冊目
      辻村深月『家族シアター』
      (2021.6.30)出会いの1冊
      珠川こおり『檸檬先生』
      (2021.10.8)150冊目
      東野圭吾『マスカレード・ナイト』
      (2022.1.30)出会いの1冊
      八目迷『ミモザの告白』
      (2022.3.21)200冊目
      八目迷『ミモザの告白2』
      (2022.8.20)250冊目
      殊能将之『ハサミ男』
      (2023.3.12)300冊目
      辻村深月『オーダーメイド殺人クラブ』
      (2023.8.11)出会いの1冊
      多崎礼『レーエンデ国物語』
      (2023.11.20)350冊目
      逢坂冬馬『歌われなかった海賊へ』
      (2024.6.17)400冊目
      貴志祐介『新世界より(下)』
      (2025.5.4)450冊目
      八目迷『終わらない冬、壊れた夢の国』

    • ゆうくま🐻🧸🧸🧸  フォロバ
      • 神奈川県

      臨時活動休止中

      更新履歴:2024/08/23/07:50 ニックネームを変更
      更新履歴:2024/08/20/18:33 プロフィール画像変更
      更新内容:2025/03/17/19:31 プロフィール画像変更

      こんにちは😊✨😊

      ゆうクマです
      私は

      幅広ク本を読んで行きたいと思いました📖´-
      ミステリー小説がマジで好みです。

      基本的には、感想やコメントなどに「いいね」もしくは「コメント」してくださった方に「お気に入り登録」をときどきしていこうと思います。必ずとは限りませんのでご了承ください。 (2024/08/25-以降)

      「本を読む」を見ると 児童書を沢山読んでるんだなって思われるかもしれませんが、地味に最近の流行りの本やミステリー小説もハマっているのがわかると思います(笑)

      本を読むことにより様々な考えや知識が増え 自分を見直すことにも繋がるので大切にもちろん楽しんでいます‼️

      もちろん感想は参考にして大丈夫です🙄💭
      また 様々な方の感想も読み、自分が思ったものと共有出来たらなと思います。(もしかしたらコメントするかも…?)

      感想などにコメント大歓迎 いつでも待ってます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 一緒に読書をしまししょう

      これからよろしくお願いしま

      🦖⋆͛

      😊☺️😊

      NEW(2025.04.03)
      【恒例コーナーの紹介】※つぶやきにて投稿します!
      ①『月間読書MVPチャンピョン』
      このコーナーは、月末(諸事情により、数ヶ月に一度行う場合がある)に、【コミック部門】、【小説部門】、【児童書部門】、【哲学部門】、【その他部門(名前検討中)】の各項目ごとに1番良かったものを紹介するコーナーです。(毎月末)
      ②『CAN⤴︎』
      こちらのコーナーは、期間を決めて、このゆうくまが新しいことに本などを通じて、挑戦するコーナーです。
      <2025 Spring デッサン編>
      (年に数回)
      ️③『月末、年末の振り返り』
      1ヶ月そして、1年間の読書の振り返りをしています。
      (月末、年末)

      原神やってます😇✨💕

    • 西里 和美

        普段いろんな漫画ばかり読んでいます。小説も読みます。特にあまりジャンルは、決めてません。

        好きな漫画家、作家
        時雨沢 恵一、日丸山屋 秀和、雨瀬 シオリ、石川 チカ

      • 依代
        • 大学生

        都内の女子大生です。いつも通学中に本を読んでいます。

      • らいおねる
        • AB型

        ミステリー、歴史小説(主に戦国時代)、ライトノベル、ベストセラー等を読みます。自宅には3000冊ほど。読み直したのを含め2020年1月半ば開始

      • たか厨
        • B型
        • 東京都

         バリバリの図書館利用派。
         隣接する自治体の図書館も利用して、常時50冊近い本を予約しているので、途切れなく本が供給され、自分で買った本を読むヒマがほとんどないというおバカさん(苦笑)
         積ん読して何年にもなる蔵書が、かなりの数あります。泡坂妻夫の『生者

        と死者』はいつになったら切り開けるのだろうか?(その前にシリーズの前作『しあわせの書』を読まなきゃいけないし *2015年8月25日『しあわせの書』読了しました)

         ライトノベルを好物としてますが、ミーハーなので有名文学賞を獲ったり、年末によく出る『20××年●●●(←小説のジャンル)ベスト10』の上位に選ばれたり、本屋大賞候補作、年間ベストセラーになったりした本なんかも、図書館で取り寄せて、読んでますですよ。
         漫画も買ったり、TSUTAYAレンタルや図書館から借りたりなどで、それなりに読んでます。
         ただ「活字本の読書量はこれだけ」「コミックの読書量はこれだけ」ときっちり分けたいという理由で、本アカウントでは読み終わったコミックの登録はしません。別に漫画を低く見ているわけではありませんよ(苦笑)

        【以下、2015年8月2日追記】
         好きな作家さんは順不同(敬称略)で、有川浩、伊坂幸太郎、山本弘、野村美月、平井和正、東野圭吾、乙一、賀東招二、時雨沢恵一、川原礫、宇野朴人、村山由佳、三浦しをん、犬村小六、小幡休彌、杉井光、支倉凍砂、伊藤計劃、夢枕獏、司馬遼太郎、虚淵玄、野尻抱介、成田良悟、アイザック・アシモフ、エラリー・クイン、アーサー・C・クラーク、スティーブン・キングなどなど。

         好きなラノベ・ヒロイン5人は順不同で『狼と香辛料』のホロ、『俺の妹~』の新垣あやせ(私にとっては彼女がヒロインなり)、『文学少女』の天野遠子、『天鏡のアルデラミン』のヤトリ、『ソードアート~』のアスナ。

        【以下、2019年10月2日追記】
         お気に入り登録はご随意に。基本、当方もお返しに、お気に入り登録させて頂く方針ですが、読了された本の感想の分量が毎回、1,2行だったり、あまりにネガティブな内容ばかり……という方はその限りではありません。ご了承下さい。

      • なつきネコ@本読む化け猫
        • B型
        • 大阪府

        女の子にに化けた化け猫 じょじょに代わっていく予定

        通信制の大学に通ってます!
        社会に出てから入り直していますので成人してますし 個人的に年齢不詳の大学生生活を楽しんでます!
        最近、黒歴史増産してました

         そういう意味で読書量はガタ落ちしてますが頑張り

        ます。

         いつもは絵本から専門書まで、幅広く読んでるつもりですが、気づけばラノベ、絵本、歴史関係

        趣味も 歴史系統と
        アニメマンガ アニメやマンガもよく見ます ゲームはFGOですね たまに厳しいレビューをしてしまいますが、よろしくお願いします。

        関係者

        弟子1:ひまりん
        弟子2:海 フリーレンです。^^。  はずき♡なずな♡みいみ♡ひな♡みかん♡いちご♡シナモン♡ピカ♡涼宮@いろな@ゆいな@ゆきは@双子2人とペア画中ー!@みずき(いっちゃん、いつかまた会おうね)
        弟子3:楓衣@闇

        他にもカクヨム、ピクシブ、なろう、エブリスタとかにも小説を投稿してます。

        カクヨムとピクシブが作品は多いです。

        カクヨムがこちら、https://kakuyomu.jp/users/natukineko/works

        ピクシブがこちら
        https://www.pixiv.net/users/98137162

        エブリスタがこちら
        https://estar.jp/users/1746690884

        小説家になろうがこちら

        https://mypage.syosetu.com/2611520/

      • Ab
        • 1952年
        • 無職
        • 北海道

        小6で父の「オール読物」に載った小松左京の「紙か髪か」を読み叱られる
        この頃「ボーイズライフ」に時々載る第一世代のSFを読む
        中1で創元の火星シリーズが発刊、「火星のプリンセス」は確か160円
        EEスミスのスカイラークシリーズもこの頃発刊だったか
        中2の夏

        にSFマガジンを書店で発見し以来三十数年買い続ける、SFMはこの頃200円
        高1の夏にクラブ顧問の教師が創刊以来買い続けていたSFMを全部捨てたと知る(捨て残った十数冊は貰ったがそれまで双方ともSFファンであることを知らなかったのだ)これが人生で三番目くらいに残念だったこと
        SFは2000~3000冊くらい持ってると思っていたが、最近SFM全部を含む1500冊を失ったので500~1500冊に訂正します(T_T)
        バクスターまでは楽しんで読んだがイーガンは読むのが面倒になった
        ここ数年前までは図書館中心で年100~200冊くらい読んでいたが諸般の事情で激減した
        ベストセラーには飛びつかない質で、数年後読んでみて気に入ったらその作家の本はあらかた読む
        今までに宮部みゆき、小野不由美、恩田陸、池井戸潤、有川浩、横山秀夫、東野圭吾、海堂尊はそうして読んだ
        現在皆川博子をお試し中→検討中→あまり合わないらしい
        理由があって読まない作家は村上春樹氏、百田、古野まほろ
        十年程前に介護退職するまではIT系技術者
        現在の趣味は読書のほかは東欧製の紙模型制作(設計はしない)、折り紙原理主義者(不切正方形一枚折りを至上とする、設計や展開図折りはできないので中級かな)、フォルクローレ(最近は聴くだけ、チャランゴ2本所有、うち1本はアルマジロ製)

      • はにこ

          はじめまして!
          読書が3度の飯くらいは好きな私。
          読書を全くしない日はほぼありません。
          それでも読んだ本より、読みたい本が増え続けるのがうれしい悩みww

          新しい物語を求めて皆さんのレビューを参考にさせていただいてます♪

          興味を持った本はジャンルを問わず

          読んでいますが、恋愛ものはやや苦手。
          無愛想ですがお気に入り登録、ナイス、いつも感謝しております。ご自由にどうぞ☆
          皆さんの感想を参考にたくさんの物語と出会いたいです。よろしくお願いいたします。

          好きな作家さん
          今村翔吾 佐伯泰英 高田郁 今野敏 畠中恵 恒川光太郎 坂木司 誉田哲也 宮部みゆき 三浦しをん 森沢明夫 早見和真 万城目学

        • じょじょたん
        • 山猫
          • 知之蔵
            • A型
            • 愛知県
          • オセロ
            • 瑪瑙(サードニックス)
              • AB型
              • 役員・管理職
              • 大阪府

              瑪瑙(めのう)と申します。
              瑪瑙でもサードニックスでも、どちらでも呼びやすい方で呼んでください。

              猫が好きですが、家庭の事情で一度も飼った事はありません。

              子供の頃からセキセイインコや亀などの小動物や昆虫などを飼っていました。

              我家のセキセイインコ、

              ナナときーちゃんに雛が誕生しました。
              2025年1月11日生まれ 翼(つばさ) 
              2025年1月13日生まれ 光(ひかる)
              2025年1月17日生まれ 麦(むぎ) と名付けました。

              続いて2025年4月に雛が6羽生まれました。
              5羽は里親さんに譲渡しました。
              2025年4月28日生まれ  まめ  と名付けました。
               
              2017年秋より、息子の影響を受けて競馬をするようになりました。
              あくまでも遊びの範囲で少額で楽しんでおります。
              勝った時は引退馬協会へ寄付しています。
              競走馬の引退後の厳しい現実を知って始めた事ですが、なかなか勝てない日々をおくっております。

              基本的に図書館で本を借りています。
              人生後半に入りあまり蔵書を増やしたくないのです。
              断捨離をゆるく始めているところです。

              2016年3月より心の病を発症し通院治療中です。
              さらに2019年2月より全身の関節痛と倦怠感に襲われ、内科で検査しても異常がなく、ストレスのせいとの診断を受けました。
              その後、適応障害との診断を受け現在に至ります。

              2024年11月より腹痛に悩まされ、検査を受けた結果、病気が判明し、
              半年ごとの経過観察となりました。
              体調は良くなりつつあります。
              ありがたいことに読み友さんが多くて、
              皆様の感想をなかなか読めません。
              随時読んでいきますので今しばらくお待ちくださいませ。
              失礼をお許しくださいませm(__)m

            • D

                ライトノベルを書いています。
                角川スニーカー文庫さんから『人生逆転』という小説でデビュー済みです。既刊2巻。現在コミカライズも連載開始!
                web小説コンテスト累計4冠。今進めているお仕事は、商業連載含めて6本となっています。

                創作のために、インプットのた

                めの読書中。
                最近はオーディブルにもハマっています。

              • 全54件中 1 - 20 件を表示

              ユーザーデータ

              ドラえもん好きな奴 (^_-)-☆ドラえもん愛は誰にも負けません‼💪‼
              ドラえもん好きな奴 (^_-)-☆ドラえもん愛は誰にも負けません‼💪‼
              54お気に入られ6月の読書メーターまとめ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2025/03/23(114日経過)
              記録初日
              2025/03/23(114日経過)
              読んだ本
              245冊(1日平均2.15冊)
              読んだページ
              70749ページ(1日平均620ページ)
              感想・レビュー
              245件(投稿率100.0%)
              本棚
              1棚
              性別
              年齢
              11歳
              血液型
              O型
              職業
              その他
              自己紹介

              こんにちは又はこんばんは又はおはようございます。
              ドラえもんが好きな学生です。
              ナイス、お気に入り登録は、ご自由に。
              解除してしまってもOkです。お気に入りの作者さんは、
              「時雨沢恵一先生」
              「友麻碧先生」
              「竹宮ゆゆこ先生」
              などの先生方です。
              読んでる本はほとんどが、図書館本です~。
              ホラー物は夜読めないヘタレです。
              読んだ本の感想は大体ネタバレありです、注意してくださーい。
              どうぞよろしくお願います。🙇🏻‍♂️🙇🏻

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう