読書メーター KADOKAWA Group

t-snowさんのお気に入られ
102

  • ダージリン
    • B型
    • 専門職
    • 大阪府

    いつもナイスを下さる皆様、ありがとうございます!
    ナイスは心の励みです~。
    基本的にナイスは既読本に押させていただいてます。
    (シリーズもののナイスが途中で途絶えている時は挫折してる可能性あり・・・)

    少女小説を大変好みます。
    あとミステリーとファンタジ

    ーを少々。
    ミステリーを読んでも、推理はほとんどしません。
    キャラ読みの人で、感想もそんな感じです。
    どうぞ、よろしく(笑)。

    あと、習性として新刊から読んでいくので、その時読みそびれるとどんどん積まれていきます・・・恐ろしい。

    最近、購入ペースに読むペースが全然追いつかなくなった(涙)
    読みたい本は広がっていくのに、読書時間は減っているので当然なのですが…。でも、あきらめないぞ!(買うのを?)

    2022年9月26日
    1年近く休んでいましたが、復帰します!
    その間に読んだ本もぼちぼちでも感想書けたらいいなと思ってます。またまたよろしくお願いします♪

  • はなりん
    • B型
    • 兵庫県
  • kokona
    • A型
    • サービス業

    興味持った本を適当に読んでいます。
    少女向けラノベ多めかも。

  • ハミング♪♪@LIVE ON LIVE

    こんにちは、ハミングです!
    皆さんと交流できるのが楽しみです☆
    よろしくお願いします♪

    いいね・コメント・メッセージ・お気に入り登録・コミュニティへの参加・イベントへの招待など、ありがとうございます!

    ☆好きな作家さん(敬称略)☆
    ・ダレン・シャン

    伊坂幸太郎
    ・米澤穂信
    ・森絵都
    ・瀬尾まいこ
    ・有川浩
    ・小川糸
    ・湊かなえ
    ・星新一
    ・おーなり由子
    ・矢崎存美
    ・クラフト・エヴィング商會
    ・吉田篤弘
    ・近藤麻理恵(こんまりさん)
    ・本田健
    ・エレイン.N.アーロン

    ♥お気に入りの音楽♥
    ・ポルノグラフィティ
    ・鈴木亨
    ・宇多田ヒカル
    ・小田和正
    ・あいみょん
    ・YOASOBI
    ・Superfly
    ・米津玄師
    ・the brilliant green
    ・Tommy february6
    ・Tommy heavenly6
    ・Hemenway
    ・Buzy
    ・Hey! Say! JUMP(知念君LOVE♥♥)

    ♥その他好きなもの♥
    ・スイーツ
    ・神戸
    ・チェコ
    ・パンダ
    ・ピンク色

    *2017年1月に「スイーツ巡り in 神戸♪♪」というマイコミュニティを立ち上げました!
    興味がある方は、ぜひチェックしてみてくださ~い♪
    皆さんのご参加お待ちしておりま~す☆
    http://i.bookmeter.com/c/336255

    *読書メーターメンバーによる小冊子『ジンジンするZINE1〜7』に参加しています☆
    個性溢れる楽しい作品集になってます♪
    Webでも閲覧可能なので、ぜひご覧くださ〜い☆

    『ジンジンするZINE7』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z7.pdf

    『ジンジンするZINE6』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z6.pdf

    『ジンジンするZINE5 for sinさん』

    『ジンジンするZINE5』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z5.pdf

    『ジンジンするZINE4』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z4.pdf

    『ジンジンするZINE3』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z3.pdf

    『ジンジンするZINE2』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z2.pdf

    『ジンジンするZINE』
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~CottonClub/images/z1.pdf

    作品の感想をもらえると、とってもうれしいです☆
    そして、「良いな☆」と感じたら、色んな人に紹介してもらえると、すごくうれしいです!
    よろしくお願いしま〜す♪

    https://bookmeter.com/search?type=original&keyword=ジンジンするZINE

    *近々、自身の作品集を発表予定☆☆
    乞うご期待!!

  • なぎ
    • A型
  • ゆか
    • B型

    面白い本読んで、美味しいもの食べて、好きな服着て、可愛い女子と男子にニヤニヤして、色々妄想して、ちょいちょいアニメみれれば幸せです。

  • aoringo12
    • 1988年
    • A型
    • 技術系
    • 千葉県

    のんびり漫画読んだりビジネス書読んだり。
    最近は小説も書いております。だらだら、だらだらな毎日。

    *-* 今の目標 *-*
    平日は必ず本を読む。
    一ヶ月につき20冊は本を読む。

    小説
    http://mypage.syosetu.com/

    193113/

  • peepee
    • B型
    • 事務系
    • 大阪府

    ファンタジー、SF、ミステリーが好き。
    最近ラノベ(主に少女小説)を買い溜めてしまったので、ひたすら消化の日々です。
    積読本の置き場に困っています。

  • まが
  • 柊ゆい
    • 愛知県

    本がすき。本を読むのがすき。活字がすき。
    本を買うのがすき。眺めるのがすき。囲まれた環境や状況にいるのがすき。
    文字がすき。言葉がすき。紙がすき。装丁がすき。
    ブックカバーがすき。栞がすき。
    本の匂いや重みを感じたい。

    児童文学専攻の大学院生だったこと

    もありました。
    書店でアルバイトをしてたこともありました。
    元図書館司書もどき。

    アイルランドと妖精とファンタジーと海外文学が好きなただのオタク。
    近頃はとうらぶと文アルとツイステが時間泥棒。
    文アルにハマったおかげで苦手意識で読まず嫌いだった近代文学を少しずつ読み始めました。

  • 千秋
    • O型
    • 小/中/高校生

    マンガとラノベをこよなく愛する高校1年生。

  • むりお
  • ゆり
    • 三重県

    本が好きです。
    色々読みます。少女小説や少女漫画も大好きです。
    魅力的な女の子、または女の人が活躍するお話が好みです。
    言葉がきれいなお話も好き。食べ物が美味しそうなお話も。
    オンライン小説もわりと読みます。
    図書館好きです。めぐりめぐって今は図書館の中の

    人です。

    長文の感想は、ブログにて。

    きっと一生マイベストブック(一部)
    荻原規子『勾玉三部作』
    青木祐子『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー』
    古宮九時『Unnamed Memory』シリーズ
    香月美夜『本好きの下剋上』
    モンゴメリ『赤毛のアン』シリーズ
    村山早紀『はるかな空の東』
    川原泉『笑う大天使』『美貌の果実』

  • 原井 どっと@化け族
    • 神奈川県

    化け族って何とよく聞かれるので、この辺で解説。なんとなく人に紛れて暮らしている妖怪変化系の総称だよ。放置系のコミュもあるよ。

    江戸っ子みたいだね、と昔、叔母に言われたことを思い出す。火事と喧嘩は江戸の華?

    ※意見には個人差があります。
    常に座右の銘に置

    きたいこの言葉。

    『アイコンの絵=本人』という前提でコメントをすることがあるので、意味不明だと思ったら、無視していただいても気にしません。

    HNの由来は、昔話の締めくくりの言葉からです。
    ハッピーエンドのほうがすき。

    マイベスト
    喜多尚江『空の帝国』
    ジーン・アウル『エイラ - 地上の旅人』シリーズ
    縞田理理『霧の日にはラノンが見える』
    草川為『ガートルードのレシピ』
    多崎礼『煌夜祭』
    橘早月『カーマリー地方教会特務課の事件簿』
    睦月けい『王子様の抱き枕』

    順不同。大体読んだ順?思い出したら追記。

  • 平子

    少女小説を中心に読みながら、のんきに暮らしています。活字メインだけどコミックも大好きです。最近はTLもBLも読んで雑食気味

  • shokopan
    • 東京都

    一カ月における自分の読書量が、ナンボのものなのか。また、その内訳は。
    具体的に見てみたくて始めました。

    目当ての本が書店にないと本気で凹み、立ち読みした連載マンガがつらい展開だと呼応して落ち込む、ヘタレ読書OL。

  • 有珠
    • B型

    少女ラノベ、少女漫画を中心に読んでます。
    メーターのおかげで本の管理が楽になり、かつ素敵な本にも出会えて感謝感謝です。
    好みだったものにはちょくちょく感想を書いていきたいと思っています。

  • 杏
    • A型
    • 大学生
    • 兵庫県

    避けようのない滅びも、嘆きも、全て君が覆せばいい
    そのための力が、君には備わっているんだから

    /人◕ ‿‿ ◕人\僕と契約して、魔法少女になってよ!

    ※因みに、好きなのはマミさんです←

    ――基本的にアニメと漫画とラノベが好きなオタク

    さんです。
    読む本は八割少女向けラノベ。基本的に漫画は読メに登録しない主義。
    でも、お高くとまった感じの本以外は意外と何でも読めはするもんだったりします。
    西洋史オタで、その手の本や設定に目がなかったり。

    良い本はこれでもかというくらいベタ褒めしたいけど、合わない本や面白くない本は周りに流されずバッサリ斬らないと気が済まない。
    とりあえず、日常系萌えラノベは苦手分野。

    小中学生まで読書が死ぬほど嫌いで、学校での図書室利用頻度がワーストを記録したこともある筋金入り。

    何故か高校になって目覚めて人並みには本を読むようになる。どうして目覚めたかは本人にも謎。

    そのまま、何かが外れてオタク女となってしまう。

    児童向けファンタジーが好きだったけど、萌えを求めて少年向けラノベを読み漁る。

    近年、学園物ばっかり増えてショボーン。ファンタジー(´・ω・`)

    お手軽なファンタジーを求めた結果、歳甲斐もなく、ファンタジーで甘くて恋愛なキラキラした少女小説に染まってしまう。←イマココ!

  • aoi@姪っ子は天使
    • 事務系
    • 大阪府

    ◆時々オフ会を主催しています。過去主催のオフ会はこちら。

    2019年4月BANANAFISH https://bookmeter.com/events/6197 (実施の状況記載なし)
    2019年4月第2回絵本オフ会 https://bookmeter.

    com/events/6102 (実施の状況記載なし)
    2018年12月絵本オフ会 https://bookmeter.com/events/5925 (実施の状況掲載あり)
    2017年9月絵本オフ会 https://bookmeter.com/events/4555 (実施の状況記載あり)
    2016年10月漫画オフ会 http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=3595 (実施の状況記載なし)

    ◆アイコンと昔の感想について(2015年10月26日更新)

    2008年12月20日登録以来使い続けてきたアイコン画像を変えています。前のアイコン画像はケーキが3つ並んだもの。
    とある騒動から、読書メーター登録時から2013年までの読了本レビューをすべて「ブクログ( http://booklog.jp/ )」へ移行しています。読書メーターと同じHNおよびアイコンです。
    2014年10月からは読書メーターとブクログ両方に投稿しています。

    ◆読書傾向(2017年9月9日更新)

    漫画・小説・絵本好き。本が大好き。気に入ったら、古い新しい有名マイナー構わず読みます(*^^)v
    少女漫画は70~90年代の名作を読み漁ってます。プレミアが付いているのも一部購入してみたり。
    長編より短編が好きです。長編は10巻前後で完結してくれると嬉しい。人気だからって長すぎるのは好ましくない。
    また、恋愛ものは男×女しか読めません。ただレトロ少女漫画の名作として気になる作品のうちBL風な作品も含まれているので、いつか乗り越えるかもしれない……。身分差・年の差が特に好きです。

    ここ数年は絵本や児童文学の魅力に気付き、図書館で名作や話題作を借りて読んでいます。

    特にお気に入りの作家さんをジャンル別に選ぶなら、
    漫画→ひかわきょうこさん
    小説→佐々木丸美さん
    絵本→いせひでこ(伊勢英子)さん
    です。

    他にも、
    五十嵐大介さん
    上橋菜穂子さん
    内田善美さん
    大今良時さん
    オノ・ナツメさん
    川原泉さん
    斎藤けんさん
    佐竹美保さん
    高野文子さん
    忠津陽子さん
    谷和野さん
    田中相さん
    丹地陽子さん
    冬野さほさん
    時計野はりさん
    TONOさん
    なかとかくみこさん
    箱知子さん
    羽柴麻央さん
    林みかせさん
    藤田まぐろさん
    またよしさん
    ムライさん
    村山早紀さん
    森博嗣さん
    柳沼行さん
    が好きです。

    ◆本棚補足(2015年10月6日更新)

    おすすめ
    →おおまかにジャンル分けしています。
    漫画の連載作品について、最終巻まで読了した作品は最終巻、連載中や最終巻まで読了できていない作品は第一巻を登録しています。

    漫画
    →著者別で分けています。ただし原作・作画など複数人の場合は「漫画(作者複数人)」に入れています。

    小説
    →対象別に分けています。小学生以下は「児童向け」、中学・高校生は「YA向け」、大学生以上は「一般向け」です。
    読んだ印象で分けているので、世間とずれているかもしれません。

    絵本
    →絵を担当した方の名前で分けています。ただし作画担当者が複数人の場合は「絵本(画家複数人)」に入れています。

    その他
    →漫画、小説、絵本に入らないものを、NDC(日本十進分類法)で分けています。図書館の資料に付いている番号のことです。大人向けは一般、子ども(高校生以下)は児童として分けています。

    2010年代、2000年代……
    →雑誌掲載時期(書き下ろしの場合は出版時期)を目安に、年代別に分けています。不明のものは、単行本の出版年月を参考に分けました。
    また、アンソロジーのように、古い作品から新しい作品まで混ぜこぜの単行本は、その単行本の出版年月に合わせています。
    単にどの年代の作品をどれぐらい読んだのか確認したいだけなので、作者別など分けずに詰め込んでます。

    ◆個人的メモ(2019年1月9日更新)

    2019年11月17日(日)に、雪の断章を課題図書にした読書会が香川・高松で開催予定。参加する。→ https://bookmeter.com/events/6850

    再読したい本→佐々木丸美さんの作品すべて、『Missing』、『キーリ』、『運命のタロット』、『サジュエと魔法の本』、『天山の巫女ソニン』

    中津商店街シカクで今度買うもの→特になし※滋賀・湖西のおいしい!MAPBOOK1〜2、学生スケッチ、あのころごはん、かわいいひと、大阪Dスポめしツアーは所有済

    忠津陽子さんで所有本→『恋のフーガ(プリンセスコミックス)』、『イラストコレクション ラヴィアンローズ(さわらび書房)』、『セシルの場合は……!?(マーガレットレインボー•コミックス)』、『三月の庭から 忠津陽子傑作集(花とゆめコミックス)』『結婚の条件(4巻セット、8000円税別)』

    読みたい短編→安藤英さんの「マルジャガルダ」(赤マルジャンプ2003年冬号に掲載)

    ひかわきょうこさんで未所有作品→新書版『千津美と藤臣君 春を待つころ』『女の子は余裕!』『ちょっとフライデイ』

  • とおの

      漫画中心です
      あとはラノベもちょこっと

      漫画だと白泉社あたりが好きでよく読みます

    • 全102件中 61 - 80 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2009/03/07(5951日経過)
    記録初日
    2008/11/01(6077日経過)
    読んだ本
    2402冊(1日平均0.40冊)
    読んだページ
    571199ページ(1日平均93ページ)
    感想・レビュー
    1391件(投稿率57.9%)
    本棚
    0棚
    性別
    血液型
    A型
    外部サイト
    URL/ブログ
    http://million-g.net/
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう