読書メーター KADOKAWA Group

カザリさんのお気に入り
275

  • ギタバリョー
    • クリエイター系
    • 愛知県

    主に実話怪談本のアーカイブ目的で始めました。マンガも読みます。

  • チネン☆ジャスティス
    • じいじ
      • 東京都

      ここ3年ほどで脚力の衰えで、歩くのが億劫になりました。いま唯一の愉しみは「本」を読んでいる時です。「読書メーター」のお蔭でステキな読友さんと出会い、面白い本を手にする喜びはサイコーです。
      この8月に84歳になりますが、体力的な読書能力の低下は否めません。そ

      ろそろ作家の絞り込みをしなければ…と思っています。

    • ままり
      • 営業・企画系

      自己紹介をご覧いただきありがとうございます。

      読書メーターの皆さんのおかげで読書の幅が広がりました。新規開拓もできるし、昔読んだ文豪の本を再読して新たな発見もあったりして、登録して本当によかったです。

      仕事や人間関係で「参ったなあ」と思うとき、読書メー

      ターを覗くことで、「私も頑張らなきゃ」と思います!暖かいメッセージをいつもありがとうございます✨

      読書以外の趣味は「複雑系折紙の作成」、「将棋観戦(ほんとに見るだけです)」、「通勤時に手前のバス停で下車してウォーキング」、「資格や検定試験の勉強」です。元気のないときはB'zを聴いて自分を鼓舞してます✨

      たくさんの方と交流できたら嬉しいです。

    • モトラッド@積本消化中
      • その他
      • 神奈川県

      藤沢周平先生や東野圭吾、安部公房、奥田英朗、福井晴敏、宮部みゆき、有川浩、松本清張、芥川龍之介など(順不同)が大好きな雑食系です。宜しくお願い致します。(あまり以前に読んだ物は、登録してません。《例》安部公房や芥川龍之介など。全作品を読了してますが。)

      なお星印は、下図の様に、
      個人的な読後感を表現したものです。

      ★★★★★:満点(金字塔)
      ★★★★☆:90点(フェイバリット・リストに
               加えます)
      ★★★★ :80点(最高に面白かった)
      ★★★☆ :70点(とても面白かった)
      ★★★  :60点(普通に面白く読めた)
      ★★☆  :50点
      ★★   :40点(つまらなかった)
      ★☆   :30点
      ★    :20点(非常につまらなかった)
      ☆    :10点(あり得ない)

      *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

      ※ 藤沢周平先生への敬愛に燃え、全集も読破。
      ※ 東野圭吾先生フリークで、ダブル・コンプリート(全作品再読)達成済み。
      ※“モトラッド”とは“オートバイに乗る人”と言った意味のドイツ語です。
      こんな私ですが、宜しくお願い致します<(__)>

      2025.06.13 → 更新

    • きのこ
      • AB型
      • 専門職
      • 北海道

      主に読んでるもの
      コミックス→BL、飯テロ
      小説→海外SF、純文学 

      好きも嫌いも正直に書いてるので、何様ー!とツッコまれそうな感想も時々あると思います。
      既読作品が共通していて、「わかる!」とか「そういう見方もあるのか!」と思ったらどんどんナイス押しち

      ゃいますが、どうぞご容赦を。
      拙い感想文にナイス返しして下さる方、ありがとうございます。
      あとお気に入り登録もありがとうございます♪
      読んでいるのに登録していない作品がわんさとあるのですが、思いついたものだけレビューしています。

      KADOKAWA×読書メーターコラボ企画第2弾、
      梶井基次郎さまの著作にて、
      書店POPにレビューを展示していただきました。
      ありがとうございます!
      読み始めてまだ日が浅いですが、大事な一冊です。

    • 絹恵
      • 専門職

      -----2017.11.2
      初めまして絹恵と申します。
      本屋さんと海辺と映画館と声優イベントによく出没します。
      現在地は岩波文庫とハヤカワ文庫の中間地点。

      好きな作家さんは
      ワイルド、カポーティ、J・D・サリンジャー、モーム、カミュ、リルケ
      皆川博子さ

      ん、山田詠美さん、絲山秋子さん、島本理生さん、長谷敏司さん、宮内悠介さんなど

      好きな漫画・アニメは
      となりの怪物くん、デビルズライン、ヨルムンガンド、PSYCHO-PASSなど

      好きな音楽・画家さんは
      スキマスイッチ、YUKI(JAM)、椎名林檎(東京事変)、Aimer、la la larks(sfp)、坂本真綾さん
      グスタフ・クリムト、エゴン・シーレ、パウル・クレー、佳嶋さんなど

      雑誌は記録を残しておきたいものだけを、仕事関連の本は良かったものをこっそりと登録しています。

      現在PSYCHO-PASS関連書籍をぼちぼちと読んでいます。

      よろしくお願いします(´‘▽‘`)

      プロフィールアイコン:
      『まばたき』/YUKI

    • momo
      • A型
      • 営業・企画系
      • 東京都

      読書メーターを始めてから4月で9年目に入りました。

      外国の作品を良く読みます。好きな作家はディケンズ、エリオット、モーム、ヘッセ、ゲーテ、ワイルド、シェイクスピア、フィッツジェラルド、などなど♪特にシャーロック・ホームズの大ファンです✨
              

       
      外国の絵画や写真を観るのも好きで、自分ではお花の写真を撮って毎朝つぶやいています。

      カフェ読書は至福のひととき(^-^)
      皆さま、宜しくお願いします。     
                  (2025.4.14更新)
               

    • なつ

        名前は暦で変えています。
        どなたでも友達登録してくだされ(*´ω`*)

      • しょ
        • ファーラス

            小説に絞って投稿。

          • ケロコ
            • A型
            • 事務系
            • 東京都

            2009年登録以降読んだ本の記録です。
            はじめの頃は登録のみでしたが、全ての本の感想を書きたいと思っています^^
            本が好きで、皆さんの感想に触発されて読みたい気持ちが爆発してきます。
            読者メーターってすごい!って思って楽しんでいます。

            2017年です。

            昨年は試験続きで読書をする気持ちの余裕がなかったです。今年も試験はそこそこある予定ですが、楽しむ読書をしたいと思っています。

          • cryptoryou
            • O型
            • 技術系
            • 長崎県

            皆さま、こんにちは(^^)
            cryptoryouです。
            以前、育てていたクリプトコリネと言う水草の名前と自分の名前をくっつけた、安易なハンドルネームです(笑)クリプトでも、リョウでも、cryptoryouでも好きに読んでやって下さい(^。^)

            稚拙なレビ

            ューや、たまのつぶやきに、ナイスを押してくださったり、コメントをくださる読友の皆さま、そしてお初の皆さまも、いつもありがとうございます。

            気になった作品には、どんなジャンルにも手を出す乱読派です。特に読書メーターを始めてからは、読みたい本が増えすぎて、読書量が追いつかなくなってきて困ってます。(笑)

            動植物好き、読書好き、あとブーツマニアな40代後半にさしかかった、おっさんですが宜しくお願いします。

          • TCD NOK
            • 1973年
            • A型
            • 茨城県

             吉村昭の歴史文学と司馬遼太郎の街道をゆくを軸に、合間にその他の小説、雑学、ノンフィクションを読んでいます。

             月3,000ページを目標にしています。

          • 34
            • 青い太陽

                --◆更新情報(20160508)----

                最近は、「世界文学」、海外翻訳小説中心です。

                --◆更新情報(20160101)----

                最近は、「小説家になろう」を読んでいます。
                評価3.5以上の本を高確率で引けるように試行錯誤中
                ※最近「当たり」を引

                く確率が低いので

                物語を高評価するので、絵が売りの漫画は全体的に低めです。
                又、テンプレ作品にも厳しめです。

                --■基本情報------------

                本棚にて「総合・年別ランキング」あります。
                ※総合、年代ランク上位作品は傑作揃いです
                ご参考にどうぞ。

                各書について、以下の評価で選別
                評価基準が変わっているので、昔に読んだ本は評価高め

                ---------------------------
                ●5段階評価(2013年ぐらい~)
                1 途中でダウン
                2 物足りないが、最後まで読めた。金払ってOKレベル。
                3 面白い。が、不満点も。
                4 傑作。・読まないと人生損している。
                5 神

                --------------------------
                ●5段階評価(~2013年ぐらい)
                1 苦痛の読書タイム
                2 何か足りない
                3 暇なら読んだ方が良い
                4 中々、面白い
                5 最高、はまれる

                --------------------------
                ◆評価傾向(20160101~)
                 重視・・・設定、アイデア、心理描写
                 中視・・・総合力、中二要素、ギャクセンス、読みやすさ、構成
                、世界観、キャラ立ち
                 軽視・・・本としてのまとまり、メッセージ性、文章の上手さ、
                情景描写

                ◆評価傾向(~20160101まで)
                 重視・・・設定、アイデア
                 中視・・・総合力、中二要素、ギャクセンス、読みやすさ
                 軽視・・・本としてのまとまり、メッセージ性、文章の上手さ、

                -----------------------------
                ◆作家ランキング(20160101~)
                 □(故人)
                  トルストイ カフカ(二人は別格)
                  サリンジャー、スタンダール ナブコフ

                 □(生存)
                  別格:グレッグ・イーガン ギリアン・フリン
                     チャイナ・ミエヴィル

                  作品が合えば:
                  王雀孫 木原音瀬 野崎まど 城平京
                  本田透 江波光則 一 肇

                  <壁>

                  ドン・ウィンズロウ ポーラ・ホーキンズ   
                  米澤穂信 七沢またり 渡航 至道流星
                  綿矢りさ 麻耶雄嵩 

                ◆読むシリーズ
                 劣等生

                ◆作家ランキング(~20160101まで)
                 □迷わず作家買い
                  江波光則 一 肇
                  米澤穂信 奈須きのこ
                  野崎まど 七沢またり
                  河野裕  大間九郎

                 □あらすじが合えば・・
                  渡航   麻耶雄嵩
                  至道流星 綿矢りさ 
                  望公太  十文字青 
                  三秋縋  泉谷一樹 
                  和泉弐式 かじいたかし

                ----------------------------
                ◆好きなラノベレーベル-ランキング(~20160101まで)

                電撃文庫       総合力高し
                ガガガ文庫      とがった作品多し

                --分厚い壁----

                星海社FICTIONS    一肇、江波作品はよ!!!
                メディアワークス文庫 野崎まどのために・・・

                --分厚い壁----

                一迅社文庫      第9シリーズ復活希望、時々名作有
                HJ文庫        僕漢作者生存確認
                このライト~!文庫   大間九郎のためのレーベル

                --分厚い壁----

                その他のレーベル

              • Ai
                • クリエイター系

                SF、ホラー、ミステリーが主食ですが、ちょっと変な話だったら、なんでも。翻訳小説の割合が多め。平山夢明、チャック・パラニューク著作全般、マイケル・マーシャル・スミス『スペアーズ』、リチャード・モーガン『オルタード・カーボン』がどストライクです。クトゥルーも

                のも好きで、勉強中です。同じくらい映画も好きです。

                読みたい本を消化した端から、さらに読みたい本が増え、積読冊数は全然減りませんが、それはそれで幸せに感じています。死ぬまでにどれだけ読んで、どんな景色が見られるか楽しみです。

              • 槇

                  2010年9/7に登録。

                  ◆お気に入りを解除される場合のお願い
                  お気に入りを解除される際は「お気に入りから外す」とともに「ブロックする」もお願いいたします。

                • じん
                  • A型

                  ウルトラマンが大好きで、趣味は読書、旅行、絵を描く事。
                  理工書、ハウトゥー本、文庫本、色んなジャンルの本を読みます。
                  色んな人の感想を見たりするのも好きです。

                • 保山ひャン
                  • 1959年
                  • A型
                  • アーティスト
                  • 大阪府

                  モダンチョキチョキズというバンドのメンバーです。ラジオカセッツというユニットもやってます。その他もろもろ

                • 全275件中 1 - 20 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2011/12/24(4921日経過)
                記録初日
                2011/12/24(4921日経過)
                読んだ本
                1818冊(1日平均0.37冊)
                読んだページ
                562569ページ(1日平均114ページ)
                感想・レビュー
                1015件(投稿率55.8%)
                本棚
                1棚
                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう