読書メーターあなたの読書量を記録・管理

Ruka Takahashiさんのお気に入られ
54

  • miyup
    • ゆず
      • 1971年
      • O型
      • 事務系
      • 千葉県

      ゆずと申します!(`・ω・´)
      兼業ウェルネスコーチ。
      小僧&お嬢の母ちゃん兼会社事務員。
      子離れしなきゃ。
      人生初(いやマジでwww)真剣ダイエットしたよ。
      1年で30キロ痩せたよ‼️
      勿論病気でなく、楽して健康に。
      プチ断捨離なう。
      ハンドメイドlov

      e。
      活字中毒者。半分位物語の世界で生息。
      家族皆赤サポ♪
      ネコさま、ウサギさまlove。

    • ダブルケイ

      健康、運動、勉強、英会話、投資、美容に興味あり。そして、ここ最近は「書いて表現する」と「脳」にも興味あり。

    • kikuchista
      • 長野県
    • リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
      • 1986年
      • O型
      • 販売系

      現在、大分県別府市に在住。販売業に就職して今年で11年目の2児の父です。

      趣味は読書で、主に利用する図書館は別府市立図書館、日出町立図書館です。
      最近は紙の読書から電子書籍にシフトしつつ有ります。転勤族で本の蔵書数を余り増やせない為。

      フォローして頂い

      たら100%こちらからもフォローさせて頂きます。

      余り、他人とのコミニケーションを取るタイプではないので、コメントを頂いても返信しない事が多いですが、頂いたコメントは嬉しく拝見しています。

      乗っている車はヴェルファイアです。厳ついフロントマスクですが乗っている自分は全く厳つくなく、そこら辺に居るおじさんです。

    • ゆき
      • A型
      • IT関係
      • 東京都

      図書館生活も復活中。Kindle積読と本屋さん立ち読みも継続。
      Kindle Unlimited(2016/9-2017/2,2018/10-)

      ◆好きな著者
      ・気に入った著者は固め読みの傾向が高い。
      https://bookmeter.com/user

      s/661/authors?duration=all

      ・小説とビジネス書をはさみ読みしてます。

    • Thinking_sketch_book
      • 技術系
      • 東京都

      今まで読書量は少なかったのですが、読書メータを始めてから徐々に増えだしてきました。
      苦手なのでたまに伝わらない文章を書きますがご了承下さい。

      あまり拘らずに評判の良い本を読んでいます。何か良い本があれば教えてもらえると助かります。

    • Toshi
    • mitei
      • 技術系

      できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
      ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

      時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

      0冊増えてもそういうことです。

      最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

      あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

    • melon

      本の虫。

    • かまど
      • AB型
      • IT関係
      • 神奈川県

      現在、システムエンジニアの会社員です。読書の大切さを思う日々。ビジネス書、自己啓発書をメインに読みます(^-^)
      良い書籍は一人でも多くの方に読んでもらうべきという信念のもと、書評ブログを書いています。是非、ご覧ください。
      -風見鶏-
      http://

      kazamidori.webnode.jp

    • 白い駄洒落王

      SF小説・漫画などなどを気の赴くままに乱読。
      セミリタイア中のオッサンです。

    • mattu
      • B型
      • 営業・企画系
      • 千葉県

      読んだ本を紹介していきます。オススメあれば教えてください。ジャンルは問わず読んでいきます。
      好きな言葉は・・・ 意識が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 ヒンズー教の教えです。

      深いですね。

    • WATA
      • 1982年
      • 埼玉県

      ライトノベルから学術書・専門書まで、なんでも読みます。
      専門書も、哲学や経済学など文系の本から、数学や工学など理系の本まであまりジャンルを気にせずに読んでいます。

      小説は、やや淡白な展開のほうが好き。
      ゆっくりと伏線が張られていき、最後に綺麗にほどけるよ

      うなものが最高。

      専門書は、色々な考え方の長所・短所を冷静に分析し、公平に紹介してくれるような本が好き。
      ひとつの主張をひたすら熱く熱く語りかけてくるような本は苦手。

      読んで理解するスピードが遅いので、理解度を落とさずに速く読めるようになりたい。
      (2013/12/16)

      今年の目標は1日1冊。
      午年なので、馬に関する本を何冊か読もうと思っています。
      (2014/1/1)

      今までに読んだ本を見返して、「思いもよらないテーマに、真似できないほど真剣に取り組んだ本」が好きということに気が付きました。
       ・哲学の誤読(入不二基義/筑摩書房)
       ・よいこの君主論(架神恭介/筑摩書房)
       ・書庫を建てる(松原 隆一郎/新潮社)
       ・巨大仏!!(中野俊成/河出書房新社)
       ・先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!(小林朋道/築地書館)
       ・ハダカデバネズミ(吉田重人/岩波書店)
       ・雪(中谷宇吉郎/岩波書店)
       ・フェルマーの最終定理(サイモン・シン/新潮社)
       ・かつて誰も調べなかった100の謎(堀井憲一郎/文藝春秋)
       ・浜村渚の計算ノート(青柳碧人/講談社)
      など。
      これからも、たくさんの面白い本に出会えますように。
      (2014/7/24)

    • やもち
      • 専門職

      育休中に、自分磨きをと思って、始めた読書記録。自己啓発本や実用本、料理本や絵本、児童書など好きな本、読みやすい本をゆっくり読んでいます。

    • 学楽生喜(がくらくせいき)

      「学ぶ楽しさを生きる喜びに」するべく日々勉強、一生勉強、そして楽しく生きる。学びながら人間性を高めていきたいと思っています。

      今年は100冊読破が目標です。これまで数年間、読んできた本のまとめを書いてきた読書ノートのストックがだいぶ増えてきたので、こ

      ちらにアップしていきたいと思います。フェイスブック、ツイッターどちらもこの名前でやっていますので、どうぞよろしくお願いいたします!

    • Hitoshi Mita
      • A型
      • クリエイター系
      • 東京都

      本がないと人生さびしいものになってしまうように思える。
      映画中心の鑑賞メーターも登録してみましたのでそちらもよろしくお願いします〜〜※鑑賞メーターは使い勝手悪いので最近はアップしてません。
      http://video.akahoshitakuya.com/s

      p/u/115415

      映画はこちらにアップしてます。
      映画.com
      http://eiga.com/mypage/62239/

    • Shinji Nakatamari
      • 1982年
      • A型
      • 自営業
      • 茨城県

      2013年11月にフロンティアファームという会社を設立しました。
      http://frontierfarm.co.jp

      読書は好きで、電車などの移動時間にはだいたい読んでます。
      自分のためになりそうな本をもちろん読みたいと思いますが、単純に読書は好きなので

      、いろんな本を読みたいと思ってます。
      よろしくお願いします。

      まちライブラリーというまちの図書館をはじめました。
      http://machi-library.org/where/detail/1446/

      https://librize.com/places/1400

    • Norihiro Takeda
      • 1989年

      雑記ブログ『ルワンダノオト』にて読書レビューをはじめ、国際協力の現場での活動、音楽、恋愛について書いてます。

    • とも
      • 1967年
      • O型
      • 役員・管理職
      • 京都府

      相変わらず、ジャンルを問わずに乱読中。

      星新一で読書デビューしたのが、早 35年前。その後、小松左京と筒井康隆にどっぷりとハマり、クリスティーはじめ海外のミステリーと文学小説を読みあさり、その後は様々なジャンルの本を乱読するも、あるとき虚構の馬鹿らし

      さにぷっつりと小説を読まなくなる。

      が、あるふとしたきっかけで村上春樹の初期3部作(+ダンス・ダンス・ダンス)を読んだことが運の尽き、虚構ではなく創造の面白さとして小説にはまり今に至る。

      現在のお気に入り作家は、相も変わらず村上春樹。その他に伊坂幸太郎、浅田次郎、特に最近では道尾秀介が新規で仲間入り。

      その他にも兎に角、新旧取り混ぜての 寝る間も惜しんで面白い本開拓中。

      ※出来るだけ同じ本を読んだ方と触れ合えるよう、読んだ本はハードカバー/文庫等々複数登録するようにしています。

    • 全54件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/01/02(4287日経過)
    記録初日
    2012/01/02(4287日経過)
    読んだ本
    401冊(1日平均0.09冊)
    読んだページ
    96953ページ(1日平均22ページ)
    感想・レビュー
    388件(投稿率96.8%)
    本棚
    2棚
    性別
    年齢
    46歳
    血液型
    A型
    職業
    事務系
    外部サイト
    URL/ブログ
    http://www.facebook.com/rukakot
    自己紹介

    本大好き!
    読書大好き!
    本屋大好き!
    (清潔な)図書館大好き!

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう