福岡で単身赴任生活中。大阪出身。専ら図書館の本を読んでいます(・・本を買う金もなし、買った本を収納する本棚もなし。)。
お気に入りさんの共読本を頼りに、レビューサーフィンして、新しい作家さんとの出会いを楽しんでいます。
2015年4月に、自分が若い頃に読ん
だ本も一斉にリストに挙げました。
あまりの少なさに、若いころホントに何やっていたんだろう!との後悔が募ったとともに、これから残りの人生、カタキのように読み続けるぞ、と息巻いております。
読書は最近サボってました。また、いろいろ読んで行きたいと思います。
自分の世界を広げたいと思い、読書を始めました。
読書メーターに参加したことで、自分だったら選ばない本に出会わせてもらえて、とても良い刺激を貰っています。
本当の出会いも一期一会
労働問題やライフスタイルを主とした、社会のあり方に興味があります。新書・ビジネス書がほとんどですが、たまに小説なんかも読みます。お気軽にコメントしてください。
歴史物、ミステリー、哲学、文芸全般など様々です。特に三国志と新撰組好き。
おともだちパンチ!!!
カモが大好きです。カモ人間になりたい。
【カモですねぇ】
のんびり暮らしたい。
こんにちは。
読書の記録をつけるために利用しています。
月に3、4冊ぐらいのペースでゆっくり読んでいます。読むのはミステリがやや多めです。
好きな作家さんは、米澤穂信さん、伊坂幸太郎さん、恩田陸さん、森見登美彦さん、野崎まどさん、など。
マンガなら大須賀
めぐみさんが好きです。
犬好き、読書好き、映画好きです。
2015年2月に読メ始めてから、読書生活が変わった気がします。
ミステリーなんか見向きもしなかったのに、日常の謎はじめ人があんまり死なないやつは大好きになったし。
そんな中で、私の食指が動く本のキーワードは…
スポーツ(特に野球)、音楽、動物、癒し系、ノン
フィクション…といったところでしょうか?
野球観戦大好き❤ NPBでは横浜DeNAベイスターズと千葉ロッテマリーンズをあっつく応援しています。地元無視して(笑)。
あと、ヒプノシスマイク(リアルではキリスト教徒なのに推しキャラが僧侶というねwww)と藤井兄弟(フミヤ&ナオユキじゃないよw)の沼に絶賛はまり中です♪
勝手にお気に入り登録しちゃうこと、あります。
特にアイコンが猫の方&犬(特にパグ)の方、かなりの確率でポチってます。すいません。
お気に障るようなら、メッセージくださいませ。
基本的に、辛口のレビューはいたしません。
たとえ自分的に難ありの本だったとしても、“面白かった!”という読者さんはいるわけだし、どこかいいところはあるわけだし、面白いところがわからなかったですゴメンナサイとか、それでも私の生活に一緒にいてくれてありがとう、と思うし。
だから私のレビューはあまり参考にならないかもです (^^;
2018年に実姉を読メに引き込みました。
HN“だりあん”です。
小学生の頃からいろいろ読書しまくり、中学生では既に西村寿行を読んでたような…私にとって読書の師匠みたいな存在なのですが、1周回って今はラノベを主に読んでいるwww
彼女は私を“妹子”と呼ぶので、こっちのHN、変えました。よろしくです。
本大好き。必ず何かは読んでます!本を持たないで出かける事はまずないです。忘れたらわざわざ買うほど…。数年前から読んだ本の記録をしてたのですが、こんな良いものがあるのを知り登録しました。また他の方の読んだ本を知
り、素晴らしい本と出会えれば幸いです。
好き
な事。
大型犬2頭と暮らしていています。ヨガ、旅行、御朱印巡り、美術鑑賞、ハイキング初心者、屋久島ハイキングが目標です。
本はもちろん、みなさんと好きな事もお話しできたら嬉しいです。
カフェで本を読むのが好きです。
基本的に休日はまったり読書しています
ジャンルは問わず本屋さんでトキめいたものを手にとってます。
表紙買いも好きです
読んだ時の高揚感とか表現するの苦手なので皆さんのレビューで勉強出来たらなと思います。
知る楽しさ学ぶ楽しさが得られる本がお好きです。
人物だとアルフレッド・アドラー、ホセ・ムヒカがお好き。
自己啓発、語学、心理学系を読むことが多いです。
最近はインプットよりもアウトプットに重きをおいているので読む数は少なくなりましたがしっかりと端的に本の魅
力が伝わるレビューを書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。
★趣味★
料理、お弁当作り、映画鑑賞、お酒を飲むことw(*´﹃`*)
音楽鑑賞、カフェ読書
バーで一人呑みがマイブーム(∩´∀`∩)
★その他★
ネイル、マツエク、美容、ダイエット、メイク、ファッション、料理、恋愛、友情、仕事…
質問があればメッセージに
どうぞ(・∀・)
★好きなタイプ★
①携帯ばかり弄ってる人はNG。
電車やカフェで読書してる人
②インテリ(風)メガネ・サラリーマン
③背が高い人
④草食男子
⑤マメな人
その他…筋肉、指フェチですw
只今、男女問わず読書、映画、呑み友達募集中ฅ^._.^ฅ
お気に入り登録間に合ってなくてごめんなさい。随時していくので気長に待っていてくださいね(*´╰╯`๓)♬
♡♡コミュ立ち上げましたので、お気軽にお立ち寄りください。お待ちしております(•ө•)♡
コードブルーとガッキーと山Pが好きになっちゃったJKです?
図書館戦争loveなのは変わりません、!
作家さんでは、有川浩さんが一番好き。
都内の税理士事務所勤務。
仕事関係の専門書や営業、広告関係の実務書を読まなければなりませんが、ついつい男のロマンを感じさせる小説や漫画に走ってしまいます。
時代•歴史小説全般、ミステリー、SF、警察、犯罪、探偵、冒険、格闘技、ハードボイルド系が特に
好きです!
ちなみに犬仲間を手当り次第にお気に入り登録してますが、悪しからず(笑)
重い本📚はAmazonKindleで読んでおります
なるべくKindleで買うようにしてます。uber配達員をしてます。
目標は1年間で100冊以上読破すること。
職場から図書館が近いので、よく利用します。
ジャンルにとらわれず、読みたいと思った本を読み漁っています。
近所~都内で、美味しいコーヒーを飲みながら、ゆっくり読書できる場所の発掘もちょこちょこしています。
アイコンは愛犬・そらの寝顔♪
*積読本:購入した本、図書館で借りた本(手元にある本)
*読みたい本:購入予定の本、図書館で予約待ちの本(これから入手する本)
*コメント欄の★は5段階
100冊目:沼田まほかる「ユリゴコロ」
200冊目:有川浩「阪急電車」
300冊目:マイケル・ブース「英国一家、日本を食べる」
400冊目:柚木麻子「本屋さんのダイアナ」
500冊目:石黒謙吾、雲がうまれる「犬声人語」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます