読書メーター KADOKAWA Group

あんだりさんのお気に入り
15

  • オホーツクのトビウオ
    • 1979年
    • 営業・企画系
    • 北海道

    ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
    最近は書店員物も好き。

    ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ

    ードカバーにも手を出しつつある始末。

    3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。

    東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。

  • アッシュ姉
    • AB型
    • 東京都

    2013年5月より、読書メーター始めました。

    奥田英朗さんとゴルゴ13とクマ本をこよなく愛するアッシュ姉です。

    【好きなジャンル】
     ミステリー
     ホラー
     クマ本
     医療小説
     経済小説
     リーガル・サスペンス
     人情時代小説

    【愛する作家&マイベ

    スト】
     ☆奥田英朗さん 『邪魔』

    【敬愛する師匠&人生のお手本】
     ☆北大路公子さん 『生きていてもいいかしら日記』

    【大好きな作家&マイベスト】
     ☆恒川光太郎さん 『夜市』
     ☆ジェフリー・アーチャー 『ケインとアベル』

    【好きな作家&マイベスト】
     ☆横山秀夫さん 『クライマーズ・ハイ』
     ☆原りょうさん 『さらば長き眠り』
     ☆今村翔吾さん 『羽州ぼろ鳶組』『くらまし屋稼業』
     ☆朱川湊人さん 『都市伝説セピア』
     ☆吉村昭さん 『仮釈放』
     ☆久坂部羊さん 『廃用身』
     ☆帚木蓬生さん 『三たびの海峡』
     ☆深町秋生さん 『果てしなき渇き』
     ☆乙川優三郎さん 『冬の標』
     ☆池井戸潤さん 『空飛ぶタイヤ』
     ☆真山仁さん 『ハゲタカ』
     ☆相場英雄さん『ナンバー』
     ☆連城三紀彦さん『夜よ鼠たちのために』
     ☆熊谷達也さん 『邂逅の森』
     ★沼田まほかるさん 『彼女がその名を知らない鳥たち』
     ☆今邑彩さん 『よもつひらさか』
     ☆小池真理子さん 『沈黙のひと』
     ☆桜木紫乃さん 『ラブレス』
     ☆真梨幸子さん 『カウントダウン』
     ☆近藤史恵さん 『サクリファイス』
     ☆宇佐美まことさん 『愚者の毒』
     ☆桜庭一樹さん 『赤朽葉家の伝説』
     ★トム・ロブ・スミス 『チャイルド44』
     ☆スティーヴン・キング 『恐怖の四季 -刑務所のリタ・ヘイワース』
     ☆ジョン・グリシャム 『評決のとき』
     ★ジョイ・フィールディング 『優しすぎて、怖い』
     ☆メアリ・H・クラーク 『揺りかごが落ちる』

    【大好きなシリーズ】
     ★伊良部先生
     ★サクリファイス
     ★D機関
     ☆安積班
     ☆隠蔽捜査
     ★みをつくし料理帖
     ☆本所おけら長屋
     ★羽州ぼろ鳶組
     ★くらまし屋稼業

    どうぞよろしくお願いします♪

  • 鈴蘭ハピネス
    • A型
    • 主婦
    • 東京都

    ゆるゆる気ままに

  • かんらんしゃ🎡
    • O型
    • 愛知県

    ひたすら自慰的レビューに耽っています。役に立ちません。読みたくなりません。アラスジありません。時間を浪費します。なんでこれがレビューなのよとしばしば突っ込まれます。たいていの場合は無視されます。自分で読み返しても本の内容が思い出せません。

  • くまこ
  • steamboat
  • のりすけ
    • 主婦

    ミステリとホラーが好きな主婦です。

    「後味悪い系」
    の作品が好き。

    blogでは映画の感想を書いております。
    主にホラーを…。
    先端恐怖症なので、おめんたまシーンには苦戦中。

    苦手なジャンルは「恋愛モノ」

    「ナイス」くださった方~。
    ありがとうご

    ざいます。
    嬉しいですっ!

  • ネズミ
    • 専門職
    • 静岡県
  • ミーナ
    • B型
    • 東京都

    仕事と読書とほんの少しのゲームでできています。
    好きな作家さんはいーっぱい!
    気持ち悪い本も読むのでニガテな方はご注意を。

  • BlueBerry
    • 静岡県

    児童文学はOKとゆーか結構好きかも

    成長系とかユルイ感じの小説。
    心温まる優しい気持ちになれる本を読むようにしています。

    読む本がなくなってきたので推理小説も読み始めるようになりました。

    前に読んだ本は登録してません。

    レヴュ

    ーの評価は評価の方は一応X<△<○<◎<☆の順(右が良い)で5段階評価となっています。

  • №10 賢木
    • AB型
    • 事務系
    • 岩手県
  • ENAK
    • 主婦
    • 福岡県

    2022年秋より、断捨離のため積読本も積極的に読んで減らすことを心掛けてます。(2023.2現在40冊以上)

    以前は必ずレビューをいれるようにしてましたが、最近はそれが面倒で読んだ本の登録のみ…といった感じに(^^;)

    重くてドロっとしたミステリーが大

    好物♪

    貫井徳郎さんの作品がスキ ♡ ♡ ♡
    “ハルキスト”ならぬ“ヌクイスト”を自称しております。

  • ろこぽん
    • 1970年
    • O型
    • 事務系
    • 兵庫県

    読みたい本が多すぎて、時間が足りません。
    二宮金次郎のように、歩きながら読んでしまう時も。。。

    登山を始めたころから新田次郎さんの山岳モノを読み始めました。
    山に登らなかったら出会わなかった本。山に感謝です。

    読めば読むほどお気に入りの作者さんて変わっ

    ていくけど、しをんさんはずーーーーっと好きです。
    有吉佐和子さんや三浦綾子さん、吉村昭さん、三島由紀夫さんなどの書く、昭和の世界の虜になっています。

    読書メーターのおかげでどんどん本の世界が広がっていく。
    楽しいなー♪

  • 寿々喜節句

      ミステリーを中心に読書をしています。
      基本的に感想ではその本のいいところを見つけて、批判的なことは言わないよう努めています。

      年間のおすすめランキングは、その年に読んだ本のランキング個人的トップ10。
      番外編が11位に入っている。

    • のすけ
      • 1978年
      • O型
      • 熊本県
    • 全15件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/01/18(4781日経過)
    記録初日
    2010/01/23(5506日経過)
    読んだ本
    443冊(1日平均0.08冊)
    読んだページ
    153205ページ(1日平均27ページ)
    感想・レビュー
    419件(投稿率94.6%)
    本棚
    7棚
    性別
    血液型
    B型
    職業
    事務系
    現住所
    静岡県
    自己紹介

    もともと本は全然読まなかったのに、大人になったある日、突然読書の面白さに気付いてしまいました。

    毎日空いた時間に少しずつ本を読んでます。
    会社用・車用・自宅用・寝室用など3~4冊を平行して読むことが多いです。おかげで一冊読み終わるまで時間がかかるし、話は混乱するし困ってます(笑)。文庫本・スマホ・電子書籍などメディアもさまざま。実用書やコミックも読みますが、このサイトでは登録しません。
    最近は移動が多く、専らオーディオブックですが、それはさすがに読書ではないので登録していません。

    マトモな収入のある社会人でありながら、読みたい本はブックオフの100円か、図書館のみという縛りを自分に課しています。読みたい本に出会うまでの過程が楽しいから。


    好きなジャンルはSFとサスペンス。人間の内面を暴くようなえげつない話や、絶望的なシチュエーションを擬似体験させてくれるような話が好き。暗い話、グロい話、読後感の悪い話歓迎。

    好きな作家は、奥田英朗・乾くるみ・曽根圭介など。
    主に売れている本や評判の良い作家さんを選んで読んでいます。が、売れている作家さんは肌に合わない気がします。また恋愛モノや心温まる話、純文学は苦手なようです。ついでに海外作品と時代物も抵抗あり。

    感想・レビュー欄には、面白かったという意見ばかりでなく、面白くなかったという意見も多くコメントしてます。好みは人それぞれなので、温かい目で見守ってやってください。
    辛口コメントをされている方を見ると、勝手にお気に入り登録させて頂くことがあります。気まぐれなので無視して下さって結構です。

    読んだ本は5段階評価で採点し、本棚に分類しています。超主観的な偏った評価です。この本棚から嗜好を察して、私に合いそうな本を紹介してもらえたら嬉しいです。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう