読書メーター KADOKAWA Group

さんのお気に入られ
13

  • シュナイダー

      携帯故障したので、再登録です。

    • クリスマスローズ@日日是好日
      • りく
        • A型
        • IT関係
        • 大阪府

        ビバ、本。

      • Euki

        好きな本を好きなだけ。

      • jyoutaki takahisa
        • AB型
        • 大学生
        • 石川県

        読書メータ登録しました!

        以前も読書にはまっていたことがあったのですが、現在は読書することがすごく楽しく、面白くなってきています。

        まだまだ本を読み始めた段階ですが、一日に必ず本を手にする時間を増やしていければと思っています!

        そんなに読

        んでいないのでオススメがあれば教えてください!

      • しろいるか
        • O型
        • その他
        • 神奈川県

        読書好きな皆様と本を通じて
        コミュニケーションできたらと思っております。
        どうぞ、よろしくお願いします<(_ _)>

        ★読書傾向
         心の琴線に触れる作品に惹かれます。
         ミステリ、ファンタジー、日常の謎等が好み
         貪るように読める本に出会った時が至福!

         直木賞、本屋大賞、メフィスト、このミス等々
         巷で話題の本などもとりあえず読んでみたい。

        ★苦手な作風
         グロ系ホラー、過剰なシュール系、
         不倫 略奪みたいな恋愛のドロドロが苦手。
         筆致が薄っぺらい感じのも好きじゃない。
         作家名は挙げませんが前項の傾向と合致しながら
         読んでないものは…お察しくださいw

        ★図書館派。
         予約戦争になかなか勝てず、
         新刊や話題本がすぐ読めないことが目下の悩み。
         最近は図書館以外の施設利用を覚えたため、
         悩みは解消傾向にあります(^^)v

        ★読書メーターの良さ
         なんといっても読友さんとのコミュニケーション♪
         孤独な楽しみでしかなかった読書において
         情報が交わせるようになるなんて素晴らしい☆

        ということで
        コメント、メッセージ、お気に入り等お気軽にどうぞ♪
        近年は支部にて某朝ドラを題材にした二次小説なども手慰みに創作しております。
        同じアカウント名でX(旧twitter)もやってます。
        本の話や気ままなおしゃべりはそちらでも大歓迎♪
        どちらも気軽にフォローしてください♪

      • 佐々陽太朗(K.Tsubota)
        • 兵庫県

        本と酒をこよなく愛し、文庫本をポケットに日本中の名居酒屋を飲み歩く。
        趣味は読書、音楽鑑賞、居酒屋めぐり旅。
        読書は主に小説。ミステリー(特にハードボイルド)が好きです。好きな作家(シリーズ)は、フリーマントル(チャーリーマフィン)、チャンドラー(フィリッ

        プマーロー)、藤原伊織、大沢在昌(新宿鮫)、石田衣良(池袋ウエストゲートパーク)、ローレンス・ブロック(マット・スカダー)、ディック・フランシス(競馬)、ロバート・B・パーカー(スペンサー)、スティーヴン ハンター(ボブ・リー・スワガー)、高村薫、クィネル(クリーシー)、R・D・ウィングフィールド(フロスト警部)、キース・ピータースン(ウェルズ)などなど・・。
        十数年前からロードバイクを輪行して全国各地を自転車で走り回っている。宿泊地では地元の酒飲みが足しげく通う名居酒屋を探し、その地ならではの料理を肴に地酒をやるのを無上の喜びとしている。
        2018年にハンドルネームを「ウェルズ」から「佐々陽太朗」に変更しました。私、生粋のモンゴロイドですし、酒も日本酒を好みます。ささ=酒、ようたろう=酔うたろう、てなバカなネーミングです。

        【ブログURL】
        http://jhon-wells.hatenablog.com/

      • あつひめ
        • A型
        • 主婦
        • 北海道

        ~2025年6月15日日更新しました~

        人生100年、残り41年

        やってみたい!!やりたい!!と自分で決心して学んだ点訳蔵書奉仕員のボランティアを撤退
        まだまだ学ぶことも多く奥の深い点訳
        卒業ではなく撤退

        50代最後の年。他にもチャレンジできることが

        あるのではないだろうかと
        学んだことは知識として自分の中に残り、作業していた時には感じなかったことも離れて初めて気づく…ということもあるだろう

        人生は宝探し。
        大切なものはその時ごとに変わるけど…今、その瞬間を大切にしたい
        苦しいこともある、思い出したくないこともある
        でもそれをすべてひっくるめて自分の人生

        物語は終わっても登場人物たちの人生は続いてる
        私の人生も誰かの人生とリンクしている
        家族や友人やちょっと言葉を交わした人…

        道を歩いている時に視線の端にちらっと映り込んだ景色
        立ち止まるか、素通りするか…それも人生の中の小さな選択

        〇〇したら〇〇しよう!!という目標の立て方は終わり!!
        〇〇したら…なんて自分を縛らない

        思いがけずこれからの人生、自分で切り開いて歩むことになった
        心細さと責任
        一度胸に刻み付けてしまった後悔は消えることはないが、少しでも薄くなるように…
        大どんでん返しのない、平凡で穏やかな人生の物語
        私の物語はまだまだ続く

        ☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜
        2009年以前198冊
        2009年  149冊読破!!
        2010年  423冊読破!!
        2011年  568冊読破!!
        2012年  422冊読破!!
        2013年  352冊読破!!
        2014年  380冊読破!!
        2015年  205冊読破!!
        2016年  185冊読破!!
        2017年  182冊読破!!
        2018年  135冊読破!!
        2019年  105冊読破!!
        2020年  110冊読破!!
        2021年   76冊読破!!
        2022年   92冊読破!!
        2023年   99冊読破!!
        2024年  227冊読破!!
        2025年は何冊読めるかな?
        ☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜
        積読本は図書館予約中の本
        読んでる本は予約本が手元に届いたものです
        ダブり予約防止のためです(笑)

        2012年9月より点訳講習を受講
        2015年1月点訳蔵書奉仕員
        2025年6月点訳奉仕団退団

        ☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜
        2015年サピエ登録1冊 校正2冊 プライベート1冊 
        2016年サピエ登録4冊 校正6冊
        2017年サピエ登録2冊 校正6冊
        2018年サピエ登録5冊 校正4冊
        2019年サピエ登録3冊 校正4冊
        2020年サピエ登録3冊 校正3冊
        2021年サピエ登録5冊 校正2冊
        2022年サピエ登録4冊 校正4冊 依頼図書  1冊
        2023年サピエ登録2冊 校正3冊
        2024年サピエ登録6冊 校正9冊
        2025年サピエ登録0冊 校正6冊
        ☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜
        点訳関係の記録としてこのまま残しておきます。

      • さおっち
        • B型
        • 専門職
        • 茨城県

        初めまして!幼い頃から本が大好きだった私ですが、
        最近は忙しさを理由に読むペースが落ちており・・。
        これではいかん!!ということで登録してみました。

        好きなジャンルは、ノンフィクション、エッセイなど。
        美術関係の本は良く読みます。
        児童文学にも興味がある

        ので、おすすめの本あったら
        教えてください!

      • 藤枝梅安
        • 1956年
        • O型
        • 無職
        • 静岡県

        静岡県藤枝で生まれ、藤枝で育ちました。
        池波正太郎さんの小説の主人公の名前をネットで使い始めたのは平成7年ですから、29年目になりました。

        2017年3月まで高校の英語教員をしていました。
        2018年4月から最後の勤務校であり母校でもある藤枝東高校に非常

        勤講師として勤務することになりました。
        2022年2月で非常勤講師任用終了し、完全退職しました。
        歌舞伎が好きです。一番好きな役者は中村萬壽さん。が、ここ数年は歌舞伎から遠ざかっています。

        富士山静岡交響楽団を支援しています。

        読んだ本は基本的に市立図書館に寄贈しています。

        感想を短くまとめるのが苦手なので、コメントの形で感想を連ねています。そんな拙い感想にもかかわらず、多くのナイスを付けていただき、感激しています。ネタバレにならないように気をつけて感想を書いていきたいと思います。

        読書メーターには若い男性や女性の方が多いようで、
        私のような年配者は、こちらからメッセージを送るのは気後れするので、殆ど勝手に「お気に入り」にさせていただいております。悪しからずご了承ください。

        飯島和一、岩井三四二、山本兼一などの歴史物が好きです。葉室麟、野口卓、伊東潤なども読みます。最近は西條奈加、朝井まかて、澤田瞳子など、女性の作家を多く読んでいます。

        好きな作家(五十音順):
        飯嶋和一、池波正太郎、伊坂幸太郎、伊東潤、岩井三四二、北森鴻、熊谷達也、帚木蓬生、火坂雅志、宮部みゆき、山本一力、山本兼一。

        好きな音楽・作曲家・演奏家:
        モーツアルト、ブラームス、マーラー。セル、バルビローリ、ケンペ、シューリヒト、グスタフ・レオンハルト。シュターツカペレ・ドレスデン、クリーヴランド管弦楽団。ビル・エヴァンス、レイ・ブライアント。イエス、キング・クリムゾン。

      • ヨウ コ
        • 1985年
        • O型

        多少の波はあるけど
        基本的に雑食
        ハマると やばい

        リズム感のよい文章が好物
        遅い 早いに限ったものでなく 、
        本屋さん と 図書館 と 本棚が
        好きすぎて 気を抜くとにやにや 、

        えとせとら えとせとら 。

      • こばく
        • O型
        • 教員
        • 静岡県
      • yuna_berry
        • 1988年
        • AB型
        • その他
        • 茨城県

        漫画ちょこちょこ、小説ちょこちょこ。
        月に10冊ぐらいは読みたいな、と思ってます。

      • 全13件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2009/03/24(5931日経過)
      記録初日
      2006/01/07(7103日経過)
      読んだ本
      1390冊(1日平均0.20冊)
      読んだページ
      285611ページ(1日平均40ページ)
      感想・レビュー
      76件(投稿率5.5%)
      本棚
      12棚
      性別
      血液型
      A型
      職業
      専門職
      自己紹介

      小説、ノンフィクション、絵本、児童文学、漫画
      など心を動かされる本が読みたいです。

      どうぞよろしくお願いします。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう