◇2014.1.1から読書メーター始めました。
◇読書メーターで、これまで接する機会のなかった作家さんや作品との出会いを楽しんでいます。
◇2018年1月から2020年1月まで読書メーターお休みしてました。
こんにちは。でぶほーです。ヨッシーアイランドに出てくるキャラの名前です。
趣味は映画鑑賞、絵描き、変な置き物集め。
好きな作家さんは、森博嗣、綾辻行人、有栖川有栖、恒川光太郎、島田壮司、折原一、霧舎巧、森見登美彦、万城目学、鎌池和馬、ジル・チャーチル、ア
ガサクリスティー、エラリィクイーン、などです。
みなさん、仲良くしてやってください(*>∀<*)ゞ
少しずつ読んでいった本を記録していきたいなと思います。もともと読むのが遅いことに加え、なかなかまとまった時間がとれないので、目標は月1~2冊!
2018年生まれの娘と読んだ絵本も記録しています。2019年までは図書館本のみ。読書メーターでいろいろな絵本に出
会えて楽しいです♪
つぶやきは愚痴多めだから改善したいと思っています。
お気に入り登録内の秋桜とameliarと秋桜@三…は私です。
またアカウント作り直してしまいました…。
何度も何度もスイマセン……m(_ _;)m
【好きなジャンルや著者など】
古典文学
近代文学
専門書
絵本・児童文学
洋書
ヴィクトル
・ユゴー
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
ダンテ・アリギエーリ
マルキ・ド・サド
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
フランツ・カフカ
ウィリアム・シェイクスピア
エドガー・アラン・ポー
アガサ・クリスティ
宮沢 賢治
本多 孝好
北村 薫
夢野 久作
呉承恩
スタンダール
パブロ・ピカソ
マルセル・デュシャン
ジョルジュ・ブラック
ギヨーム・アポリネール
サルバドール・ダリ
ルネ・マグリット
フランシス・ピカビア
タマラ・ド・レンピッカ
アンディ・ウォーホル
ピエール・ルヴェルディ
初めまして。
ミステリー、サスペンス、歴史物(幕末)などが好きな初心者です。
まだ読了したのは少ないですが、これからもマイペースに色んな小説を読みたいと思っています。
よろしくお願いします。
※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
※最近全然更新していないけれど一応見てます。
宜しくお願いします!😄
2021/12/14更新
アラフォー世代の本好きです。
本は子供の頃から嫌いではありませんでしたが、ちゃんと読み始めたのは高校生の頃から。
「どんな本からも学びがある」「面白そうだから読んでみたい」という自分の気持ちを大事に、新旧・ジャンルを問わずいろいろな本を読んでいます。
受賞
作や流行などのミーハー的な理由で本を選ぶのをあまり良しとしないので、それらを重視している方とは感覚が合わないかもしれません💦
特に好きなのは、日本史(幕末・明治)、ノンフィクション、ルポルタージュもの。
キレイで美しいものを見るのが好きなので、写真集やアート系の本も好き。
少し苦手だったり食わず嫌いなジャンルは、シリーズ物・ショートショート・SF。
これから少しずつチャレンジして克服したいので、初心者向けのオススメがあれば教えていただけたら幸いですm(_ _)m
本は、書店やネットで新品・古本問わず購入もしていますが、図書館も家のすぐ近くにあるので利用率高し。
媒体は紙の方が好きですが、電子書籍(Amazon Kindle、図書館本の電子版)の手軽さと便利さも好きなので、活用しています。
動物が好きで、きょうだい猫(茶白♂とキジトラ♀・8歳)とウーパールーパーを飼っています。
そのため、猫とウーパーのつぶやきもたまに。
2019年12月、甲状腺乳頭癌の診断を受け、2020年2月に甲状腺全摘手術を受けました。
元気に過ごせていることに日々感謝。
転移や再発の心配は常に頭の片隅にあるので、健康や癌に関する書籍にも興味津々です。
【読書メーターの活用法につきまして】
・ボキャブラリーが貧困なので拙い文ではありますが、100%感想は載せるようにしています。
・読友さんのレビューや書店等で見つけた面白そうな本は、忘れないようすかさず「読みたい本」へ登録。日々増えていって膨大な冊数になってしまっていますが、生きている間に何冊読めるかな♪
・「日付不明」で登録している本は、読メ登録以前に読んだものとなります。記憶に頼っての感想で適当な仕上がりになってしまっているので、再読してちゃんとした感想を改めてアップするという作業もぼちぼちやっています。
・本好きの祖母や父から借りた「実家本」もたまに登録。マイナーだったり古い作品が多めかも。
【ユーザー様へ】
・基本的に来る者は拒みませんので、お気に入り登録はご自由に。絡んでくださったらとても喜びますので、コメントやメッセージはお気軽にどうぞ♪
・共読本の数はそれほど気にしません。多ければ読書傾向が似ていて嬉しいとは思いますが、少なければ自分がこれまで知らなかった本を知られてありがたいので。
・お気に入り相互になれない場合、ご迷惑になっていると解釈し、取り下げるようにしています。相互になっても何の絡みもない方、知識をひけらかしたり自慢等の多い方、その他合わないと思った方は、誠に勝手ながらお気に入り解除させていただく場合があります。
私の方の解除やブロックも、ご自由に。
・良識ある本好きが多く集う読メですが、ほんの一部の男性ユーザーで、節度のない方がいらっしゃるのが残念です。利用目的をはき違えたコメントやダル絡みなどは、ご遠慮願います。
【読友様へ】
いつもありがとうございます!
ナイスやコメントがとても励みになっており、無知な私にいろいろなことを教えていただき、本当に感謝しています。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
看護学生🐻
思ったことを思ったまま。。。
たくさん本の話したいです♩
同じ本を読んでいる人がいると
つい嬉しくなります(^ν^)
レビュー書くの上手になりたいです📝
御来訪ありがとうございます♬
本ならわりと何でも好き、好きな作家は
赤川次郎(三毛猫ホームズシリーズ)
村上春樹、又吉直樹、羽田圭介
西加奈子、梨木香歩。
趣味が多く、動物の世話や園芸や
料理や掃除等の家事も有るので、
マイペース過ぎるほどの速度で読んで
ます。
かなりの遅読です(^_^;)
最低でも月に1冊は読みたいなぁ。
水曜どうでしょうが好きで、
どうでしょう藩士であり、THE ALFEEのファン。
愛玩動物飼養管理士1級所持。
人間椅子、RYOJIROCK、菊池遼真さん、
フウセンカズラ、Otokumoとaoiro、aquarium、
クロロカンナが大好き!!
最近はトッカグンにハマってます!
読書のきっかけは本以外からでも得られる。
はじめましてm(_ _)m♪『希望』と書いて゛のぞみ゛といいます。
これから希望を持って、のぞみを叶えたい…という想いを込めました。お気軽に呼んでもらえたら★
持病.生まれつきの障害を抱えていて、幼い頃から通院中です。体調不良を起こしやすいうえ、障害が
見た目では分からないため、周りに理解されにくく、誤解されて傷つくことも…。孤独を感じることがあります。
ツラい時も本と優しい読友さんが心の杖となってくれて頑張れています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです💕
学生時代.職場体験で図書館司書の貴重なお仕事を体験できたのは今でも宝物✨
イヤミス.ホラー👻を除いては基本.何でも読みますが、特に絵本が好きで絵本グッズを集めるほどファン♪読み終えた後、心がほっこりする本が好みです(ノ´∀`*)♡
《特に好きな作家さん》
益田ミリさん、ヨシタケシンスケさん
《最近よかった作家さん》
森沢明夫さん、重松清さん、瀬尾まいこさん、高田都さん
《特に好きな作品》
◼今日の人生…益田ミリ(著)
◼かがみの孤城…辻村深月(著)
◼西の魔女が死んだ…梨木香歩(著)
◼逆ソクラテス…伊坂幸太郎(著)
◼羊と鋼の森…宮下奈都(著)
◼それしかないわけないでしょう…ヨシタケシンスケ(著) などなど多数
《よく購入する雑誌》
◼月刊MOE
《好きなもの》
音楽♫*radiko(ラジオ)*懸賞*文具*YouTube*アロマ*relaxtea☕*などなど
《好きな場所》
書店*図書館*美術館*カフェ*
*静かな場所が好き♡
いつも温かいナイス·コメント·お気に入り登録までありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
感謝の気持ちでいっぱいです🍀
*これからも素敵な本との出会い、読友さんとのご縁がありますように★
読書メーターの本棚はボチボチと整理中…📖
部屋が狭く、本棚が小さいので、本を置く場所がないのが深刻な悩み😅
このままでは本で溢れかえってしまうため(笑)現在.積読本消化中…。たまっている雑誌や買っていた小説などを読んでいきます★
マイペースに無理なくゆっくりゆったり楽しみたいです♪こんな私ですがどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
ねこ3匹(オス♂1匹 メス♀2匹 キジトラ&黒ねこ)鯉1匹とにぎやかに暮らしています
(=^ェ^=)
植物も好きで観葉植物 シェフレラを育てています🌱
【2022年 5月 15日 更新 】
Twitterと読メを連携されてる方、設定によっては、外部に垂れ流し状態になるそうなのでナイスご遠慮ください(設定でナイスした時も連携してる方、という意味です)。
読書してる時と図書館にいる時に幸せを感じます。
仕事上、ジャンル問わずに読むように心掛け
ています。
いつもナイスをくださる皆様、感謝です。
基本的にナイス返しはしていないのです。
民俗学的なことにも興味があります。でも、かじる程度。
いろんなことが知りたいです。
今は沖縄にはまってます。沖縄に行きたーい♪
持病があり、療養中の身です
本を読んで、いろんな世界を知り、時に考えさせられ、時に笑い、時に感動し、時に怒り…
そのすべてが愛しい経験となって自分を作ってくれてきました
皆さんのレビューやつぶやきを読むのがもう生活の一部です
いつもありがとうございます
はじめまして。初雪ハローでお願いします。いろんな人と関わりです。どうか、よろしく😉👍🎶お願いいたします。
まだまだ本は読み始めたばかりです。みなさんのオススメの本を参考にさせて頂くばかりになるかと思いますがよろしくお願いします(*^^*)
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
読書もつぶやきも何もかもマイペースでのんびりなゆきちです(*/ω\*)
共感や感動を語り合えたら幸いです。
中学時代の恋愛小説ブーム。
22歳からの時代劇小説ブーム。
そして40代からの、人気作家小説ブームの第3次読書ブームです。
好きな作家は
ミステリーが好きですが、時代小説、恋愛小説、ようは本屋さんで平積みされているをみて買っています。
直木賞とか乱歩
賞とか、そういう賞をとったものに手を出す癖があります。
ようはミーハーなんです。
感想を書くのは苦手なのですが、ほかの人の感想を読んだりして、本を選ぶ参考にしています。
ミステリ小説が好きです。
読書ペースはのんびり&マイペースです。
色々な本を読みますが、「心温まる」「ほっこりする」ような本が特に好きです♪ 怖いもの・グロいものは少し苦手です。コミックも大好き!今まで登録してなかったけど、これからは登録していきます(*^^*)
図書館利用メイ
ンなので新作はすぐには読めません(><) 特にうちの市は新作の順番待ちが半端ないです…。皆さんの感想で興味を持つと図書館に予約を入れちゃいます(^^) 色々な本を知ることが出来て幸せ🖤感謝感謝です♪
感想のナイスは自分が既読の本で共感できるものにしてます。心惹かれる感想には未読でもナイスしちゃいます(^^)
お気に入り登録は、共感できる感想を書いている方、ピンときた方などをご連絡なしでしています(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ
ナイス&コメント&お気に入り登録してくださる方々ありがとうございます!とっても嬉しいです♡
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
こんにちは♪
読書が好きで週末はよく図書館や本屋に行っています( ´ ▽ ` )ノ
好きな作家さんは以下の方々。↓↓(敬称略、順不動
東野圭吾、有川浩、池井戸潤、益田ミリ、朝井リョウ、垣谷美雨
ちなみに、音楽も好きで、好きなアーティストは以下(笑)↓
aiko、Superfly、ミヒマル、レミオロメン、Kis-My-Ft2、Mr.Children、back number
周りに読書が趣味の知り合いがいないので、読書メーターで多くの方々の感想を共有したり、好きな作家さんや本の種類の幅を広げていきたいと思っています(ღ✪v✪)
なにかおすすめの作家さんや本があれば、ぜひ教えて下さると嬉しいです♪
よろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます